1: 2020/11/25(水) 06:32:42.924 ID:AwBrVCzwa
とある人の行動を観察したいのだけど
70: 2020/11/25(水) 08:00:38.875 ID:0jLhbzMk0
タクシーだったらドラレコ付いてるだろ
>>1の目的だったらそのデータ拝借するだけで良いのでは?
>>1の目的だったらそのデータ拝借するだけで良いのでは?
71: 2020/11/25(水) 08:01:55.990 ID:AwBrVCzwa
>>70
それは多分ほんとにヤバイ奴
それは多分ほんとにヤバイ奴
2: 2020/11/25(水) 06:33:22.595 ID:+3xRBkL4p
なぜ違法性がないと思ったの
3: 2020/11/25(水) 06:34:03.898 ID:AwBrVCzwa
>>2
普通にどんな罪に該当するのか分からん
別に俺はストーカーがしたいわけじゃないよ
普通にどんな罪に該当するのか分からん
別に俺はストーカーがしたいわけじゃないよ
5: 2020/11/25(水) 06:34:53.487 ID:7a4HJq8c0
>>3
だったら着ける理由を話して同意を貰うべき
だったら着ける理由を話して同意を貰うべき
4: 2020/11/25(水) 06:34:20.721 ID:vmMBNGes0
たまたまスマホを車に忘れちゃいましたってだけなんだろ?
6: 2020/11/25(水) 06:35:52.253 ID:AwBrVCzwa
>>4
スマホは仕事中無いと困るからGPSの発信装置を買おうかと思ってる
スマホは仕事中無いと困るからGPSの発信装置を買おうかと思ってる
7: 2020/11/25(水) 06:37:45.356 ID:AwBrVCzwa
タクシーの運転手なんだけど、今この状況でも平時と変わらない売上やってくる人の行動を知りたいってだけ
だから本人には言えない
だから本人には言えない
8: 2020/11/25(水) 06:38:29.298 ID:ikhxb4bE0
聞けばいいじゃん
12: 2020/11/25(水) 06:39:43.769 ID:AwBrVCzwa
>>8
こういう事はやすやすと人に話す事ではないんだわ
本人も生活がかかってるから
こういう事はやすやすと人に話す事ではないんだわ
本人も生活がかかってるから
9: 2020/11/25(水) 06:38:57.413 ID:l9mgVORkd
聞けよ
10: 2020/11/25(水) 06:39:01.641 ID:P81GhceY0
運行管理に聞け
11: 2020/11/25(水) 06:39:30.133 ID:PzL7Wgxhd
聞きなよ
そういうとこだぞ
そういうとこだぞ
13: 2020/11/25(水) 06:40:33.879 ID:7a4HJq8c0
で、訊いたの?
案外簡単に答えてくれるかもよ
案外簡単に答えてくれるかもよ
15: 2020/11/25(水) 06:44:13.283 ID:AwBrVCzwa
>>13
聞けないよ
それはマナー違反
聞けないよ
それはマナー違反
16: 2020/11/25(水) 06:45:55.200 ID:qDW1v8kar
>>15
無断でGPS付けるゴミにマナーなんて言う資格ねえから
無断でGPS付けるゴミにマナーなんて言う資格ねえから
18: 2020/11/25(水) 06:47:13.815 ID:AwBrVCzwa
>>16
バレなきゃ良いんだよ
仮にバレた時違法性が無ければその人から嫌われるだけで済む
バレなきゃ良いんだよ
仮にバレた時違法性が無ければその人から嫌われるだけで済む
23: 2020/11/25(水) 06:53:40.235 ID:SANpxA640
>>18
答え出てんじゃん
付けろよ
答え出てんじゃん
付けろよ
17: 2020/11/25(水) 06:46:07.144 ID:7a4HJq8c0
>>15
社内ルールでもないなら世間話みたいなもんだろ
営業成績争ってる訳でもあるめーし
社内ルールでもないなら世間話みたいなもんだろ
営業成績争ってる訳でもあるめーし
20: 2020/11/25(水) 06:52:29.636 ID:AwBrVCzwa
>>17
会社員ではあるけど、普通のサラリーマンとは色々と違う部分はあるんだよ
会社は働くために利用するだけであって各々が個人事業主のような感覚で仕事してる
会社員ではあるけど、普通のサラリーマンとは色々と違う部分はあるんだよ
会社は働くために利用するだけであって各々が個人事業主のような感覚で仕事してる
14: 2020/11/25(水) 06:40:34.434 ID:zmawfk69a
固定客抱えているのかも
19: 2020/11/25(水) 06:47:57.426 ID:OT+h0bNK0
付いていけよ
21: 2020/11/25(水) 06:52:41.200 ID:2Wv2qjQT0
その人から嫌われるだけで済むか?
22: 2020/11/25(水) 06:53:30.588 ID:AwBrVCzwa
>>21
違法性がなければな
何も問題ないみたいだな
違法性がなければな
何も問題ないみたいだな
24: 2020/11/25(水) 06:55:25.101 ID:1iuDfFgd0
ストーカー規制法てゆう…
25: 2020/11/25(水) 06:57:08.711 ID:AwBrVCzwa
>>24
それは調べたけど該当しない
それは調べたけど該当しない
26: 2020/11/25(水) 06:58:38.211 ID:2Wv2qjQT0
済むかどうかは見つけた人次第だな
27: 2020/11/25(水) 07:00:36.514 ID:Xu+ChLmla
スマホでいいだろ
28: 2020/11/25(水) 07:01:49.096 ID:AwBrVCzwa
会社からすればこれを問題視する必要がない
それによって俺の売上が向上すれば会社にもメリットがあるわけだから
もし何か言われたとしても個別で注意されるだけだわ
それによって俺の売上が向上すれば会社にもメリットがあるわけだから
もし何か言われたとしても個別で注意されるだけだわ
29: 2020/11/25(水) 07:08:20.445 ID:eTeKEui30
他人のクルマにGPSを無断で取り付けた時点で違法なんだよな
社用であろうと自分の車ではないからその持ち主である会社の許可が必要
勝手に取り付けたのがばれた場合クビにするに足る理由になるうえに
営業成績が高い人間の秘密を暴くことでそ会社の不利益になると見なされれば
賠償金の請求も可能になる
仮にバレてその営業成績が高い人間が一緒に仕事をしたくないと言い出した場合
経営者なら君を切るだろうな
そしてGPSを仕掛けた結果キミの営業成績は上がらないままバレたらどうなるか
そして成績が良いほうが難色を示したらどうなるか?
何かあった場合君に全く勝ち筋はないし、最悪仕事を失うよ
社用であろうと自分の車ではないからその持ち主である会社の許可が必要
勝手に取り付けたのがばれた場合クビにするに足る理由になるうえに
営業成績が高い人間の秘密を暴くことでそ会社の不利益になると見なされれば
賠償金の請求も可能になる
仮にバレてその営業成績が高い人間が一緒に仕事をしたくないと言い出した場合
経営者なら君を切るだろうな
そしてGPSを仕掛けた結果キミの営業成績は上がらないままバレたらどうなるか
そして成績が良いほうが難色を示したらどうなるか?
何かあった場合君に全く勝ち筋はないし、最悪仕事を失うよ
31: 2020/11/25(水) 07:10:06.885 ID:AwBrVCzwa
>>29
なんていう罪?
それだと探偵はどうなるの
なんていう罪?
それだと探偵はどうなるの
55: 2020/11/25(水) 07:38:49.581 ID:eTeKEui30
>>31
探偵でもGPS勝手につけたらそれこそ犯罪だよ
浮気調査の場合依頼者の夫か妻のどちらかでしょ
だからその家の人に許可を貰いその人に家の車に付けるのが関の山で
会社の車や他人のクルマには付けられない
あとさGPSで追跡すると客の乗り降りの位置もわかっちゃうから
完全に信用問題にもかかわるよな
何ていう罪になるってのは相手がどうゆう風に訴えるかによる
無断でモノを取り付けたら壊れてなくても器物破損は取れる可能性があるし
客が乗ってる間も無断でGPSが作動してたらストーカーの意思がなくても
迷惑防止条例は取れる、それが信用問題にかかわると判断だれたら信用毀損罪
また付けられた側の運転手も業務妨害罪で訴えを起こせる可能性が高い
探偵でもGPS勝手につけたらそれこそ犯罪だよ
浮気調査の場合依頼者の夫か妻のどちらかでしょ
だからその家の人に許可を貰いその人に家の車に付けるのが関の山で
会社の車や他人のクルマには付けられない
あとさGPSで追跡すると客の乗り降りの位置もわかっちゃうから
完全に信用問題にもかかわるよな
何ていう罪になるってのは相手がどうゆう風に訴えるかによる
無断でモノを取り付けたら壊れてなくても器物破損は取れる可能性があるし
客が乗ってる間も無断でGPSが作動してたらストーカーの意思がなくても
迷惑防止条例は取れる、それが信用問題にかかわると判断だれたら信用毀損罪
また付けられた側の運転手も業務妨害罪で訴えを起こせる可能性が高い
57: 2020/11/25(水) 07:41:27.547 ID:AwBrVCzwa
>>55
うーむ…
なるほど…
うーむ…
なるほど…
30: 2020/11/25(水) 07:08:52.191 ID:2Wv2qjQT0
じゃあ会社に許可とってからやれば?
できないんだろ
できないんだろ
34: 2020/11/25(水) 07:15:27.296 ID:AwBrVCzwa
>>30
新人の頃管理職に他の人の日報を見せて欲しいと言ったら、個人情報だからダメだと言われたわ
まぁその頃は経験がなさ過ぎただけだったから後々自己解決したけど
新人の頃管理職に他の人の日報を見せて欲しいと言ったら、個人情報だからダメだと言われたわ
まぁその頃は経験がなさ過ぎただけだったから後々自己解決したけど
36: 2020/11/25(水) 07:18:31.190 ID:ZZq0iF6Vr
>>34
じゃあGPSつけても会社から怒られるんじゃね
じゃあGPSつけても会社から怒られるんじゃね
40: 2020/11/25(水) 07:20:31.582 ID:AwBrVCzwa
>>36
よく思われない事には間違いない
でも今この最悪の状況下でも月収50万稼ぐ情報はどうしても欲しいんだわ
よく思われない事には間違いない
でも今この最悪の状況下でも月収50万稼ぐ情報はどうしても欲しいんだわ
32: 2020/11/25(水) 07:11:31.757 ID:AwBrVCzwa
相手は50代半ば、俺は20代
会社はどちらを優先するかね
会社はどちらを優先するかね
33: 2020/11/25(水) 07:11:57.337 ID:PzL7Wgxhd
法的な罰則はおいといて同僚に訴えられたり会社の判断でペナルティ課せられるかもしれないってことだぞ
35: 2020/11/25(水) 07:18:07.401 ID:AwBrVCzwa
>>33
俺が誰にも言わなきゃ損害なんて無いわけで
就労規則や法に触れなければペナルティを与えようがない
俺が誰にも言わなきゃ損害なんて無いわけで
就労規則や法に触れなければペナルティを与えようがない
37: 2020/11/25(水) 07:19:39.135 ID:PzL7Wgxhd
>>35
なら自己責任でやれよ
なら自己責任でやれよ
38: 2020/11/25(水) 07:20:02.749 ID:2Wv2qjQT0
あとまあ普通にその人の横の繋がりね
39: 2020/11/25(水) 07:20:07.217 ID:5P4Wl4T8d
なんにも触れないなら本人にゴリ押せばいいじゃん?
42: 2020/11/25(水) 07:22:32.156 ID:AwBrVCzwa
やるわ
もう毎日なぜ仕事してるのか分からなくなるような日々は嫌
もう毎日なぜ仕事してるのか分からなくなるような日々は嫌
43: 2020/11/25(水) 07:24:26.401 ID:AwBrVCzwa
言葉で伝えるには限度があるってのもある
実際どういう状況のどの時間にどこを走ってどこで客を乗せてどこに行ってるのかは目で見る方が早い
実際どういう状況のどの時間にどこを走ってどこで客を乗せてどこに行ってるのかは目で見る方が早い
44: 2020/11/25(水) 07:25:36.943 ID:ItmMLuWfd
だから後ろから付いていけよ
46: 2020/11/25(水) 07:26:37.308 ID:AwBrVCzwa
>>44
客を乗せた後まで追跡するわけにいかないし、俺も客を乗せなきゃならない
客を乗せた後まで追跡するわけにいかないし、俺も客を乗せなきゃならない
45: 2020/11/25(水) 07:25:47.034 ID:AwBrVCzwa
俺だってコロナ前なら色々あったよ
それで月50~60万の稼ぎはあった
それが今やどんだけ頑張っても30万よ
もう本当に嫌になってるんだよ
それで月50~60万の稼ぎはあった
それが今やどんだけ頑張っても30万よ
もう本当に嫌になってるんだよ
48: 2020/11/25(水) 07:32:09.442 ID:AwBrVCzwa
頑張るって言っても人の動きの傾向が全く見えないからどこに向かって走れば良いのかすら分からない
49: 2020/11/25(水) 07:32:48.236 ID:AwBrVCzwa
そもそも客の絶対数があまりにも少な過ぎる
50: 2020/11/25(水) 07:33:48.877 ID:sTG8W19Fa
かってにやればええやん
51: 2020/11/25(水) 07:34:01.403 ID:wcQjXT5Ca
俺ITまんだけど夜間にデータセンター前で止まっててくれたら飛び乗る
54: 2020/11/25(水) 07:37:54.787 ID:AwBrVCzwa
>>51
大体そういう所は三流横着タクシーが違法待機してる事が多いし
そういう所で手が上がるのが分かってても最近はタクシーの量があまりにも多過ぎてどうにもならない
大体そういう所は三流横着タクシーが違法待機してる事が多いし
そういう所で手が上がるのが分かってても最近はタクシーの量があまりにも多過ぎてどうにもならない
52: 2020/11/25(水) 07:34:46.453 ID:T5nThmW70
コロナ第三波のせいでまた客が減りそうだね
56: 2020/11/25(水) 07:39:03.097 ID:AwBrVCzwa
>>52
ガッツリ減ってる
繁忙期を全部コロナで潰されてるわ
ガッツリ減ってる
繁忙期を全部コロナで潰されてるわ
53: 2020/11/25(水) 07:37:29.175 ID:AuSL/DQ2d
違法だよ
はい終わり
はい終わり
58: 2020/11/25(水) 07:45:22.877 ID:usyByz1/0
社用車は会社の資産なんだから、勝手に弄ったらどんな形であれ業務上横領になる
もとに戻す云々はこの場合関係ない
もとに戻す云々はこの場合関係ない
60: 2020/11/25(水) 07:48:19.119 ID:AwBrVCzwa
いや、会社の信用問題に関わる事であるなら隠すはず
それを客に伝えて大事にするメリットが無い
威力業務妨害は大事にならなければ成立しない
それを客に伝えて大事にするメリットが無い
威力業務妨害は大事にならなければ成立しない
62: 2020/11/25(水) 07:50:26.815 ID:usyByz1/0
>>60
威力業務妨害ってどこから出てきた?
勝手にGPSを設置するのは業務上横領だよ
威力業務妨害ってどこから出てきた?
勝手にGPSを設置するのは業務上横領だよ
64: 2020/11/25(水) 07:52:16.188 ID:AwBrVCzwa
>>62
横領?
なぜ?
横領?
なぜ?
65: 2020/11/25(水) 07:55:31.238 ID:usyByz1/0
>>64
会社の資産を勝手に弄るからだよ
モノだからいいみたいに思ってるかもしれんが、法的には会社の金を勝手に使ってこっそり返すのとやってることは同じ
会社の資産を勝手に弄るからだよ
モノだからいいみたいに思ってるかもしれんが、法的には会社の金を勝手に使ってこっそり返すのとやってることは同じ
63: 2020/11/25(水) 07:51:03.438 ID:AwBrVCzwa
自分で事業やって稼いでる知り合いに対して「どうやって稼いでるのか教えてください」なんて言えるか?
67: 2020/11/25(水) 07:56:07.751 ID:AuSL/DQ2d
>>63
いや、何で言えないの?
いや、何で言えないの?
68: 2020/11/25(水) 07:56:13.652 ID:0jLhbzMk0
勝手につけろよ
車体の下に付ければ絶対バレねーよ
車体の下に付ければ絶対バレねーよ
69: 2020/11/25(水) 07:58:01.372 ID:hzJVed2O0
gpsは無罪
72: 2020/11/25(水) 08:02:10.843 ID:AwBrVCzwa
いいか
やっちまおう
やっちまおう
75: 2020/11/25(水) 08:11:14.983 ID:0jLhbzMk0
>>72
取り付けに粘着テープはやめろよ
跡が残ったり塗装が剥げたら器物破損になる
紐とかがいい
取り付けに粘着テープはやめろよ
跡が残ったり塗装が剥げたら器物破損になる
紐とかがいい
73: 2020/11/25(水) 08:03:39.197 ID:BZ0pjQ10M
質問してるくせに否定否定
76: 2020/11/25(水) 08:13:27.012 ID:ELB96yiD0
よく知らないけどさタクシーって車は各個人固定なの?
79: 2020/11/25(水) 08:15:41.715 ID:AwBrVCzwa
>>76
ウチは車が余ってるから真面目に仕事してる人は固定が多い
ちなみに俺も固定だぞ!
ウチは車が余ってるから真面目に仕事してる人は固定が多い
ちなみに俺も固定だぞ!
77: 2020/11/25(水) 08:13:55.941 ID:AwBrVCzwa
強力な磁石の奴にするよ
2万そこらの出費で月収プラス20万なら安いもんだわ
2万そこらの出費で月収プラス20万なら安いもんだわ
78: 2020/11/25(水) 08:14:42.621 ID:KC2DeRwVr
今までどれだけ収益落としていたんだよ…
81: 2020/11/25(水) 08:18:48.101 ID:AwBrVCzwa
>>78
俺はコロナ前は月平均95万位の売上だったけど今は月60万
その位コロナショックの影響はデカイ
俺はコロナ前は月平均95万位の売上だったけど今は月60万
その位コロナショックの影響はデカイ
84: 2020/11/25(水) 08:23:51.434 ID:ELB96yiD0
>>81
>俺だってコロナ前なら色々あったよ
>それで月50~60万の稼ぎはあった
>それが今やどんだけ頑張っても30万よ
>もう本当に嫌になってるんだよ
言っていることが支離滅裂の精神病のそれ
>俺だってコロナ前なら色々あったよ
>それで月50~60万の稼ぎはあった
>それが今やどんだけ頑張っても30万よ
>もう本当に嫌になってるんだよ
言っていることが支離滅裂の精神病のそれ
87: 2020/11/25(水) 08:25:07.131 ID:AwBrVCzwa
>>84
水揚げね
水揚げね
88: 2020/11/25(水) 08:25:49.679 ID:dezAy6DGd
>>87
もうやめとけよ…
もうやめとけよ…
87: 2020/11/25(水) 08:25:07.131 ID:AwBrVCzwa
その中の俺の取り分が>>81って事
85: 2020/11/25(水) 08:24:50.434 ID:ubT96d2up
単純にお抱えの社長がいるだけでは
自前の運転手より気が知れたタクシー運ちゃんのが心休まるしゃちょさんもいるやろ
自前の運転手より気が知れたタクシー運ちゃんのが心休まるしゃちょさんもいるやろ
86: 2020/11/25(水) 08:24:55.665 ID:dezAy6DGd
だいたいそれでクビになったらもう業界にいられないだろ
90: 2020/11/25(水) 08:26:53.582 ID:AwBrVCzwa
まぁいいわ
もうこのスレに用はない
もうこのスレに用はない
92: 2020/11/25(水) 08:28:36.058 ID:3Wo5SkNO0
法律がどうこうじゃなく普通に懲戒案件
どんな理由だろうと会社はまともに話聞いてくれなくなる
お前の話を元に都合の良い理由をでっちあげられるだろう
懲戒処分食らったら次の就職先とか職安でも情報伝わるからね
どんな理由だろうと会社はまともに話聞いてくれなくなる
お前の話を元に都合の良い理由をでっちあげられるだろう
懲戒処分食らったら次の就職先とか職安でも情報伝わるからね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606253562/
コメント
コメント一覧 (16)
管理されてるからな
事務所のパソコン画面に地図と社用車の現在位置
急ブレーキ感知でアラートとともに映像が転送
業務用ドラレコは恐ろしいわ
遠からずクビだわ
たいへんだなって思いました
遊んでるか、マジモンの基地よ。
違法性しかねぇよ
実際今じゃトラックやタクシーなんかは運行記録計が当たり前に搭載される時代だし
あれらは仮にドライバーが勝手に止めると止めた場所から再開した場所や時間まで記録に残る。
なんなら止めた瞬間に管理室(会社)に連絡が飛ぶ物もある。
コメントする