1: 2020/09/29(火) 21:50:37.888 ID:9/j9aTQO0NIKU
4年くらいで新しい車を手に入れられるから状態の維持とかに気を使わなくてもいい
10年間大事に乗ってても、4年くらいで買い換える車と比べるとサビとかは流石に多いはずだし
10年間大事に乗ってても、4年くらいで買い換える車と比べるとサビとかは流石に多いはずだし
2: 2020/09/29(火) 21:51:32.863 ID:VBWrgf+RMNIKU
自分が好きな車に乗るのが1番だろ
3: 2020/09/29(火) 21:51:39.627 ID:FF0eobNVpNIKU
中古で100万のをしぬ気で維持だぞ
4: 2020/09/29(火) 21:51:44.969 ID:Rk/DYPBIaNIKU
新車100万とかなかなか厳しくない?
5: 2020/09/29(火) 21:51:57.975 ID:SRYMdC+R0NIKU
買わないでリースしたほうがいい
6: 2020/09/29(火) 21:52:01.594 ID:qVxoyFEB0NIKU
そう思ってたけどハイゼットで長距離高速はキツかった
7: 2020/09/29(火) 21:52:19.093 ID:ZXFL0qYOMNIKU
乗れる車の差異がすごいだろそれ
8: 2020/09/29(火) 21:52:35.401 ID:9/j9aTQO0NIKU
なかなか厳しめだけど、新古車もいれていいかな
軽自動車の新古車専門店で買うのはどうだろう
軽自動車の新古車専門店で買うのはどうだろう
17: 2020/09/29(火) 22:04:48.602 ID:9/k6qa0RdNIKU
>>8
そもそも軽自動車がまず嫌だ
苦痛
そもそも軽自動車がまず嫌だ
苦痛
9: 2020/09/29(火) 21:53:46.413 ID:Vj+Q5jbb0NIKU
買う必要ある?
10: 2020/09/29(火) 21:54:03.704 ID:Eb0yWQ8U0NIKU
乗りたい車に乗りたいじゃん
11: 2020/09/29(火) 21:54:22.240 ID:0qgK9Mhb0NIKU
車検受けずに3年の方がよくね
12: 2020/09/29(火) 21:55:50.277 ID:eJuHgnAB0NIKU
コペン1台を10年かミライースを4年ごとくらいで乗り換えるかか
13: 2020/09/29(火) 21:58:47.810 ID:at5tV4zG0NIKU
気にするほどサビが出る環境って雪国か海沿いくらいじゃ
16: 2020/09/29(火) 22:03:54.933 ID:+VxeG/Fl0NIKU
新車100万てどんなんよ
18: 2020/09/29(火) 22:06:19.110 ID:/wgirlLD0NIKU
新車価格350万の車を新古車で240万で買って、3年乗って売ったら140万になった
凄いいい買い物だったと思ってる
凄いいい買い物だったと思ってる
21: 2020/09/29(火) 22:21:33.119 ID:qVxoyFEB0NIKU
>>18
スバル車?
スバル車?
19: 2020/09/29(火) 22:18:39.703 ID:caEmJ/nw0NIKU
年33万も落ちるならアルファードとか買った方が全然よくね
20: 2020/09/29(火) 22:21:00.498 ID:/wgirlLD0NIKU
アルファードwwwwwwwww
25: 2020/09/29(火) 22:38:10.278 ID:caEmJ/nw0NIKU
>>20
いや 大量に芝生生やされても俺が乗ってる訳じゃねーし たんにリセールの話なんだが
いや 大量に芝生生やされても俺が乗ってる訳じゃねーし たんにリセールの話なんだが
22: 2020/09/29(火) 22:22:11.958 ID:9/j9aTQO0NIKU
例えば新古車90万の軽トラを10年乗って10万で売れたとして、1年で8万しか落ちない計算になる
超お得だね
超お得だね
23: 2020/09/29(火) 22:32:44.729 ID:KXzps+wDaNIKU
中古100万の車を20年乗れば?
24: 2020/09/29(火) 22:35:00.596 ID:c6b5Y/bk0NIKU
ボロい車乗ってるほうが気楽でいいわ
隣の駐車場の姉ちゃんマジで運転下手だから前のバンパーぶつけてこすり傷ついたけど
まあいいですって言った
隣の駐車場の姉ちゃんマジで運転下手だから前のバンパーぶつけてこすり傷ついたけど
まあいいですって言った
26: 2020/09/29(火) 22:42:44.677 ID:qVxoyFEB0NIKU
350万が3年落ちリセール140万って非ワンオーナーでもリセールくそ安いよね
たしかにアルヴェルの足元にも及ばない
たしかにアルヴェルの足元にも及ばない
27: 2020/09/29(火) 22:50:48.676 ID:/wgirlLD0NIKU
あれなのよね、個人的に輸入車しか乗りたくないのよ
だから非常に満足してる
だから非常に満足してる
28: 2020/09/29(火) 22:55:53.393 ID:Xm/bfbHuaNIKU
輸入車の新車350万ってポロとかA1とかaクラスとかしょぼいやつか
アルファード馬鹿にするならせめて320とかCクラスのれよ
アルファード馬鹿にするならせめて320とかCクラスのれよ
31: 2020/09/29(火) 23:04:54.978 ID:/wgirlLD0NIKU
>>28
新卒のときに買った車だからねw
いまはそれなりに収入増えたけどあんまり車にお金かけられないから現行の3シリーズ乗ってる
新卒のときに買った車だからねw
いまはそれなりに収入増えたけどあんまり車にお金かけられないから現行の3シリーズ乗ってる
34: 2020/09/29(火) 23:07:16.882 ID:Xm/bfbHuaNIKU
>>31
でも本当は?
でも本当は?
35: 2020/09/29(火) 23:08:04.376 ID:/wgirlLD0NIKU
>>34
ビートルターボ→シロッコR→アルテオン→G20 3シリーズ
と乗り換えてる
ビートルターボ→シロッコR→アルテオン→G20 3シリーズ
と乗り換えてる
36: 2020/09/29(火) 23:09:11.551 ID:Xm/bfbHuaNIKU
>>35
でも本当はもっといい車乗ってんだろ?
でも本当はもっといい車乗ってんだろ?
38: 2020/09/29(火) 23:10:11.783 ID:/wgirlLD0NIKU
>>36
無理すれば買えないことはないけど、常識的な範囲でこのくらいが限度だね
ビートルターボは一丁前にブースト計がついてるのがかわいかったわw
無理すれば買えないことはないけど、常識的な範囲でこのくらいが限度だね
ビートルターボは一丁前にブースト計がついてるのがかわいかったわw
41: 2020/09/29(火) 23:12:49.632 ID:Xm/bfbHuaNIKU
>>38
意味ないくそみたいな挑発してすまん
アルテオン買って思ったよりショボかったから320mスポーツ買ったおっちゃんだろ?
サス硬いから食後乗ったら吐きそうになるとか言ってたような気がするけど別人かな
意味ないくそみたいな挑発してすまん
アルテオン買って思ったよりショボかったから320mスポーツ買ったおっちゃんだろ?
サス硬いから食後乗ったら吐きそうになるとか言ってたような気がするけど別人かな
42: 2020/09/29(火) 23:14:42.945 ID:/wgirlLD0NIKU
>>41
その記憶力もっと他のことに活かせよwww
慣らし運転5000km必要っていう情報の通り、2500kmくらいからかなりマイルドになったように思う
最初の1000kmはほんとに辛かった・・・
ただ、次は非Mスポの5シリーズかなw
その記憶力もっと他のことに活かせよwww
慣らし運転5000km必要っていう情報の通り、2500kmくらいからかなりマイルドになったように思う
最初の1000kmはほんとに辛かった・・・
ただ、次は非Mスポの5シリーズかなw
29: 2020/09/29(火) 22:58:11.909 ID:d0pTj8te0NIKU
もう金額だの年数だの気にしてる時点でもうね
好きな時に好きな車買えばいいだけ
好きな時に好きな車買えばいいだけ
30: 2020/09/29(火) 23:03:21.380 ID:uTfEy5RlaNIKU
輸入車で新車価格350万て相当しょぼくね コンパクトカーだろ
33: 2020/09/29(火) 23:07:10.929 ID:/wgirlLD0NIKU
ちなみにさっき書いたのはビートルターボ(中身ゴルフⅥ GTI)ね
普通に楽しいクルマだったよ
普通に楽しいクルマだったよ
37: 2020/09/29(火) 23:10:10.638 ID:LnDyWkTQaNIKU
中古のBMだっていいじゃない
39: 2020/09/29(火) 23:11:29.069 ID:/wgirlLD0NIKU
>>37
自分は訳合って新車ディーラーから買ったけど、新古車を買うのが正解
そしてリセールは輸入車の中でも最もアカンので、乗り潰す
自分は訳合って新車ディーラーから買ったけど、新古車を買うのが正解
そしてリセールは輸入車の中でも最もアカンので、乗り潰す
43: 2020/09/29(火) 23:16:47.070 ID:/wgirlLD0NIKU
あとはスタッドレスをお気に入りのコンチのバイキングコンタクトにするから
それでどこまで変わるか楽しみだわ
アルテオンのときは非対称パターンのバイキングコンタクト6でドライ・ウェットも素晴らしかった
それでどこまで変わるか楽しみだわ
アルテオンのときは非対称パターンのバイキングコンタクト6でドライ・ウェットも素晴らしかった
40: 2020/09/29(火) 23:12:14.795 ID:LnDyWkTQaNIKU
いや俺は中古のBMなんていらねーよwww
32: 2020/09/29(火) 23:06:34.674 ID:LnDyWkTQaNIKU
あんま見栄はんなよこんなとこで
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601383837/
コメント
コメント一覧 (41)
トヨタのKINTOだったり。
仕事が忙しくて車に乗る時間が無く金はある
暇で車に乗って出掛けるけど金が無い
不労所得に人は憧れる。リスクを選んで投資家か。
比べるなら300を三年と100を一年
貧乏なら無理せず100を壊れるまで乗れ
4年はない。
色んな車に乗ってみたいと思うクルマ好きとかいるんだよ
1つの考えが正解ではない
その上乗せ分の金はメーカーやディーラーに入るんじゃなく運送業者に払ってるんやろ??
ムダ金の極致じゃねえの??
見栄も張れないし税金も高いが全く不満が無いな
走りとかは二輪の方ででお釣りが来るし
タイヤとバッテリーは買い替えなくて済みそうだけど、
それを考えてもコスパ的にはどうなんだ?
エンジンオイルも継ぎ足しだけで交換無しで5年いけるか?
車遍歴が長い人ほど中古でいいや、に落ち着く
ネットの不思議
今まで大きなトラブル無し。
好きで乗ってるからまだまだ乗る。
中古で100万ならミニやアクセラもある。
ちょっと安い分を他の趣味や工具や旅行に使える!
新車も一回乗れば新古車!
1年乗れば中古車!
俺は安い分を仕事道具買うようにしてるんだ!
コメントする