1: 2020/11/02(月) 10:12:04.795 ID:Z2c8ZZOXa
車中泊もできるし
4: 2020/11/02(月) 10:12:27.570 ID:4Wwybh2W0
年収
5: 2020/11/02(月) 10:12:43.542 ID:vmy5oKlkp
軽www男が軽wwwwwwクソワロタwwwwww
6: 2020/11/02(月) 10:13:04.099 ID:czAi8uX8a
ジムニーでええ
災害の時も安心や
災害の時も安心や
8: 2020/11/02(月) 10:14:30.272 ID:KFRAXQaw0
>>6
これ思うんだけどそんな災害の時ジムニーで悪路運転することそんなある?
これ思うんだけどそんな災害の時ジムニーで悪路運転することそんなある?
10: 2020/11/02(月) 10:15:21.227 ID:YkkIoA+ud
>>8
ないよ
大概避難所でじっとしてるだけだしそもそも車流されてたりしてないから
ないよ
大概避難所でじっとしてるだけだしそもそも車流されてたりしてないから
12: 2020/11/02(月) 10:16:12.565 ID:czAi8uX8a
>>8
3.11みたいになれば役に立つだろうけどな
災害時ってのは便宜上
そうでも言っとかないとジムニーなんて買っちゃダメって言われちゃう
俺はこれで彼女を説得した
3.11みたいになれば役に立つだろうけどな
災害時ってのは便宜上
そうでも言っとかないとジムニーなんて買っちゃダメって言われちゃう
俺はこれで彼女を説得した
13: 2020/11/02(月) 10:16:20.537 ID:RE3Hdizd0
>>8
ぶっちゃけオフロードのバイクの方が役立ってる
ガレ場にズカズカ入られても邪魔でしかない
水害時はエアクリの位置的にもそこまで無茶できないし言うほどなんだよなー
ぶっちゃけオフロードのバイクの方が役立ってる
ガレ場にズカズカ入られても邪魔でしかない
水害時はエアクリの位置的にもそこまで無茶できないし言うほどなんだよなー
7: 2020/11/02(月) 10:14:23.614 ID:YkkIoA+ud
N-vanは?
23: 2020/11/02(月) 10:20:16.684 ID:cBA453k3p
9: 2020/11/02(月) 10:14:44.792 ID:rItSO+IRK
漏れの性器並にデカ過ぎる
アルトやミニカクラスがちょうどいいしもっと小さくてもいいくらい
アルトやミニカクラスがちょうどいいしもっと小さくてもいいくらい
11: 2020/11/02(月) 10:16:04.045 ID:Af5njYbvH
インプレッサならトンネル天井が崩落するような災害でも助かるぞ
14: 2020/11/02(月) 10:16:41.828 ID:Wd/czAoSa
>>11
この事件でスバオタ嫌いになったわ
この事件でスバオタ嫌いになったわ
20: 2020/11/02(月) 10:18:27.721 ID:0o2S5MDRH
>>14
何があったんだっけ?
たしかNHK記者が助かってしまったんだっけ?
何があったんだっけ?
たしかNHK記者が助かってしまったんだっけ?
49: 2020/11/02(月) 10:31:33.222 ID:Wd/czAoSa
>>20
そうだっけ?
たしかトンネル崩落で運良く脱出できた車がインプレッサでそのニュースにスバオタが歓喜してたんだよ
それだけならまだいいけど「しんだ人もインプに乗ってたら助かってたのに」みたいに言うやつも出てきて気持ち悪かった
そうだっけ?
たしかトンネル崩落で運良く脱出できた車がインプレッサでそのニュースにスバオタが歓喜してたんだよ
それだけならまだいいけど「しんだ人もインプに乗ってたら助かってたのに」みたいに言うやつも出てきて気持ち悪かった
15: 2020/11/02(月) 10:17:14.562 ID:RE3Hdizd0
NBOXはその辺の
一昔前のセダン以上の安全性あるからな
走りもターボ選んどけばまあ間違いない
俺はいらんけど
一昔前のセダン以上の安全性あるからな
走りもターボ選んどけばまあ間違いない
俺はいらんけど
16: 2020/11/02(月) 10:17:24.484 ID:o1qG+8FJd
横風
17: 2020/11/02(月) 10:17:52.094 ID:YkkIoA+ud
被災地にジムニーで乗り入れるのってよそから来たボランティア勢とかでしょ
19: 2020/11/02(月) 10:18:25.716 ID:bbsxfZMpa
高速乗らなければデメリットは値段だけ。
軽自動車で200万はなかなかの金額
軽自動車で200万はなかなかの金額
21: 2020/11/02(月) 10:19:01.142 ID:6vuxUMZz0
最近軽を白ナンバーにしてる奴多すぎる
やばいわw
やばいわw
22: 2020/11/02(月) 10:19:38.080 ID:czAi8uX8a
>>21
あれどう言う意図があるの?
オリンピック記念ナンバーとかならわかるけどそうでもないし
排気量をいじってる?
あれどう言う意図があるの?
オリンピック記念ナンバーとかならわかるけどそうでもないし
排気量をいじってる?
24: 2020/11/02(月) 10:21:07.170 ID:iyYbox9s0
>>22
オリンピック記念ナンバーだぞ
わざわざオリンピックのマークを消すためのステッカーも一緒に買って貼ってるはず
オリンピック記念ナンバーだぞ
わざわざオリンピックのマークを消すためのステッカーも一緒に買って貼ってるはず
25: 2020/11/02(月) 10:21:39.764 ID:RE3Hdizd0
>>22
いまは新車登録時にディーラーがしてくれる所もある
まあ黄色が浮いて見えるとかボディ色に合わせてとかじゃないの
いまは新車登録時にディーラーがしてくれる所もある
まあ黄色が浮いて見えるとかボディ色に合わせてとかじゃないの
26: 2020/11/02(月) 10:22:24.146 ID:6vuxUMZz0
>>22
普通に恥ずかしいからっしょw
白に替えれるなら白にしよーって替えてんだろうけど、軽なのはかわんねーのにww
みっともなさすぎるww
普通に恥ずかしいからっしょw
白に替えれるなら白にしよーって替えてんだろうけど、軽なのはかわんねーのにww
みっともなさすぎるww
28: 2020/11/02(月) 10:23:13.516 ID:RE3Hdizd0
>>26
それに一々反応する男も
ちっせーな思うぞ
それに一々反応する男も
ちっせーな思うぞ
27: 2020/11/02(月) 10:22:33.973 ID:Z2c8ZZOXa
エヌバンハ流石に助手席がな
29: 2020/11/02(月) 10:23:45.561 ID:Ee0Co9Kca
いかにも軽って感じのパイプ椅子みたいなまっ平なシートが無理
31: 2020/11/02(月) 10:24:44.014 ID:RE3Hdizd0
>>29
現在乗ってる車ふくめて
しょーもない車しか乗ったことないんだろうな
見下されて代車でもゴミみたいな車しか手配してもらえずにいそう
現在乗ってる車ふくめて
しょーもない車しか乗ったことないんだろうな
見下されて代車でもゴミみたいな車しか手配してもらえずにいそう
33: 2020/11/02(月) 10:25:41.766 ID:Ee0Co9Kca
>>31
なんでキレてんの?w
自慢のゴミ箱がバカにされて悔しいのかな
なんでキレてんの?w
自慢のゴミ箱がバカにされて悔しいのかな
36: 2020/11/02(月) 10:26:05.840 ID:RE3Hdizd0
>>33
俺?車すら乗ってないよ
俺?車すら乗ってないよ
39: 2020/11/02(月) 10:27:17.050 ID:Ee0Co9Kca
>>36
乗ったことないのに俺のシートに対する文句にケチつけてきたの?w
軽並みに脳みそ軽そうだな
乗ったことないのに俺のシートに対する文句にケチつけてきたの?w
軽並みに脳みそ軽そうだな
30: 2020/11/02(月) 10:24:25.714 ID:Z2c8ZZOXa
さっき内装の動画みてたけど居心地よさそう
34: 2020/11/02(月) 10:25:58.091 ID:XUkRTIWwa
街乗り程度なら軽でいいと思うけど高速は怖くて乗りたくない
外れないのは分かるけどドアとか屋根とか外れそうなくらい五月蠅いし
外れないのは分かるけどドアとか屋根とか外れそうなくらい五月蠅いし
35: 2020/11/02(月) 10:26:05.667 ID:6vuxUMZz0
いい男が軽のって
しかもナンバー白にしてんのマジでわらえる
まさかこのスレにはいないっすよね…?
しかもナンバー白にしてんのマジでわらえる
まさかこのスレにはいないっすよね…?
38: 2020/11/02(月) 10:26:54.576 ID:RE3Hdizd0
>>35
新車価格200万以下の車でイキル男はダメな
これマメな
新車価格200万以下の車でイキル男はダメな
これマメな
37: 2020/11/02(月) 10:26:18.810 ID:JQZILuxaa
嫁に買ったわ
男が乗る車じゃないな
男が乗る車じゃないな
40: 2020/11/02(月) 10:27:31.857 ID:b4mXqpnKd
弟が先代乗ってるけどメッセージ広いよなあれ
42: 2020/11/02(月) 10:27:49.697 ID:b4mXqpnKd
メッセージ?
めっちゃ広いと書きたかった
めっちゃ広いと書きたかった
41: 2020/11/02(月) 10:27:33.171 ID:+/mqgz3l0
移動できる倉庫として便利
43: 2020/11/02(月) 10:28:11.369 ID:SWUkfN8R0
普通コペンだよね
53: 2020/11/02(月) 10:38:33.569 ID:RE3Hdizd0
プロボックス、ハイエース、ジムニー
10万キロから本番
10万キロから本番
56: 2020/11/02(月) 10:41:58.059 ID:/x6z6AUW0
nバンは他の軽バンに比べて微妙に狭いしガソリンタンクも小さし燃費も良いわけでもないから候補から外れた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604279524/
コメント
コメント一覧 (51)
天井の高さも丁度良い。
おぼえておけ!!
世の中どれだけ軽が出回ってると思ってんだ
車なんか好きなのに乗ればいいよ
車買う甲斐性あるだけ立派
あんなのは3.11どころか未舗装なだけでギリギリだろうにwww
新車でZ4を5年乗ってるけど次n-oneにするつもりだった
独身賃貸暮らしの負け組の癖に無駄遣いと見栄張ってるみたいで情けないよって既婚連中に凄い言われてるから…
ひょっとして、こんなネットでステマはじめたって事は売上下がってきたのか?
駐車場でいい歳した男が軽から降りるの見たらなんか申し訳なくなるし、
仕事頑張ってもっといい車乗ろうよって思っちゃうなぁ。
中古の普通車でマウントとるのもどうかとは思うけど。
ただ、飛ばす奴はN-BOXに限らず軽自動車を選ばないほうがいい。しょっちゅう踏み込んでいると3万キロくらいでエンジンの音が変わってくる(要は傷んでくる)。会社の営業車として新車のKを運転していたが、俺が乗ったKは5万キロで明らかにエンジンが回らなくなった。小さいエンジンだからボロくなるのも早い。
NBOXはその辺の
一昔前のセダン以上の安全性あるからな
走りもターボ選んどけばまあ間違いない
これみんな勘違いしてるけど安全基準テストってのは同ジャンルでの格付けであって
軽のA対セダンのCがぶつかった場合はセダンのCの方が安全
あくまでも軽ジャンルの最高基準であって公道は無差別だから関係ないぞ
ボクシングでライト級チャンピオンとヘビー級5位がリング外で戦うことを想像すれば分かると思う。
順位だけで見ればライト級チャンピオンの方が上だけど実際に戦えばヘビー級5位の方が強い。
軽の安全基準は軽ジャンルだけの格付けだと忘れるなよ。
先日後ろについた時あまりの真っ平らさにぇぇ…ってなった。
でも軽は近所のスーパーに買い物に行く時に乗るってレベルならありだよね。あれで遠出は御免だけど。
N-BOXは良い車だよ
でも結婚したら乗れるし
結婚してるからこそメインでもサブでもN-BOXで良いってなるわけで
独身の時に選ぶ必要ある?
この事故で普通乗用車が炎上し、運転席から1人の遺体が見つかりました。一方、軽ワゴン車を運転していた男性も右足の骨を折るなどの大けがをしました。警察が事故の原因と、遺体の身元を調べています。
キャンプとかホテルの方が絶対いいわ
を考慮したら、フリードの方がトータル的に
満足出来へんか?
コメントする