1: 2020/11/23(月) 18:27:56.67 ID:oSM9HPA0a
女友達から好評w
2: 2020/11/23(月) 18:28:22.06 ID:szk7ZisT0
ジムニーみたいな燃費の悪いもんよく買う気になるな
3: 2020/11/23(月) 18:28:46.18 ID:066uD/rz0
遊び心あるぅ
4: 2020/11/23(月) 18:29:01.46 ID:S+RevQw/0
カッコいいからな
なお街乗りは
なお街乗りは
10: 2020/11/23(月) 18:34:09.53 ID:GVtsHThFx
>>4
現行ジムニーは街乗りでもかなりええぞ
現行ジムニーは街乗りでもかなりええぞ
5: 2020/11/23(月) 18:29:33.42 ID:PqrJFBt/d
ジムニーのクロカン要素省いた街乗り車が欲しい
6: 2020/11/23(月) 18:30:52.36 ID:aNMidV8D0
>>5
ハスラークロスビーでええやん
ハスラークロスビーでええやん
8: 2020/11/23(月) 18:32:05.66 ID:PqrJFBt/d
>>6
あいつら丸すぎるわ
ジムニーの四角さが可愛いのに
あいつら丸すぎるわ
ジムニーの四角さが可愛いのに
9: 2020/11/23(月) 18:32:56.73 ID:gCpDpNij0
>>5
ジムニーの2WDあったで
20年くらい前やけど
ジムニーの2WDあったで
20年くらい前やけど
7: 2020/11/23(月) 18:31:57.17 ID:05GQPY4U0
ミニクーパーはどうなんや?
25: 2020/11/23(月) 18:39:07.22 ID:1zBJWXBC0
>>7
デカイ
デカイ
45: 2020/11/23(月) 18:43:39.73 ID:uj0okac2d
>>7
クラブマンに最近まで乗ってたけどクッソ女受けいいで
クラブマンに最近まで乗ってたけどクッソ女受けいいで
11: 2020/11/23(月) 18:34:18.71 ID:PqrJFBt/d
ガワだけジムニーで中身ワゴンRやったらええのに
12: 2020/11/23(月) 18:35:21.07 ID:hVTyMpNw0
遅い、うるさい、乗り心地最悪、燃費悪い、狭い、走破性能が高いから車体が高額、壊れやすい、修理代高い、整備性悪い
趣味で山にしょっちゅう行く様な人以外はやめた方がいい
趣味で山にしょっちゅう行く様な人以外はやめた方がいい
13: 2020/11/23(月) 18:35:45.71 ID:MN+3vTlI0
普通にスズキ最高傑作だよな
15: 2020/11/23(月) 18:36:15.74 ID:EpwG779I0
高速はどうなの?
高速乗らないとオフロードあるような道まで行けないんやが
高速乗らないとオフロードあるような道まで行けないんやが
16: 2020/11/23(月) 18:36:24.51 ID:bN6DTBvNa
なんで他社の後追い出てこないんや?
タフトもなんか違う
タフトもなんか違う
19: 2020/11/23(月) 18:36:56.32 ID:PqrJFBt/d
>>16
ダイハツネイキッドは生まれるのが早すぎた
ダイハツネイキッドは生まれるのが早すぎた
17: 2020/11/23(月) 18:36:27.98 ID:GMvFKkQaM
新型ジムニー発表時が過去最高株価なんだよな
18: 2020/11/23(月) 18:36:39.71 ID:W+VOTI0O0
街乗りしかせんのなら後悔するで大人しく普通のSUVにしとき
20: 2020/11/23(月) 18:37:04.36 ID:ibNEq+5a0
ライン増やすつもりなくて草
そのうち落ち着くって冷静やんけ
そのうち落ち着くって冷静やんけ
23: 2020/11/23(月) 18:38:11.80 ID:vQrHa1SpM
>>20
組み立てのライン増やしても部品が遅れてるからどうしょうもないらしい
組み立てのライン増やしても部品が遅れてるからどうしょうもないらしい
29: 2020/11/23(月) 18:40:25.94 ID:jHa7unEla
>>20
スズキは庶民の街乗り車の生産が第一で、趣味の乗り物であるジムニーを優先させてそっちのラインを減らすのは本末転倒ということらしい
本当かどうかは知らん
スズキは庶民の街乗り車の生産が第一で、趣味の乗り物であるジムニーを優先させてそっちのラインを減らすのは本末転倒ということらしい
本当かどうかは知らん
44: 2020/11/23(月) 18:43:23.13 ID:MN+3vTlI0
>>29
ジムニーは湖西工場よな?
スペーシアとかハスラーと同じ工場か
ジムニーは湖西工場よな?
スペーシアとかハスラーと同じ工場か
38: 2020/11/23(月) 18:42:39.43 ID:a5/HBWWy0
>>20
ライン増やして10年後にもて余してたらバカじゃん
ライン増やして10年後にもて余してたらバカじゃん
21: 2020/11/23(月) 18:37:37.92 ID:RSY509V9M
ハスラーは現行はやや四角っぽくなってるけど評判どうなん?
22: 2020/11/23(月) 18:38:03.00 ID:ibNEq+5a0
>>21
良くないらしいで
良くないらしいで
24: 2020/11/23(月) 18:38:26.98 ID:GVtsHThFx
ハスラーは丸っこいほうが好きやった
28: 2020/11/23(月) 18:39:51.26 ID:xbSpWnji0
イグニス...
30: 2020/11/23(月) 18:41:13.62 ID:PqrJFBt/d
ジムニーとアルトワークスやったらどっちがリセールええやろか
31: 2020/11/23(月) 18:41:17.63 ID:2oM6BwaVr
普段使いで乗るならハスラーの方がいいと思うけどな
32: 2020/11/23(月) 18:41:34.85 ID:YDN3TJ2J0
強風が吹くと横転しそうだよね
33: 2020/11/23(月) 18:41:35.27 ID:Kh5BGNuQ0
家庭持ちでジムニー1台の奴おる?
34: 2020/11/23(月) 18:42:00.56 ID:43fAIehz0
クロスビー最近すげー見るわ
色もたくさんあるし
色もたくさんあるし
37: 2020/11/23(月) 18:42:34.92 ID:PMi3AMlqM
シエラとどっちがええんや?
40: 2020/11/23(月) 18:42:51.71 ID:1whEx2Wq0
見た目たしかにええけど乗り心地酷すぎるぞ
ほんまに試乗して買っとるか気になるわ
ほんまに試乗して買っとるか気になるわ
52: 2020/11/23(月) 18:45:21.17 ID:GVtsHThFx
>>40
昔に比べたらかなりマシになったやろ
昔に比べたらかなりマシになったやろ
41: 2020/11/23(月) 18:42:52.18 ID:X+znTxle0
ワイGクラス「君らこっち乗ってもええでw」
女「きゃああああああ」
これが真実
女「きゃああああああ」
これが真実
42: 2020/11/23(月) 18:42:53.63 ID:1RKqZ//B0
シエラだけでも5ドアにしてほしい
49: 2020/11/23(月) 18:44:24.67 ID:kNnFjFNH0
人が乗ってるの見るとええなぁーって思うけど
自分が車買うときの検討対象にはならない不思議な車
そういう点ではコペンに似てる趣味車やな
自分が車買うときの検討対象にはならない不思議な車
そういう点ではコペンに似てる趣味車やな
70: 2020/11/23(月) 18:48:31.29 ID:QxszURPX0
>>49
近くに新型ジムニー置いてあって
毎日見るだけで満足やわ
狭すぎてセカンドカーならいいけど不便
近くに新型ジムニー置いてあって
毎日見るだけで満足やわ
狭すぎてセカンドカーならいいけど不便
50: 2020/11/23(月) 18:45:01.25 ID:PAaCUZpL0
ワイのハイエースはクソ馬鹿にされる模様
54: 2020/11/23(月) 18:45:36.00 ID:PqrJFBt/d
>>50
ようそんなデカいの転がせるな
ようそんなデカいの転がせるな
53: 2020/11/23(月) 18:45:30.02 ID:I7j9rDYNa
プリウスって何で女受けええの?
ランキングが嘘なんけ?にわかに信じられんわ
ランキングが嘘なんけ?にわかに信じられんわ
62: 2020/11/23(月) 18:47:02.57 ID:a5/HBWWy0
>>53
マイナス要素も無いやん
マイナス要素も無いやん
63: 2020/11/23(月) 18:47:25.11 ID:QxszURPX0
>>53
知名度で選んでるだけやろな
一般人はレクサスNX?何それやろし
知名度で選んでるだけやろな
一般人はレクサスNX?何それやろし
76: 2020/11/23(月) 18:49:51.37 ID:iWllzhT30
クソでかいタイヤに換えてる奴ほんと草
80: 2020/11/23(月) 18:50:16.95 ID:AnWa0PuKa
ワイ君のヤリスが最強なんですわ
87: 2020/11/23(月) 18:52:00.94 ID:EpwG779I0
>>80
あーうちの会社の営業車がヤリスだわ~ってマウント取られる
あーうちの会社の営業車がヤリスだわ~ってマウント取られる
81: 2020/11/23(月) 18:50:43.69 ID:ZzMmOf3o0
今日び車でなびく女なんかおらんぞ
88: 2020/11/23(月) 18:52:15.88 ID:GVtsHThFx
女「うわ~かっこいい~(ようわからんけど褒めとこ)」
60: 2020/11/23(月) 18:46:15.69 ID:p9nXybFA0
ワイクロスビー買うつもりやわ
ミニっぽさがええわ
ミニっぽさがええわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606123676/
コメント
コメント一覧 (44)
↑これすき
彼氏の車で運転して欲しいってのはノーだぞ
それらは軽自動車だからチョッチ違う
受けがいいのは事実だわ
ヤングよりシニアユーザーを見かける
だいたいの女は共感することで印象悪くしないようにする術が身についてる
むしろエンジンルーム空間あるから手が入れやすいと思うんだが。
女が運転してるのもちょくちょく見るし
>ミニっぽさがええわ
ミニ買えばいいじゃん
ミニマムなミニをならアールエス六速マニュアルトランスミッション車もありなんかな
でも今年はスタッドレスタイヤを用意する予定じゃなかったので泣く泣く次回生産にしてもらった。
こんなに納期早いとは思わなかった。
男ウケは良いけどなぁ
燃費は10km/L切るらしいけど。
コメントする