1: 2020/11/22(日) 12:04:47.88 ID:1cFe4Gq7a
こんなもん?
18等級で35歳
車両保険はなし
18等級で35歳
車両保険はなし
2: 2020/11/22(日) 12:05:02.49 ID:bP9rdsXNM
そんなもんや
3: 2020/11/22(日) 12:05:03.70 ID:FTRw6Y0j0
車種は?
4: 2020/11/22(日) 12:05:15.67 ID:9AQGfhNUd
車両保険無しでそれは高過ぎだろ
5: 2020/11/22(日) 12:05:52.52 ID:uzLe/G5Tr
高い車乗ってるんか?
6: 2020/11/22(日) 12:06:10.94 ID:qyGx4BLx0
どこの会社や?
10: 2020/11/22(日) 12:07:11.01 ID:1cFe4Gq7a
>>6
あいおい
あいおい
16: 2020/11/22(日) 12:11:42.54 ID:qyGx4BLx0
>>10
車種とか他の条件わからんけど車両保険なしでそれは高い気がするな
他の会社で見積もってみたら?
車種とか他の条件わからんけど車両保険なしでそれは高い気がするな
他の会社で見積もってみたら?
7: 2020/11/22(日) 12:06:17.66 ID:5WIRSG750
アルファードに500万の車両保険つけてるわいとかわらんやん
8: 2020/11/22(日) 12:06:29.93 ID:tR5/fbZ00
18歳で35等級はすごいね
9: 2020/11/22(日) 12:07:06.92 ID:fUO5DiT3d
安い
11: 2020/11/22(日) 12:07:46.94 ID:4I96XhNP0
ワイちゃん12000円やで
12: 2020/11/22(日) 12:07:47.94 ID:nM9orpoE0
ワイも車両無しで6000円や
13: 2020/11/22(日) 12:08:40.96 ID:1cFe4Gq7a
1年目4900
2年目4800
3年目4270
2年目4800
3年目4270
14: 2020/11/22(日) 12:09:27.56 ID:y51XnGL30
年間24000やで
15: 2020/11/22(日) 12:11:11.69 ID:AFBLi62Fa
誰かー!
17: 2020/11/22(日) 12:12:16.50 ID:Adk+t2IH0
20代で安くする方法ないんか
21: 2020/11/22(日) 12:13:15.90 ID:H8eqb+u10
>>17
親の等級を引き継ぐ
親の等級を引き継ぐ
18: 2020/11/22(日) 12:12:19.83 ID:DB2wU4Q+0
高杉て草
19: 2020/11/22(日) 12:12:26.34 ID:bZiFUCJeM
一回事故ったか
22: 2020/11/22(日) 12:13:44.55 ID:1cFe4Gq7a
>>19
無事故無違反ゴールドなんやが
無事故無違反ゴールドなんやが
20: 2020/11/22(日) 12:12:55.50 ID:Ev/Rjkic0
新規で4万切るくらいや
23: 2020/11/22(日) 12:14:30.82 ID:VgU8auSL0
年間六万円も保険料かかるの?
24: 2020/11/22(日) 12:14:50.88 ID:OVhhcvhla
複数年契約にしたら少しだけ安なる
25: 2020/11/22(日) 12:15:27.62 ID:1cFe4Gq7a
自動車保険休止届けからなんだけど
これって関係ある?
これって関係ある?
26: 2020/11/22(日) 12:17:22.19 ID:6jFCRYL9d
カモ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606014287/
コメント
コメント一覧 (14)
ワイは新車特約付けて6800円だけどな!
年間15万円いくぞ。
東京海上・あいおい・損保ジャパンは特約の種類が多いし。
あいおい なら代理店型保険なので、その対象者に尋ねなさいな。
健康を人質にしたボッタクリ
でも内容次第ではそんなもんじゃね?
安くしたいならもっと安くはできるだろうけど
車両も一応ある 古いから30万しか補償ないが
コメントする