1: 2021/01/21(木) 07:17:11.64 ID:OM2C5YNEa
処罰されないの?
2: 2021/01/21(木) 07:17:33.59 ID:k5iqZ0ox0
ホワイトアウトやろなあ
3: 2021/01/21(木) 07:17:39.64 ID:OM2C5YNEa
ずっと30
たまに40くらいまで速くなる
たまに40くらいまで速くなる
4: 2021/01/21(木) 07:18:02.55 ID:hFB9Mt250
追い付かれた車は道譲る義務あるやろ
15: 2021/01/21(木) 07:21:16.73 ID:OM2C5YNEa
>>4
追い抜かせる義務
本当?
追い抜かせる義務
本当?
26: 2021/01/21(木) 07:23:14.79 ID:/32wcpa10
>>15
高速道路や一般道路で車線が2車線以上ある場合、後続車が追い付いてきたら速やかに左車線に移ることがマナーであり、ルールといえます。 そして、「追いつかれた車両の義務」は自動車専用道路でも一般道でもドライバーが果たすべき義務になります。
高速道路や一般道路で車線が2車線以上ある場合、後続車が追い付いてきたら速やかに左車線に移ることがマナーであり、ルールといえます。 そして、「追いつかれた車両の義務」は自動車専用道路でも一般道でもドライバーが果たすべき義務になります。
29: 2021/01/21(木) 07:23:58.86 ID:U/bsn8A40
>>26
ソース次第やな
ソース次第やな
32: 2021/01/21(木) 07:25:30.89 ID:/32wcpa10
>>29
道路交通法27条 追いつかれた車両の義務
道路交通法27条 追いつかれた車両の義務
5: 2021/01/21(木) 07:18:20.19 ID:OM2C5YNEa
1車線
追い越し禁止区間
追い越し禁止区間
6: 2021/01/21(木) 07:18:23.19 ID:KL7YpdF1a
その程度じゃ安全運転義務違反はとれない
17: 2021/01/21(木) 07:21:36.48 ID:OM2C5YNEa
>>6
違反取れない
本当?
違反取れない
本当?
7: 2021/01/21(木) 07:18:58.23 ID:OM2C5YNEa
そいつの前はがら空き
そいつの後ろから大行列
そいつの後ろから大行列
9: 2021/01/21(木) 07:19:26.00 ID:IKA1OOph0
とりあえずハイビームにする
精一杯の抵抗
ハッシュロイヤル!
精一杯の抵抗
ハッシュロイヤル!
10: 2021/01/21(木) 07:19:32.12 ID:OM2C5YNEa
ほぼ直線でずっと続く道
11: 2021/01/21(木) 07:19:44.99 ID:5YNXEFkMM
ボケ老人にはよくある
12: 2021/01/21(木) 07:19:50.00 ID:Vjfob+nsd
本当に生きるセンスがないんだと思う
13: 2021/01/21(木) 07:20:24.70 ID:Jy9tsOLer
30の道路を40で走ってたら強引に抜かされたことあるわ
14: 2021/01/21(木) 07:20:30.91 ID:PAh3iBCsd
絶対速度守るマンの原付いたら詰みやん
25: 2021/01/21(木) 07:23:00.66 ID:OM2C5YNEa
>>14
原付きは抜かしていいだろ
原付きは抜かしていいだろ
35: 2021/01/21(木) 07:26:45.10 ID:JWK8ApGtp
>>25
黄色い中央線でど真ん中走ってる原付いたら?
黄色い中央線でど真ん中走ってる原付いたら?
38: 2021/01/21(木) 07:28:12.78 ID:OM2C5YNEa
>>35
そんなのいない
そんなのいない
16: 2021/01/21(木) 07:21:19.57 ID:txKRtE7Gd
ワイや
通勤の朝ワイの後ろの車イライラしてて楽しいわ
通勤の朝ワイの後ろの車イライラしてて楽しいわ
19: 2021/01/21(木) 07:21:53.04 ID:OM2C5YNEa
>>16
本当?
本当?
28: 2021/01/21(木) 07:23:52.75 ID:txKRtE7Gd
>>19
マジや
マジや
31: 2021/01/21(木) 07:24:38.92 ID:OM2C5YNEa
>>28
法定速度マイナス10で走ってんの?
法定速度マイナス10で走ってんの?
34: 2021/01/21(木) 07:26:40.54 ID:txKRtE7Gd
>>31
いつも法的速度のマイナス5~10やね
いつも法的速度のマイナス5~10やね
36: 2021/01/21(木) 07:27:55.45 ID:OM2C5YNEa
>>34
自分と周りの安全のため?
自分と周りの安全のため?
53: 2021/01/21(木) 07:32:35.16 ID:txKRtE7Gd
>>36
安全の為というかそんなに飛ばす必要ないから
安全の為というかそんなに飛ばす必要ないから
18: 2021/01/21(木) 07:21:36.99 ID:nC0ESdfQ0
流石に鳴らすやろ
鳴らさんのか?
鳴らさんのか?
22: 2021/01/21(木) 07:22:21.51 ID:OM2C5YNEa
>>18
煽り的な違反にならない?
煽り的な違反にならない?
30: 2021/01/21(木) 07:24:28.79 ID:nC0ESdfQ0
>>22
車間ビタビタやなけりゃ大丈夫やろ
車間ビタビタやなけりゃ大丈夫やろ
20: 2021/01/21(木) 07:22:08.19 ID:U/bsn8A40
路面凍っとるんや🥶
23: 2021/01/21(木) 07:22:32.23 ID:ckGYS5PC0
黙って追い越せばええやん
24: 2021/01/21(木) 07:22:50.73 ID:hpuKjeRq0
いくらこの時期とはいえ、ビビリすぎな車たまにおるな。
まぁこっちが避けるしかない
まぁこっちが避けるしかない
27: 2021/01/21(木) 07:23:38.07 ID:ZngGxBUJ0
高齢者か初心者かヘタクソやろうし抜きにかかるのも怖いわ
33: 2021/01/21(木) 07:26:06.28 ID:LnL+Z0PE0
とっとと抜けよ軽自動車でも乗ってはるの?w
37: 2021/01/21(木) 07:28:12.39 ID:LnL+Z0PE0
国産車でも乗ってはんの?
とっとと抜けよヘタクソ
同年代や年下には「人生経験」や「経験人数」を、ごぼう抜きされてるくせにw
とっとと抜けよヘタクソ
同年代や年下には「人生経験」や「経験人数」を、ごぼう抜きされてるくせにw
39: 2021/01/21(木) 07:28:27.71 ID:zhEUfRem0
ワイ真逆や
ちょっとでも後ろが近づいてきたらワイより前の車に追い付くまで飛ばしてる
ちょっとでも後ろが近づいてきたらワイより前の車に追い付くまで飛ばしてる
52: 2021/01/21(木) 07:32:25.87 ID:OM2C5YNEa
>>39
考え事してて
法定速度プラス5くらいになってて
後ろから近づいてきて
あ、いつものスピードに戻そ
ってプラス15くらいにするときはある
考え事してて
法定速度プラス5くらいになってて
後ろから近づいてきて
あ、いつものスピードに戻そ
ってプラス15くらいにするときはある
42: 2021/01/21(木) 07:29:24.94 ID:ip+tLN400
大雪の日くらいは許して欲しい
47: 2021/01/21(木) 07:30:45.42 ID:zhEUfRem0
>>42
雪道やのに無理やり追い抜いてったやつがスリップして事故ったら恥ずかしすぎるわ
雪道やのに無理やり追い抜いてったやつがスリップして事故ったら恥ずかしすぎるわ
48: 2021/01/21(木) 07:31:21.71 ID:PsmP6jd80
>>42
それは30でも速いくらいやな
それは30でも速いくらいやな
46: 2021/01/21(木) 07:30:41.29 ID:mU4lz/rQM
弊社の社用車には運転の点数がでる装置がついてるけど普通に流れに乗った運転すると点数低くなる
点数低いと安全運転講習みたいなのを自動車学校で受講させられる
なので高速以外のどんな道でも40キロ走行だすまんな
点数低いと安全運転講習みたいなのを自動車学校で受講させられる
なので高速以外のどんな道でも40キロ走行だすまんな
50: 2021/01/21(木) 07:31:38.29 ID:KMmHUFwA0
雪道ならあり
44: 2021/01/21(木) 07:30:01.03 ID:PsmP6jd80
相手にするだけ無駄やから他の道通った方がいいわね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611181031/
コメント
コメント一覧 (65)
そして事故ってタヒね、カスが
路面もドライで晴れの日にノロノロ運転だと・・・追い越しが難しい状態なら大名行列待ったなしだなw
教習・実習やり直させたい!
テレビでトラクターを追い越した車をヘリから見てバンバン捉えてる映像見て絶望したわ
もちろんナンバー無しの
抜かせないなら、車間距離空けてもう諦めてゆっくり走るわ
ガ○ジか死にかけのジジイだから速度関係なく危ない
煽るよかマシやろ
トロ走られた事あるな。
抜こうとすると曲がる訳でも無いのに、ニヤニヤしながら右ウィンカー出して抜けなくするクズだった。
俺もやられたし、他の車がやられてるの見た事あるからホントクソ邪魔だったわ。
道交法では制限速度以下なら何キロでもええんやで
時速5キロでもな
高速道路だけ最低速度が60キロと決められてる
構わないけど後ろから来てたら譲るのもまた当たり前にしてほしい
でもゆっくり走ってるやつ中央線オーバーしたり右左折で膨らんだり下手くそなやつが多い
それも自車線内で寄せられるだけ寄せて。
ボケーっと運転してんだろうからそれくらいしてやらないと目も覚めないだろ。
自車線内はみださなきゃ、幅寄せにもならないだろうし、速度の規制はあっても加速度の規制はないから。
うん、なんの問題もないね
馬鹿が顔真っ赤になるだけで
・一車線の狭い道
・対向車が途切れない
・ルート変えられる道がない
・上記の状態が数十分以上続く
っていうちょっとありえない状況をデッチ上げてまで言い訳するよね
超えたらいけない、マイナスもいけない、ドンピシャで走れってかw
追い越し可能になって後続車がウインカー点けた瞬間に
下道なのに100km/hまで加速して絶対抜かせないマン
黄線とかカーブになるとまた30でトロトロ
脳味噌に蛆でもわいてるんじゃないのかw
10キロでやったったわ
コメントする