1: 2020/10/24(土) 20:18:57.05 ID:wE3JRHHfd
でも今買い替えたらコスパ悪すぎる
ワイはコスパという鎖に縛られた奴隷や
高い買い物は妥協したらアカンな
ワイはコスパという鎖に縛られた奴隷や
高い買い物は妥協したらアカンな
2: 2020/10/24(土) 20:19:12.25 ID:4CjNXksZ0
何買ったんや?
3: 2020/10/24(土) 20:19:41.47 ID:wE3JRHHfd
>>2
ヴィッツ
ヴィッツ
4: 2020/10/24(土) 20:20:05.88 ID:wE3JRHHfd
モデルチェンジ直前の値引きに負けた
貧乏人根性染み付いてたんや
貧乏人根性染み付いてたんや
5: 2020/10/24(土) 20:20:43.42 ID:wE3JRHHfd
プリウスPHV買っとけば良かった
7: 2020/10/24(土) 20:21:14.72 ID:wE3JRHHfd
家と車は妥協したらアカンわ
あと多分嫁も
あと多分嫁も
9: 2020/10/24(土) 20:22:07.59 ID:DGI01ZhD0
またヴィッツにするなら二年くらい待って買取で買い替えたらええけど
もうヴィッツにする気ないなら買い替えた方がええやろ
もうヴィッツにする気ないなら買い替えた方がええやろ
11: 2020/10/24(土) 20:23:25.82 ID:wE3JRHHfd
>>9
もうせーへんな
下取りでいくらぐらいするんやろか
もうせーへんな
下取りでいくらぐらいするんやろか
12: 2020/10/24(土) 20:23:37.61 ID:mEtwxvXd0
売って資金を新車に回せばええやん
14: 2020/10/24(土) 20:24:21.67 ID:wE3JRHHfd
>>12
購入金額-売却金額が乗ってた期間に比べてデカすぎる
ほんまアホな買い物したわ
購入金額-売却金額が乗ってた期間に比べてデカすぎる
ほんまアホな買い物したわ
13: 2020/10/24(土) 20:23:57.07 ID:9da9xuBV0
早めに乗り換えたほうがコスパええぞ
15: 2020/10/24(土) 20:24:34.83 ID:wE3JRHHfd
>>13
そうなんか?
そうなんか?
16: 2020/10/24(土) 20:24:58.51 ID:mEtwxvXd0
でも型落ちでは思ったより値付かんかもな
もう乗りこなせばええやん
もう乗りこなせばええやん
17: 2020/10/24(土) 20:25:17.36 ID:gNetNUgw0
せめて車検前までは乗れよ
そこでヤリスに買い替えればええんやないの
そこでヤリスに買い替えればええんやないの
20: 2020/10/24(土) 20:25:46.30 ID:wE3JRHHfd
>>17
ヤリスは買わへんで
Cセグ辺りにするわ
ヤリスは買わへんで
Cセグ辺りにするわ
18: 2020/10/24(土) 20:25:17.73 ID:wE3JRHHfd
まあ言うてめちゃくちゃデカい欠点あるわけちゃうけど
最低限走るし人載せるし燃費アホほどええし
でも面白くないんや
最低限走るし人載せるし燃費アホほどええし
でも面白くないんや
19: 2020/10/24(土) 20:25:36.19 ID:N8qyZ7ms0
コスパいうなら中古車乗り捨てや
21: 2020/10/24(土) 20:26:33.39 ID:wE3JRHHfd
>>19
ほんこれ
次は走行2万以内ぐらいの認定中古車買うわ
ほんこれ
次は走行2万以内ぐらいの認定中古車買うわ
22: 2020/10/24(土) 20:27:03.30 ID:9da9xuBV0
何km走ったんや?
24: 2020/10/24(土) 20:27:44.58 ID:wE3JRHHfd
>>22
今18000kmぐらい
今18000kmぐらい
30: 2020/10/24(土) 20:29:10.88 ID:9da9xuBV0
>>24
割とガッツリ乗ってて草
割とガッツリ乗ってて草
23: 2020/10/24(土) 20:27:11.30 ID:pMthZe+wa
ソリオの新型に期待してる
25: 2020/10/24(土) 20:28:13.85 ID:wE3JRHHfd
>>23
ソリオ人気やね
ワイはもうコンパクトカーはええわ
ソリオ人気やね
ワイはもうコンパクトカーはええわ
26: 2020/10/24(土) 20:28:40.49 ID:3V0Z3lnOa
コンパクトカーってほんま乗っててつまらんからな
維持は楽やけど枯れてないなら好きな車買うべきやわ
維持は楽やけど枯れてないなら好きな車買うべきやわ
32: 2020/10/24(土) 20:29:48.95 ID:wE3JRHHfd
>>26
ほんまこれ
実用性考えたらNBOXかアルトかこれになるんやろけど、面白くはない
趣味に走ればよかった
ほんまこれ
実用性考えたらNBOXかアルトかこれになるんやろけど、面白くはない
趣味に走ればよかった
27: 2020/10/24(土) 20:28:46.03 ID:DfGBdFQP0
3年待てば中古車に半額があるって考えたら新車とかやべーよな
人が使ったものは何が何でも使いたくないとかそういう系なんやろうか
人が使ったものは何が何でも使いたくないとかそういう系なんやろうか
36: 2020/10/24(土) 20:30:36.64 ID:09VOFyHDM
>>27
そんな車ないだろ
3年で半額とかよっぽどの血管があるんだわ
そんな車ないだろ
3年で半額とかよっぽどの血管があるんだわ
37: 2020/10/24(土) 20:30:36.66 ID:wE3JRHHfd
>>27
登録した瞬間値が落ちるからな
中古車最強や
もちろんメーカー認定のディーラー扱いに限るが
登録した瞬間値が落ちるからな
中古車最強や
もちろんメーカー認定のディーラー扱いに限るが
28: 2020/10/24(土) 20:28:46.95 ID:09VOFyHDM
再来年に出るジムニーシエラ5ドアが出たら買い換えるわ
39: 2020/10/24(土) 20:31:18.99 ID:zKHhkrQO0
>>28
噓だぞ絶対でないゾ
噓だぞ絶対でないゾ
29: 2020/10/24(土) 20:29:10.38 ID:W4C+NJxdp
買い替えてもそれもつまらん言うだけやろ
38: 2020/10/24(土) 20:31:12.71 ID:wE3JRHHfd
>>29
かもしれん
それも怖いが、今ワイはつまらないのは確定なんや
かもしれん
それも怖いが、今ワイはつまらないのは確定なんや
33: 2020/10/24(土) 20:30:25.67 ID:NCF7PI9X0
すぐのりかえたらいいのに😊
おまえらってほんまに自動車すら持てないなんだな😊
おまえらってほんまに自動車すら持てないなんだな😊
34: 2020/10/24(土) 20:30:28.15 ID:juba5+MIM
ワイもセダン買ったら思ってた以上に狭くて荷物乗らんくて換えたい
35: 2020/10/24(土) 20:30:34.94 ID:8Q9sesVI0
ワイはカローラツーリング勝ったで
走りは申し分無いわ
走りは申し分無いわ
41: 2020/10/24(土) 20:32:06.79 ID:wE3JRHHfd
>>35
セダンの方欲しいわ
ツーリングより不便な代わりに静かっぽいし
セダンの方欲しいわ
ツーリングより不便な代わりに静かっぽいし
52: 2020/10/24(土) 20:34:45.92 ID:8Q9sesVI0
>>41
セダンもええな
物は乗らんが
セダンもええな
物は乗らんが
40: 2020/10/24(土) 20:31:58.17 ID:zsLkOSQC0
運転つまらんとか言うやつがヴィッツ買わんやろ
43: 2020/10/24(土) 20:32:46.57 ID:wE3JRHHfd
>>40
買ってしまったんや
買ってから車に興味湧いた→ワイの車おもんな!のパターンや
買ってしまったんや
買ってから車に興味湧いた→ワイの車おもんな!のパターンや
42: 2020/10/24(土) 20:32:16.08 ID:bqObNi550
ワイはCX-30で毎日ドヤ顔しながら通勤してるで
45: 2020/10/24(土) 20:33:06.06 ID:zKHhkrQO0
>>42
あのプリケツやめてもらっていいですかね…
あのプリケツやめてもらっていいですかね…
46: 2020/10/24(土) 20:33:18.20 ID:wE3JRHHfd
>>42
マツダは買わんなあ多分
マツダは買わんなあ多分
51: 2020/10/24(土) 20:34:31.75 ID:zsLkOSQC0
>>42
本人が満足してるのが1番やけど
たぶん周りはそんなに羨ましいと思ってないと思うで
本人が満足してるのが1番やけど
たぶん周りはそんなに羨ましいと思ってないと思うで
44: 2020/10/24(土) 20:32:50.58 ID:Yzk6gh4p0
RAV4ええで
48: 2020/10/24(土) 20:33:56.92 ID:wE3JRHHfd
>>44
ええ車らしいけどワイ運転そんな上手くないしもっと小さいのがええ
CHRとか良さそう
ええ車らしいけどワイ運転そんな上手くないしもっと小さいのがええ
CHRとか良さそう
47: 2020/10/24(土) 20:33:44.95 ID:cjUP3nc80
ファミリーカーで趣味も糞もないだろ
50: 2020/10/24(土) 20:34:13.01 ID:wE3JRHHfd
>>47
それなんや
去年のワイぶん殴りたい
それなんや
去年のワイぶん殴りたい
54: 2020/10/24(土) 20:35:03.67 ID:cjUP3nc80
>>50
いやヴィッツだけじゃなくてプリウスPHVだのRAV4だのCX30だの含めて言っとる
それらも所詮ファミリーカーや
いやヴィッツだけじゃなくてプリウスPHVだのRAV4だのCX30だの含めて言っとる
それらも所詮ファミリーカーや
49: 2020/10/24(土) 20:34:12.59 ID:zKHhkrQO0
ワイは宗教上トヨタ無理やけどどう考えてもトヨタが一番いいわ
55: 2020/10/24(土) 20:35:28.71 ID:wE3JRHHfd
>>49
まあトヨタ7割ホンダ2割その他1割ぐらいの心の傾き具合やな
シビックやインサイトもカッコええんやが
まあトヨタ7割ホンダ2割その他1割ぐらいの心の傾き具合やな
シビックやインサイトもカッコええんやが
53: 2020/10/24(土) 20:34:50.61 ID:HBlOxV/Rp
趣味で乗れるヴィッツは初代の2ドアRSだけやね
56: 2020/10/24(土) 20:35:38.20 ID:cjUP3nc80
CHRだとかもな
やめとけよ
またどうせ後悔する
やめとけよ
またどうせ後悔する
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603538337/
コメント
コメント一覧 (36)
なに買っても買い替えたいって言う
勿論マツダ以外。家族の車全部マツダから替えてやったわ。
でも最初の車検を通したら少しだけ愛着が湧いたよ。本当に少しだけどね。
我慢して3年乗ってみては?案外好きになるかもよ?
車は値段で妥協せずに選んだ方がええ
1年で200万とか落ちないから買い替えできるだろ
なら片っ端から試乗でもして回って他の車がどんなものか見てみれば良い。
ヴィッツも言うほど悪くなかったと思うかも知れないし全く違う車に興味沸くかも知れないし。
本当に自分に必要な物が何か分かってなさそうな今のイッチは何買っても後悔するだけ。
ヴィッツかプリウス?
どっちを買ってもつまらないことには変わりはない
年数経ったり距離走ればそれだけ値段下がっていくし。
趣味に走れば良かったと言う割に良いと思うのはカローラセダンにC-HR。
無難でソツの無いトヨタ車だからこんなマヌケが気付くような欠点も無く、
ただツマラナイ言いたいだけ。
最近上がって話題になってたよ
どっちもほぼ同類だろ。
コメントする