1: 2020/11/14(土) 20:43:07.708 ID:C6qE2N860

no title

no title

助手席に乗せる相手がいないからだろ?
no title


まとめサイト速報+

23: 2020/11/14(土) 20:58:32.473 ID:9rblO0B00

>>1
でかい車だと余計ぼっちが際立つだろ


2: 2020/11/14(土) 20:44:24.506 ID:fVpdH/LAr

トラックと衝突した時大破したから


5: 2020/11/14(土) 20:46:10.994 ID:C6qE2N860

>>2
ファミリーカー言われてる車なんて
普通車だろうがトラック相手だと棺桶だろ


14: 2020/11/14(土) 20:52:06.500 ID:dXRa+U690

>>5
お前は大切な人でも軽に乗せれるの?


17: 2020/11/14(土) 20:54:31.546 ID:C6qE2N860

>>14
金に余裕あるなら普通車買うし
型落ちの車買うぐらいなら最新装備の軽買うわ


6: 2020/11/14(土) 20:46:55.904 ID:dXRa+U690

>>2
これ


3: 2020/11/14(土) 20:45:04.429

車検や税金安いくせに

おんなじを欲しがるからだよ


7: 2020/11/14(土) 20:47:23.154 ID:C6qE2N860

>>3
軽の新車より安いコンパクトカー乗ってるやつに比べたらまだ経済回してんじゃない??


12: 2020/11/14(土) 20:51:20.916

>>7
車両価格の差なんて維持費払ってたら直ぐに変わるわ

そもそも安いから軽をえらぶんであって
そこに魅力ねーなら普通にコンパクトカー乗るだろうさ


16: 2020/11/14(土) 20:53:01.584 ID:C6qE2N860

>>12
この言いようから察するに
5、60万ぐらいのコンパクトカー乗ってるんだろうな

年に数万の差でイキってるわけ?
軽買うぐらいなら普通車買えばいいし
中古車買うぐらいなら新車の軽買えばいいのに
それすら満たせなかったやつだろ


20: 2020/11/14(土) 20:58:12.526

>>16
↑軽ディスられて発狂しちゃったかww
5、60万で車買える訳無いでしょww


24: 2020/11/14(土) 20:58:50.419 ID:C6qE2N860

>>20
図星だったか
おつかれさん


29: 2020/11/14(土) 21:01:37.689

>>24
そもそも軽と普通車の新車価格が同じだったとして軽を選択する理由は?

維持費しか無いじゃん
そう言ってるだけなのになんで発狂しちゃうの?悔しかったの?


4: 2020/11/14(土) 20:45:17.071 ID:e/3q3BcCd

休みはセレナで通勤はワゴンRなんだけどワゴンRがキュルキュルうるさい


7: 2020/11/14(土) 20:47:23.154 ID:C6qE2N860

>>4
お腹空いてるんじゃないの


10: 2020/11/14(土) 20:49:46.488

>>4
ベルト系統かブレーキ


18: 2020/11/14(土) 20:55:00.682 ID:n6OEG22i0

スバルのフォレスターでいいだろ


19: 2020/11/14(土) 20:56:44.015 ID:C6qE2N860

>>18
いいね
スバルの車をモデルチェンジごとに乗り換えてたら
国産のその年の安全性最高ランクを満たした車に乗れるわけだ


30: 2020/11/14(土) 21:01:38.428 ID:u0cGtmP80

チョロQみたいな吹っ飛び方した軽自動車見て絶対に乗らないと思った
まあそれで運転してたの飲酒してたから飛ばし過ぎっていうのもあるんだけど


31: 2020/11/14(土) 21:02:05.751

それとも小回り効く軽しか怖くて運転出来ないの


32: 2020/11/14(土) 21:02:32.062 ID:tBbqr77h0

普通バイクだよな


34: 2020/11/14(土) 21:04:03.921 ID:fVpdH/LAr

普通徒歩だよな
トラックと衝突しても安心


35: 2020/11/14(土) 21:04:12.799 ID:+8ZNTnMad

軽は海外展開できないからメーカー泣かせなんだよな


37: 2020/11/14(土) 21:09:42.457 ID:lB9TrYNJ0

MT免許で普通乗用車乗ってるくせに軽でAT限定の俺より記録が少ない奴って恥ずかしくないの?

佐賀→宮崎280km4時間
佐賀→広島350km5時間
佐賀→鳥取590km8時間
佐賀→津山600km8時間
佐賀→尾道470km7時間


38: 2020/11/14(土) 21:13:16.106

>>37
広島と尾道ってそんな離れてたっけ?


41: 2020/11/14(土) 21:42:42.213 ID:4QA7pvxH0

>>38
東広島市→福山が100kmだから、そんなもんじゃね?


39: 2020/11/14(土) 21:14:01.553 ID:S2iQslPmM

軽自動車は事故が怖いっていってる奴って普段どうやって生活してんの???
生身で自転車に轢かれたら普通にしぬことあるけどヘルメットでも被って過ごしてんの???


40: 2020/11/14(土) 21:31:18.705

>>39
仮に高速で石を踏むようなこと一つとっても軽と普通車じゃダメージのデカさ違うからね


42: 2020/11/14(土) 21:47:36.494 ID:tBbqr77h0

>>40
kwsk


22: 2020/11/14(土) 20:58:32.239 ID:lUgjZ9k90

スバル選ぶやつとかアホだろ
昔のスバル車の上位グレードならともかく今のスバル車選ぶ理由が全く無いんだが


27: 2020/11/14(土) 20:59:34.365 ID:C6qE2N860

>>22
安全性
パッシブセーフティ
アクティブセーフティに関しては国産でもトップクラス言っても過言じゃない。乗り手はキモいけど



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605354187/