1: 2020/11/23(月) 21:56:58.666 ID:saC/Gmk00
あり?
2: 2020/11/23(月) 21:57:25.916 ID:15cva4Xt0
主婦かな?
5: 2020/11/23(月) 21:58:02.654 ID:saC/Gmk00
>>2
おっさんどす
おっさんどす
3: 2020/11/23(月) 21:57:26.322 ID:suSoBCrA0
まだあるのか?
4: 2020/11/23(月) 21:57:56.005 ID:xayoS1dHa
姪っ子が一目惚れして来週納車だわ
13: 2020/11/23(月) 22:00:35.915 ID:saC/Gmk00
>>4
姪っ子を下さい
姪っ子を下さい
6: 2020/11/23(月) 21:58:19.780 ID:UlDFHlu9a
軽よりクソ
7: 2020/11/23(月) 21:59:04.202 ID:yW29LaTB0
お母さんかな?
8: 2020/11/23(月) 21:59:19.541 ID:zIjICS5f0
パッソプチプチプチトヨタ♪
15: 2020/11/23(月) 22:01:02.506 ID:saC/Gmk00
>>8
しぬほど聞いたcm
しぬほど聞いたcm
9: 2020/11/23(月) 21:59:37.800 ID:acMK95jF0
無難
10: 2020/11/23(月) 21:59:43.898 ID:4ECvR4jYa
ダイハツ製のウィンカーはクソだぞ
11: 2020/11/23(月) 21:59:50.059 ID:saC/Gmk00
37: 2020/11/23(月) 22:25:54.123 ID:yLq3iVuId
>>11
4年前で1.4万キロは逆に不安
4年前で1.4万キロは逆に不安
12: 2020/11/23(月) 22:00:21.257 ID:aYYzac3D0
まあ足としては十分かな
14: 2020/11/23(月) 22:00:55.363 ID:UlDFHlu9a
自分の意のママに運転できない車は危険だとわからせてくれる
17: 2020/11/23(月) 22:03:11.804 ID:saC/Gmk00
主婦でも運転できるなら俺にも運転できるでしょう
22: 2020/11/23(月) 22:04:42.788 ID:aYYzac3D0
>>17
問題ないよ
問題ないよ
18: 2020/11/23(月) 22:04:07.640 ID:vMer1iXh0
天井低すぎない?窮屈そう
19: 2020/11/23(月) 22:04:21.042 ID:dgQxBofu0
100円ショップと地元スーパーに止まってそうな車
23: 2020/11/23(月) 22:05:05.310 ID:saC/Gmk00
>>19
分かる
コープマートとかに止まってそう
分かる
コープマートとかに止まってそう
20: 2020/11/23(月) 22:04:30.215 ID:saC/Gmk00
それは分からん乗ったことない
21: 2020/11/23(月) 22:04:34.455 ID:LephcLym0
悪く無いけどもう少し金出してヤリスとかアクアの方が満足感はあるけどね
24: 2020/11/23(月) 22:05:35.817 ID:saC/Gmk00
そら金に余裕があるならヤリス欲しいわかっこいいし
25: 2020/11/23(月) 22:06:10.973 ID:UlDFHlu9a
だったらヤリス買えよ
26: 2020/11/23(月) 22:08:31.626 ID:lHrAhaN80
軽でよくねと思う
28: 2020/11/23(月) 22:09:29.403 ID:aYYzac3D0
>>26
軽よりは余裕ある
軽よりは余裕ある
30: 2020/11/23(月) 22:10:50.457 ID:UlDFHlu9a
>>28
ないよ
ないよ
32: 2020/11/23(月) 22:11:44.837 ID:aYYzac3D0
>>30
乗ったことあるの?
乗ったことあるの?
33: 2020/11/23(月) 22:11:59.328 ID:UlDFHlu9a
>>32
ある
ブーンにもある
ある
ブーンにもある
35: 2020/11/23(月) 22:24:16.019 ID:lHrAhaN80
>>28
そりゃああるけど
荷室にしろ、買った感にしろ
家族のせるにはちいさいし
一人で乗るには軽でもいいんじゃないのこれ
って感じだったわ
そりゃああるけど
荷室にしろ、買った感にしろ
家族のせるにはちいさいし
一人で乗るには軽でもいいんじゃないのこれ
って感じだったわ
36: 2020/11/23(月) 22:24:45.814 ID:Ix9uJSC30
来年ターボMTモデルが出るらしい
29: 2020/11/23(月) 22:09:48.166 ID:8Ba3+8TV0
TRDターボのやつかっこいい
27: 2020/11/23(月) 22:08:59.921 ID:JBWTz3pT0
ガタイに対してパワー不足感がすごい
31: 2020/11/23(月) 22:10:55.353 ID:aYYzac3D0
>>27
そんなに不足感は感じなかったな
まあ速くはないけど
そんなに不足感は感じなかったな
まあ速くはないけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606136218/
コメント
コメント一覧 (28)
購入してすぐに不具合発生してたけどディーラー対応が悪すぎてダイハツの印象悪くなったわ
ブーンそのまんまの見た目持ってきた方がパッソ本来の女性向けカー感あったのにトヨタお得意のオラつき出して迷走してんの?と思ってしまう
現行のパッソでスポーツ仕様があるならそれの方が良いよ
何しろ全てが手抜き
プチトヨタとか言うて情弱ようさん釣れたやろうけど
メリットは中古高年式低価格車が手に入りやすいって事くらいか
営業車としてトンでるやつも多いけどカーブで超低速になる車
親が1300と1000買い換えて両方よく乗ったけどやっぱり1300じゃないとパワーが明らかに足りない
これ買うならもっと金出してヤリス買うか、同額の軽でええわ。
もしもパッソモーダの見た目が気に入ったのならキャストの方がマシ。
いっそ次期モデルは前2後ろ1の3輪にしてそのぶん装備を充実させてもらいたい
その金でヤリスかフィットの普通のグレードにしろよと。
日産のマーチなんかもそんな感じだけど走りに関してはそれ以下やからな
そんな価格差ある?
それ以上するなら他の車にした方がいい。
コメントする