
1: 2020/10/23(金) 11:07:57.13 ID:T4066y2GM
ワイなんだが
2: 2020/10/23(金) 11:08:14.99 ID:tyZqCCt2M
下手やったんか?
4: 2020/10/23(金) 11:08:33.46 ID:pKXrLAYoa
ワイはアクセルとブレーキ同時踏みで速度調節してるで
18: 2020/10/23(金) 11:11:16.28 ID:3HGVynD30
>>4
ブレーキこわれる
ブレーキこわれる
5: 2020/10/23(金) 11:08:35.18 ID:fIVuJNfZ0
適正スピードで調節できないからじゃね
6: 2020/10/23(金) 11:08:46.13 ID:mLF3nZDWM
ブレーキパカパカはアホ
7: 2020/10/23(金) 11:08:55.18 ID:m+rMZ0Gh0
下手なやつは他の車にブレーキを余計に踏ませる奴やで
8: 2020/10/23(金) 11:08:58.80 ID:G37/t9rL0
飯塚様は運転上手かったんか
10: 2020/10/23(金) 11:09:22.51 ID:2LVIxKh+M
アクセルでコントロールできるぞ
11: 2020/10/23(金) 11:09:25.83 ID:CAhQgRUh0
急ブレーキ以外ならどんどん踏んでいけ
12: 2020/10/23(金) 11:09:36.81 ID:tWjT0yyG0
いま教習所通ってるけどブレーキ踏めってめっちゃ言われるし
13: 2020/10/23(金) 11:09:55.47 ID:WhVzoz5C0
ブレーキペダルは添えるだけ
14: 2020/10/23(金) 11:10:14.97 ID:9cb/eFZ7d
好きなだけ踏めばええ
ブレーキランプが恥ずかしいと思ってるうちはまだまだ子どもよ
ブレーキランプが恥ずかしいと思ってるうちはまだまだ子どもよ
15: 2020/10/23(金) 11:10:26.00 ID:50tWd/T2M
車間取れてないし予測もできてないから
17: 2020/10/23(金) 11:10:28.31 ID:q3oP+RXF0
だって止まる時以外ブレーキ踏めなんておそわらんやろ
19: 2020/10/23(金) 11:11:49.03 ID:bsCK9mqGa
スピード出す
スピード出すぎて前の車に近付いたからブレーキ踏む
スピード出す
スピード出すぎて
を延々と繰り返すアホwwwwww
スピード出すぎて前の車に近付いたからブレーキ踏む
スピード出す
スピード出すぎて
を延々と繰り返すアホwwwwww
20: 2020/10/23(金) 11:11:49.53 ID:zXizxDMY0
教習所のブレーキない車に乗ったら分かるよ
ブレーキスカスカでむずい
ブレーキスカスカでむずい
24: 2020/10/23(金) 11:13:10.70 ID:xJUbGofxK
>>20
スカスカだとガックンガックンしちゃう
スカスカだとガックンガックンしちゃう
22: 2020/10/23(金) 11:12:42.88 ID:oNA/a/2B0
車間距離取ってちゃんと道路状況予測できてるときはブレーキあまり使わないしな
加速も減速もなるべく緩やかにして燃費もよくしたいし
加速も減速もなるべく緩やかにして燃費もよくしたいし
25: 2020/10/23(金) 11:13:15.89 ID:0E6ikU/N0
アクセル踏みすぎだからブレーキ踏むことになる
26: 2020/10/23(金) 11:13:23.75 ID:2XtchoZFd
オーバードライブOFFにせんのか
27: 2020/10/23(金) 11:13:48.37 ID:LqdiQqAE0
ワイエンジンブレーキ多用民
運転上手かった
運転上手かった
31: 2020/10/23(金) 11:15:21.89 ID:F3gwCrRi0
>>27
エンブレはステルスブレーキやから使いすぎっと後ろの車に掘られるで
エンブレはステルスブレーキやから使いすぎっと後ろの車に掘られるで
32: 2020/10/23(金) 11:15:26.35 ID:dcD2rkFy0
ブレーキは最低限だわ
基本はアクセルワークで荷重変えてグリップして曲がるって教習所で教わったろ
基本はアクセルワークで荷重変えてグリップして曲がるって教習所で教わったろ
38: 2020/10/23(金) 11:16:14.65 ID:eu4lz/4t0
>>32
初心者はまずドリフトでケツ曲がる感覚覚えろって教わったんやが
初心者はまずドリフトでケツ曲がる感覚覚えろって教わったんやが
63: 2020/10/23(金) 11:20:42.51 ID:PNWVG+Iia
>>38
どうやるんや
どうやるんや
90: 2020/10/23(金) 11:29:11.99 ID:dcD2rkFy0
>>63
全速力でコーナーに進入してハンドル切りながらカカッとサイドブレーキ引くんや
全速力でコーナーに進入してハンドル切りながらカカッとサイドブレーキ引くんや
33: 2020/10/23(金) 11:15:35.99 ID:y+e2SPd10
アクセルをゲームコントローラのボタン感覚で押しとるんやろ
34: 2020/10/23(金) 11:15:51.98 ID:6AImV08qd
フェード現象とかベーパーロック現象だっけ?
ブレーキ踏みすぎるとブレーキの効きが悪くなるから普段からブレーキ使わない減速を身に着けとけ
ブレーキ踏みすぎるとブレーキの効きが悪くなるから普段からブレーキ使わない減速を身に着けとけ
58: 2020/10/23(金) 11:19:45.28 ID:F3gwCrRi0
>>34
フェード気にするような下りならオーベードライブぽちっとオフにせえ
フェード気にするような下りならオーベードライブぽちっとオフにせえ
35: 2020/10/23(金) 11:15:57.25 ID:EVLVdKuM0
アクセルもブレーキも踏みすぎない
36: 2020/10/23(金) 11:16:04.22 ID:CRevR4dU0
映画のカーチェイスみたいに出来るのが上手いんじゃないの?
39: 2020/10/23(金) 11:16:15.06 ID:XIQqaA8U0
MTだからエンブレで遊んでる
41: 2020/10/23(金) 11:16:32.22 ID:Ec+wRcxo0
バイクは前輪と後輪でブレーキ別なのにクルマは何で前後で1ペダルなんやろ
前後や左右別でブレーキ4ペダルにしろよ
前後や左右別でブレーキ4ペダルにしろよ
42: 2020/10/23(金) 11:16:48.68 ID:hbeBgJ1wp
カーブでブレーキ踏み奴は見下してる
44: 2020/10/23(金) 11:17:11.28 ID:X0DIu2hF0
エンブレも車によって全然違うのも困る
昔乗ってたウィッシュは全然減速してくれなかった
昔乗ってたウィッシュは全然減速してくれなかった
52: 2020/10/23(金) 11:18:06.08 ID:tDUNRvkup
>>44
ワイの車もギア落とさんと全くエンブレ効かんわ
ワイの車もギア落とさんと全くエンブレ効かんわ
45: 2020/10/23(金) 11:17:14.11 ID:CRevR4dU0
慎重だとか安全運転だとかは上手いとは言わないでしょ
55: 2020/10/23(金) 11:18:38.65 ID:eu4lz/4t0
>>45
事故を起こさない運転はうまい運転じゃなく正しい運転や
事故を起こさない運転はうまい運転じゃなく正しい運転や
46: 2020/10/23(金) 11:17:42.95 ID:1nECbMC80
ポンピングブレーキ多用してるんやけどウザいかな?
48: 2020/10/23(金) 11:17:47.92 ID:n3820IDJM
ブレーキ多用するっていうよりもアクセルコントロールが下手で一定速を保てないってのはある
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603418877/
コメント
コメント一覧 (27)
自分でハート連打マンが湧くぞww
粘着でキモいから気をつけてね!
あんなんそのうち人轢くだろ
もうちょっと車間を開けて信号の変わるタイミングとか周りをよく観察せーや
AT車は全部こうするべき
欠陥品やろ
あれはガチで運転下手だと思うわ
平坦な道or登りならちょっと…
個人的にはブレーキより修正舵が多い人が下手だと感じるなぁ
今日前にいた初心者マークのコンパクト、なんか挙動不審だなって思ってたら
いきなりブレーキからのウィンカー出してくれた
もしかしたら最近知らないうちに道交法変わって順番が逆になったのかもしれないが
ブレーキを踏むのはカッコ悪いとでも思ってるんだろうな
ウインカー出すのはカッコ悪い、早めにライト点けるのはカッコ悪い
こういう奴と同類のバカ
パッと踏んで効いた感じがしないと分からないのか?
アナログのペダルのはずなのにONOFFで踏んでる人が多いような
コメントする