NISSAN

1: 2020/11/16(月) 16:48:35.67 ID:8MLPeFj19

・業務面での協力は継続も、仏ルノー含めた巨大自動車連合は転換点に
・ゴーン元会長逮捕やコロナで経営環境激変、日産は生き残りへ全力

日産自動車が、保有する三菱自動車株について売却を含めた資本関係の見直しの検討に着手したことが分かった。三菱自を巡ってはカルロス・ゴーン元会長(特別背任罪などで起訴)が巨額の出資を決断して傘下に収めた。その後、元会長の逮捕や新型コロナウイルスの感染拡大など会社を巡る状況が大きく変化し、資本提携からわずか4年で大きく方針転換することになる。

事情に詳しい複数の関係者が公にされていない情報だとして匿名を条件に明らかにした。関係者らによると、日産が三菱自株売却を検討する背景には新型コロナの影響などで業績が悪化している三菱自の回復に想定よりも時間がかかるのではないかとの懸念があるほか、仏ルノーを含めたアライアンス(企業連合)で協業体制を構築しており、資本関係を維持する必要性が薄れてきたと判断された。

関係者らによると、三菱自を含むアライアンスでの業務面での協力関係は重要で今後も継続していく予定。日産による三菱自株の売却はより幅広いアライアンス関係の見直しの第一歩になる可能性があるという。

売却検討の報道後、16日午前の取引で一時前週末比4.1%高まで上昇していた三菱自株は報道を受けて下落に転じ、一時同3.6%安の190円まで値を下げた。日産株は上げ幅を拡大し、6月9日以来の日中高値となる5.4%高の469円まで上昇した。

日産広報担当の百瀬梓氏は電子メールで、アライアンスの基本方針は各社のブランド戦略や成長戦略を前提にその実現のために相互にメリットのある案件で協業をすることであり、三菱とは現在、プラットフォームの共用化やパワートレインの共通化なども進めているとし、三菱自と「資本関係の見直しを行う予定はない」とした。三菱自、ルノーの担当者はコメントを控えるとした。

日産は2016年、燃費不正問題で経営危機に陥っていた三菱自の第三者割当増資に応じて約2370億円を出資し、同社の発行済み株式の約34%を取得。三菱重工業や三菱商事、三菱東京UFJ銀行などを抜いて筆頭株主となった。これにより、ルノー・日産・三菱自アライアンスは年間生産台数が1000万台規模に拡大し、トヨタ自動車や独フォルクスワーゲンに匹敵する世界最大級の自動車グループに成長した。

三菱自への出資にあたっては自動車業界の覇権を目指していたゴーン元会長が三菱自の当時の益子修会長(故人)とトップ同士で交渉を重ね、短期間で合意にたどり着いた。三菱自との資本提携見直しでゴーン元会長が築いた体制からの脱却がさらに進むことになる。

関係者らによると、三菱自株の売却先としては同社の20%を保有する第2位の株主である三菱商事などが候補となる可能性もあるが、具体的なことは何も決まっていないという。

18年11月のゴーン元会長の逮捕以降、日産とルノー、三菱自の業績は急激に悪化。日産はゴーン時代に始まった過度な値引きの抑制やガバナンス体制の大幅な見直しなどを通じて立て直しを図ってきたが、今年に入って新型コロナの感染拡大で業績は一段と悪化。日産は今期(2021年3月期)に6150億円の純損失を見込んでいる。

これを受けて日産は金融機関からの借り入れなどで手元資金の確保を進め、9月末時点の手元資金は2兆4791億円となり、3月末の1兆6430億円から大幅に増加した。また9月にドル建て債とユーロ建て債で1兆円以上の起債を決定し、同月末の時点で約2兆円の融資枠が未使用で残っているとしていた。

子会社株などの資産売却も模索していたが、関係者の1人は一連の資金調達で当面の資金繰りの問題はなくなり、三菱自株を含めた資産の売却を急ぐ必要はないとの見方も示した。

2020年11月16日 11:25 JST 更新日時 2020年11月16日 11:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-16/QIW41MDWRGG001?cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_campaign=socialflow-organic&utm_content=japan&utm_medium=social&utm_source=twitter



まとめサイト速報+

2: 2020/11/16(月) 16:49:21.35 ID:e6uYhKqY0

いまの日産の日本市場での主力は軽自動車だけど、
またスズキにお願いする?


14: 2020/11/16(月) 16:54:29.29 ID:agEn8f650

>>2
デイズ以外はスズキOEMだったような?


97: 2020/11/16(月) 17:45:31.42 ID:Sp1tiiGu0

>>2
スズキはトヨタと資本提携したし、もう無理じゃないかな?


4: 2020/11/16(月) 16:49:41.03 ID:ddMch6i60

三菱商事もいらんだろ


5: 2020/11/16(月) 16:50:53.48 ID:pXxTfEUC0

あるぅえぇ?

諸悪の根源のゴーンがいなくなったから

日本人経営者によるV字回復するんじゃないのぉ
なんで余計悪化して三菱の投げ売りまで始まってんのぉ?

あるぅえぇええええ?


30: 2020/11/16(月) 17:00:07.78 ID:3WDXcoGb0

>>5
楽器ゴミの成果が今の結果だよ
数年前の事が今出てくる
ただし日本人の経営が楽器ゴミと似たような選択と集中式の
切り捨てるタイプの経営だからね
まあ無理だわな・・


441: 2020/11/16(月) 23:44:51.83 ID:Xbs3PEu00

>>30
切り捨て経営って正に日本の減点主義の現れだよね(´・ω・`)


8: 2020/11/16(月) 16:51:38.23 ID:TDmwo1Ht0

いよいよ三菱鉛筆グループに復帰するのか


12: 2020/11/16(月) 16:53:32.06 ID:dlJ5D/Zn0

トヨタ: タダでもいらない


18: 2020/11/16(月) 16:55:30.30 ID:jBipRU7g0

生き残るためとか言ってる時点で会社解散すべきだね
ゾンビかよ


22: 2020/11/16(月) 16:56:32.91 ID:1V5HQlsN0

もしかしてゴーンが社長やってた方がよかったんじゃね


104: 2020/11/16(月) 17:49:18.78 ID:+2t7DiKK0

>>22
ゴーンがやっても行きつくとこは同じ


23: 2020/11/16(月) 16:56:45.03 ID:ubireeLy0

買うとしても中国くらいしかないだろ


26: 2020/11/16(月) 16:57:44.97 ID:7fgSA1ce0

ゴーン追い出したのは身売りするためなのかね?


29: 2020/11/16(月) 16:59:24.10 ID:uHVveqnw0

なんでもゴーンのせいにすれば済むと思っている感じ。


36: 2020/11/16(月) 17:03:08.21 ID:3WDXcoGb0

>>29
車のや技術の開発は数年前からやるのでね
今売れてないのは間違いなくゴーン時代の開発政策のだよ
これがあと1~2年ほど続く
ただし後釜が正しい経営かどうかは疑問・・

という事だよ


31: 2020/11/16(月) 17:00:28.32 ID:eAse4btw0

誰が買うの?


35: 2020/11/16(月) 17:02:39.49 ID:Z0O6ww+n0

誰が買うんだよ!現代?


45: 2020/11/16(月) 17:06:00.20 ID:agEn8f650

>>35
それが妥当じゃないのかなぁ。
過去に三菱から技術援助されてたんだし、従業員もそのまま受け入れて。
ほぼ、全国の主要都市に三菱ディーラーショールームがあるし、
前回進出したときはディーラー網が貧弱すぎた。


37: 2020/11/16(月) 17:03:24.99 ID:PbG2QBFj0

軽自動車と小型車たくさん売れないと商売にならないよね


43: 2020/11/16(月) 17:05:43.33 ID:fu227f8A0

ホンダが買えばわりと弱点を補い合って強くなるかもしれん
F1辞めてまでカーボンニュートラルを目指すホンダにしてみたら余計なゴミ増やすなって怒るだろうけど


47: 2020/11/16(月) 17:07:22.05 ID:68zjycsX0

>>43燃費偽装とか
ホンダが許すわけがない


49: 2020/11/16(月) 17:09:40.03 ID:d1MYYMvz0

>>47
ただ燃費偽装の時、ホンダも積み上げ方式でやってたんじゃないかという話はでてたな。
あまりに広がると国交省の責任問題になるので揉み消したとかなんとか書いてた人がいた。


51: 2020/11/16(月) 17:10:27.48 ID:d1MYYMvz0

>>47
あとはダイハツもあのあと出てきたモデルの燃費が先代より悪かったり
不自然なケースがあった。


48: 2020/11/16(月) 17:08:56.26 ID:p09R695n0

三菱自動車は三菱ふそうに吸収


56: 2020/11/16(月) 17:12:46.68 ID:bIJf+5u+0

お前ら1億づつ出し合って三菱自買おうぜ。俺らなら世界で売れる車造れるはず


67: 2020/11/16(月) 17:18:35.34 ID:F/JaeurA0

>>56
お前は三菱グループがどれだけでかいか知らんのか?
バックに三菱銀行が付いてるんだぞ


76: 2020/11/16(月) 17:24:42.79 ID:/RMsjBvv0

>>67
そんな銀行今はないぞ


64: 2020/11/16(月) 17:17:04.69 ID:zFpF7DwL0

この先生きのこるには全車種全自動かつ電動に代えることだ


70: 2020/11/16(月) 17:20:45.14 ID:MA+VP6Zs0

コンセプト車そのまま出せよw


79: 2020/11/16(月) 17:27:11.14 ID:63GJ6m010

誰が買うんや?
なんもないやろ、あそこ


82: 2020/11/16(月) 17:30:25.51 ID:Dk6MfkBs0

ざっと読んでみた結果、
ヤマハ発が買うのが、一番いいような気がする。


84: 2020/11/16(月) 17:31:56.89 ID:/RMsjBvv0

>>82
トヨタどうするんよ


91: 2020/11/16(月) 17:41:06.86 ID:jk3joP4T0

三菱はごっつい車のニッチで生き残れ。
パジェロとランエボだけでいい。


101: 2020/11/16(月) 17:47:12.41 ID:ncWsZooR0

>>91
ランエボはもう終了しているしパジェロも来年まで
ゴーンが関わった企業は軒並み右肩下がりで夢も希望も無くなっている


92: 2020/11/16(月) 17:42:55.02 ID:XQYsoOl80

ソニーが買えばいい。


94: 2020/11/16(月) 17:44:27.53 ID:Hjlizib80

三菱自はマツダと被るんだよなあ
マツダ頑張る買えばいいんじゃね


95: 2020/11/16(月) 17:44:57.81 ID:hJJwOf6o0

今やクソ日産なんかよりも三菱の方がまだマシ


96: 2020/11/16(月) 17:45:30.40 ID:2CNQmReG0

儲かる車種だけ作って効率化すればまだまだ行ける会社だと思うけどな。


112: 2020/11/16(月) 17:56:23.32 ID:W22JW89G0

スズキが買うのが一番良いんでないの?
で、東京の本社なんてさっさと無くしてさ


114: 2020/11/16(月) 17:58:40.22 ID:68zjycsX0

>>112スズキが買うメリットないだろ
足引っ張るだけ


138: 2020/11/16(月) 18:19:16.27 ID:SY9MGcwO0

>>114
海外には三菱自動車が売れている地域もあり、そこでは強いブランドになっている。
この会社は生ぬるいので採算が取れない。
買収価格ゼロならスズキにもメリットが見出せる。

只、リストラが必要だから、永守さんに頼んで
日本電産に相当の技術者を引き取って貰うしかない。


140: 2020/11/16(月) 18:22:46.13 ID:d1MYYMvz0

>>138
スズキって安くて軽い車だけど三菱の車はどちらかというと重くて丈夫に作る傾向だから
親和性は全くない。


120: 2020/11/16(月) 18:04:44.20 ID:C5Gx/P7j0

今の三菱自を引き取りたいメーカーはあるんだろうか…
ババの押し付け合いになりそうだな


123: 2020/11/16(月) 18:08:39.51 ID:ix7n54Gf0

さよならギャランΣ


126: 2020/11/16(月) 18:09:07.21 ID:0NlDzd/g0

これはひどい


149: 2020/11/16(月) 18:29:24.03 ID:bqtfKmm80

スバルが買って ランエボを・・・


152: 2020/11/16(月) 18:30:09.32 ID:GOkCD/Ka0

>>149
水と油

トヨタが界面活性剤役やればワンチャンあるけど



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605512915/