1: 2020/11/18(水) 19:24:08.20 ID:v60i4Hlm0● BE:928139305-2BP(2000)
トヨタの高級ミニバンとしてラインナップ
されている「アルファード/ヴェルファイア」。
登場当初こそ、ヴェルファイアのほうが人気を博して
いましたが、2017年のマイナーチェンジ、2020年の
トヨタ全店舗での併売化によって、アルファードと
人気が逆転されました。
日本自動車販売協会連合会が発表した2020年
10月期の登録車販売台数は、アルファードの
1万93台に対し、ヴェルファイアは1261台と、
大きく差が開く結果となりました。
ヴェルファイアに乗っているオーナーは、
どのような評価をしているのでしょうか。
迫力ある外観デザインの評価を見てみると、
「存在感あるデザインで高級感あるミニバンだと思います」
「ノーマルでも十分良いクルマですが、エアロ車を選ぶと
迫力が増します」と、高評価の意見が目立ちます。
また、「現行型はアルファードのほうがオラオラ感がある」と、
ヴェルファイアのほうが落ち着いた印象を受けるオーナー
もいました。
オーナーの反応をみると、ヴェルファイアは主張が激しい
外観デザインに関して好みが分かれる傾向がありますが、
内装に関しては高評価の意見が多いようでした。
また、意外と多くあった意見として、「最近はアルファードの
ほうが人気で、街中で見かける機会が増えた。
被りたくないのでヴェルファイアにした」というように
人気があるアルファードをあえて避けるために
ヴェルファイアを選んだ人も一定数はいるようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/19240147/
されている「アルファード/ヴェルファイア」。
登場当初こそ、ヴェルファイアのほうが人気を博して
いましたが、2017年のマイナーチェンジ、2020年の
トヨタ全店舗での併売化によって、アルファードと
人気が逆転されました。
日本自動車販売協会連合会が発表した2020年
10月期の登録車販売台数は、アルファードの
1万93台に対し、ヴェルファイアは1261台と、
大きく差が開く結果となりました。
ヴェルファイアに乗っているオーナーは、
どのような評価をしているのでしょうか。
迫力ある外観デザインの評価を見てみると、
「存在感あるデザインで高級感あるミニバンだと思います」
「ノーマルでも十分良いクルマですが、エアロ車を選ぶと
迫力が増します」と、高評価の意見が目立ちます。
また、「現行型はアルファードのほうがオラオラ感がある」と、
ヴェルファイアのほうが落ち着いた印象を受けるオーナー
もいました。
オーナーの反応をみると、ヴェルファイアは主張が激しい
外観デザインに関して好みが分かれる傾向がありますが、
内装に関しては高評価の意見が多いようでした。
また、意外と多くあった意見として、「最近はアルファードの
ほうが人気で、街中で見かける機会が増えた。
被りたくないのでヴェルファイアにした」というように
人気があるアルファードをあえて避けるために
ヴェルファイアを選んだ人も一定数はいるようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/19240147/
191: 2020/11/18(水) 20:49:15.04 ID:rHuRXtAk0
>>1
今のアルファードは高級感と押しの強さがいい感じにでてる
今のヴェルファイアは何故か下位のVOXYに寄ってしまったデザインになっちゃった
マイルドヤンキーはそういうのは好きじゃない、今の感じのゴテゴテ感を好きなのはキモヲタ系の層
故に現行はアルファードが勝ってる
今のアルファードは高級感と押しの強さがいい感じにでてる
今のヴェルファイアは何故か下位のVOXYに寄ってしまったデザインになっちゃった
マイルドヤンキーはそういうのは好きじゃない、今の感じのゴテゴテ感を好きなのはキモヲタ系の層
故に現行はアルファードが勝ってる
7: 2020/11/18(水) 19:26:31.37 ID:D8l3fwM20
どっちも同じ車だろ。販売チャンネルが違うだけで。
30: 2020/11/18(水) 19:37:04.75 ID:XLdFFj2I0
>>7
外観が違う
販売チャンネルは統一されて1本化された
外観が違う
販売チャンネルは統一されて1本化された
156: 2020/11/18(水) 20:29:24.36 ID:voVsB/iB0
>>30
世間からしたら同じよ
世間からしたら同じよ
9: 2020/11/18(水) 19:27:51.91 ID:NMyYyXKT0
ヴェルファーレみたいで名前がかっこ悪いじゃん
10: 2020/11/18(水) 19:28:21.21 ID:tEOD/DA10
ヴェルださい
12: 2020/11/18(水) 19:28:42.42 ID:DXCKZugA0
ノアとかアルファードとか、ヴォクシーヴェルファイアに比べて落ち着いたデザインの路線だったはずが、
今じゃノアアルファードのほうが派手だよな
今じゃノアアルファードのほうが派手だよな
13: 2020/11/18(水) 19:29:34.69 ID:ew9BuYhx0
現行ヴェルファイアはヴォクシーと見分け付かなくてプレミアム感全く無いしw
39: 2020/11/18(水) 19:39:31.52 ID:q8PI5exs0
>>13
ボクシー乗りの劣等感煽って
ベルファイヤー買わせるつもりなんじゃね
ボクシー乗りの劣等感煽って
ベルファイヤー買わせるつもりなんじゃね
14: 2020/11/18(水) 19:29:43.73 ID:IZveVKkG0
ミニバンが良いとかカスの発想。
脳に残念な欠陥が有るとしか…
脳に残念な欠陥が有るとしか…
15: 2020/11/18(水) 19:29:58.74 ID:64Z1WDrp0
どこでも見かける車なんか乗らないだろ
16: 2020/11/18(水) 19:30:07.05 ID:JeVwkyJQ0
経費での税金対策だからフルオプションで高い方に乗るってことだよ
17: 2020/11/18(水) 19:30:18.58 ID:o45XERYc0
マイチェン後は
どう見てもアルかなぁ
どう見てもアルかなぁ
18: 2020/11/18(水) 19:31:11.37 ID:frQ+mjTu0
アルフォートに乗ってるよ
19: 2020/11/18(水) 19:31:50.09 ID:LVcFOFYu0
どっちもイラネ
21: 2020/11/18(水) 19:33:21.41 ID:F3xywlvk0
今のヴェルファイアだっせーしな
同じ値段ならどう考えてもアルファード
20系後期は良かったのに
同じ値段ならどう考えてもアルファード
20系後期は良かったのに
22: 2020/11/18(水) 19:33:42.63 ID:M5akoKbQ0
別に強くないことがバレたんじゃね
24: 2020/11/18(水) 19:34:12.09 ID:+EMjcT+z0
そもそもヴの字が痛い
25: 2020/11/18(水) 19:34:57.31 ID:tAPw98uB0
エブリイ乗りの俺に死角なし
29: 2020/11/18(水) 19:36:43.91 ID:DQrTqHJz0
どっちも名前からしてだせえ
48: 2020/11/18(水) 19:42:10.92 ID:Jzezo3gV0
>>29
何ならかっこいいの??
年明けにアルファード買うつもりだわ
何ならかっこいいの??
年明けにアルファード買うつもりだわ
34: 2020/11/18(水) 19:37:52.06 ID:hnUbfDUW0
どっちも乗らない、ホットハッチが好き
コルトVRがそろそろ20万キロ
30万までは乗るつもりだが、次はヤリスGRくらいしか選択肢が無いわ
コルトVRがそろそろ20万キロ
30万までは乗るつもりだが、次はヤリスGRくらいしか選択肢が無いわ
38: 2020/11/18(水) 19:39:27.34 ID:UShk5IKw0
ヴェルは二段ライトで押し出し弱い
出来損ないガンダムフェイス
当然半グレはセレクトしない
ヴェル好きは借家住まい低収入三代目擬きが好んで乗る車
アルは出っ張り激しい超絶グロい巨大メッキグリル
わかりやすい下品さw
黒光り半グレゴリラ御用達低脳デザイン
それをさらに下品にカスタムw
出来損ないガンダムフェイス
当然半グレはセレクトしない
ヴェル好きは借家住まい低収入三代目擬きが好んで乗る車
アルは出っ張り激しい超絶グロい巨大メッキグリル
わかりやすい下品さw
黒光り半グレゴリラ御用達低脳デザイン
それをさらに下品にカスタムw
49: 2020/11/18(水) 19:42:38.16 ID:5zxUwcqO0
オラつきが足りない
50: 2020/11/18(水) 19:43:05.94 ID:ifqRZRA40
ミニバンって形がダサいから選択肢に入らないな
52: 2020/11/18(水) 19:43:35.83 ID:f/sy3wPp0
通勤にはデカ過ぎて無駄だわ
軽かコンパクトで良い
軽かコンパクトで良い
53: 2020/11/18(水) 19:43:58.72 ID:23TacHdi0
こんなダサいデザインの車本当は乗りたくないけど
みんな乗ってるから、みんな選ばないから。
売るとき高く売れるからトヨタアルファード(笑)を買わされました()泣きってとこだろ
みんな乗ってるから、みんな選ばないから。
売るとき高く売れるからトヨタアルファード(笑)を買わされました()泣きってとこだろ
60: 2020/11/18(水) 19:48:09.99 ID:x29lo20f0
212: 2020/11/18(水) 21:09:05.91 ID:pmmzOg+g0
>>60
最近の5ナンバーサイズだった車も巨大化してるしね
ボクシーの上級グレードはアルファードだったかヴェルファイアの下級グレードより値段が高いらしいしなぁ
最近の5ナンバーサイズだった車も巨大化してるしね
ボクシーの上級グレードはアルファードだったかヴェルファイアの下級グレードより値段が高いらしいしなぁ
287: 2020/11/18(水) 22:03:55.64 ID:hUZrZwO30
>>60
といっても並んだらサイズが違うなぁ...
といっても並んだらサイズが違うなぁ...
65: 2020/11/18(水) 19:50:08.41 ID:ha+vlxdn0
リセールバリューに違いがでるなら、そりゃみんなアルファード買うわな
69: 2020/11/18(水) 19:52:27.81 ID:Ezqgr/7d0
え?軽のハイトールワゴンで十分じゃないの?
71: 2020/11/18(水) 19:52:54.51 ID:YlSqfe220
リセールバリューでクルマ選ぶって
貧しい人と思う
貧しい人と思う
194: 2020/11/18(水) 20:49:55.79 ID:nGcVDPev0
>>71
中古輸入車乗りにはリセール気にする人多いよ
中古輸入車乗りにはリセール気にする人多いよ
333: 2020/11/18(水) 22:55:22.54 ID:yu+ctoVb0
>>194
いやいや
輸入車は買った時点でほぼ無価値なんだからむしろ気にしないわ。
中古ならもっとだろ。
いやいや
輸入車は買った時点でほぼ無価値なんだからむしろ気にしないわ。
中古ならもっとだろ。
74: 2020/11/18(水) 19:54:10.61 ID:inFpi5910
ここだと酷評の嵐だけど売れまくってるんだよなぁw
75: 2020/11/18(水) 19:54:46.33 ID:PyjWUiG70
ベルファイヤーじゃなくて
ヴェルファイアなの?
ヴェルファイアなの?
82: 2020/11/18(水) 19:56:17.12 ID:sZ48WDm20
初代エスティマなら欲しー あのデザインいいわ
92: 2020/11/18(水) 20:02:15.99 ID:Xtz8eT3r0
アルベルは顔がオラついてる方が売れる
マイチェンしたら販売台数逆転したし
ヴォクシーはアルベル買えない奴が買う
俺はベルとヴォクシーの見分けつかない
乗せて貰うなら良いけど、自分で所有して運転する気には全くならない
マイチェンしたら販売台数逆転したし
ヴォクシーはアルベル買えない奴が買う
俺はベルとヴォクシーの見分けつかない
乗せて貰うなら良いけど、自分で所有して運転する気には全くならない
95: 2020/11/18(水) 20:03:57.18 ID:Otd9Ulay0
96: 2020/11/18(水) 20:04:30.36 ID:QOhnS5mb0
現行ヴェルファイア はオラつきMAXで盛りまくったら何故か大人しい印象に残らない平凡フェイスになったという稀有な例。
97: 2020/11/18(水) 20:04:41.21 ID:HP8sBXJx0
アルファードでレザーシートだといいもの感ある
走りはミニバンだけど
走りはミニバンだけど
98: 2020/11/18(水) 20:04:44.32 ID:dzeVK/420
多分アルヴェル乗ってるやつはここの奴らみたいにこだわりなんて何一つないんだよ。
みんな乗ってるからこれ買っときゃ間違いないよね、バカにされないよねくらいの感覚だろ
みんな乗ってるからこれ買っときゃ間違いないよね、バカにされないよねくらいの感覚だろ
99: 2020/11/18(水) 20:05:29.02 ID:As47Ite40
ハイエースが至高
100: 2020/11/18(水) 20:06:04.23 ID:HP8sBXJx0
こだわりといってもアルファードだって高いのは700万するし複数台持ちからしたらこだわりがどうのとか関係ないのでは
103: 2020/11/18(水) 20:06:52.80 ID:l4leZqm10
なんで1台しかないって前提なんだろうな
貧乏人なのかな
貧乏人なのかな
105: 2020/11/18(水) 20:07:25.10 ID:JZCYJFqj0
発音しやすいから
106: 2020/11/18(水) 20:07:28.90 ID:Q8Edc8Cu0
漢は黙ってハイエース
117: 2020/11/18(水) 20:11:05.76 ID:HP8sBXJx0
4人家族なら1台買ってもう1台自分の好きな車乗ればいい
119: 2020/11/18(水) 20:11:37.06 ID:oU1eMMDe0
アルフォートよりもたけのこの里が好きかな
131: 2020/11/18(水) 20:16:16.67 ID:o65IgWd50
この手の車はビジュアルからして好きになれない
やっぱり男は四角いものに萌えてしまう
電車みたいな車じゃないとな
ハイエース一択
やっぱり男は四角いものに萌えてしまう
電車みたいな車じゃないとな
ハイエース一択
94: 2020/11/18(水) 20:03:18.28 ID:HP8sBXJx0
現行アルファードはかっこいい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1605695048/
コメント
コメント一覧 (68)
オラオラ感があるからなんて理由で買うやつの気持ちが分からん。
空気の配送でもやってんのか?
フロントグリルがプラモデルみたいだもの
アルファードのほうは金属感がまだある
次期型は統合されてアルファードの名前が残ると噂されてるのが理由
聞いてもないホットハッチの話し出すし
最近本当に増えたな
オラつきっぷりが半端なくて笑える
いつかは「クラウン」じゃなくて
今は「いつかはアルファード」に変わっただけなのでは?と思ってる
現行はアルファードの方がその特徴が出てるから当然だろ
いっそデリカD:5にしたら。
運転だけはイキリ散らしてて見てて笑える
もちろん並ぶと判るけど・・・
格下と見分けがつきにくいデザインはアカン
売れない理由はそこやろうなー
マツダも全般的に全然売れてないのはそれのせい
日本語表記は避けてAlfaと打たないといけない
ヴェルファイアは全体的にゴテゴテしててアルファードと比較すると相対的に目立たなくなってる。
このクラスって選択肢無くないか?
ヒンジドアの車は子供小さいとほんと苦労する。
最近の車は横幅デカいし。
5ナンバーサイズの駐車場さっさと撲滅しろ。
自分は他人と被りたくないからマイナーなので安いの乗ってる
あとカローラとスプリンターだったらカローラの方が売れていたのと同じ面もあるだろうな
日曜だと必ず100%遭遇するもんね
理解したわ!残クレで買ってるから、あんなに多いんだ
見た目若い子が乗ってるのみて、長期ロ-ンで組んで頑張ってるんだ!って思ってた
3ナンバーセダンばっか乗ってたワイでもアルファード乗ったときでかくて乗りにくいって思うのにみんなよく普通に乗ってるね
慣れっちゃあ慣れなんやろけど
SUVと今売れないセダン、ワゴンばっかり
でも何故かハイエース乗りが一軒だけ居る
コメントする