1: 20/11/14(土)19:53:01 ID:VVL
これ実際ほんまなん?
まとめサイト速報+
2: 20/11/14(土)19:53:32 ID:9E8
本体価格高いってどういうことやねん…
購入時にgoo補償的なの入ればよろし
購入時にgoo補償的なの入ればよろし
4: 20/11/14(土)19:53:55 ID:VVL
>>2
goo保証ってどんなんや
goo保証ってどんなんや
9: 20/11/14(土)19:54:42 ID:9E8
>>4
購入時に補償料払えば納車後にエンジンぶっ壊れる電装系ぶっ壊れるとかをタダで直してくれる
購入時に補償料払えば納車後にエンジンぶっ壊れる電装系ぶっ壊れるとかをタダで直してくれる
10: 20/11/14(土)19:55:04 ID:VVL
>>9
はえーすっごい
はえーすっごい
14: 20/11/14(土)19:56:06 ID:9E8
>>10
でも確か購入時に法定整備とかが必須だったはず
でも確か購入時に法定整備とかが必須だったはず
3: 20/11/14(土)19:53:37 ID:VVL
?本体価格高くて
◯本体価格安くて
◯本体価格安くて
5: 20/11/14(土)19:53:56 ID:qg6
ものによるんやないの?
少なくともワイは困ったことない
少なくともワイは困ったことない
6: 20/11/14(土)19:54:06 ID:riE
モノによるとしか言えない
7: 20/11/14(土)19:54:20 ID:Alf
どのレベルの中古車や
走行距離10万近くならその通りやぞ
走行距離10万近くならその通りやぞ
11: 20/11/14(土)19:55:29 ID:VVL
>>7
走行距離2-3マンくらい
走行距離2-3マンくらい
18: 20/11/14(土)19:56:31 ID:qg6
>>11
事故車とかやないなら問題ないと思うで
事故車とかやないなら問題ないと思うで
20: 20/11/14(土)19:56:54 ID:Alf
>>11
そのレベルで購入後に壊れるて旧車かなんかか?
そのレベルで購入後に壊れるて旧車かなんかか?
23: 20/11/14(土)19:57:45 ID:VVL
>>20
やからたまにスレタイみたいなこと言う人に疑問があったんや
やからたまにスレタイみたいなこと言う人に疑問があったんや
12: 20/11/14(土)19:55:47 ID:9E8
>>7
せやのか?
ワイ中古で7年落ち買って毎日160キロくらいぶん回してるけどオイルとブレーキ位しか変えてないけど不調ないで
せやのか?
ワイ中古で7年落ち買って毎日160キロくらいぶん回してるけどオイルとブレーキ位しか変えてないけど不調ないで
8: 20/11/14(土)19:54:34 ID:VVL
でも新車で買ってロクにメンテしてないのでも10年以上乗ってる人も普通にいるよな
13: 20/11/14(土)19:55:59 ID:Alf
正直車の維持が大変いうてるのは北国やんけ人な気がする
17: 20/11/14(土)19:56:29 ID:9E8
>>13
あと海辺も塩害でやられるやで
あと海辺も塩害でやられるやで
25: 20/11/14(土)19:58:05 ID:Alf
>>17
もうホント海際に家がある人はそれあると思うわ
もうホント海際に家がある人はそれあると思うわ
15: 20/11/14(土)19:56:14 ID:hrg
14万キロ走ってる軽乗ってるけど全然動くぞ
20万キロまでは乗るつもり
20万キロまでは乗るつもり
16: 20/11/14(土)19:56:21 ID:VVL
>>15
だよな
だよな
19: 20/11/14(土)19:56:35 ID:xR4
でも自分で組んだら整備したりってカッコいいよな
21: 20/11/14(土)19:57:09 ID:VVL
>>19
バイクとかもレストアとかしてる人かっこいいよな
あんな技術どこで習得してるんやろ
バイクとかもレストアとかしてる人かっこいいよな
あんな技術どこで習得してるんやろ
22: 20/11/14(土)19:57:33 ID:FBB
>>21
ネット
ネット
24: 20/11/14(土)19:57:57 ID:VVL
>>22
ネットでわかるんか
ネットでわかるんか
26: 20/11/14(土)19:58:09 ID:xR4
>>21
やっぱひたすら経験やないか
フィクションみたいにゴミ捨て場から持ち出して組むとかマジであるんかな
やっぱひたすら経験やないか
フィクションみたいにゴミ捨て場から持ち出して組むとかマジであるんかな
31: 20/11/14(土)19:59:09 ID:hrg
>>26
くそ安い中古車屋はやってる
だからあんまりひどい中古車屋で買うと洗車してると雨漏りしたりする
くそ安い中古車屋はやってる
だからあんまりひどい中古車屋で買うと洗車してると雨漏りしたりする
35: 20/11/14(土)19:59:51 ID:xR4
>>31
はぇ~買う側としては困るわね
安いから、あれやけど
はぇ~買う側としては困るわね
安いから、あれやけど
27: 20/11/14(土)19:58:33 ID:9E8
ワイ浄化槽管理してるけど塩素で車即効錆びるわ
33: 20/11/14(土)19:59:35 ID:Alf
>>27
それは薬品の管理がなっとらんわ
それは薬品の管理がなっとらんわ
37: 20/11/14(土)20:00:09 ID:9E8
>>33
すまんけど密閉しても気化して漏れるんよなあ
すまんけど密閉しても気化して漏れるんよなあ
39: 20/11/14(土)20:01:42 ID:Alf
>>37
積みっぱなしやんけ
仕事柄次亜塩素酸ソーダを扱うが錆びんわ
積みっぱなしやんけ
仕事柄次亜塩素酸ソーダを扱うが錆びんわ
41: 20/11/14(土)20:02:19 ID:9E8
>>39
そら錠剤重いし積みっぱなしデフォやろ会社の車やし構いやせんわ
そら錠剤重いし積みっぱなしデフォやろ会社の車やし構いやせんわ
28: 20/11/14(土)19:58:35 ID:hrg
中古車買うときは
前乗ってた人が女性だったか
事故、故障歴はあるか
実際に乗ってアクセルの具合はどうか
それぞれ確認したほうがええわ
前乗ってた人が女性だったか
事故、故障歴はあるか
実際に乗ってアクセルの具合はどうか
それぞれ確認したほうがええわ
30: 20/11/14(土)19:58:58 ID:9E8
>>28
カーセンサーに女性オーナーとか書いてある車あるけどあれなんなんや?
カーセンサーに女性オーナーとか書いてある車あるけどあれなんなんや?
34: 20/11/14(土)19:59:38 ID:hrg
>>30
男が運転するとアクセルをフカシがちだからエンジンが痛むねん
男が運転するとアクセルをフカシがちだからエンジンが痛むねん
36: 20/11/14(土)20:00:08 ID:VVL
>>34
はえー
ワイおっさんやけどおしとやかやからセーフか
はえー
ワイおっさんやけどおしとやかやからセーフか
29: 20/11/14(土)19:58:46 ID:VVL
バイクとかも旧車のほうが魅力的なの多いんやけどな
やたらと中古車否定する人やブロガーが多い
やたらと中古車否定する人やブロガーが多い
32: 20/11/14(土)19:59:23 ID:VVL
女がオーナーやとなんかあるんか
38: 20/11/14(土)20:01:07 ID:VVL
実際中古車買って最終的に新車より高くついたって人おるんか
40: 20/11/14(土)20:02:16 ID:VVL
普段日本車マンセーしてるのに中古車はすぐ壊れるとか言われる謎
42: 20/11/14(土)20:02:41 ID:zKd
新古車探せ
46: 20/11/14(土)20:03:58 ID:VVL
>>42
言うてそんな安くなくね
バイクやとむしろ高い気すらする
言うてそんな安くなくね
バイクやとむしろ高い気すらする
48: 20/11/14(土)20:04:16 ID:Alf
ワイが最初に買った中古ヴィッツは購入時10万キロやったが20万キロになるまで故障もなく任務を果たしたぞ
52: 20/11/14(土)20:05:04 ID:VVL
>>48
タイヤ交換とかはした?
致命的な故障とか高額な修理代払うことはなかった?
タイヤ交換とかはした?
致命的な故障とか高額な修理代払うことはなかった?
55: 20/11/14(土)20:07:11 ID:Alf
>>52
タイヤ交換とオイル交換は新車でも中古車でも義務的経費やんけ しないほうがおかしいわ
20万キロまで故障なしや
タイヤ交換とオイル交換は新車でも中古車でも義務的経費やんけ しないほうがおかしいわ
20万キロまで故障なしや
53: 20/11/14(土)20:05:13 ID:hrg
>>48
はえ~すっごい奉公モノやね……
20万キロで故障?それとも買い替え?
はえ~すっごい奉公モノやね……
20万キロで故障?それとも買い替え?
57: 20/11/14(土)20:08:15 ID:Alf
>>53
トランスミッションがおかしくなったから買い替えたわ
5年乗ったで
トランスミッションがおかしくなったから買い替えたわ
5年乗ったで
60: 20/11/14(土)20:10:34 ID:hrg
>>57
そりゃ修理より買い替えやな
お得やったね
そりゃ修理より買い替えやな
お得やったね
49: 20/11/14(土)20:04:34 ID:Myx
中古車ってそうなっても良いように乗り捨てるものだぞ
54: 20/11/14(土)20:05:39 ID:VVL
>>49
まあ確かに
まあ確かに
59: 20/11/14(土)20:08:29 ID:hrg
まあでも10年10万キロで買い替えてくれる人が居るから
ワイみたいな貧乏人でも車乗れるわけやし
ありがたいこっちゃ
ワイみたいな貧乏人でも車乗れるわけやし
ありがたいこっちゃ
61: 20/11/14(土)20:11:17 ID:vZy
当たり外れの世界やぞ
66: 20/11/14(土)20:14:49 ID:VVL
>>61
言うて大手で買えば大丈夫やろ
言うて大手で買えば大丈夫やろ
68: 20/11/14(土)20:20:01 ID:vZy
>>66
結局 中古車だから云々やなくて信頼できる店やら店員かどうかな気がするわ
あと新車ですら当たり外れあるから中古なんてなおさらやで
結局 中古車だから云々やなくて信頼できる店やら店員かどうかな気がするわ
あと新車ですら当たり外れあるから中古なんてなおさらやで
77: 20/11/14(土)20:56:26 ID:3RI
ワイの20年落ち13万キロ中古車は買って3ヶ月でオルタ逝ったけどそれ以降めっちゃ元気やで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605351181/
コメント
コメント一覧 (29)
スレ画は壊れる代表格みたいなもんだからここまで来ると相当愛がないとキツそうだけど
管理人
が
しました
これは大事。前オーナーがオイル交換サボっていたようで燃費悪く、エンジン内部が茶色になっていた。
管理人
が
しました
H17年式のノート乗ってるけど、「修理」と呼ぶほどの物は・・・車検時のブーツ破れぐらいか?
そろそろヘッドライトが限界なのでユニットごと交換したい(磨くのはもう嫌)
管理人
が
しました
毎年の豪雨大雨でどれだけの車が水没して中古市場に出回ってることか・・・
管理人
が
しました
お前らの大好きなスズキがクッソ安い車作ってくれてるだろ!
管理人
が
しました
最初からある程度の覚悟をしておけばいいし
心配ならやめておけばいい
管理人
が
しました
安いのにはそれなりの理由がある
うちの上司も新車で買って車検の時しかオイル交換してない
「10万キロ持てばいいし壊れたら売ればいいんだから金掛けるだけムダだろ」だとさ
管理人
が
しました
わざわざ限定買う人だから地雷率が低い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それをチェックしないバカが運とか当たり外れとか騒ぐんだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
程度の良い中古は高いしな
管理人
が
しました
まあ新車で買ったほうが全然いいけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今16万キロやけど20万まで頑張ってもらう予定やね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あんま乗らないから冬場はバッテリー上がるけど。 そろそろまたやばくなってきたね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
できないやつはディーラーの保証など買ったところの保証に入ったほうがよいわな
だいたいここの住人ってほんのちょこっとのDIYするやつすら少なすぎるやろうから新車にしとけとは思う
それに消耗パーツ以外のパーツなんか壊れるまであとどれくらい持つなんかメカニックですら予想できるやつはいないと思うしな
管理人
が
しました
改造とかはもうしないけど、オイルとフィルターだけはマメに変えてる系のやつ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※