1: 2020/12/11(金) 23:16:30.740 ID:ayUJc7hnr
ちなみに片道20キロ
2: 2020/12/11(金) 23:16:54.680 ID:2FstG6Zv0
謎定期
3: 2020/12/11(金) 23:17:21.612 ID:L15Xpv160
悪い事は言わないから最低でもフィットビッツクラスにしとけ
6: 2020/12/11(金) 23:18:03.654 ID:ayUJc7hnr
>>3
やっぱその辺の方がいいか
やっぱその辺の方がいいか
23: 2020/12/11(金) 23:45:09.748 ID:ugSpzV6B0
>>3
ヤリスな
ヤリスな
4: 2020/12/11(金) 23:17:26.613 ID:/G3IZVYk0
交通戦争で追い越しとかしないならいいんじゃない
5: 2020/12/11(金) 23:17:53.904 ID:bT75TC/Ua
通勤時間はイライラしてる奴多いから軽は煽られやすい
7: 2020/12/11(金) 23:18:21.738 ID:ayUJc7hnr
>>5
こわ
軽なだけで煽られるのかよ
こわ
軽なだけで煽られるのかよ
8: 2020/12/11(金) 23:18:49.308 ID:DKpZOHM30
僕片道15キロでヴィッツ乗ってるよ
9: 2020/12/11(金) 23:18:57.060 ID:tOswvdQc0
新入社員だから普通車で通勤すると上司の受けが悪い
11: 2020/12/11(金) 23:19:51.307 ID:ayUJc7hnr
>>9
なんで新入社員になってんだ
今度電車通勤から車通勤になることが決まっただけだ
なんで新入社員になってんだ
今度電車通勤から車通勤になることが決まっただけだ
10: 2020/12/11(金) 23:19:48.481 ID:bCfqPPpRM
通勤にはプリウスが快適
12: 2020/12/11(金) 23:20:15.321 ID:ayUJc7hnr
>>10
通勤手当で儲かりそう
通勤手当で儲かりそう
16: 2020/12/11(金) 23:21:49.826 ID:J4ApaFG5H
>>12
マジレスするとそういうのを基準にして平均だすからそうでもないぞ
マジレスするとそういうのを基準にして平均だすからそうでもないぞ
17: 2020/12/11(金) 23:22:41.335 ID:ayUJc7hnr
>>16
プリウスが基準ならそれはそれで普通のガソリン車は大変だなあ
プリウスが基準ならそれはそれで普通のガソリン車は大変だなあ
18: 2020/12/11(金) 23:23:53.801 ID:J4ApaFG5H
>>17
おうよ
ハイオク車だから遠くに行けば行くほど俺は赤字だ
おうよ
ハイオク車だから遠くに行けば行くほど俺は赤字だ
13: 2020/12/11(金) 23:20:57.294 ID:nidleBUj0
片道20キロでフィット使ってるけどちょうどいいよ
でも遊びに使わず通勤のみなら軽でも用は足りると思う
でも遊びに使わず通勤のみなら軽でも用は足りると思う
14: 2020/12/11(金) 23:21:03.564 ID:J4ApaFG5H
俺片道7キロ
スタッドレスで燃費がどんどん悪くなる
スタッドレスで燃費がどんどん悪くなる
15: 2020/12/11(金) 23:21:48.960 ID:iVsbGa4M0
どういう意味でツライのかによる
19: 2020/12/11(金) 23:24:26.818 ID:bCfqPPpRM
営業車(プリウス)通勤だから儲けも損もないけどね
20: 2020/12/11(金) 23:24:31.578 ID:G1K3rAFo0
センチュリーでいいぞ
21: 2020/12/11(金) 23:26:42.860 ID:3rcqGDAe0
なんでつらいと思ったの
22: 2020/12/11(金) 23:30:58.641 ID:DIEV+GO+0
同じ20kmでも田舎と都会じゃ違うだろ
25: 2020/12/12(土) 00:07:49.944 ID:Ujxx8okp0
プリウスさいきょっ!
結構距離いってる中古のでOK🙆♂
結構距離いってる中古のでOK🙆♂
26: 2020/12/12(土) 00:10:31.177 ID:baFYcjxa0
通勤が25kmから10kmのとこに異動になったけどリッター当たり3km/lくらい落ちた
24: 2020/12/12(土) 00:06:22.650 ID:ghy5xuLCr
満員電車よりきついものってないと思うの
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607696190/
コメント
コメント一覧 (54)
軽いいなーって思ってるよ
死にそうだから乗らないけど
いいなーって思ってるよ
むしろ軽の方が楽なんじゃないの?
もうちょい金だせるならヴェゼル.ヤリスクロス.CX-3
この辺がベストバイだ。
車通勤してるなら平均的な距離じゃないか?
むしろ、通勤は軽で良いと思う。会社からの交通費が浮くじゃん。
俺の同僚は普段はGTRで通勤は軽トラのやつもいたぞ。
AT限定免許なのかな
フィットやフリードがデカく見える。
セダンはまず止まってない。
タイプRとか尖った車は皆無。
スズキやダイハツよりヒドいかもしれない。
(そっちの駐車場は見たことない)
通勤は片道10㎞位だけど、遠回りして帰ったりするから1日で60㎞位走る。
ターボ付きだけど非力で、でもMTだから乗ってて楽しいよ。
たまに100km/h近辺で流れてる恐ろしいバイパスとかあるけど超例外だからな
片道1時間かかるなら軽より普通車の方が楽だと思う。
片道40キロをNBOXで通ってたけど余裕だったし
(一般道で所要時間約1時間半位)
疲労の度合いは時間より道中の内容だね
意外かもしれないけど渋滞している30分より
スムーズに流れている1時間半のほうが快適だったりするから
軽と普通車の2台持ちと普通車1台の維持費って2台持ちの方が安くつくの?
べつに問題ない。
ミラ・アルトでいいならだけど
ファミリーユース兼用ならハイトワゴンになるが、同じくらいの出費でソリオとかルーミー買えるからな
コメントする