1: 2020/12/18(金) 23:28:58.79 ID:M5RCmHG30
かっこいいけどマツダだから欲しくないよな
2: 2020/12/18(金) 23:30:05.96 ID:pi2H7pgS0
ボディカラーは国産車で一番好き
3: 2020/12/18(金) 23:30:32.53 ID:M5RCmHG30
マジでフロントは外車感凄いのにマツダってだけで魅力薄れる
4: 2020/12/18(金) 23:30:41.06 ID:zJMVqAZg0
マツダ3はデザイン最強だと思う
5: 2020/12/18(金) 23:30:44.48 ID:92H1IkMKd
最近の車名がださい
6: 2020/12/18(金) 23:30:53.54 ID:UEe/p/ord
フロントはフォードとマセラティ混ぜた感じ
リアやキーはアルファロメオのパクリ
側面なんかはbmwっぽい
いろんな外車の特徴ごちゃ混ぜにしてキモい
リアやキーはアルファロメオのパクリ
側面なんかはbmwっぽい
いろんな外車の特徴ごちゃ混ぜにしてキモい
12: 2020/12/18(金) 23:32:26.77 ID:M5RCmHG30
>>6
マセラティに似てるよなマジで
マセラティのイカつさ薄めたらマツダって感じや
マセラティに似てるよなマジで
マセラティのイカつさ薄めたらマツダって感じや
68: 2020/12/18(金) 23:44:58.89 ID:E1coNTPM0
126: 2020/12/18(金) 23:55:18.48 ID:vQFpYBiAM
>>6
少し前はプジョーに寄せすぎやと思ってたわ、ちなプジョー乗り
少し前はプジョーに寄せすぎやと思ってたわ、ちなプジョー乗り
8: 2020/12/18(金) 23:31:24.14 ID:IVsgc/uj0
アルファロメオの見た目だけパクった国産最低のゴミメーカー
9: 2020/12/18(金) 23:31:48.06 ID:AVPjQBVla
ワイの愛車はNBロードスターや
10: 2020/12/18(金) 23:31:56.91 ID:TK0OKd2E0
あの値段出すならトヨタ車買う
11: 2020/12/18(金) 23:31:57.01 ID:FPbSVXSC0
毎日ドヤ顔でCX-30で通勤してるで
13: 2020/12/18(金) 23:32:50.47 ID:6nqdRzNta
カモメ外してSマークつけたらまじで外車
16: 2020/12/18(金) 23:33:46.68 ID:oxVhnM3Rr
外車コンプが乗ってそう
17: 2020/12/18(金) 23:34:05.97 ID:ZHY1xTov0
deデミオすき
45: 2020/12/18(金) 23:41:04.03 ID:9UhSoW1h0
>>17
ワイの愛車
ワイの愛車
19: 2020/12/18(金) 23:34:22.20 ID:2/EYDMFkd
アクセラ高くなりすぎや
ワイが買ったときはお手頃価格でカコイイ車買えて嬉しかったやで
ワイが買ったときはお手頃価格でカコイイ車買えて嬉しかったやで
20: 2020/12/18(金) 23:34:34.51 ID:IVsgc/uj0
☆2020業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産 売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱 売上高5748億 純利益▲2098億
☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ…193万円
☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ 78.23%
☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41%
☆リピート率
トヨタ 50.8%
スバル 44.9%
マツダ 23.3%
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産 売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱 売上高5748億 純利益▲2098億
☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ…193万円
☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ 78.23%
☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41%
☆リピート率
トヨタ 50.8%
スバル 44.9%
マツダ 23.3%
27: 2020/12/18(金) 23:36:22.09 ID:tm58rpRpa
>>20
値引き断トツなのにリピ率やべーな
値引き断トツなのにリピ率やべーな
39: 2020/12/18(金) 23:39:46.94 ID:TK0OKd2E0
>>27
ディーラーの評判がすこぶる悪いからなぁ
行った事ないけどそういう所では買いたくなくなる
ディーラーの評判がすこぶる悪いからなぁ
行った事ないけどそういう所では買いたくなくなる
110: 2020/12/18(金) 23:52:10.14 ID:e5FpT6bU0
>>27
最近のマツダ値引きせんいう話有名ちゃうか
最近のマツダ値引きせんいう話有名ちゃうか
131: 2020/12/18(金) 23:56:11.11 ID:IVsgc/uj0
>>110
日本人相手にはな
アメリカじゃあCX5を150万値引きとかやっとる
完全にアカンパターン
日本人相手にはな
アメリカじゃあCX5を150万値引きとかやっとる
完全にアカンパターン
23: 2020/12/18(金) 23:34:59.31 ID:M5RCmHG30
cx5はかっこいいと思うで
街で止まってても目に留まるデザインや
街で止まってても目に留まるデザインや
25: 2020/12/18(金) 23:35:36.16 ID:2vqa2iiMd
同じ顔つきにしたがるのなんなん
28: 2020/12/18(金) 23:36:24.13 ID:IVsgc/uj0
>>25
外車の真似やで
やること全部そう
外車の真似やで
やること全部そう
36: 2020/12/18(金) 23:39:06.55 ID:M5RCmHG30
>>25
ポルシェ的なやつなんじゃね
ポルシェ的なやつなんじゃね
82: 2020/12/18(金) 23:47:27.23 ID:xFUJdnzE0
>>36
ポルシェみたいにメーカーの特徴が出ていて、かつ洗練されている車がいいね
ポルシェみたいにメーカーの特徴が出ていて、かつ洗練されている車がいいね
31: 2020/12/18(金) 23:37:23.27 ID:AIajZQNm0
ND発売日組だけど当初はどこ行っても注目の的やったでw
こんな経験はもう無いだろうなw
こんな経験はもう無いだろうなw
33: 2020/12/18(金) 23:38:54.16 ID:dfRviSWK0
最近MX30出て全部同じ顔が通用しなくなったな
43: 2020/12/18(金) 23:40:40.14 ID:rTkJa4KS0
>>33
MX30ダサすぎて無理やわ
MX30ダサすぎて無理やわ
62: 2020/12/18(金) 23:43:54.85 ID:s8KquLjt0
>>43
テスラのデザイナーって聞いて納得したわ
テスラのデザイナーって聞いて納得したわ
35: 2020/12/18(金) 23:38:58.97 ID:zJMVqAZg0
マツダ3が250万で買えるてやばない
40: 2020/12/18(金) 23:39:55.62 ID:2/EYDMFkd
>>35
5年前は200万以下で買えたんやで
5年前は200万以下で買えたんやで
51: 2020/12/18(金) 23:41:40.54 ID:zJMVqAZg0
>>40
デザインは今のが洗練されてカッコイイやん
もはや別物といってもいい
デザインは今のが洗練されてカッコイイやん
もはや別物といってもいい
55: 2020/12/18(金) 23:42:29.02 ID:2/EYDMFkd
>>51
今のはかっこいいけどちょっとシュッとしすぎやな個人的には
今のはかっこいいけどちょっとシュッとしすぎやな個人的には
41: 2020/12/18(金) 23:39:58.41 ID:GaEmWyrQ0
外車買えばええやん?
44: 2020/12/18(金) 23:40:54.28 ID:M5RCmHG30
国産じゃ1番良いデザインしてると思うわ
やけどなんか欲しいなとは思えん
やけどなんか欲しいなとは思えん
48: 2020/12/18(金) 23:41:23.13 ID:Pc/hr65Xr
割と海外でも評判いいんだよな
見た目のいい日本車っていう評価なんかな
見た目のいい日本車っていう評価なんかな
54: 2020/12/18(金) 23:42:23.42 ID:8TTEQ08m0
>>48
ルマンで勝ってからあっちじゃ結構有名やって聞いたで
ルマンで勝ってからあっちじゃ結構有名やって聞いたで
59: 2020/12/18(金) 23:42:59.46 ID:IVsgc/uj0
>>48
海外ではコロナ前から販売激減してるで
だから鬼値引きしまくって赤字転落
海外ではコロナ前から販売激減してるで
だから鬼値引きしまくって赤字転落
49: 2020/12/18(金) 23:41:26.56 ID:pDMg29Bg0
機能美が云々とかぬかしてるくせに、性能は国産車ワーストクラスっていう
60: 2020/12/18(金) 23:43:12.24 ID:2/EYDMFkd
>>49
ナビがゴミ過ぎて叩き割りそう
ナビがゴミ過ぎて叩き割りそう
50: 2020/12/18(金) 23:41:32.89 ID:8TTEQ08m0
デミオならなんとか手が届きそうや
52: 2020/12/18(金) 23:41:55.26 ID:M5RCmHG30
マツダ車乗り変なやつ多くね?煽ってくるやつ多い
53: 2020/12/18(金) 23:42:11.18 ID:1hxu2huA0
初めての車デミオの中古35万で買ったが満足してるで
56: 2020/12/18(金) 23:42:41.94 ID:+Ctu61d00
CX-5がちょうどいい塩梅に思える
63: 2020/12/18(金) 23:44:05.81 ID:omcet/n8d
全部同じ
65: 2020/12/18(金) 23:44:16.05 ID:K3UbmXsw0
cx-5が込み込み300万で買えるってのは魅力だと思うわ
車体だけで260万とか安い
車体だけで260万とか安い
67: 2020/12/18(金) 23:44:46.66 ID:s8KquLjt0
正直アクセラ時代のグリルサイズの方がデザインまとまっててすき
80: 2020/12/18(金) 23:47:18.42 ID:pDMg29Bg0
>>67
アクセラは教習所に安売りしたのが完全に失策だったな。目先の得にとらわれてなければインプレッサより人気出てたと思う
アクセラは教習所に安売りしたのが完全に失策だったな。目先の得にとらわれてなければインプレッサより人気出てたと思う
69: 2020/12/18(金) 23:45:13.83 ID:DujZuJu30
71: 2020/12/18(金) 23:45:49.06 ID:s8KquLjt0
>>69
アラレちゃんのうんちみたいな顔つきやめて
アラレちゃんのうんちみたいな顔つきやめて
76: 2020/12/18(金) 23:46:25.55 ID:M5RCmHG30
>>69
アルファロメオすぐ壊れる言うしマツダやろ流石に
アルファロメオすぐ壊れる言うしマツダやろ流石に
78: 2020/12/18(金) 23:47:08.17 ID:+Ctu61d00
>>69
アルファロメオの三角って一般的にはかっこいいんか
BMWの豚鼻よりダサいと思うんだが
アルファロメオの三角って一般的にはかっこいいんか
BMWの豚鼻よりダサいと思うんだが
83: 2020/12/18(金) 23:47:31.23 ID:o8YqISTr0
>>69
お前1000万するやろ
お前1000万するやろ
72: 2020/12/18(金) 23:45:50.67 ID:8TTEQ08m0
内装がええのが嬉しいわ
いつから良くなったのか知らんが
いつから良くなったのか知らんが
77: 2020/12/18(金) 23:46:50.35 ID:/LMOfKEm0
ロードスターはかっこいいやろ
85: 2020/12/18(金) 23:47:42.28 ID:2/EYDMFkd
アルファロメオ欲しいです…
91: 2020/12/18(金) 23:48:21.81 ID:Q4oe+Or20
外車っぽいやつなら光岡のバディが欲しい
94: 2020/12/18(金) 23:48:53.20 ID:fOApNCos0
正直もう飽きたな。
最初はかっこいいいいいってなったが、
何年もどの車種も同じ顔やん
最初はかっこいいいいいってなったが、
何年もどの車種も同じ顔やん
97: 2020/12/18(金) 23:49:10.92 ID:s8KquLjt0
NBやったか
まだまだやな
まだまだやな
102: 2020/12/18(金) 23:50:08.00 ID:89Usvckz0
来週の金曜NDロードスター納車ワイ、戦慄
106: 2020/12/18(金) 23:50:57.59 ID:SRqSbSYk0
>>102
ようこそ
ようこそ
119: 2020/12/18(金) 23:53:48.55 ID:89Usvckz0
>>106
ワイもニキと全く一緒の色や
ワイもニキと全く一緒の色や
122: 2020/12/18(金) 23:54:07.49 ID:AIajZQNm0
>>102
オメ
こっち側に来てしまうのねw
オメ
こっち側に来てしまうのねw
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608301738/
コメント
コメント一覧 (89)
ワゴンRなんてキャデラックそっくり
エスクードはレンジローバーそっくり
中身スカスカやろ
なんでやろ
2020年はマツダにとって最悪な年だったな
デザイン似たり寄ったりだし街中で既に見飽きてるからかもしれん
インフィニティが後?
既に見飽きて全く購入意欲が沸かないんだが。
中身を改善しないと賢いユーザーは買わないままだと思う
内装良くして輸入車みたい~って褒めさせる恒例ステマ
日本人にも外国人にも相手にされず世界中で総スカン状態
現実には存在してないがネット空間では大人気(なぜだろう)
それがステマツダ(ゴミツダでも可)
そんなん目指してるなんて言ってないし、プレミアムな路線で行きたいと提示しているだけじゃないか。
なぜそれを高級ブランドと解釈する?
どれもエンブレムがくっそダサいからな
ヤマハとカワサキのエンブレムはとても良いんだけどね
外車もBMWとアルファロメオとかしかエンブレムかっこいいのないけどね
> ナビがゴミ過ぎて叩き割りそう
大丈夫、マツコネのモニタは勝手に割れるから
でも売りにする。技術力をアピールしたいんだってのは分かるけどね。SPCCIでなくても熱効率40%超エンジンはあるわけだし、しかも燃費もそっちのほうがよかったりする。
目的と手段が逆転してしまう会社の車は買えないよ。
それと合う人と合わない人が多い。
育ての時期なのよ今は
海外でオワコン化したりして運がないなマツダは
そしてマツダ乗りは乗ってる人間が見事なほどダサい
外見だけは見せかけで、中身はゴミだから。
これほど見事に購入層と車が一致するメーカーは無いぞ。
まあ結局は輸入車乗ってるがな
出る杭は打たれる。マツダ頑張りーや
あとはデザインを自画自賛するしかないもんな
所詮は外車を維持する金がないだけじゃん。
コメントする