1: 2020/09/18(金) 12:45:35.97 ID:Nk2/5Ge00
2: 2020/09/18(金) 12:45:51.39 ID:Nk2/5Ge00
ATやけど普段乗りならええよな
3: 2020/09/18(金) 12:45:56.09 ID:u5hWWsEi0
ダッサ
4: 2020/09/18(金) 12:46:01.56 ID:DiiVCEa5a
もっとええのいっぱいあるやろ
7: 2020/09/18(金) 12:46:41.88 ID:Nk2/5Ge00
>>4
写真写りいいやつ選んだだけやで
写真写りいいやつ選んだだけやで
5: 2020/09/18(金) 12:46:16.14 ID:aNPmt75Nd
クリッパーの方が荷物載るで
10: 2020/09/18(金) 12:47:01.69 ID:Nk2/5Ge00
>>5
それだったらNバン買うンゴ
それだったらNバン買うンゴ
22: 2020/09/18(金) 12:48:54.99 ID:aNPmt75Nd
>>10
nバン高いやん
nバン高いやん
6: 2020/09/18(金) 12:46:41.40 ID:WjjuD3Qy0
7万キロでこんな安くなるんか
8: 2020/09/18(金) 12:46:48.88 ID:hESaYLaea
おっさん
9: 2020/09/18(金) 12:46:50.10 ID:VS8EaCw7M
お前らでは買えんやろ高すぎて
分不相応やダイハツの軽でも乗ってろ
分不相応やダイハツの軽でも乗ってろ
11: 2020/09/18(金) 12:47:07.68 ID:5LBlDHdY0
潰れるかもしれんメーカーのそれも中古ってなあ…
13: 2020/09/18(金) 12:47:37.06 ID:Nk2/5Ge00
>>11
フランス政府と日本政府に保障されてるからセーフ
フランス政府と日本政府に保障されてるからセーフ
12: 2020/09/18(金) 12:47:28.88 ID:tBMS0wDs0
いいじゃん、すぐ買え
買って自慢してくれ
買って自慢してくれ
14: 2020/09/18(金) 12:47:38.51 ID:q2Ktdt7q0
日産w
15: 2020/09/18(金) 12:47:44.03 ID:G99yXHb2r
3700ccってzと同じエンジン?
17: 2020/09/18(金) 12:47:55.64 ID:Nk2/5Ge00
>>15
せやで
Zと同じや
せやで
Zと同じや
16: 2020/09/18(金) 12:47:50.25 ID:s11VfO360
インフィニティじゃん
18: 2020/09/18(金) 12:47:55.77 ID:q2Ktdt7q0
普通トヨタだよね
21: 2020/09/18(金) 12:48:54.54 ID:Nk2/5Ge00
>>18
それかホンダやな
それかホンダやな
19: 2020/09/18(金) 12:48:11.78 ID:5EsJPu1ra
好きなの乗れ
アドバイスするならまぁ普通の車よりタイヤ代とか高いかもなくらいや
アドバイスするならまぁ普通の車よりタイヤ代とか高いかもなくらいや
20: 2020/09/18(金) 12:48:16.78 ID:/6Ov2qhl0
日産の過走行車は怖い
過走行の基準も低い
過走行の基準も低い
23: 2020/09/18(金) 12:49:21.25 ID:amhy6lobr
車のカラーは白が好きだわスカイライン
24: 2020/09/18(金) 12:49:21.75 ID:muRyunQD0
中古片落ちは後で痛い目みる
25: 2020/09/18(金) 12:49:26.67 ID:J/hOkM8Md
クーペはあかん
一人でしか乗らんなら良いけど
一人でしか乗らんなら良いけど
28: 2020/09/18(金) 12:49:47.11 ID:Nk2/5Ge00
>>25
乗せる人いないんで
乗せる人いないんで
30: 2020/09/18(金) 12:50:15.71 ID:J/hOkM8Md
>>28 ならクーペカッコいいしおっけーや😄
26: 2020/09/18(金) 12:49:42.97 ID:Rr3vh578r
ええやん
27: 2020/09/18(金) 12:49:45.37 ID:rSP8zjcj0
エアコンの左右温度差が激しそう
29: 2020/09/18(金) 12:50:01.97 ID:XdMfeKhR0
後期にしろ
31: 2020/09/18(金) 12:50:36.82 ID:GFLOPt+P0
ワイもおんなじようなのに乗っとるが自動車税とタイヤがちょっと高いだけでなんてことないで
ほしいときが買い時や
今日びまともなクーペ少ないから今しか無いで
ほしいときが買い時や
今日びまともなクーペ少ないから今しか無いで
32: 2020/09/18(金) 12:51:01.93 ID:Nk2/5Ge00
>>31
3700ccやもんなぁ
3700ccやもんなぁ
33: 2020/09/18(金) 12:51:07.36 ID:InB7G/fPd
日産ごと無くなりそうやから日産車買うのは怖いわ
42: 2020/09/18(金) 12:52:29.07 ID:xIB/IhfWa
>>33
兆円企業は国が潰させんから安心しろ
お前らの血税ですくすく育つぞ
兆円企業は国が潰させんから安心しろ
お前らの血税ですくすく育つぞ
34: 2020/09/18(金) 12:51:08.35 ID:7G83uo7k0
エンジンマウントとかゴムパーツを変えたらいいと思う
35: 2020/09/18(金) 12:51:13.59 ID:Z1VCaECh0
これ新車だと350くらいするんちゃうの
36: 2020/09/18(金) 12:51:43.43 ID:XdMfeKhR0
毎年66500円
53: 2020/09/18(金) 12:54:04.92 ID:iqUwml/g0
>>36
13年超えになるから76400円
13年超えになるから76400円
61: 2020/09/18(金) 12:55:48.01 ID:XdMfeKhR0
>>53
ひえ
わいも4年後からそうなるんか
ひえ
わいも4年後からそうなるんか
65: 2020/09/18(金) 12:56:09.49 ID:Nk2/5Ge00
>>53
それくらいするよなぁ
それくらいするよなぁ
37: 2020/09/18(金) 12:51:44.19 ID:9eRO+I3Gd
税金めちゃ高そう
38: 2020/09/18(金) 12:51:48.87 ID:n6TMWD5fM
ハンドルもインフィニティに替えてないと変やで
39: 2020/09/18(金) 12:51:57.25 ID:lR1yWwhAM
日産とかありえんだろ?
トヨタのほうがまだわかる
トヨタのほうがまだわかる
40: 2020/09/18(金) 12:52:00.14 ID:PZh6k4Kka
フェアレディで良くね?
49: 2020/09/18(金) 12:53:14.22 ID:Nk2/5Ge00
>>40
荷物とか乗らなそうじゃね
荷物とか乗らなそうじゃね
41: 2020/09/18(金) 12:52:02.81 ID:BMhl8hLlM
6気筒は一度は乗った方がいい
すんごい気持ちいい
すんごい気持ちいい
43: 2020/09/18(金) 12:52:30.92 ID:izArOTSS0
ええやん
44: 2020/09/18(金) 12:52:32.92 ID:XdMfeKhR0
VQ37最高やぞ
45: 2020/09/18(金) 12:52:42.12 ID:IFoio/Js0
3.7Lとかデカ過ぎない
46: 2020/09/18(金) 12:52:42.74 ID:BMhl8hLlM
どうせずっとは乗らんやろ?
ええやんけ
ええやんけ
47: 2020/09/18(金) 12:53:08.97 ID:iqUwml/g0
自動車税で泣く
48: 2020/09/18(金) 12:53:14.06 ID:Rzu9y7P/d
なんだかんだこの型のスカクーすこ
50: 2020/09/18(金) 12:53:21.47 ID:/PlkRwf3M
今なら最新鋭の小型SUVキックスを買うよね
57: 2020/09/18(金) 12:54:55.31 ID:Nk2/5Ge00
>>50
言うほど最新鋭か?
数年前から出てる途上国向けのをちょっと改良しただけやろ
言うほど最新鋭か?
数年前から出てる途上国向けのをちょっと改良しただけやろ
51: 2020/09/18(金) 12:53:30.11 ID:iO1w6sYyp
冷風と温風を同時に流せる超高性能仕様のエアコンとか羨ましいよな😳
52: 2020/09/18(金) 12:53:44.34 ID:pHp7+zXt0
クロスオーバーの方がおすすめ
54: 2020/09/18(金) 12:54:13.41 ID:Rzu9y7P/d
これでももうポンコツカー増税対象なんか…
55: 2020/09/18(金) 12:54:26.77 ID:BMhl8hLlM
今しか乗れんからな
今後は規制も厳しなるし
今後は規制も厳しなるし
56: 2020/09/18(金) 12:54:54.08 ID:tgM7yTan0
60: 2020/09/18(金) 12:55:35.61 ID:Nk2/5Ge00
>>56
現行のVモーショングリル微妙だよな
現行のVモーショングリル微妙だよな
58: 2020/09/18(金) 12:55:12.29 ID:drJlv/pCa
WRX欲しいンゴ
59: 2020/09/18(金) 12:55:30.54 ID:ZMztkGMka
色のせいで余計古臭く見える
62: 2020/09/18(金) 12:55:57.12 ID:Rzu9y7P/d
これってもともとインフィニティバッジなん?
63: 2020/09/18(金) 12:55:58.56 ID:J/hOkM8Md
シルバーは若者にはちょっと似合わんで
64: 2020/09/18(金) 12:56:07.22 ID:iTJ4zsm6M
インフィニティマークほんと恥ずかしい
66: 2020/09/18(金) 12:56:29.51 ID:i8VlChkkd
趣味の車なんだから好きなようにしろ
燃費とか気にするならそもそも選ばん車やろ
燃費とか気にするならそもそも選ばん車やろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600400735/
コメント
コメント一覧 (24)
快適で早くて良かったわ。
以上
今のゴミモーショングリルのはゴミ
維持費なんて2Lクラスと年間10万円も変わらんよ
限定免許だから仕方ないかもね
ただCPU変えないと2200rpmまでがかなりかったるい車だよ
ボロクソに言う人多いけど、乗ってから言えって言いたくなる車
コメントする