1: 2020/11/13(金) 12:47:42.27 ID:sK4GHPUn0
現実「免許代は払ったる車はローン組んで買え」
ひどい
ひどい
まとめサイト速報+
2: 2020/11/13(金) 12:48:18.43 ID:cet04uyR0
免許代も学費も出してくれんわ
5: 2020/11/13(金) 12:48:35.92 ID:sK4GHPUn0
>>2
当たり前やろ甘えんなやクソが
当たり前やろ甘えんなやクソが
3: 2020/11/13(金) 12:48:22.57 ID:sK4GHPUn0
だから親がつかってない時に親の車乗ってる…
4: 2020/11/13(金) 12:48:23.71 ID:Xh7obxVIa
大概そんなもんやろ
7: 2020/11/13(金) 12:48:52.07 ID:sK4GHPUn0
>>4
金持ちは車買ってもらえるらしいじゃんずるいよ
金持ちは車買ってもらえるらしいじゃんずるいよ
19: 2020/11/13(金) 12:51:04.01 ID:e7vmshH90
>>7
方針次第や
契約関係にしてもローンにしても経験させるの重視しとる親もおる
方針次第や
契約関係にしてもローンにしても経験させるの重視しとる親もおる
6: 2020/11/13(金) 12:48:40.76 ID:sMIAA8cWp
免許取らせてくれるならまだええ方やろ
8: 2020/11/13(金) 12:48:59.67 ID:zqLhYRTQa
酷すぎて草
9: 2020/11/13(金) 12:49:01.22 ID:Y5ueqv8La
前乗ってた車親にあげて親の車下取りに出して新車買ったわ
10: 2020/11/13(金) 12:49:06.82 ID:Xrxmk//ma
兄には全額出したのにワイには出してくれんかった
15: 2020/11/13(金) 12:50:07.11 ID:sK4GHPUn0
>>10
なんでそんなことするんや
なんでそんなことするんや
11: 2020/11/13(金) 12:49:24.73 ID:rDbMOWlMM
金持てよ
12: 2020/11/13(金) 12:49:27.40 ID:ShMTWyFn0
好きなだけ自分の運命を呪え
13: 2020/11/13(金) 12:49:33.47 ID:KDa0HIega
お前ら必死に車は要らないって言ってなかったか?
14: 2020/11/13(金) 12:49:43.23 ID:+IBOABdTp
イッチの親も同じWi-Fiからレスしてて草
16: 2020/11/13(金) 12:50:26.44 ID:cWJssnTTa
免許も車も出してくれたけどイッチ嫌われてるんじゃない?
18: 2020/11/13(金) 12:50:58.67 ID:sK4GHPUn0
>>16
家に金がないだけや言わせんなや
家に金がないだけや言わせんなや
17: 2020/11/13(金) 12:50:46.21 ID:1M6ec7/ed
じゃあ車親に買ってもらったとしたら
親に何するんや?
親に何するんや?
21: 2020/11/13(金) 12:51:10.01 ID:sK4GHPUn0
>>17
感謝感激
感謝感激
20: 2020/11/13(金) 12:51:06.70 ID:Nhs0iF58a
30歳ワイ「家建てる。なるべく頭金出したいから100万でいいから貸してくれ」
両親「1000万やる」
ワイ「ファッ!?」
両親「1000万やる」
ワイ「ファッ!?」
23: 2020/11/13(金) 12:51:33.15 ID:sK4GHPUn0
>>20
これは勝ち組やろなあ
これは勝ち組やろなあ
35: 2020/11/13(金) 12:53:18.53 ID:Nhs0iF58a
>>23
それまではなーんも金出して貰えんかったで
高2の小遣いが最後やった
それまではなーんも金出して貰えんかったで
高2の小遣いが最後やった
22: 2020/11/13(金) 12:51:23.92 ID:KAKf1ujQM
子供産まれたら義父から車もらったわ
24: 2020/11/13(金) 12:51:44.56 ID:sK4GHPUn0
>>22
なにもらた?
なにもらた?
25: 2020/11/13(金) 12:52:00.39 ID:NBAlzUKur
あまいな
免許取れ!金は自分で何とかしろ!やで
免許取れ!金は自分で何とかしろ!やで
26: 2020/11/13(金) 12:52:07.33 ID:SJnQuVnb0
さも普通の家庭を装っておきながらたまにデカイ金ぽんとくれると実は裕福やったんやなって自覚する
31: 2020/11/13(金) 12:52:36.00 ID:Xh7obxVIa
>>26
君のためにコツコツ貯めてんやで
君のためにコツコツ貯めてんやで
38: 2020/11/13(金) 12:53:44.11 ID:SJnQuVnb0
>>31
ありがたいことやね
ありがたいことやね
27: 2020/11/13(金) 12:52:15.64 ID:+HMymC9J0
車買ってやるって言われたからポルシェねだったけど、高過ぎるって言われてベンツのAにされた
頭来たからAMGのにしたわ
頭来たからAMGのにしたわ
36: 2020/11/13(金) 12:53:18.53 ID:sK4GHPUn0
>>27
金持ちやなあ
ワイならレクサス一択やけどな
金持ちやなあ
ワイならレクサス一択やけどな
28: 2020/11/13(金) 12:52:24.63 ID:msb3lp16a
さりげなく車校代全額マウントとってんの草
29: 2020/11/13(金) 12:52:34.85 ID:8a8R4JBZd
何で自分で買えないのに欲しがるの?
30: 2020/11/13(金) 12:52:35.06 ID:sCffFAExa
ワイのオッヤは共働きの公務員やけど学費も全部出してくれたしワイが実家出るときに500万くれたわ
32: 2020/11/13(金) 12:52:59.54 ID:0pFWFsTsM
兄中卒
ワイ大卒(3回から奨学金)
弟高卒(4回まで親に出してもらっておきながら中退)
ワイだけ借金なんなんほんま
ワイ大卒(3回から奨学金)
弟高卒(4回まで親に出してもらっておきながら中退)
ワイだけ借金なんなんほんま
33: 2020/11/13(金) 12:53:12.32 ID:HShJY5QFM
金は代わりに払ったるからあとから返せパターンやった
34: 2020/11/13(金) 12:53:17.36 ID:msb3lp16a
ジジババから車貰えるやつって従兄弟おらんのか?
不公平だからタダでは貰えないやろ
不公平だからタダでは貰えないやろ
42: 2020/11/13(金) 12:54:13.25 ID:HShJY5QFM
>>34
同居かどうかで違ってくるやろ
同居かどうかで違ってくるやろ
37: 2020/11/13(金) 12:53:42.03 ID:pdCGRXY9a
ワイなんて免許代も高校の学費も自分で払えって言われたぞ
甘えんな
甘えんな
44: 2020/11/13(金) 12:54:43.56 ID:sK4GHPUn0
>>37
高校はひどいな
せめて大学からやろ
高校はひどいな
せめて大学からやろ
40: 2020/11/13(金) 12:53:49.67 ID:4j8zyyGn0
無免で豆腐配達しろ
41: 2020/11/13(金) 12:54:12.77 ID:0QbqGrHqr
免許代は払ったる←有能
43: 2020/11/13(金) 12:54:35.58 ID:uUOlbq4Da
ワイ「自腹で免許取るからローンの保証人だけはなってや」
親「おかのした」
数日後
親「保証人の確認の電話来たけど一体何の借金なんじゃあああああああああ!!!」
親「おかのした」
数日後
親「保証人の確認の電話来たけど一体何の借金なんじゃあああああああああ!!!」
49: 2020/11/13(金) 12:55:05.74 ID:sK4GHPUn0
>>43
ボケてて草
ボケてて草
45: 2020/11/13(金) 12:55:00.18 ID:8p74jRGyp
親「高校出たら働け」
ワイ「おかのした…」
ワイ「おかのした…」
46: 2020/11/13(金) 12:55:01.81
普通はジッジとバッバが出してくれるよね
47: 2020/11/13(金) 12:55:03.98 ID:N/cxWKcud
わいは免許代出してもらって知り合いからインプレッサを10万で譲って貰った
50: 2020/11/13(金) 12:55:07.74 ID:i9sKvHxBd
親「車買ってやる」(オンボロ軽自動車5万円)
52: 2020/11/13(金) 12:55:28.50 ID:qOcxj5jQ0
免許代すら出してもらえんやつは草
世間とズレてること認識してね
世間とズレてること認識してね
51: 2020/11/13(金) 12:55:09.29 ID:g5L6eG3N0
教習所の30万
親が金無いから高卒で働いて自分で取得しました
親が金無いから高卒で働いて自分で取得しました
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605239262/
コメント
コメント一覧 (25)
3万円のS13シルビア 2000ccノンターボ 5MTだけどね。
管理人
が
しました
いい大人になって親に何かしてもらったとか精神的な自立が出来ていないと思うわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
免許代だけでもありがたく思うべき
管理人
が
しました
管理人
が
しました
学生の時にAudiTT貰える話があったが、維持費が払えなかったので断った。就職した時にはTT売った金でボルボ240ワゴンに変わっててそれを貰えた。おかげで旧車が好きになって、親子で旧車貯金して、親の車庫に置いて、仕事帰りに磨いては休日奪い合うように乗ってる。車が親子間の会話の中心になってて仲も良好だし、子供も嫌がらないように洗脳していきたい
管理人
が
しました
その頃には中古も安くなってるだろうしな!
なお
管理人
が
しました
管理人
が
しました
働いてない学生の分際で入学祝だとか卒業祝いで新車を買ってもらえる裕福な家庭が羨ましいわ
ましてやそれが高級車や外車だと社会格差を感じてイラってくる
そんな底辺貧乏がリッチな金持ちは殺せ!鬱憤爆発してラストは暴れまわる映画がジョーカー
管理人
が
しました
まあ免許取得の費用は出してくれたんでそれは非常に感謝してる
管理人
が
しました
車ないと生活できない田舎だからなあ
管理人
が
しました
浜松で働いてた時、名古屋の人が卒業祝いで車って金持ちかって騒いでて近畿出身の自分が田舎なら当たり前やでって教えてあげたらビックリしてた。
田舎って出かけるのに車が必要になることが多いし、通勤が車になるケースが多いからな。
コツコツお金貯めるのはいいけどそれじゃ間に合わないよ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
田舎でクルマが無いと生活できないから、高卒が中古の軽を与えられるなら分からんでもないが
管理人
が
しました
なんか知らんけど
管理人
が
しました
東京じゃあんまり使わないし一人暮らしだったから親に貢献もできないし
こっちは後悔してないが都内のマンションは買ってもらっておいた方がよかったな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※