
1: 2020/12/02(水) 08:30:48.35 ID:1Vf757xJd
えらい!
2: 2020/12/02(水) 08:31:10.17 ID:qVZBi1sO0
邪魔
3: 2020/12/02(水) 08:31:14.12 ID:/lHgAa3G0
えらいで!
7: 2020/12/02(水) 08:31:45.51 ID:1Vf757xJd
へへへ
8: 2020/12/02(水) 08:31:49.27 ID:qqDubdxYr
左車線ならええやろ
9: 2020/12/02(水) 08:32:05.93 ID:jVUtADKGM
左車線なら許す
11: 2020/12/02(水) 08:32:30.52 ID:2hoKhSaQd
>>9
よくないぞ
よくないぞ
15: 2020/12/02(水) 08:33:05.21 ID:1Vf757xJd
>>11
良いぞ。えらいぞ
良いぞ。えらいぞ
10: 2020/12/02(水) 08:32:13.06 ID:/r19Q+Hg0
追い越し車線とは書いてないのでセーフ
12: 2020/12/02(水) 08:32:47.71 ID:DnKL7GyK0
左ならただのいい子ちゃんや
13: 2020/12/02(水) 08:32:55.36 ID:3O9dTaLQ0
えらいで
14: 2020/12/02(水) 08:32:57.04 ID:Uuh4Khcv0
左ならええで
16: 2020/12/02(水) 08:33:08.61 ID:nN/SNXTOr
渋滞発生源
17: 2020/12/02(水) 08:33:18.09 ID:G7qCr3770
渋滞の緩衝材として役に立ちたそう
18: 2020/12/02(水) 08:33:49.73 ID:F3lkE0Gud
左ならなんの文句も言わんわ
それ以外なら爆発しろ
それ以外なら爆発しろ
19: 2020/12/02(水) 08:34:19.23 ID:rs3NKyp90
こいつが渋滞の元凶か
22: 2020/12/02(水) 08:34:44.76 ID:uKc7Ir5Dd
トラックも80で走ってるし別にええわ
23: 2020/12/02(水) 08:34:44.86 ID:qdcAzYCS0
左走ってりゃなんの問題もない
24: 2020/12/02(水) 08:35:02.16 ID:PpM7Chrl0
渋滞の元凶かと思いきや渋滞解消に役立つ有能
32: 2020/12/02(水) 08:35:40.47 ID:2hoKhSaQd
>>24
むしろこいつのせいで渋滞起きるぞ
むしろこいつのせいで渋滞起きるぞ
38: 2020/12/02(水) 08:36:20.96 ID:v/rNMmr70
>>32
アホしね
アホしね
197: 2020/12/02(水) 08:54:28.79 ID:V6zpFSV60
>>38
渋滞解消に役立つのはこいつの後ろにも車間距離を空けて運転する車がある場合や
その時の交通量にもよるけど多くの場合時速80kmで走ること自体は渋滞の原因になる
渋滞解消に役立つのはこいつの後ろにも車間距離を空けて運転する車がある場合や
その時の交通量にもよるけど多くの場合時速80kmで走ること自体は渋滞の原因になる
25: 2020/12/02(水) 08:35:08.63 ID:hwFqmtkhd
こういう方たちが事故をおこして渋滞するのかもと邪推
31: 2020/12/02(水) 08:35:38.30 ID:D5GiohxH0
ワイはせっかち過ぎて飛ばしまくるわ
34: 2020/12/02(水) 08:35:41.07 ID:82a1LOKPa
高速道路が全て2車線あると思うな
37: 2020/12/02(水) 08:36:06.63 ID:GijXFQpXd
その方が燃費ええしエコや
40: 2020/12/02(水) 08:36:33.29 ID:DA3OvX8v0
メーター調整なしなら80キロ出してないやん
41: 2020/12/02(水) 08:36:47.51 ID:0p5DCMs2r
右走ったら許さん
左ならご勝手に
左ならご勝手に
46: 2020/12/02(水) 08:37:19.68 ID:+LesXxvY0
普通だろ
それ以上あったら右いらんやんけ
それ以上あったら右いらんやんけ
50: 2020/12/02(水) 08:37:46.14 ID:Y2exr1Fm0
+10までならセフセフ
51: 2020/12/02(水) 08:37:56.48 ID:2hoKhSaQd
左なら許すってレスはネタなのかマジで言ってんのかわからなくて怖いわ
62: 2020/12/02(水) 08:39:21.53 ID:LDtbege+0
>>51
片道3車線を想定しとるんやない?
それなら左走ってればええと思うで
片道3車線を想定しとるんやない?
それなら左走ってればええと思うで
73: 2020/12/02(水) 08:40:33.68 ID:GqKn5sdo0
>>62
普通片側3車線やろ😅
1車線しか無いような所のカッペはお呼びでないぞ😂
普通片側3車線やろ😅
1車線しか無いような所のカッペはお呼びでないぞ😂
95: 2020/12/02(水) 08:43:18.80 ID:uad1IRd/d
>>73
二車線を飛ばして何故1車線の話をし始めてるのか
しかも三車線ある高速区間ってもれなく田舎やんけ
二車線を飛ばして何故1車線の話をし始めてるのか
しかも三車線ある高速区間ってもれなく田舎やんけ
101: 2020/12/02(水) 08:44:23.73 ID:8M/z98CVr
>>73
ワイ23区住みやけど2車線やけどなぁw
ワイ23区住みやけど2車線やけどなぁw
128: 2020/12/02(水) 08:47:28.37 ID:uad1IRd/d
>>73
なんかマウント取ろうとして田舎民が田舎丸出しなこと言ってんの草
なんかマウント取ろうとして田舎民が田舎丸出しなこと言ってんの草
54: 2020/12/02(水) 08:38:52.97 ID:yey7laJs0
追い越してもたいして時間変わらん事実
63: 2020/12/02(水) 08:39:34.43 ID:nJbxAMcx0
80キロで走ってる車はよくいるから何の問題もない
66: 2020/12/02(水) 08:39:49.66 ID:eulBw7zK0
普通制限速度+10kmだよね
67: 2020/12/02(水) 08:39:51.23 ID:43exDr/fD
トラックかよ
70: 2020/12/02(水) 08:40:11.56 ID:+IeuKjIU0
左車線だけなら有能
77: 2020/12/02(水) 08:41:05.96 ID:TOwC8wkT0
ワイ雨の日は80キロも出せない
79: 2020/12/02(水) 08:41:28.92 ID:IFinZC+4M
GPS「75キロで走ってるぞ」
86: 2020/12/02(水) 08:42:07.59 ID:yOGEPWdUd
80キロ(100キロ)
216: 2020/12/02(水) 08:56:24.73 ID:1Vf757xJd
>>160
え?
え?
239: 2020/12/02(水) 08:58:23.89 ID:1Vf757xJd
100なんか出すと怖いやんけ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606865448/
コメント
コメント一覧 (132)
法定速度でちゃんと車間取って走ってれば渋滞は起こりづらい
前ガラガラ後ろ詰まって追い越し車線もない、だと空気読めだが
制限が80km/hなのに120km/hとかみんな平気で出してて流石にどうか思う。
連鎖的に渋滞は起こる。
俺悪くないもん。俺悪くないもん。と言いながら最後にトラブルに発展する。
(センターライン寄りの車線)を走ることになっている。
別に渋滞したって良いじゃねーか
都内などの物流の大半は県外からやし、時間帯で渋滞する区間は高速道路として破綻してるし
60で左車線走ってたら周りに迷惑かけてるのひしひしと感じる
追いつかれて後方渋滞なら、
譲らなくてはいけません!!
標識に従うだけでは運転は出来ません!
周囲の状況をよく読んで下さい!
追いつかれそうになったら、
速度上げるとか譲るとかしましょうね!
そんな言い訳通じないけどな。
それとも無免許か?
コメントする