1: 2021/01/26(火) 19:36:39.31 ID:1Ez0zX2g0
お前らもやってみ💡
54: 2021/01/26(火) 19:49:41.26 ID:h/yNbMn40
>>1
ゲェジ
ゲェジ
2: 2021/01/26(火) 19:36:47.92 ID:bLkakIG9p
田舎民かな
3: 2021/01/26(火) 19:37:22.84 ID:h40EqW4Dd
お、テロか?
4: 2021/01/26(火) 19:37:35.23 ID:bBIBuJYDp
歩行者見にくいもんな
5: 2021/01/26(火) 19:37:44.06 ID:SiR0FC/sM
ぶっとばすぞ
7: 2021/01/26(火) 19:38:04.96 ID:x5sG+NIqd
遅い車は常時ハイビームな
8: 2021/01/26(火) 19:38:14.83 ID:qUWMxfsf0
前走ってる車が周辺を見やすいようにいつもやってあげてる
12: 2021/01/26(火) 19:39:20.59 ID:dIH6uFGm0
>>8
いつも助かっとるわ サンキューな
いつも助かっとるわ サンキューな
18: 2021/01/26(火) 19:41:16.01 ID:JVg5RUBE0
>>8
男の中の漢
男の中の漢
9: 2021/01/26(火) 19:38:16.53 ID:tg19wWfXa
でもお前免許持ってないじゃん
10: 2021/01/26(火) 19:38:56.49 ID:HrBe6I/H0
お前は見えなくてええんやで
13: 2021/01/26(火) 19:39:55.72 ID:axkSgK/G0
前の車遅いからパッシングしたらスイスイで草
14: 2021/01/26(火) 19:39:58.36 ID:Q3VPLHQp0
ほんとはハイビームが普通なんだよね
15: 2021/01/26(火) 19:39:58.82 ID:VzTQY6BR0
わいもやけど対向車来たら即切ってるわ
16: 2021/01/26(火) 19:40:04.29 ID:qh4qFcVQa
青いランプ点灯してなかったらハイビームになっとるんよな
ワイはセーフやわ安全運転しとるで
ワイはセーフやわ安全運転しとるで
21: 2021/01/26(火) 19:41:50.21 ID:eSzhfOxK0
100W HIDフォグ(超グレア仕様)とハイビームつけたら前の車貫通して二台前まで見えて草
こりゃ安全やわ
こりゃ安全やわ
22: 2021/01/26(火) 19:41:54.09 ID:Z+xaiISha
ハイビームされてイラついたからワイも雨降りの夜にハイビームで走ったるわ
これでおあいこやね
これでおあいこやね
26: 2021/01/26(火) 19:43:21.12 ID:/OSCyO5fa
ルームミラーの眩しさ軽減する機能知ってから後続車のハイビーム平気になったわ
27: 2021/01/26(火) 19:43:56.08 ID:KT3NG8Pxd
ワイ輸入車乗ってたときハイビームしたら対向車クッソ迷惑そうにしてて草生えた
49: 2021/01/26(火) 19:48:41.77 ID:AADQWzn4a
>>27
これほんと糞
これほんと糞
28: 2021/01/26(火) 19:43:58.65 ID:o/osJw/ar
ワイいまだにハロゲンライトやけど他にもおる?🤔
29: 2021/01/26(火) 19:44:01.63 ID:iD5XPwo4M
車乗り初めて数日感ずっとハイビームやったわ
気づかんわあれ
気づかんわあれ
30: 2021/01/26(火) 19:44:19.46 ID:DOoGsktsa
眩しc
31: 2021/01/26(火) 19:44:45.26 ID:Vfaw1PkNa
ミラー見てる方が悪い定期
32: 2021/01/26(火) 19:45:07.82 ID:bGIdMZCb0
キッズ多すぎて草
オートハイビームが標準だから
オートハイビームが標準だから
34: 2021/01/26(火) 19:45:29.06 ID:3CoZzedj0
俺は嫌な思いしてないから
36: 2021/01/26(火) 19:46:02.65 ID:WnZMIr5X0
わいこの間免許とったばかりやけどその辺のことよくわからんわ
対向車あったら自動で切り替わるんじゃないの?
対向車あったら自動で切り替わるんじゃないの?
40: 2021/01/26(火) 19:46:40.48 ID:tLqhqdmza
>>36
お前車降りろ
お前車降りろ
43: 2021/01/26(火) 19:47:05.95 ID:L5huHMeY0
>>36
最近のはなんでも自動なんやねぇ~w
最近のはなんでも自動なんやねぇ~w
46: 2021/01/26(火) 19:47:49.91 ID:DAXyMCB10
>>36
二度と車に乗るなボケ
二度と車に乗るなボケ
37: 2021/01/26(火) 19:46:13.92 ID:JVg5RUBE0
パトカーにハイビームしても合法なん?
38: 2021/01/26(火) 19:46:23.08 ID:8CSoe+0r0
普通パーフェクトビューを2つ付けてるから眩しくないよね?
39: 2021/01/26(火) 19:46:39.72 ID:56JhzEIoH
実はハイビームじゃなくてメインビームと言う
42: 2021/01/26(火) 19:46:59.09 ID:3skD5kAda
くらえ~ハイビーム!ビビビ
44: 2021/01/26(火) 19:47:15.84 ID:svmt6nSxr
前に信号で車から降りて説教に来たわ
45: 2021/01/26(火) 19:47:21.20 ID:VjtAb9+CH
ハイビームとの切り替えが煽りで
ハザードがサンキューの意味だなんてクソルール作った昭和カスが悪いんちゃう
ハザードがサンキューの意味だなんてクソルール作った昭和カスが悪いんちゃう
47: 2021/01/26(火) 19:47:56.81 ID:36TQ71Vi0
BMWおばさん「やっぱり外車はライトの明るさも違うわねー」
53: 2021/01/26(火) 19:49:34.74 ID:R1dgtIc+a
ロービームがほぼハイビームの車あるよな
55: 2021/01/26(火) 19:49:58.03 ID:EjqHr+4g0
普通はハイビームで走るよね
59: 2021/01/26(火) 19:51:01.07 ID:z09GFVve0
警察が推奨してるんだから仕方ないね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611657399/
コメント
コメント一覧 (40)
キッズ多すぎて草
オートハイビームが標準だから
>>貧乏人で草。
普通アダプティブハイビームだろ。
夜間の走行はハイビームで、歩行者を守りましょうだったかそんなの
対向車がいたらハイにするな
少なくとも都内だと深夜だろうがハイにする機会なんかない
ハイビームさんが避けてくれよ。
おかげで道路の真ん中あたりをゆっくり走れるなぁ
昼間と見間違う明るさだわ
歩行者とかいたらローにするけど
事故が増えそうだな
周りに車がいない時だけハイビーム、つまり他車のハイビームを浴びることは、絶対にありえないはずなんだがな
前フォグは明るすぎると車検通らんけどバックフォグは無制限?
上にも下にも眩しい光が漏れ漏れ
『道路交通法違反』
コメントする