
1: 2021/01/17(日) 19:23:42.837 ID:JSkkb73t0
無視しても事故起こる事無い状況なのに守るのスゲーな
俺はまだ免許取れないからそこら辺理解出来んわ
俺はまだ免許取れないからそこら辺理解出来んわ
115: 2021/01/17(日) 20:07:55.459 ID:qBO2iMT30
>>1
一生取るな
一生取るな
2: 2021/01/17(日) 19:24:14.763 ID:y4vMdxJMd
深夜はブレーキ踏まないなあ
5: 2021/01/17(日) 19:25:04.772 ID:JSkkb73t0
>>2
やっぱそう言う人おるよな
俺もパトカーとか居なかったら普通に信号やら無視しそう
やっぱそう言う人おるよな
俺もパトカーとか居なかったら普通に信号やら無視しそう
3: 2021/01/17(日) 19:24:21.090 ID:DSDRw/IwM
深夜こそ信号無視は格好の餌食なんだぞ
7: 2021/01/17(日) 19:25:19.186 ID:JSkkb73t0
>>3
何で?
何で?
4: 2021/01/17(日) 19:24:27.201 ID:me8j6Usb0
高速の入り口手前にある信号は朝と夜は守ってない
13: 2021/01/17(日) 19:26:57.165 ID:JSkkb73t0
>>4
高速とそこらの道路での判断の違いが分からんけど守る意味無いならそうよな
高速とそこらの道路での判断の違いが分からんけど守る意味無いならそうよな
6: 2021/01/17(日) 19:25:10.751 ID:Z4Q8T5iG0
普段から一時停止守らずに周りの車にプレッシャーかけるタイプだ
17: 2021/01/17(日) 19:27:38.702 ID:JSkkb73t0
>>6
近々免許取りに行くつもりな段階だから分からん
近々免許取りに行くつもりな段階だから分からん
8: 2021/01/17(日) 19:25:34.800 ID:sGom+jKj0
そりゃ守るよ
車だから何かあった時のリスクがデカすぎる
車だから何かあった時のリスクがデカすぎる
23: 2021/01/17(日) 19:28:49.622 ID:JSkkb73t0
>>8
明らかに車も歩行者も居ないなら自分で柱にぶつかったりしなきゃ何も起こらんでしょ
明らかに車も歩行者も居ないなら自分で柱にぶつかったりしなきゃ何も起こらんでしょ
39: 2021/01/17(日) 19:32:07.473 ID:AGglrLQq0
>>23
夜車に乗ればわかる
歩行者自転車なんか見えんに等しい
しかもその意識が歩行者自転車にないから無灯火が当たり前だし
灯りは自分が見る為じゃなく周りに自分を認識してもらって事故を防ぐ役割だというのを小中くらいは徹底して教えて欲しい
夜車に乗ればわかる
歩行者自転車なんか見えんに等しい
しかもその意識が歩行者自転車にないから無灯火が当たり前だし
灯りは自分が見る為じゃなく周りに自分を認識してもらって事故を防ぐ役割だというのを小中くらいは徹底して教えて欲しい
65: 2021/01/17(日) 19:41:40.400 ID:JSkkb73t0
>>39
ロードバイクに中華爆光ライトつけてます
ロードバイクに中華爆光ライトつけてます
70: 2021/01/17(日) 19:45:09.888 ID:VfAFKD/m0
>>65お前は中学生かよ
9: 2021/01/17(日) 19:25:37.120 ID:VGr3bZJT0
止まれで一時停止するけど左右の確認はしません
11: 2021/01/17(日) 19:26:35.687 ID:WTV6IFeW0
そこで止まって一服するのが深夜ドライブの醍醐味
27: 2021/01/17(日) 19:29:26.153 ID:JSkkb73t0
>>11
好きでドライブしてんなら分かる
好きでドライブしてんなら分かる
12: 2021/01/17(日) 19:26:47.320 ID:tcNSfp6cM
街灯ついてても深夜で暗くて何が飛び出してくるかわからないんだから
そんなの信号無視して轢いたりぶつけたりしたらこっちがかなり悪くなるだろ
そんなの信号無視して轢いたりぶつけたりしたらこっちがかなり悪くなるだろ
34: 2021/01/17(日) 19:31:09.288 ID:JSkkb73t0
>>12
場面指定してなかったな
俺の住んでる周辺だと道広くて夜中でも明るいし見通しいいから飛び出す様な路地もない
場面指定してなかったな
俺の住んでる周辺だと道広くて夜中でも明るいし見通しいいから飛び出す様な路地もない
55: 2021/01/17(日) 19:36:53.747 ID:tcNSfp6cM
>>34
徒歩や自転車と車ではスピードも視界もかなり違う
音も聞こえない
だから自転車とかでいつも信号無視して突っ切れるような交差点でも車でだとやる気には全くならない
徒歩や自転車と車ではスピードも視界もかなり違う
音も聞こえない
だから自転車とかでいつも信号無視して突っ切れるような交差点でも車でだとやる気には全くならない
74: 2021/01/17(日) 19:47:00.142 ID:JSkkb73t0
>>55
ワイのスプリントは60㎞出るんやけどな
ワイのスプリントは60㎞出るんやけどな
14: 2021/01/17(日) 19:27:15.625 ID:ZHofUVNW0
深夜に何をそんなに急ぐ必要があるんだ
40: 2021/01/17(日) 19:32:46.045 ID:JSkkb73t0
>>14
急ぐと言うか無視しても誰も困らないのに停まる必要性あるかって事
急ぐと言うか無視しても誰も困らないのに停まる必要性あるかって事
16: 2021/01/17(日) 19:27:26.227 ID:qG+JMD3P0
えっ…あまりにもリスクが高すぎるだろ
41: 2021/01/17(日) 19:33:34.161 ID:JSkkb73t0
>>16
警察にバレなきゃなんも無くないか?
警察にバレなきゃなんも無くないか?
18: 2021/01/17(日) 19:27:47.380 ID:pZi1jgYX0
交通量ほぼない深夜に信号守っちゃう男って喧嘩弱そう
26: 2021/01/17(日) 19:29:14.643 ID:tcNSfp6cM
>>18
免許持ってない強がり田舎中学生かな
免許持ってない強がり田舎中学生かな
19: 2021/01/17(日) 19:28:00.288 ID:dU7KKjtV0
夜こそパトカーが怖いから守るよ
46: 2021/01/17(日) 19:35:00.487 ID:JSkkb73t0
>>19
チャリとか歩きで夜中帰っててパトカーいると遠くからでも見えるからそん時は守る
チャリとか歩きで夜中帰っててパトカーいると遠くからでも見えるからそん時は守る
147: 2021/01/17(日) 20:32:41.757 ID:fyxwFuamd
>>46
チャリとか歩きと違って死角が多いから気づけないぞ
気づいた時にはもう遅い
チャリとか歩きと違って死角が多いから気づけないぞ
気づいた時にはもう遅い
21: 2021/01/17(日) 19:28:11.100 ID:CnoePrVA0
パトカー走ってるから深夜
22: 2021/01/17(日) 19:28:15.505 ID:me8j6Usb0
地方のド田舎ならまだしも都心は夜中ですら車通り普通にあるしそこまで信号無視できるタイミングがねえ
24: 2021/01/17(日) 19:28:52.716 ID:U0nYFtcap
>>22
周りが田んぼしかない田舎民専用のお話だな
周りが田んぼしかない田舎民専用のお話だな
53: 2021/01/17(日) 19:36:34.045 ID:JSkkb73t0
>>22
車通りあるけど神戸だからか全然余裕で隙間あるしスカスカなんだな
車通りあるけど神戸だからか全然余裕で隙間あるしスカスカなんだな
25: 2021/01/17(日) 19:29:01.349 ID:tNx6mIjV0
深夜のパトカーは治安維持のためのだから交通系はいないよ
31: 2021/01/17(日) 19:30:21.311 ID:tcNSfp6cM
>>25
信号無視見かけたら追いかけてくるでしょ
信号無視見かけたら追いかけてくるでしょ
47: 2021/01/17(日) 19:35:44.959 ID:N3xzKL7OM
>>31
それは職質の取っ掛かりにしてるだけ
それは職質の取っ掛かりにしてるだけ
28: 2021/01/17(日) 19:29:59.903 ID:tPr3F9af0
信号は深夜のど田舎でも守る
一度無視するとクセになりそうでイヤだから
一度無視するとクセになりそうでイヤだから
56: 2021/01/17(日) 19:37:27.020 ID:JSkkb73t0
>>28
なんの影響もないのに守る意味が分からん
なんの影響もないのに守る意味が分からん
30: 2021/01/17(日) 19:30:19.948 ID:jvoAw9uJd
赤点滅は進入後の一時停止はしない時がある事を白状しとく
32: 2021/01/17(日) 19:30:28.478 ID:pZH4AMlX0
むしろピッタリ止まるのよ
35: 2021/01/17(日) 19:31:27.320 ID:9gaDzxgf0
鳥目なのでなるべく夜は運転しないけどするときは信号遵守
何が出てくるかわからないからね
何が出てくるかわからないからね
37: 2021/01/17(日) 19:31:39.656 ID:6exxCBwX0
将来的にプリウス買ってそうな高校生だな
63: 2021/01/17(日) 19:40:25.081 ID:JSkkb73t0
>>37
免許はまだ持ってないけどコルベットC6とか言うの兄に貰った
免許はまだ持ってないけどコルベットC6とか言うの兄に貰った
73: 2021/01/17(日) 19:46:46.428 ID:L8Fie+Z20
>>63
キーうp
キーうp
38: 2021/01/17(日) 19:31:53.119 ID:jqXkIIYc0
白状すると見通し良くて周りに車が無かったら無視しちゃう
64: 2021/01/17(日) 19:40:40.461 ID:JSkkb73t0
>>38
ですよね普通は
ですよね普通は
42: 2021/01/17(日) 19:33:46.158 ID:c94R+t5K0
なにいってんだ
43: 2021/01/17(日) 19:34:20.059 ID:N3gWWi830
俺は信号守るけど俺にぶつかったり邪魔してこなければ別にどうでもいいよ
48: 2021/01/17(日) 19:35:55.905 ID:GMOkgUWXM
ここはアメリカじゃねえんだぞ
49: 2021/01/17(日) 19:36:11.552 ID:bopsVoIn0
どこで見てるかわからん
51: 2021/01/17(日) 19:36:20.358 ID:0+aptKsMa
パトカーは暗がりに潜んでるぞ
後じじいがひょこひょこ歩いてることある
後じじいがひょこひょこ歩いてることある
72: 2021/01/17(日) 19:45:45.883 ID:JSkkb73t0
>>51
アイツらこすい事しとるわ
アイツらこすい事しとるわ
54: 2021/01/17(日) 19:36:34.074 ID:W7YcPrM60
当たり前のことを聞かれても
57: 2021/01/17(日) 19:37:32.676 ID:WTV6IFeW0
まあゴタゴタ言わず止まっとけ
万が一事故って証拠取られてた場合言い逃れしようがない
万が一事故って証拠取られてた場合言い逃れしようがない
76: 2021/01/17(日) 19:47:28.612 ID:JSkkb73t0
>>57
賢そう
賢そう
92: 2021/01/17(日) 19:53:11.648 ID:Y9KiLlJi0
深夜は車速がある方だから
ミスると重大事故になりやすい
ミスると重大事故になりやすい
95: 2021/01/17(日) 19:55:48.817 ID:03gJxZmm0
利害とか無くて条件反射みたいなもんか
101: 2021/01/17(日) 20:00:14.220 ID:JSkkb73t0
ちな、俺は深夜に三回轢かれたことある
103: 2021/01/17(日) 20:01:39.609 ID:mJ8VhVlrd
一回ならまだしも三回はお前に原因ありそうだけどな
106: 2021/01/17(日) 20:04:13.888 ID:JSkkb73t0
>>103
普通なら車が交通弱者気にして運転してるだろ
注意力散漫なんか知らんけど勝手に突っ込んでくるから
普通なら車が交通弱者気にして運転してるだろ
注意力散漫なんか知らんけど勝手に突っ込んでくるから
104: 2021/01/17(日) 20:02:20.835 ID:RsPKj+75d
轢かれたことあるなら轢く方にならないようって思うだろ
107: 2021/01/17(日) 20:05:04.473 ID:JSkkb73t0
>>104
俺ならこれ気づいて轢いてないなって毎回思ってる
俺ならこれ気づいて轢いてないなって毎回思ってる
105: 2021/01/17(日) 20:02:46.267 ID:rWrLfkmO0
夜中配送の仕事してるけど
ルート配送だから同じ時間同じ道走るけど
最近意外とパトカー多いから一時停止や信号守ってる
ルート配送だから同じ時間同じ道走るけど
最近意外とパトカー多いから一時停止や信号守ってる
108: 2021/01/17(日) 20:05:22.603 ID:JSkkb73t0
居なかったら無視するよな?
111: 2021/01/17(日) 20:06:45.378 ID:igM/aGb3r
絶対守る
116: 2021/01/17(日) 20:07:58.513 ID:CgvknsI60
わざわざリスク取っ手まで信号無視する気になれない
せいぜい70-80kmで走るぐらい
深夜になると60kmでも煽られで鬱陶しい
せいぜい70-80kmで走るぐらい
深夜になると60kmでも煽られで鬱陶しい
122: 2021/01/17(日) 20:11:15.487 ID:JSkkb73t0
>>116
スピード違反はそこそこやって良いんか?
スピード違反はそこそこやって良いんか?
132: 2021/01/17(日) 20:21:37.417 ID:/NvOBgIgd
>>122
時間帯で流れってのがあるからな
時間帯で流れってのがあるからな
134: 2021/01/17(日) 20:23:48.219 ID:JSkkb73t0
>>132
その時警察いたら取り締まられるんか?
その時警察いたら取り締まられるんか?
127: 2021/01/17(日) 20:17:56.994 ID:G5Yjvcx1a
万引きしたことあるぐらい?問題発言だと思うわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610879022/
コメント
コメント一覧 (50)
こっちが信号守っていても車が居ないからと無謀な信号無視する車も居て事故に巻き込まれる確率は高い。
それに、信号守らない車を遠い所からパトカーで注視されてる事もある。
取り締まれよ
仮にも車専門のまとめサイトだろ
そういうのは中学生で卒業しておこうね
無視しても事故が起きる事が無い状況って言い切れるスレ主の方が凄いわ。
東京だと深夜に歩行者信号全部青になってる所たくさんあってブチ切れそうになる
深夜にサイレン鳴らされてる奴結構見るわ
昼もやれチキン野郎
真性のクズ
煽り、並走、信号無視、大幅な速度超過とか、悪質な危険運転するトラックだらけ
まぁトラック運転手なんて、何の取り柄も無い低知能なゴミの行き着く仕事だからな
こんなド底辺のゴミカスども、最初から全く信用も期待もしてないし
このサルは免許取る前にしんでほしい
ノンストップで信号無視するのはアホやろ
深夜だし飛ばし気味に走るけど、危険予測と周囲の確認は昼間より慎重に行く。
でも歩行者の時は普通に信号無視するわ。車来ねえのにバカみたいに突っ立てるのもって思うし。
オメーみたいなのは一生家から出るなクズ
でも赤信号無視はなんか罪悪感あるよね?
Nシステムもいっぱいだから、法定速度まもって安全運転や。
アホ極まりないしお願いだから免許取らないで&運転しないでくれ
そんな輩のせいで人生終わりたくないので夜中~深夜こそ安全運転に勤めてます
田んぼの真ん中にあるんで、誰も来ないと勘違いするんだろうな。
交通事故死者数だけ見て
名古屋走りとか言ってるんだからなぁ
人口比で見れば
田舎県ほど交通事故死者数は深刻なんだが
こりゃ当然だな
コメントする