1: 2021/01/11(月) 23:20:07.127 ID:hPfIgbD/d
伸びるならともかく切れるまでは流石に無いだろ...
15: 2021/01/11(月) 23:23:40.337 ID:yeBdE7JP0
>>1
あるだろ
あるだろ
2: 2021/01/11(月) 23:20:28.205 ID:Ed7ZDHOs0
タイミングが悪ければそういうこともある
3: 2021/01/11(月) 23:20:40.851 ID:f528vpka0
ビートはめっちゃ切れる
10: 2021/01/11(月) 23:22:05.241 ID:bRjQ6Fqad
>>3
ディスビ変えろ
ディスビ変えろ
4: 2021/01/11(月) 23:20:42.579 ID:O5NctVL6d
チェーンの買えよ
8: 2021/01/11(月) 23:21:45.202 ID:hPfIgbD/d
>>4
結局チェーン伸びるしなあ
結局チェーン伸びるしなあ
14: 2021/01/11(月) 23:23:22.634 ID:uVdQcdUHd
>>8
30万㌔いけるだろ
30万㌔いけるだろ
5: 2021/01/11(月) 23:21:08.536 ID:JxhUt7Di0
切れる時はキレる
6: 2021/01/11(月) 23:21:19.465 ID:6L+8hrQv0
強化タイミングベルトにしろよ
7: 2021/01/11(月) 23:21:36.634 ID:IseYKdpH0
ゴムは硬化したら切れる
9: 2021/01/11(月) 23:21:54.046 ID:3d7Pa41r0
MTにすればいいだけの話
13: 2021/01/11(月) 23:22:17.075 ID:6L+8hrQv0
>>9
え?
え?
17: 2021/01/11(月) 23:23:52.703 ID:3d7Pa41r0
>>13
スクーターは甘え
スクーターは甘え
18: 2021/01/11(月) 23:24:28.796 ID:6L+8hrQv0
>>17
え?
え?
21: 2021/01/11(月) 23:25:00.428 ID:LukWuqQNd
>>17
タイミングベルトってご存知?
タイミングベルトってご存知?
23: 2021/01/11(月) 23:26:40.558 ID:WAGrxnK5d
>>17
Vベルトかな
Vベルトかな
11: 2021/01/11(月) 23:22:07.770 ID:0a/VaRTDM
それも君のタイミング
12: 2021/01/11(月) 23:22:10.466 ID:c9rAoW310
気候とか走行距離で変わるだろ
16: 2021/01/11(月) 23:23:46.802 ID:hPfIgbD/d
>>12
10年10万キロって言うけど10年落ち、5万キロ程度だったらまず切れないよな....
チェーンだったら確実に伸びてるけど
10年10万キロって言うけど10年落ち、5万キロ程度だったらまず切れないよな....
チェーンだったら確実に伸びてるけど
24: 2021/01/11(月) 23:26:50.766 ID:53JOnxRwa
>>16
5年5万キロのもある
5年5万キロのもある
25: 2021/01/11(月) 23:28:01.124 ID:HTUc7VNC0
>>24
そんなのアルファロメオぐらいだろ
そんなのアルファロメオぐらいだろ
27: 2021/01/11(月) 23:29:05.570 ID:skhhbxLY0
>>25
ポルシェ
ポルシェ
26: 2021/01/11(月) 23:28:09.829 ID:53JOnxRwa
>>16
そもそも10年か10万どっちかだからな?
そもそも10年か10万どっちかだからな?
28: 2021/01/11(月) 23:30:38.630 ID:HTUc7VNC0
>>26
そんな事は知ってるけど実際の所10年程度でベルトって経年劣化しなくね? あくまで予防整備の範疇だと思うわ
オイルみたいに変え無いと他が劣化するものでも無いし
そんな事は知ってるけど実際の所10年程度でベルトって経年劣化しなくね? あくまで予防整備の範疇だと思うわ
オイルみたいに変え無いと他が劣化するものでも無いし
31: 2021/01/11(月) 23:34:16.761 ID:qiz3MDeQd
>>28
ベルトっつってもゴムだぞ
ベルトっつってもゴムだぞ
19: 2021/01/11(月) 23:24:42.601 ID:XRpFemRJd
電気自動車買えよ
29: 2021/01/11(月) 23:32:49.075 ID:UeFKbWjha
ベルトよりプーリーとかウォーターポンプがダメになる
だからそれと一緒に予防的に替える
だからそれと一緒に予防的に替える
30: 2021/01/11(月) 23:33:49.039 ID:UeFKbWjha
あと別にベルトも劣化するからな
交換したベルトひっくり返して見てみろ
ひび割れてるから
交換したベルトひっくり返して見てみろ
ひび割れてるから
32: 2021/01/11(月) 23:34:40.832 ID:RhUY92dR0
エンジン冷え冷えで負荷与えるような運転や
オイル管理悪いときれるで
オイル管理悪いときれるで
33: 2021/01/11(月) 23:38:56.379 ID:8g1DmFiCd
英国車ならあり得る
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610374807/
コメント
コメント一覧 (35)
切れないやつは15万キロ保ったりする
ベルトを目視して汚れてるか綺麗な状態を保ってるかで判断すればええぞ
汚れてればカムがかかる部分をよく見てヒビってそうか触るなり見るなりしよう
法的整備しててタイベル切れる事など無いわ
10万kmまで切れませんって意味じゃない
バルブタイミングがおかしくなるので、圧縮比の高いエンジンはバルブ周りがオシャカになる
ファンベルトが切れた時にストッキングを〜
オートメカニックに騙された俺がいる
あんなテンションじゃオルタネーター発電しねえよ
油塗れの手で薬局にかいに行ったのに、、、
自分の車で10年ならあまり乗らなきゃ切れることはないだろうけど中古車だとメーター弄ってたりで実際の走行距離わかんないこともあるらしいから
ちなみにメーカーはBMWだった、BMWは絶対買わない、恐怖がよみがえる…。
ありえないとか言う奴ってどういう頭してんの?
20年落ち付近でしょうベルト車は
現物見たら新品と比べても殆ど遜色ない状態だった。
整備士曰く、ベルト交換のタイミングでウォーターポンプ他
ある程度ばらさないと点検できない部品も一緒に見れるから
10年10万キロを推奨してるのかもしれないって言ってた。
だから過走行車の場合は、チェーンだから安心て訳でもないらしい
切れたときのリスクを考えると、早めの交換推奨は当たり前だろ
俺は中古でEJ20積んでる車買ったが、タイミングベルト交換はしてもらった
水平対向は高くつきそうだったが7万で交換できたので金額は普通だったな
コメントする