1: 2021/01/16(土) 17:30:41.71 ID:09jBl1cv0
2: 2021/01/16(土) 17:31:13.95 ID:Omupn1px0
だっせぇ見た目
ハイエースのがまだかっこいいわ
ハイエースのがまだかっこいいわ
5: 2021/01/16(土) 17:32:02.03 ID:09jBl1cv0
>>2
お前のセンス無さすぎるやろw
お前のセンス無さすぎるやろw
3: 2021/01/16(土) 17:31:23.42 ID:AKAPo56q0
日本じや乗れないんでしょ
7: 2021/01/16(土) 17:32:12.28 ID:09jBl1cv0
>>3
日本でも間違いなく発売される
日本でも間違いなく発売される
4: 2021/01/16(土) 17:31:38.34 ID:09jBl1cv0
日本はまだ未発売やで
アメリカと中国でこの前発売されたばかりで、すぐに売り切れた模様
もうすぐヨーロッパでも売られるで
アメリカと中国でこの前発売されたばかりで、すぐに売り切れた模様
もうすぐヨーロッパでも売られるで
6: 2021/01/16(土) 17:32:07.65 ID:hzC4VpxJM
このくそデカスクリーンのカーナビだけワイの車に欲しい
17: 2021/01/16(土) 17:34:54.68 ID:s70mQ3m90
>>6
パナソニックがこんなカーナビ売ってるで
パナソニックがこんなカーナビ売ってるで
8: 2021/01/16(土) 17:32:53.59 ID:09jBl1cv0
お前ら公認テスラをすこれ
10: 2021/01/16(土) 17:33:16.70 ID:lKdpve5v0
これからはEVの時代やな
11: 2021/01/16(土) 17:33:24.72 ID:nvJGi2fz0
ナンバープレートつけたらクッソダサくなりそう
12: 2021/01/16(土) 17:33:40.31 ID:Zyidep6L0
外装も内装もダサい
13: 2021/01/16(土) 17:33:46.99 ID:1fAbM3oe0
テスラは必要ないにしてもグリルつけてくれって思う
14: 2021/01/16(土) 17:33:55.69 ID:4Jpy42lMM
テスラって何がすごいの?
283: 2021/01/16(土) 18:08:14.41 ID:TM9seawLd
>>14
株価
株価
494: 2021/01/16(土) 18:29:30.67 ID:YmrK2XVC0
>>14
所有するのがステータスみたいになってるんや
正直数年したら廃れてると思う
所有するのがステータスみたいになってるんや
正直数年したら廃れてると思う
15: 2021/01/16(土) 17:34:08.67 ID:3Be57/q1d
航続距離どんどん短くなりそう
16: 2021/01/16(土) 17:34:15.38 ID:MYvc2+SHM
ゴミやんハリアーでええわ
18: 2021/01/16(土) 17:35:13.59 ID:vLEjnAEW0
一戸建て多い地方都市とかで売れるかと思いきや
全然みたことないな
200vで満充電まで何時間かかんの?
全然みたことないな
200vで満充電まで何時間かかんの?
23: 2021/01/16(土) 17:36:46.01 ID:DkN+t16Pa
>>18
正直ガレージ無い一戸建てだと充電めんどいやろ
雨の中充電とか考えたくも無いわ
正直ガレージ無い一戸建てだと充電めんどいやろ
雨の中充電とか考えたくも無いわ
26: 2021/01/16(土) 17:37:41.13 ID:vLEjnAEW0
>>23
ガレージやなくてもカーポートくらいあるやろ
ガレージやなくてもカーポートくらいあるやろ
19: 2021/01/16(土) 17:35:28.04 ID:DkN+t16Pa
EVっていまの性能じゃ普通車で200万程度じゃ無いと割りに合わねえよな
絶対バッテリーかインバーター逝くわ
絶対バッテリーかインバーター逝くわ
20: 2021/01/16(土) 17:35:29.02 ID:tsfqpKfY0
スーパーチャージャーとかいうのは家でできひんねやろ?
21: 2021/01/16(土) 17:35:42.60 ID:OT8XGcHA0
だっせぇ
パチモンカイエンみたい
パチモンカイエンみたい
22: 2021/01/16(土) 17:36:05.05 ID:hHlzRMtD0
頑なにガラスルーフやめないのな
くっそ評判悪いのに
くっそ評判悪いのに
24: 2021/01/16(土) 17:36:47.28 ID:/8AO9lspa
見た目がダサすぎる
こんなん誰が買うんや
こんなん誰が買うんや
35: 2021/01/16(土) 17:39:44.65 ID:09jBl1cv0
>>24
欧米&中国のセレブ「テスラ買うで~」
これが現実
欧米&中国のセレブ「テスラ買うで~」
これが現実
42: 2021/01/16(土) 17:41:15.78 ID:8S/QKJh30
>>35
ひと昔前のハイブリット車みたいな扱いやな
セレブがわざわざプリウス買ったアピールしてた
ひと昔前のハイブリット車みたいな扱いやな
セレブがわざわざプリウス買ったアピールしてた
25: 2021/01/16(土) 17:37:01.79 ID:ovYzbRiJ0
電気自動車で500万はボッタくりやわ
内装なんもないし
内装なんもないし
27: 2021/01/16(土) 17:37:43.72 ID:lTDaQDv40
テスラってマンション住みでも買えるのか?
29: 2021/01/16(土) 17:38:16.39 ID:Zyidep6L0
はよ水素スタンド整備されてFCVの時代にならんかな
30: 2021/01/16(土) 17:39:05.38 ID:/uoFCo3xM
うおおおおトヨタを倒せ!!!
31: 2021/01/16(土) 17:39:07.41 ID:mDUUr/ze0
ガソリン車と比べたら寿命長いんやったらええんちゃう?
34: 2021/01/16(土) 17:39:39.90 ID:t3nvz1wV0
なんの面白みもなさそうなインテリアやな…
36: 2021/01/16(土) 17:39:47.18 ID:GU21Xb8J0
こんなハゲみたいな車からハゲ降りてきたら笑うやろ
37: 2021/01/16(土) 17:40:15.45 ID:jM8HtWa20
ガソリンエンジンじゃないと勃たない
39: 2021/01/16(土) 17:40:47.52 ID:i/TcOZ7Na
テスラに限らずクソデカカーナビ体験してみたいわ
40: 2021/01/16(土) 17:40:58.69 ID:k4pf5VGg0
46: 2021/01/16(土) 17:41:39.70 ID:vLEjnAEW0
>>40
まあ他所からパクった技術じゃ
ノウハウが足りひんねやろな
まあ他所からパクった技術じゃ
ノウハウが足りひんねやろな
50: 2021/01/16(土) 17:42:24.20 ID:1B/OXlo4a
>>46
1枚目はノウハウとかいう問題じゃないんだよなぁ
1枚目はノウハウとかいう問題じゃないんだよなぁ
59: 2021/01/16(土) 17:43:42.13 ID:vLEjnAEW0
>>50
内装色の取り違えも
生産体制が上手くいってないからやろ
内装色の取り違えも
生産体制が上手くいってないからやろ
49: 2021/01/16(土) 17:42:22.91 ID:M1hf+2Cv0
>>40
ワイの作ったプラモデルかよ
ワイの作ったプラモデルかよ
57: 2021/01/16(土) 17:43:16.22 ID:jM8HtWa20
>>40
ロアアームぶち折れてるせいでドリ車みたいな切れ角になっとるやん
ロアアームぶち折れてるせいでドリ車みたいな切れ角になっとるやん
58: 2021/01/16(土) 17:43:30.80 ID:8S/QKJh30
>>40
パネルのチリが合わんのはまだ笑えるだけやけど足回り脆いのはシャレにならんやろ
パネルのチリが合わんのはまだ笑えるだけやけど足回り脆いのはシャレにならんやろ
71: 2021/01/16(土) 17:46:20.79 ID:edYLLyEmr
>>40
これ一枚目は間違われたのがテスラ信者やったから
「アプリですぐに対応してくれた!テスラ凄い!」みたいなこと言ってて草生えたわ
これ一枚目は間違われたのがテスラ信者やったから
「アプリですぐに対応してくれた!テスラ凄い!」みたいなこと言ってて草生えたわ
81: 2021/01/16(土) 17:48:43.53 ID:ShqJwrLX0
>>40
この画像何回使い回せば気が済むんや
もっと新しい画像ださないと偶然か捏造で終わりやで
この画像何回使い回せば気が済むんや
もっと新しい画像ださないと偶然か捏造で終わりやで
96: 2021/01/16(土) 17:50:05.10 ID:1fAbM3oe0
>>40
あと10年は様子見か
あと10年は様子見か
110: 2021/01/16(土) 17:52:23.94 ID:1covfy2QM
>>40
ええ加減やなぁ
やっぱ日本車が信頼できるわ
ええ加減やなぁ
やっぱ日本車が信頼できるわ
145: 2021/01/16(土) 17:55:27.53 ID:UqZ0+jVw0
>>40
1枚目は何がおかしいんや?
タイヤが歪んでるとか隙間が大きいってのはわかるが
1枚目は何がおかしいんや?
タイヤが歪んでるとか隙間が大きいってのはわかるが
159: 2021/01/16(土) 17:56:40.73 ID:YyjsJiadd
>>145
内装色違い
内装色違い
212: 2021/01/16(土) 18:01:34.70 ID:UqZ0+jVw0
>>159
あぁ…なるほど…仕様じゃないのか
あぁ…なるほど…仕様じゃないのか
41: 2021/01/16(土) 17:41:06.96 ID:/yDhybRy0
500万円(で買えるとは言ってない)
43: 2021/01/16(土) 17:41:34.29 ID:LtYPgoae0
品質がね
147: 2021/01/16(土) 17:55:34.56 ID:Qv5v/5+R0
かっこいいわ
148: 2021/01/16(土) 17:55:35.49 ID:c5miWLY10
内装シンプルすぎて草
45: 2021/01/16(土) 17:41:38.12 ID:0gNJo9LwM
性能はいいけど外見もうちょっと頑張れないんか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610785841/
コメント
コメント一覧 (31)
2年でバッテリーがゴミになる模様
ボディパネルのプレス一つとってもノウハウだらけで知らんとゴミが出来る
手堅い技術でまとめとけばここまでヒドイものが出来る事は無かったのに
ボディ限らずあちこちが問題だらけみたいだし今年中にまともに作れるようになれば僥倖だろ
妙にのっぺりとしてる
なんて言われたりするけどさ
その頃にはGAFAがトヨタやベンツあたりと協定組んで覇権取りそうだよな
そして品質レベルは韓国車並
脳内お花畑しか買わないさ
後は寺で残価補償付ければコスパ良くなるかな
コメントする