
1: 2021/01/02(土) 10:40:33.18 ID:9f4JNFa00
親戚の自営が今度ポルシェ買い換えるって話をドヤ顔でしてたんやが、ポルシェって新車でもケイマンとか安いのやと600万くらいで買えるし、やっぱフェラーリ ランボルギーニじゃないとドヤれんよな?
2: 2021/01/02(土) 10:41:48.91 ID:K2rT45peM
すっぱい葡萄って知ってる?
6: 2021/01/02(土) 10:43:44.56 ID:9f4JNFa00
>>2
すまん、わいのパッパもその自営の叔父さんに紹介されてポルシェ2台持ってんねん
でも両方とも1000万いかへん下位モデルやしお隣さんがベントレーとかもっと高い車乗ってるからドヤれない
すまん、わいのパッパもその自営の叔父さんに紹介されてポルシェ2台持ってんねん
でも両方とも1000万いかへん下位モデルやしお隣さんがベントレーとかもっと高い車乗ってるからドヤれない
7: 2021/01/02(土) 10:44:28.37 ID:rNGSMmguM
>>6
お前は持ってないんやろ?
ホンマにダサいやつやな
お前は持ってないんやろ?
ホンマにダサいやつやな
19: 2021/01/02(土) 10:47:04.85 ID:9f4JNFa00
>>7
わいも乗ってええ言われてるし、家族やねんからわいの車みたいなもんやろ
わいも乗ってええ言われてるし、家族やねんからわいの車みたいなもんやろ
28: 2021/01/02(土) 10:49:04.98 ID:OFAOPlbh0
>>19
車ってのはどこに金を使うか、どれだけ金を使えるか、その額が生活の中でどれだけのパイを占めるかも重要な要素やで
ただ運転するだけじゃゲームの知識で車語るのとなんも変わらん
車ってのはどこに金を使うか、どれだけ金を使えるか、その額が生活の中でどれだけのパイを占めるかも重要な要素やで
ただ運転するだけじゃゲームの知識で車語るのとなんも変わらん
42: 2021/01/02(土) 10:53:26.32 ID:9f4JNFa00
>>28
そういう話じゃなくて、ポルシェって中途半端な車だよなって言ってんだよ
ランボとかフェラ乗ってるならおぉすげーってなるけど
そういう話じゃなくて、ポルシェって中途半端な車だよなって言ってんだよ
ランボとかフェラ乗ってるならおぉすげーってなるけど
48: 2021/01/02(土) 10:55:45.14 ID:OFAOPlbh0
>>42
なら変なグレード買った設定のエアオーナーが中途半端かどうかを判別できる車じゃないという主張に変えさせてもらうわ
なら変なグレード買った設定のエアオーナーが中途半端かどうかを判別できる車じゃないという主張に変えさせてもらうわ
3: 2021/01/02(土) 10:42:36.09 ID:dmyKT3rE0
ずっとフランス車やと思ってた
4: 2021/01/02(土) 10:42:59.16 ID:EKxTKgfYa
ケイマンでも新車600は無理やで
9: 2021/01/02(土) 10:44:49.31 ID:9f4JNFa00
>>4
5年以上前にパッパが新車で買ったけど確か600くらいやったで
でも1000万は絶対いってない
5年以上前にパッパが新車で買ったけど確か600くらいやったで
でも1000万は絶対いってない
11: 2021/01/02(土) 10:45:24.04 ID:EKxTKgfYa
>>9
それは中古やで
それは中古やで
26: 2021/01/02(土) 10:48:46.46 ID:9f4JNFa00
>>11
5年以上前で記憶あいまいやからもしかしたら900万とかやったかもしらん
まぁ1000万はいってへん言うてたから中途半端車に変わりないやろ
5年以上前で記憶あいまいやからもしかしたら900万とかやったかもしらん
まぁ1000万はいってへん言うてたから中途半端車に変わりないやろ
13: 2021/01/02(土) 10:45:51.83 ID:OFAOPlbh0
>>9
ケイマンで600とかスポクロすらついてなさそう
マジなら金の使い方ヘタクソすぎるわ
ケイマンで600とかスポクロすらついてなさそう
マジなら金の使い方ヘタクソすぎるわ
17: 2021/01/02(土) 10:46:53.63 ID:PpVtv3640
>>9
ポルシェのどノーマルとか日本車以下やな
まさに金ドブ
ポルシェのどノーマルとか日本車以下やな
まさに金ドブ
5: 2021/01/02(土) 10:43:01.49 ID:mjTSLOV40
運転技術無いのに高い車買う意味がわからん
8: 2021/01/02(土) 10:44:35.34 ID:AX9FmNPKd
ポルシェはどの車種も性能コンペの結果が他の高級車差し置いて常にトップやぞ
10: 2021/01/02(土) 10:44:50.33 ID:5RppcuWXM
スネ夫みたいなキモさがあるなお前
12: 2021/01/02(土) 10:45:30.54 ID:zpxQKXSC0
保守的なデザインを売りにしてるのはわかるけどにしてもデザインが古すぎてダサい
女ウケは悪そう
女ウケは悪そう
14: 2021/01/02(土) 10:45:58.80 ID:q1QNm+AOa
デザインが好きじゃない
15: 2021/01/02(土) 10:46:29.78 ID:VKr5cxKW0
親とかおじさんの話じゃなくて自分の話しろや
16: 2021/01/02(土) 10:46:37.87 ID:LIEDczNv0
買えるなら欲しい車ナンバーワンなんやが
18: 2021/01/02(土) 10:46:56.73 ID:Ng1s6Yv00
911まじで欲しいわ乗るの夢
39: 2021/01/02(土) 10:52:53.14 ID:QimYVZHS0
>>18
都内で公式がレンタルしとるから乗る事自体はできるやろ
都内で公式がレンタルしとるから乗る事自体はできるやろ
21: 2021/01/02(土) 10:47:26.14 ID:53tosqnF0
トゥアレグのコンパチモデル出してるの悪手だよな
22: 2021/01/02(土) 10:47:28.98 ID:XK4KhPkP0
ケイマンって何も付けない状態で773万~なんやけど
それ中古やで
それ中古やで
23: 2021/01/02(土) 10:48:11.55 ID:wqe+7bQL0
ポルシェなんて親から貰った初音ミクみてえな色のライズでちぎったるわ
24: 2021/01/02(土) 10:48:18.61 ID:e+QfEaR+a
ガチのスネ夫メンタルって存在してたんやな
25: 2021/01/02(土) 10:48:21.76 ID:ryZj6bySa
従兄弟が720S乗ってたから運転させて貰ったけどあんなので公道走る奴は無駄な事してるんやなって思ったわ
幅広すぎるし駐車場探すの大変やし40キロちょっとアクセル踏んだら1秒くらいで100キロ超えるんで怖いわ
幅広すぎるし駐車場探すの大変やし40キロちょっとアクセル踏んだら1秒くらいで100キロ超えるんで怖いわ
27: 2021/01/02(土) 10:49:04.89 ID:Ng1s6Yv00
タイカンっていくらするん?EV車やけど
34: 2021/01/02(土) 10:51:13.33 ID:XK4KhPkP0
>>27
1,448万~
1,448万~
46: 2021/01/02(土) 10:54:59.04 ID:Ng1s6Yv00
>>34
はえーお高いんやね
でもテスラと価格帯いっしょなら流石にタイカンやな
はえーお高いんやね
でもテスラと価格帯いっしょなら流石にタイカンやな
29: 2021/01/02(土) 10:49:20.32 ID:mK3OcI0Jd
ボクスターなら400万で買えた20年前
30: 2021/01/02(土) 10:49:22.86 ID:e+QfEaR+a
でも中途半端なんはわかるわ
ポルシェは田舎でも見かけるからな
ポルシェは田舎でも見かけるからな
31: 2021/01/02(土) 10:49:28.80 ID:bA3Me2Crr
すげえ壊れやすそうなイメージなんやけど実際どうなん
32: 2021/01/02(土) 10:50:19.49 ID:Ng1s6Yv00
>>31
ボロクソワーゲンよりは頑丈
ボロクソワーゲンよりは頑丈
35: 2021/01/02(土) 10:51:27.37 ID:ryZj6bySa
>>31
ポルシェは日本車並みに壊れんよ
ポルシェは日本車並みに壊れんよ
36: 2021/01/02(土) 10:51:37.02 ID:OFAOPlbh0
>>31
国産よりは壊れるけどMやAMGに比べたらマシ
国産よりは壊れるけどMやAMGに比べたらマシ
37: 2021/01/02(土) 10:51:48.65 ID:53tosqnF0
>>31
旧車のイメージでおらん?
VWグループやしそんなぶっ壊れるような車は作らん
旧車のイメージでおらん?
VWグループやしそんなぶっ壊れるような車は作らん
42: 2021/01/02(土) 10:53:26.32 ID:9f4JNFa00
>>31
そんな壊れへんな。ベンツより遥かにマシ
そんな壊れへんな。ベンツより遥かにマシ
44: 2021/01/02(土) 10:53:52.27 ID:znOlXjQcd
>>31
全然壊れないってのとすぐ壊れるが入り乱れとる
多分専用設計のケイマン911とかと
共通プラットフォーム使うマカンカイエンパナメーラで違う
全然壊れないってのとすぐ壊れるが入り乱れとる
多分専用設計のケイマン911とかと
共通プラットフォーム使うマカンカイエンパナメーラで違う
33: 2021/01/02(土) 10:50:27.73 ID:5KwiX1Uid
ポルシェ911でいいから欲しい
おいくら?
おいくら?
38: 2021/01/02(土) 10:52:21.39 ID:o2VKY0Hu0
安いのにしっかりとしたメカニズムでスペック厨的には満足やろ
40: 2021/01/02(土) 10:53:18.18 ID:WoQ8GZ/y0
型式とかよく分からんけど911の助手席に乗せてもらったことあるで!!!中途半端とかより最高にかっこいいって感想しかでなかったで もし買えるなら買ってもええんやないか
41: 2021/01/02(土) 10:53:25.79 ID:HCKRSU/ad
正直カイエンよりマカンのほうが好き
43: 2021/01/02(土) 10:53:41.15 ID:7D5PX0Ja0
へー
ポルシェすらそんな扱いなのか
ポルシェすらそんな扱いなのか
45: 2021/01/02(土) 10:54:08.86 ID:aRowSsHUM
エリーゼ欲しかったけどルーフ外れるらしいし、ボクスターにしようか迷ってる
47: 2021/01/02(土) 10:55:43.72 ID:QimYVZHS0
>>45
エリーゼは実物見るとマジで1/1プラモデルすぎてふふってなる
エリーゼは実物見るとマジで1/1プラモデルすぎてふふってなる
50: 2021/01/02(土) 10:56:17.68 ID:ryZj6bySa
>>45
エリーゼは色々覚悟しないと無理やで
ワイ4Cと110とケイマン試乗で乗り比べたけど買うならケイマンかボクスターやわ
エリーゼは色々覚悟しないと無理やで
ワイ4Cと110とケイマン試乗で乗り比べたけど買うならケイマンかボクスターやわ
74: 2021/01/02(土) 11:04:48.94 ID:aRowSsHUM
>>50
サンガツ
学生の頃から乗ってみたかったんやがそんなにヤバそうなら値段も変わらんしボクスターやね
サンガツ
学生の頃から乗ってみたかったんやがそんなにヤバそうなら値段も変わらんしボクスターやね
49: 2021/01/02(土) 10:56:16.94 ID:9f4JNFa00
お前らオッサンがポルシェでドヤってたら「そんな中途半端車でドヤるな」って思わへんの?
53: 2021/01/02(土) 10:57:21.26 ID:53tosqnF0
>>49
どんな車でもドヤるのはカッコ悪いと思う
どんな車でもドヤるのはカッコ悪いと思う
55: 2021/01/02(土) 10:58:01.62 ID:OFAOPlbh0
>>49
一度でも社会に出て金稼いだことあるなら1000万を超える車に対して「中途半端」という評価はつけない
一度でも社会に出て金稼いだことあるなら1000万を超える車に対して「中途半端」という評価はつけない
51: 2021/01/02(土) 10:56:43.02 ID:xeGfasop0
イッチが虎の威を借る狐で草
52: 2021/01/02(土) 10:57:03.85 ID:iNBuVgM8d
レクサスとポルシェだったらどっちがええんや
57: 2021/01/02(土) 10:58:15.08 ID:XK4KhPkP0
>>52
好みの問題やろ
ワイはLX欲しい
好みの問題やろ
ワイはLX欲しい
61: 2021/01/02(土) 11:00:27.49 ID:53tosqnF0NEWYEAR
>>52
ポルシェはスポーツカーブランドなのでレクサスと比べるのは間違い
ポルシェはスポーツカーブランドなのでレクサスと比べるのは間違い
78: 2021/01/02(土) 11:05:37.22 ID:Z1FGJ9tda
>>52
ポルシェや
ポルシェや
54: 2021/01/02(土) 10:57:36.43 ID:CmwQeHdPa
911以外はポルシェじゃ無いから
56: 2021/01/02(土) 10:58:08.63 ID:3fxVua7l0
250GTOか330P4じゃないとドヤれんよな
58: 2021/01/02(土) 10:58:40.11 ID:AuttSbTc0
ポルシェは素のままで買う奴なんておらんっていうな
オプション盛り盛りで600万台のケイマンやらマカンでも結局800万とか当たり前
オプション盛り盛りで600万台のケイマンやらマカンでも結局800万とか当たり前
60: 2021/01/02(土) 11:00:13.64 ID:CmwQeHdPaNEWYEAR
>>58
911以外はポルシェじゃ無いから
911以外はポルシェじゃ無いから
59: 2021/01/02(土) 10:59:42.27 ID:dFbYCwZe0
空冷じゃないとマウント取れない
63: 2021/01/02(土) 11:01:50.17 ID:53tosqnF0
>>59
黒ずくめの衣装で乗り回してそう
黒ずくめの衣装で乗り回してそう
62: 2021/01/02(土) 11:01:27.65 ID:s6hrU/7k0
中古でケイマンS買ったけど400くらいやったな
64: 2021/01/02(土) 11:02:06.87 ID:J6zp4O0a0
1000万どころか500万の車買う奴ですら凄すぎると思う
65: 2021/01/02(土) 11:02:54.97 ID:5fECIADw0
ヒカルがマセラティ買った動画見て
カッコ良かったんで中古見たら
ロングモデルみたいで昔のは
最安300万くらいで買えるから
買おうかマジで迷ってる
タントから乗り換えるとやっぱ維持が大変なんかな?
カッコ良かったんで中古見たら
ロングモデルみたいで昔のは
最安300万くらいで買えるから
買おうかマジで迷ってる
タントから乗り換えるとやっぱ維持が大変なんかな?
69: 2021/01/02(土) 11:03:43.57 ID:AuttSbTc0
>>65
故障したら困るのと保険がめちゃ高いんやない?
故障したら困るのと保険がめちゃ高いんやない?
70: 2021/01/02(土) 11:03:53.04 ID:vPXMfLVw0
>>65
色んなとこ壊れるし、パーツ取り寄せるのも時間かかったりするけどええ車やで
色んなとこ壊れるし、パーツ取り寄せるのも時間かかったりするけどええ車やで
72: 2021/01/02(土) 11:03:57.71 ID:ryZj6bySa
>>65
買えば分かるで……
買えば分かるで……
76: 2021/01/02(土) 11:05:18.01 ID:XHCJFkRW0
>>65
ええと思うで年間維持費50万は見積もっとけよ
ええと思うで年間維持費50万は見積もっとけよ
79: 2021/01/02(土) 11:05:56.76 ID:53tosqnF0
>>65
こどおじで買い物程度にしか使わんならええと思うで
ええ車所有することで暮らしが彩られるし勉強になることもあるしな
こどおじで買い物程度にしか使わんならええと思うで
ええ車所有することで暮らしが彩られるし勉強になることもあるしな
66: 2021/01/02(土) 11:03:10.62 ID:vPXMfLVw0
ワイのマッマはタルガ4S乗ってるが結構値段するらしいやんけ
67: 2021/01/02(土) 11:03:12.19 ID:BuMkaZTWa
RR車って乗ってみたいけど運転難しそう
68: 2021/01/02(土) 11:03:41.89 ID:Z1FGJ9tda
まあそらフェラーリランボルからしたら格下だしなw
71: 2021/01/02(土) 11:03:53.81 ID:XHCJFkRW0
まあ値段相応って感じやね
ポルシェって感じや突き抜け感は無い
ポルシェって感じや突き抜け感は無い
73: 2021/01/02(土) 11:04:20.94 ID:GhsMgaIfa
カイエンアオヤマ
75: 2021/01/02(土) 11:04:57.73 ID:F+FspTTyM
MRってだけで貴重過ぎる存在でしょ
今は自動車メーカーの都合でFFばっかじゃん
今は自動車メーカーの都合でFFばっかじゃん
80: 2021/01/02(土) 11:06:43.20 ID:BuMkaZTWa
>>75
911以外はMR主流なんか
どうしても911のRRのイメージが強い
911以外はMR主流なんか
どうしても911のRRのイメージが強い
77: 2021/01/02(土) 11:05:35.91 ID:yBqVgy7J0
911以外ポルシエ飼う意味ないやろ
81: 2021/01/02(土) 11:07:28.71 ID:s6hrU/7k0
全部つぎ込めばカンタンやぞ
82: 2021/01/02(土) 11:07:40.92 ID:nlI2cbivM
ポルシェは名門レーシングメーカーやぞ
83: 2021/01/02(土) 11:07:53.40 ID:vPXMfLVw0
ポルシェはオプションあってこそやな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609551633/
コメント
コメント一覧 (48)
カエルみたいでかわいい
↑
これ嘘じゃん。パナメーラターボSとAMG-GTがほぼ同価格だけどAMG-GTがちょい安くてちょいパワーあってニュルのタイムも速い。
俺も気をつけよw
安ポルシェなら数十万だし上見たら数千万だわ
典型的なブランドに踊らされる可愛そうなやつ
そもそも車でドヤる感性が分からないなあ
自分の買える範囲と乗りたい車を乗ってきたから他人がどう思うとか知らんし
高級車は購入後も大変やな。
スポーツカーは日本イタリアイギリスに限る
車なんて自分が好きなのに乗ればいいと思うんだが
他人にドヤれるのが購入基準って、寂しいよな。。。
車でドヤろうとしたら限定品や特注で作らせる欧米や中東のコレクターにかなうわけなく、お山の大将
コメントする