1: 2021/01/05(火) 06:59:00.723 ID:y1SMEoWl0
身長低そう
2: 2021/01/05(火) 06:59:31.340 ID:mXgIUI8e0
涙ふけよ
3: 2021/01/05(火) 07:00:12.250 ID:9SA1Gk1N0
チビは高級車でもいいだろ
デカい車だと滑稽に見えるけど
デカい車だと滑稽に見えるけど
4: 2021/01/05(火) 07:00:40.754 ID:ZkCzcOWl0
特にベンツとBMはダサい
5: 2021/01/05(火) 07:01:24.300 ID:xeN5p28M0
買えない妬みが身長低そうってw
涙ふけよ
涙ふけよ
8: 2021/01/05(火) 07:02:22.860 ID:ZkCzcOWl0
>>5
買えるけど買わないわ
買えるけど買わないわ
10: 2021/01/05(火) 07:02:51.793 ID:y1SMEoWl0
>>5
チビwwww
チビwwww
15: 2021/01/05(火) 07:05:37.300 ID:xeN5p28M0
>>10
すげー効いちゃってるじゃん
そのうち普通に買えると思うぞ?
すげー効いちゃってるじゃん
そのうち普通に買えると思うぞ?
16: 2021/01/05(火) 07:06:13.022 ID:y1SMEoWl0
>>15
身長低いやつってプライドは高いよなwwww
身長低いやつってプライドは高いよなwwww
17: 2021/01/05(火) 07:07:29.785 ID:xeN5p28M0
>>16
チビじゃないんだよなぁ
素直になれよ全然買えるから
チビじゃないんだよなぁ
素直になれよ全然買えるから
19: 2021/01/05(火) 07:07:57.255 ID:y1SMEoWl0
>>17
行くところがない
行くところがない
6: 2021/01/05(火) 07:02:03.515 ID:t05LVi7Vr
だいたいチビデブハゲのオッサンだよな
7: 2021/01/05(火) 07:02:06.118 ID:4uDYI21k0
最近高級車乗ってるやつ増えたよね…
11: 2021/01/05(火) 07:03:18.119 ID:ZkCzcOWl0
>>7
そんなことないだろう
軽が一杯
そんなことないだろう
軽が一杯
13: 2021/01/05(火) 07:04:15.409 ID:RsfQmwByd
>>7
フルローンで地獄見てる
借家で服はしまむら食いもんは見切り品
フルローンで地獄見てる
借家で服はしまむら食いもんは見切り品
40: 2021/01/05(火) 07:17:39.949 ID:in9oAb3f0
>>7
持続か給付金もらった中小企業の社長が買いまくってるらしい
出入りのリース屋が言ってた
持続か給付金もらった中小企業の社長が買いまくってるらしい
出入りのリース屋が言ってた
9: 2021/01/05(火) 07:02:50.359 ID:N3GJRP/y0
スポーツカーはきらい
14: 2021/01/05(火) 07:04:27.661 ID:wy5V0OVgM
>>9
スポーツカー嫉妬民見苦しいぞ
スポーツカー嫉妬民見苦しいぞ
12: 2021/01/05(火) 07:04:07.690 ID:y1SMEoWl0
公務員の家は外車ポンポン乗り換えてるわ悪どいよな
26: 2021/01/05(火) 07:10:20.002 ID:t25jdQqdd
>>12
地方公務員と同レベル帯の民間企業勤務もそういう人多いから別に悪いとは思わないな
地方公務員と同レベル帯の民間企業勤務もそういう人多いから別に悪いとは思わないな
18: 2021/01/05(火) 07:07:50.387 ID:hz4fhGu/0
ルパンみたいに安いボロボロの車にのってる方がカッコいいよな
23: 2021/01/05(火) 07:09:01.448 ID:y1SMEoWl0
>>18
いや必要以上に金かけて見せびらかしてるのが貧乏くさいんだわ
いや必要以上に金かけて見せびらかしてるのが貧乏くさいんだわ
20: 2021/01/05(火) 07:08:29.768 ID:4uDYI21k0
ベンツとかBMWとかの定番じゃなくて
見たこともないメーカーのデカイ奴よく走ってる
ルパン三世みたいなやつも
見たこともないメーカーのデカイ奴よく走ってる
ルパン三世みたいなやつも
22: 2021/01/05(火) 07:08:56.281 ID:fJ2LJ/IqM
田舎に行ったらボロい軽とかミニバンばっかでびっくりしたことある
24: 2021/01/05(火) 07:09:07.113 ID:IGL+zO0b0
高級車ってどの価格帯のことなんだろ
俺の感覚では1千万~
俺の感覚では1千万~
27: 2021/01/05(火) 07:10:35.685 ID:y1SMEoWl0
>>24
3000cc以上は必要ないでしょ日本狭いし
3000cc以上は必要ないでしょ日本狭いし
29: 2021/01/05(火) 07:11:43.583 ID:xeN5p28M0
マウント取りたいようなのはダメよ
好きなの乗るのが1番なのは間違いない
好きなの乗るのが1番なのは間違いない
31: 2021/01/05(火) 07:12:40.495 ID:IGL+zO0b0
排気量で高級車かそうじゃないか区別してるのか
さすがに頭おかC
さすがに頭おかC
32: 2021/01/05(火) 07:14:23.928 ID:Mnk3w4+y0
排気量で判別ワロタ
34: 2021/01/05(火) 07:15:26.662 ID:y1SMEoWl0
>>32
賢くてごめんね
賢くてごめんね
39: 2021/01/05(火) 07:17:27.512 ID:Mnk3w4+y0
>>34
EV車はどう判別すんの?w
EV車はどう判別すんの?w
33: 2021/01/05(火) 07:15:03.022 ID:hz4fhGu/0
ちょっと高級な住宅街の近くによくいるBMWやベンツのaクラスみたいなの?
35: 2021/01/05(火) 07:16:18.569 ID:y1SMEoWl0
>>33
わかんないけど目立ちたがりなんだなって思うね
わかんないけど目立ちたがりなんだなって思うね
37: 2021/01/05(火) 07:17:19.953 ID:IGL+zO0b0
>>33
団地にも止まってるぞ型遅れの奴が
団地にも止まってるぞ型遅れの奴が
42: 2021/01/05(火) 07:20:25.834 ID:hz4fhGu/0
>>37
一瞬俺に対する悪口に見えて泣きそうになった
一瞬俺に対する悪口に見えて泣きそうになった
36: 2021/01/05(火) 07:16:51.095 ID:QJzAScsQd
同じ大排気量エンジンでも馬力重視とトルク重視で違う
坂道やストップ&ゴーの多い日本だとトルクあるのはかなり有効
坂道やストップ&ゴーの多い日本だとトルクあるのはかなり有効
38: 2021/01/05(火) 07:17:26.529 ID:y1SMEoWl0
>>36
坂道とかどこの田舎者だよw
坂道とかどこの田舎者だよw
43: 2021/01/05(火) 07:20:38.314 ID:9UPDj0/4d
>>38
都市部でも大陸国と比べてかなりアップダウン多いよ
都市部でも大陸国と比べてかなりアップダウン多いよ
44: 2021/01/05(火) 07:23:35.798 ID:y1SMEoWl0
>>43
神奈川とか8割山だもんな
神奈川とか8割山だもんな
41: 2021/01/05(火) 07:17:58.139 ID:McxiQmobd
ランボルギーニ乗ってる奴ユーチューバーみたいな変な髪の色のチー牛だったわ
45: 2021/01/05(火) 07:30:25.533 ID:+/8h959X0
ピンキリ定期
47: 2021/01/05(火) 07:45:36.180 ID:1aZ8xRhgr
なんか身長高い人のが収入多い統計あったよね
46: 2021/01/05(火) 07:30:56.739 ID:a2BmVDIJ0
わざわざみんな乗ってない車に乗ってるやつダッッサ!!
ええ…
ええ…
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1609797540/
コメント
コメント一覧 (42)
軽で我慢したらw
嫉妬心丸出しで惨めな者はない
憧れてる方が向上心も垣間見えて印象も良い
安物しか買えない妬みで
憐れだ
FD乗りはチー牛しか見たことない
RPGでレベル差ある奴とエンカウントしても屁でもねえだろ
生活の一部を犠牲にしてまでクルマに金かけるのを腐すのが多いが
趣味に金をかけれるって度胸のある漢なんて絶滅危惧種だからな
但し、そういうのが軒並みアタマ悪くてマウント取りなのは同意する
又はまとめサイト用のバイト君w
自分が好きな車に乗れればそれで良いやん
軽にも高級車にもそれぞれメリットデメリットあるし、単に自分の使い方に合ってないだけやろw
人に噛みついて何になる。余計なしがらみを生むだけや。もっと寛容に生きようぜ
何乗ってもアンチが出てくるんだから
人の評価気にして車買ってもつまらないだけ
人生一度きりなんだし好きなのいっとけ
金出すのは自分だぞ ?乗って楽しむのも自分だろ?
クルマ&バイクで自分を大きく見せたがる傾向あるよなwwww
コメントする