1: 2020/12/18(金) 23:10:38.573 ID:4eRJ8vge0
一応免許はMTだけどATしか乗る気ないレベル
2: 2020/12/18(金) 23:10:57.111 ID:oqpYekCZd
いいと思う
3: 2020/12/18(金) 23:11:14.462 ID:H5HUtafsd
どの86よ
6: 2020/12/18(金) 23:12:03.098 ID:4eRJ8vge0
>>3
スポーツカーの中古は怖いから現行かな
スポーツカーの中古は怖いから現行かな
4: 2020/12/18(金) 23:11:15.132 ID:PztbNL3+0
96MCにしろ
5: 2020/12/18(金) 23:11:24.967 ID:bpuKvPDm0
FRの車の挙動は知っておくべき
6: 2020/12/18(金) 23:12:03.098 ID:4eRJ8vge0
>>5
それは確かに気になるな
雪道しぬらしいとは聞いた
それは確かに気になるな
雪道しぬらしいとは聞いた
7: 2020/12/18(金) 23:12:06.553 ID:bpuKvPDm0
緊急時FFはアクセル踏めばいいんだけど
10: 2020/12/18(金) 23:14:44.962 ID:uA1MS9oj0
>>7
って頭では分かってるんだけどいざと言う時アクセル踏めないよな
って頭では分かってるんだけどいざと言う時アクセル踏めないよな
8: 2020/12/18(金) 23:13:10.271 ID:8E+J/ET60
好きなら乗ればいい
9: 2020/12/18(金) 23:14:03.851 ID:bpuKvPDm0
新86フェラーリ見たい
11: 2020/12/18(金) 23:14:47.983 ID:utRQCZfS0
全然アリやろ
知ってたら知ってたで色々思うとこある車やし
知ってたら知ってたで色々思うとこある車やし
13: 2020/12/18(金) 23:16:47.238 ID:4eRJ8vge0
>>11
そうなのか
無知な癖にスポーツカー乗るのがなんか失礼かなって思ってた
そうなのか
無知な癖にスポーツカー乗るのがなんか失礼かなって思ってた
19: 2020/12/18(金) 23:19:09.715 ID:UQF5tIew0
>>13
スイフトスポーツとかでいいじゃん
最初見た時はダサいと思ったけど中々味のある車だよ俺はいらないけど
スイフトスポーツとかでいいじゃん
最初見た時はダサいと思ったけど中々味のある車だよ俺はいらないけど
20: 2020/12/18(金) 23:20:01.177 ID:J8VsPTyWa
>>19
かっこいいから86買うのに
なんでダサいもん買わせるの
かっこいいから86買うのに
なんでダサいもん買わせるの
22: 2020/12/18(金) 23:21:45.302 ID:4eRJ8vge0
>>19
お前いらねえのかよワロタ
お前いらねえのかよワロタ
12: 2020/12/18(金) 23:15:06.572 ID:UQF5tIew0
あれ結構たかいだろ
13: 2020/12/18(金) 23:16:47.238 ID:4eRJ8vge0
>>12
でもこの価格帯で他にかっこいい車無くね?
実用的なヤリス買うぐらいしか…
でもこの価格帯で他にかっこいい車無くね?
実用的なヤリス買うぐらいしか…
15: 2020/12/18(金) 23:17:32.324 ID:GgtWe0f60
カーシェアで86のAT乗ったらマジでつまらなくてびっくりした
音は良かったけど
音は良かったけど
21: 2020/12/18(金) 23:20:16.349 ID:4eRJ8vge0
>>15
MTに比べてとかではなく?
他のAT車より楽しいなら許せるんだけどどうなの…
MTに比べてとかではなく?
他のAT車より楽しいなら許せるんだけどどうなの…
32: 2020/12/18(金) 23:32:45.813 ID:GgtWe0f60
>>21
スポーツカーいくつも乗ったことないからなんとも言えんけど、少なくとも普段乗ってるストリーム(AT)に比べて楽しさの面では大差無かった
強いて言うなら目線が低い分若干スピード感がある…か?って程度
スポーツカーいくつも乗ったことないからなんとも言えんけど、少なくとも普段乗ってるストリーム(AT)に比べて楽しさの面では大差無かった
強いて言うなら目線が低い分若干スピード感がある…か?って程度
36: 2020/12/18(金) 23:35:49.710 ID:4eRJ8vge0
>>32
お前のレスだけでAT買う意欲凄く削られたわ…
MTか…
お前のレスだけでAT買う意欲凄く削られたわ…
MTか…
40: 2020/12/18(金) 23:37:23.474 ID:wfFzsKgM0
>>36
MT楽しいぞ
というかATは左半身が暇すぎていかん
MT楽しいぞ
というかATは左半身が暇すぎていかん
17: 2020/12/18(金) 23:18:28.117 ID:uA1MS9oj0
オートマはやめとけとしか
23: 2020/12/18(金) 23:22:51.117 ID:QjrZfJKF0
友達が乗ってるけどカッコいいよ
中もカッコいい
マニュアルも6速まであるし
中もカッコいい
マニュアルも6速まであるし
24: 2020/12/18(金) 23:23:36.490 ID:hqiG6e7d0
走りを楽しむための車でオートマかぁ…(´・ω・`)
25: 2020/12/18(金) 23:23:54.837 ID:w5Q6aCaC0
好きな車買った方が運転丁寧になって周りにもいい事しかないから良いと思う車買って
26: 2020/12/18(金) 23:25:14.866 ID:uA1MS9oj0
レクサスRCとか中古300万くらいで転がってると思うけどそういうのはダメなの?
27: 2020/12/18(金) 23:29:48.266 ID:4eRJ8vge0
MT怖いんだよなぁ
>>26
レクサスとかの車の顔あんまり好きじゃないんだよね
威圧感?みたいなのが嫌いだからSUVも苦手
>>26
レクサスとかの車の顔あんまり好きじゃないんだよね
威圧感?みたいなのが嫌いだからSUVも苦手
28: 2020/12/18(金) 23:29:49.805 ID:wfFzsKgM0
BRZはダメか?
31: 2020/12/18(金) 23:32:00.258 ID:4eRJ8vge0
>>28
どっちかと言われれば86なだけでBRZもかっこいいと思う
正直違い分からない
どっちかと言われれば86なだけでBRZもかっこいいと思う
正直違い分からない
34: 2020/12/18(金) 23:34:05.026 ID:UQF5tIew0
>>31
オープンカーだとそういうもんなの?
ずっと閉めておけば気にならんものだと思ってた
オープンカーだとそういうもんなの?
ずっと閉めておけば気にならんものだと思ってた
39: 2020/12/18(金) 23:37:18.897 ID:4eRJ8vge0
>>34
乗ったことないからあんまり知らないけどカバーは耐久性そんなに無いとかは聞く
あと洗車不可だし盗難怖いしガレージないと管理出来ないんじゃ…ってイメージ
乗ったことないからあんまり知らないけどカバーは耐久性そんなに無いとかは聞く
あと洗車不可だし盗難怖いしガレージないと管理出来ないんじゃ…ってイメージ
29: 2020/12/18(金) 23:30:05.692 ID:UQF5tIew0
スポーツカー買うならS660欲しいと思うわ
軽ってのが気になるけどかっこいいし燃費いいし小回り利くし運転が楽しそう
軽ってのが気になるけどかっこいいし燃費いいし小回り利くし運転が楽しそう
31: 2020/12/18(金) 23:32:00.258 ID:4eRJ8vge0
>>29
めちゃくちゃわかる
オープンカーは管理難しそうだから選択肢には無いけど
めちゃくちゃわかる
オープンカーは管理難しそうだから選択肢には無いけど
30: 2020/12/18(金) 23:30:30.184 ID:4eRJ8vge0
86はかっこいいんだけどどこかアホっぽいのが好き
33: 2020/12/18(金) 23:33:04.763 ID:1H45Tyvl0
brzはキモオタ感あってあかんわ
インプはええけど
インプはええけど
35: 2020/12/18(金) 23:35:16.045 ID:hqiG6e7d0
>>33
どっちもキモオタだぞ
どっちもキモオタだぞ
36: 2020/12/18(金) 23:35:49.710 ID:4eRJ8vge0
>>33
陰プレッサのキモオタ感には敵わないよ
陰プレッサのキモオタ感には敵わないよ
37: 2020/12/18(金) 23:35:49.717 ID:wfFzsKgM0
>>33
brzはイキったキモオタ感あるわ
brzはイキったキモオタ感あるわ
38: 2020/12/18(金) 23:36:31.879 ID:lu/Smozyd
86かっこいいよねー気楽に乗れるスポーツカーって感じで
41: 2020/12/18(金) 23:38:27.343 ID:Y15UPnfL0
もうちょい珍しい車のほうが楽しそう
42: 2020/12/18(金) 23:38:37.982 ID:wfFzsKgM0
マツダロードスターのハードトップモデルとかどうよ
43: 2020/12/18(金) 23:38:55.677 ID:lu/Smozyd
ロードスターは?86より運転は楽しいよ
44: 2020/12/18(金) 23:39:23.059 ID:uA1MS9oj0
ロードスターはマジで楽しかった
45: 2020/12/18(金) 23:39:39.782 ID:hqiG6e7d0
インプ→チー牛
BRZ、86→キモオタ
ロードスター→さわやかな青年、イケてるオッサン
何故なのか
BRZ、86→キモオタ
ロードスター→さわやかな青年、イケてるオッサン
何故なのか
49: 2020/12/18(金) 23:41:25.564 ID:lu/Smozyd
>>45
インプと86は車の所有自体が目的、ロードスターはカーライフが目的な感じしちゃう
インプと86は車の所有自体が目的、ロードスターはカーライフが目的な感じしちゃう
46: 2020/12/18(金) 23:39:49.608 ID:uA1MS9oj0
ただしMTに限る
あのシフトフィールの良さがたまらん
あのシフトフィールの良さがたまらん
48: 2020/12/18(金) 23:41:00.575 ID:fH8uBpfx0
ガソリン代が恐ろしいことになるからそこは覚悟するように
50: 2020/12/18(金) 23:44:19.483 ID:CBqxu8AP0
RC買えないザコシショウ
51: 2020/12/18(金) 23:44:43.917 ID:7q5ORc2g0
NDロドのカタログ貰いに行ったけど営業の態度悪かったので向かいのトヨタで86買ったよ
86の前はクロス幌のMR-Sだったけど洗車で困った記憶はない
86の前はクロス幌のMR-Sだったけど洗車で困った記憶はない
52: 2020/12/18(金) 23:46:13.358 ID:wfFzsKgM0
リトラクタブルの車乗りたい
54: 2020/12/18(金) 23:48:00.070 ID:uPpGnXzM0
むしろ車選ぶ理由で他に優先するとこある?
53: 2020/12/18(金) 23:47:00.966 ID:9SjwHXEV0
見た目だけでスープラ買ったわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608300638/
コメント
コメント一覧 (34)
見た目が好きなら買えばいい
所詮他人なんぞ口は出しても金は出さんしな
だったら自分の気持ちを裏切る必要は無いんじゃない?
それに人が何かにのめり込む切っ掛けなんて大抵そのパターンじゃん?
走りは楽しくないから86買おうか悩んでる
今は価格や性能重視ってか今カッコいい車で買える価格なのそれ一択じゃんよ
CVTなら嫌だけど6ATなら別に気にならんけどね
弄るならMTだろうけどさ
過激度ならむしろスタタボのがうえだ あれはヤバい
気に入ったのを買ったほうがマジでいいよ
しかしどのスレでも湧くよね【スイスポ】
今じゃ嫌われるというか避けられる原因になってるやろ
そんなしょうもない事を気にせず欲しいと思った車を買えばいいのに
BRZの方がグリップ強めの設定なのでドリフトが好きじゃない場合は86よりBRZの方がいい
あと、現行型は8割くらい愛知県にある
何と答えるかはスレ主に任せる。
勢いで買っちゃえばなんとかなるから大丈夫よ
MTが少し多いくらいでだいたい半々ぐらい。
ATが意外に多いのには驚いた。
あんなん乗ってても面白さの欠片もない
スープラのやつは結構ええんやが
むしろ見た目以外、86選ぶ必要ないしな
コメントする