1: 2021/01/24(日) 20:39:16.13 ID:KfaQ2G4v0
あれ無理や~
2: 2021/01/24(日) 20:39:43.23 ID:tl+3qVK70
バックの方が楽やろ
4: 2021/01/24(日) 20:39:46.61 ID:MAQLZ0yKa
バックビューモニター無いんか?
5: 2021/01/24(日) 20:39:54.14 ID:PZbTAooE0
前から入るほうが難しい
11: 2021/01/24(日) 20:41:06.02 ID:rtePDioTa
>>5
これ
これ
22: 2021/01/24(日) 20:42:11.33 ID:64gaIO1Q0
>>5
わかる
わかる
53: 2021/01/24(日) 20:46:46.07 ID:d+CionZed
>>5
それはマジわかるどうしても右の線ギリになる😧
それはマジわかるどうしても右の線ギリになる😧
67: 2021/01/24(日) 20:48:12.30 ID:A56H5Dtk0
>>5
これ
これ
86: 2021/01/24(日) 20:50:11.74 ID:2FZUpm490
>>5
ある程度キャリア積むとこれや
ある程度キャリア積むとこれや
6: 2021/01/24(日) 20:40:08.73 ID:Zv+AyYGl0
女さんかよ
13: 2021/01/24(日) 20:41:15.96 ID:KfaQ2G4v0
>>6
運転が絶望的に下手な男さんや
ちな妹はバック駐車余裕😭
運転が絶望的に下手な男さんや
ちな妹はバック駐車余裕😭
18: 2021/01/24(日) 20:42:00.73 ID:yf1JP9Lp0
>>13
普通の車ならサイドミラー使えば余裕や
普通の車ならサイドミラー使えば余裕や
7: 2021/01/24(日) 20:40:18.94 ID:U5rEkgoe0
うまくいく時といかない時がある
基本お祈りや
基本お祈りや
15: 2021/01/24(日) 20:41:44.34 ID:KfaQ2G4v0
>>7
ぶつけたら速攻逃げるんか?😂
ぶつけたら速攻逃げるんか?😂
49: 2021/01/24(日) 20:45:58.48 ID:U5rEkgoe0
>>15
幸い電柱にぶつけた事しかない
両隣に駐車してる時は流石に映像見ながら慎重にやってるわ
幸い電柱にぶつけた事しかない
両隣に駐車してる時は流石に映像見ながら慎重にやってるわ
8: 2021/01/24(日) 20:40:23.08 ID:apAIHSFFd
運やろ
9: 2021/01/24(日) 20:40:26.30 ID:6POSQWmN0
わかる
12: 2021/01/24(日) 20:41:09.26 ID:kzfopg720
余裕やろ
何回も切り返したらええやん
何回も切り返したらええやん
14: 2021/01/24(日) 20:41:42.53 ID:8Yb3gYQHp
切り返し無しで入れにくいところ入れられた時滅茶苦茶気持ちいいよな
16: 2021/01/24(日) 20:41:46.54 ID:DmO8nC4Qa
モニターあっても無理
17: 2021/01/24(日) 20:41:57.99 ID:RyRWfslN0
前から突っ込む方が苦手や
19: 2021/01/24(日) 20:42:02.50 ID:RX2nHkU/0
南無三でやってる
隣の車には申し訳ない
隣の車には申し訳ない
20: 2021/01/24(日) 20:42:03.64 ID:XPJm17dBx
今どきの車はアシストか
見やすいバックカメラあるから余裕やろ
見やすいバックカメラあるから余裕やろ
21: 2021/01/24(日) 20:42:04.15 ID:iaQfmptf0
サイドミラーみろよ
23: 2021/01/24(日) 20:42:20.72 ID:xWgn8v+k0
切り返しまくって後ろつまらせてすまんな
24: 2021/01/24(日) 20:42:56.58 ID:21qqrAnh0
お、一番奥の駐車スペース空いてるやん!
→角度つけられなくて入らないンゴオオオオオ
→角度つけられなくて入らないンゴオオオオオ
25: 2021/01/24(日) 20:43:01.50 ID:XpPaoagvx
空いてるときにいくんやで
26: 2021/01/24(日) 20:43:07.41 ID:c1bztzUWa
ほんまこれ苦手やったけどずーっとやってたら慣れたわ
27: 2021/01/24(日) 20:43:13.83 ID:te6x0P9o0
お前ごとき人いない遠くの駐車場にとめてろ
28: 2021/01/24(日) 20:43:16.54 ID:AuUYiKRl0
ガラガラの駐車場を使って練習すればいい
いつかうまくなる
いつかうまくなる
29: 2021/01/24(日) 20:43:20.76 ID:8Yb3gYQHp
お前らって全くアシストの付いてない車乗ってるんか?
34: 2021/01/24(日) 20:44:01.45 ID:XpPaoagvx
>>29
ついてる
勝手に入れる機能があるけど信用してないんやで
ついてる
勝手に入れる機能があるけど信用してないんやで
80: 2021/01/24(日) 20:49:14.84 ID:Pya8oQ1I0
>>29
付いてないけどバック駐車はできる
前向きが無理
付いてないけどバック駐車はできる
前向きが無理
94: 2021/01/24(日) 20:50:41.70 ID:2FZUpm490
>>29
せやで
ちな15年落ちの軽自動車👍
せやで
ちな15年落ちの軽自動車👍
30: 2021/01/24(日) 20:43:28.75 ID:XPJm17dBx
ワイのアパートの駐車場は前向き指定になってるけど
横に車が居ると角度的にどうやっても一発で入らんからムカつくわ
後ろ向きOKなら余裕やのに
横に車が居ると角度的にどうやっても一発で入らんからムカつくわ
後ろ向きOKなら余裕やのに
31: 2021/01/24(日) 20:43:46.05 ID:Z6k84AEC0
前から停めようとすると白線見えなくて難しい
32: 2021/01/24(日) 20:43:53.03 ID:Sr1SifGZ0
コンビニの前進駐車は出る時怖いんや
33: 2021/01/24(日) 20:43:55.59 ID:LNYLvE8O0
ワイも昔は絶望的に下手やったけど今はなんとかなっとる
慣れやで
慣れやで
35: 2021/01/24(日) 20:44:03.13 ID:q1HHiT9Rd
バック駐車とかアシストいらねえだろ
36: 2021/01/24(日) 20:44:03.52 ID:yvmoRmNW0
モニターと擬似的に空から映すやつあっても無理や
39: 2021/01/24(日) 20:44:27.23 ID:XpPaoagvx
>>36
わいもー
わいもー
37: 2021/01/24(日) 20:44:08.57 ID:uLrkDw0xM
田舎の駐車場は余裕
都会の狭いコインパーキングは無理
都会の狭いコインパーキングは無理
50: 2021/01/24(日) 20:45:59.19 ID:KfaQ2G4v0
>>37
都会で運転とか運転下手な田舎人のワイからしたら失神物やわ
都会で運転とか運転下手な田舎人のワイからしたら失神物やわ
40: 2021/01/24(日) 20:45:05.31 ID:1VeiH2Te0
前進駐車は車種によっては底を擦るから糞
41: 2021/01/24(日) 20:45:11.99 ID:FSBB48Mpd
車の性能が上がるたびに依存するからうんてんへたになる
42: 2021/01/24(日) 20:45:28.41 ID:WRXZWXa00
51: 2021/01/24(日) 20:46:34.41 ID:HrSnU/hD0
>>42
出れないやん
出れないやん
43: 2021/01/24(日) 20:45:30.90 ID:9rDixeKy0
苦手や斜めになってるわ毎回毎回
枠に入っとるからええやろの精神や
枠に入っとるからええやろの精神や
45: 2021/01/24(日) 20:45:35.85 ID:fUWKfrQQ0
モニターに慣れすぎると後ろ向いてアクセル踏むの出来なくなるわ
47: 2021/01/24(日) 20:45:44.66 ID:xWgn8v+k0
広い駐車場より隣に車いた方が上手く入れるんやけど
48: 2021/01/24(日) 20:45:52.40 ID:kUdf2Gv80
モニター無いとガチで無理やわ
55: 2021/01/24(日) 20:46:58.23 ID:21qqrAnh0
彡(^)(^)「よっしゃ!バック駐車のために角度つけたろ!」ハンドルキリー
彡(゚)(゚)「ワイはどこに駐車しようとしてたんや…?」
彡(゚)(゚)「ワイはどこに駐車しようとしてたんや…?」
70: 2021/01/24(日) 20:48:35.07 ID:FSBB48Mpd
>>55
あるある
あるある
74: 2021/01/24(日) 20:48:55.89 ID:KfaQ2G4v0
>>55
これほんま焦る
これほんま焦る
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611488356/
コメント
コメント一覧 (18)
大丈夫ダヨ!
前向駐車
日本人の七割くらいは、
意味が判って無いからw
モニターなんかに頼っていたら車両感覚が身につかんやろ
低すぎても高過ぎても見辛くてやりにくいよ
一部のケツのすぐ後ろに後輪があるような車はサイドミラーに後輪どころか白線すら写らないけど
出れます
車止めがないと後ろの車や壁との間隔は掴み難い。
窓から顔出して駐める習慣は持ち合せてないw
でもそれは隣誰もいない時だからまぁ大丈夫
以前止める時には隣空いてたからからか前から突っ込んで、後から隣止められて何度か切り返すも出られなくなって結局降りていったBBA居て草過ぎたw
バックモニターは最後の後ろとの距離調整で使えばいい。
モニターがなければ、後ろの距離感の調整は落ち着いて一旦止まって後ろ見ながら微調整でOK。
慣れれば感覚で行けるようになる。
コメントする