1: 2020/11/13(金) 22:52:57.110 ID:ZkDw1ZA50
まとめサイト速報+
3: 2020/11/13(金) 22:53:26.879 ID:lxwfvTJL0
昔は普通だった
4: 2020/11/13(金) 22:53:32.799 ID:cdOvuDTV0
旧車ならかっこいい
5: 2020/11/13(金) 22:53:33.499 ID:103MzzcM0
カッコイイ
付けたい
付けたい
6: 2020/11/13(金) 22:53:41.633 ID:hqcm58Ksa
ボロボロになってるのはクソダサい
7: 2020/11/13(金) 22:53:52.043 ID:jQ1kHXjtd
先週スイスポにつけたわ
8: 2020/11/13(金) 22:54:17.322 ID:JMea+Pnfp
最近見なくなったね
9: 2020/11/13(金) 22:54:38.966 ID:mrngo5n0a
電撃ヘタクソ棒じゃなかった
10: 2020/11/13(金) 22:54:49.899 ID:U0Ax66yu0
ダンプなら気にならない
11: 2020/11/13(金) 22:55:29.029 ID:28jHd9nXd
suvかrvかラリーカーなら
12: 2020/11/13(金) 22:55:36.475 ID:E5Cdu43la
西濃かと思った
13: 2020/11/13(金) 22:55:43.705 ID:ZkDw1ZA50
スイスポってラリーカーなの?
20: 2020/11/13(金) 22:56:36.670 ID:103MzzcM0
>>13
全日本ラリーでベース車両として使われるくらい
全日本ラリーでベース車両として使われるくらい
22: 2020/11/13(金) 22:56:55.031 ID:d/q9nAf70
25: 2020/11/13(金) 22:58:13.270 ID:ZkDw1ZA50
>>22
エスクードやsx4のイメージの方が強かった
エスクードやsx4のイメージの方が強かった
14: 2020/11/13(金) 22:55:50.762 ID:wVtIGxKp0
なにこれwのれん?www
15: 2020/11/13(金) 22:55:58.727 ID:tCFYOImd0
車による
17: 2020/11/13(金) 22:56:09.297 ID:Ghdmzmu8a
かっこいい 音うるさくないのかな
18: 2020/11/13(金) 22:56:18.260 ID:d/q9nAf70
ないほうがいい
23: 2020/11/13(金) 22:57:34.569 ID:ZkDw1ZA50
>>18
舗装路ばかりだし
ない方がスッキリするしいいってことで最近の車にはないのも当然だよね
舗装路ばかりだし
ない方がスッキリするしいいってことで最近の車にはないのも当然だよね
19: 2020/11/13(金) 22:56:22.751 ID:ga9Hxy9e0
パジェロとかなら
21: 2020/11/13(金) 22:56:49.787 ID:Q9GbiXAW0
三菱のイメージ
24: 2020/11/13(金) 22:58:06.869 ID:CLOpSt8G0
コーナーポールかとおもた
26: 2020/11/13(金) 22:58:17.353 ID:v9My3eIQ0
セガラリーに出てる車なら全部似合う
つかガキビッパーは見た事無いだろコレ
つかガキビッパーは見た事無いだろコレ
28: 2020/11/13(金) 22:59:39.317 ID:0I3A5kWEa
都内だけ走るならバカ
泥道走るならあり
泥道走るならあり
29: 2020/11/13(金) 23:00:41.614 ID:dUfGlcsx0
泥除けはアウトドアやるヤツならともかく
装飾目的だと好き嫌いがかなり別れる
装飾目的だと好き嫌いがかなり別れる
30: 2020/11/13(金) 23:02:13.038 ID:d/q9nAf70
トラックなら自分じゃなく後続車のためにつけとくべきだけどな
自家用車にいるかなって
自家用車にいるかなって
31: 2020/11/13(金) 23:04:04.944 ID:103MzzcM0
山の方の道走るとフェンダーからドアにかけて泥飛び散ってることあるから普通に欲しい
32: 2020/11/13(金) 23:04:05.280 ID:ZkDw1ZA50
35: 2020/11/13(金) 23:07:31.032 ID:103MzzcM0
>>32
ちょっと主張しすぎ
ちょっと主張しすぎ
33: 2020/11/13(金) 23:05:47.248 ID:Vi/27MVw0
後続車にはいいんじゃない
34: 2020/11/13(金) 23:06:55.606 ID:ZkDw1ZA50
後続車思いの装備ってわけか
36: 2020/11/13(金) 23:08:46.547 ID:ZkDw1ZA50
37: 2020/11/13(金) 23:09:29.284 ID:vFy4lE160
ラリーカーのイメージが強いけど意外と付けてるラリーカー少ないんだよな
41: 2020/11/13(金) 23:12:09.966 ID:103MzzcM0
>>37
WRCでは付いてる
車高低すぎて見にくいけど
WRCでは付いてる
車高低すぎて見にくいけど
38: 2020/11/13(金) 23:09:39.298 ID:28jHd9nXd
42: 2020/11/13(金) 23:13:22.842 ID:ZkDw1ZA50
>>38
神経使って疲れそう
神経使って疲れそう
39: 2020/11/13(金) 23:10:35.684 ID:Ghdmzmu8a
現行車ならイグニスが似合う
40: 2020/11/13(金) 23:10:50.205 ID:ZkDw1ZA50
44: 2020/11/13(金) 23:13:36.587 ID:wrL2sm0Ea
トラックみたいでちょっと…
45: 2020/11/13(金) 23:14:58.027 ID:ZkDw1ZA50
46: 2020/11/13(金) 23:16:03.717 ID:1AvClbI0r
プリウスとか乗用車についてたらダサい
47: 2020/11/13(金) 23:17:53.067 ID:RLSSiWGQ0
最近の丸いsuvには似合わんな
48: 2020/11/13(金) 23:17:53.627 ID:ZkDw1ZA50
49: 2020/11/13(金) 23:18:48.787 ID:d/q9nAf70
>>48
飛び石防止に必須だからね
飛び石防止に必須だからね
50: 2020/11/13(金) 23:19:31.593 ID:8NT+84900
ダンプの反射板みたいなやつ俺も欲しい
ライト眩しいやつの目潰しできる
ライト眩しいやつの目潰しできる
51: 2020/11/13(金) 23:19:45.921 ID:RLSSiWGQ0
歴代ジムニー、デリカ、軽トラは似合う
52: 2020/11/13(金) 23:19:56.684 ID:ZkDw1ZA50
53: 2020/11/13(金) 23:20:28.894 ID:d/q9nAf70
>>52
仮装だろうな
街乗りウイングと一緒だろ
仮装だろうな
街乗りウイングと一緒だろ
56: 2020/11/13(金) 23:21:54.218 ID:ZkDw1ZA50
思ったより良いって意見あったし安心してつけられそうだわ。
57: 2020/11/13(金) 23:26:58.480 ID:82mE05zQr
ランエボインプセリカについてると超イカしてるなと思う
54: 2020/11/13(金) 23:21:07.329 ID:htHhPJ4F0
俺は好きだけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605275577/
コメント
コメント一覧 (24)
4駆乗ってた時JAOSのマッドフラップ欲しかったなあ
結局買わなかったけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
後続車に小石を飛ばさないためにも付けてほしい
ダートを走らなくても砂利敷きの駐車場に停めている車には必須
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
貧乏人御用達やんアレ
管理人
が
しました
ISUZUが乗用車作らなくなってしばらく経つから20世紀の車だけどね
管理人
が
しました
飛び石対策に頼む
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新車の34GTRをラリーカーにした人もいたよ
足回りがフルイケヤで金がかかってたよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
精神病かよ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※