1: 2020/07/25(土) 12:20:56.14 ID:CAP_USER

トヨタの新型「ハリアー」に採用される先進技術「調光パノラマルーフ」「デジタルインナーミラー」を深掘り。実際の使い勝手は?
2020年7月24日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1267059.html

no title


 2020年は後半戦もSUVが市場をけん引する。魅力的な新型車が次々に登場するからだ。
4代目となった新型「ハリアー」は、今では当たり前となった「クロスオーバーSUV」の先駆け的な存在。
 1997年に初代が提唱した「高級乗用車×SUV=クロスオーバーSUV」というカテゴリーは次第に受け入れられ、
その後、世界中の自動車メーカーがプレミアムブランドを中心にラインアップを増強した。

(中略)

■安全面で気になる、新型ハリアーの“被視認性”

no title

右ウインカーが出ているのだが、理解するまでにほんの一瞬、脳の処理が追いつかなくなるようなタイムラグが生じる

 以上、新型ハリアーの先進技術について触れてきたが、最後に安全という観点から被視認性について筆者の考えを述べたい。車体後部のウインカー位置についてだ。

 彫りが深く立体的で、きれいな横一文字を描くLEDストップランプや、ワイド(ロング)なLEDハイマウントストップランプ(上位グレード)には真っ先に目が行くのだが、
車体後部のLEDウインカーはその存在が目立ちにくい。端的に配置が低く、発光面積も小さいからだ。

 ただ誤解のないように申し上げれば、この新型ハリアーの後部ウインカー、当然ながら道路運送車両法の保安基準の細目に定められている
「方向指示器」の要件を100%満たしているため、いわゆる法令遵守は万全だし、実際、LEDウインカーを点滅させた際の輝度も十分だ。

 しかし、人間工学的な見地では人の目線が一度に集中できるのは2~3か所程度が上限だと言われていて、それに伴い脳における認識も限定されるという。

 新型ハリアーでいえば、ストップランプとハイマウントストップランプの配置は、運転席に座る後続車のドライバー目線から上部に集中するため、そちらに目線が奪われがちになる。
ここに低い配置のウインカー点滅が加わるとどうなるのか。また、そもそも「ウインカーはストップランプ近くにあるものだ」と無意識に自分のなかで定義付けされているドライバーも、私を含めて少なくないのではないか……。



まとめサイト速報+

2: 2020/07/25(土) 12:21:09.02 ID:CAP_USER

 道路交通法に定められている合図(ウインカー操作による点滅)のタイミング、すなわち3秒/30mルールが世間一般に遵守されていればよいのだが、
残念ながら実際はこれよりも短時間/短距離での合図に留まるケースが多い。そうした交通社会の実状に照らし合わせた場合、ハリアーの後部ウインカーはどう他車から意識されるのだろう。興味は尽きない。

 かつてホンダに小型のマルチワゴン「モビリオ スパイク」(2002年9月登場)があった。ボクシーなスタイルを強調すべく、リヤコンビランプは地面から低い位置に横位置で集約されていた。

 もちろん法令に合致しており、見た目にしてもシンプルで好評だったが、市場からは「ストップランプやウインカー位置が低すぎて見えにくい」という意見があがる。
そこでホンダは、2005年12月のマイナーチェンジでリヤコンビランプの位置を高くするとともに、発光面積も大型化した。
 また、位置が高くなったことで、後退時にバンパーと一緒に破損しやすかったリアコンビランプも自ずと守られる結果となり、安全性と経済性の両方を高めることができた。

 われわれはつい、安全というと先進安全技術にばかり目が行ってしまう。
しかし、事故ゼロ社会を目指す基本は、例えば全国2輪車安全普及協会でも提唱されているように、「見る・見られる、いい運転」であると筆者は常々考えている。

 その意味でウインカーは、自車の次なる行動を周囲に意思表示する大切な機能部品。法令遵守にプラスして交通社会の実状にも合致できるようになれば、さらによいと思う。

 また、この先の自動運転社会に対してもこうした灯火類を使った意思表示は重要になる。自車周囲の状況把握に対して補完的に使われるからだ。
自動化レベルのさらなる高度化によって、将来的にはコネクティッド技術を使った車々間通信が自動走行状態を安定させるツールとしても使われる。
 その際、ロバスト性の向上と通信技術のフェールセーフという観点から、各車が搭載する光学式カメラが映し出す他車の灯火類が重要な役割を担う。

 「新型ハリアーは最高のデザインで成し遂げたい、その強い想いで造り上げました。しかしながら、後部ウインカーについてはさまざまなご意見を頂戴していますので、
われわれになにができるか、考えてみたいと思います」と語るのは、RAV4の開発責任者を担当し、新型ハリアーや北米市場で販売中のSUV「ハイランダー」をとりまとめる佐伯禎一氏(Mid-size Vehicle Company MSZデザイン領域 統括部長 チーフエンジニア兼務)。

 ふとカタログを見ると、デザイン上のアクセントになっているリアバンパーのクロームパーツだが、ベースグレードの「S」には装着されていない。
光り物がないだけで先のウインカーとの関係は改善するようにも感じられるのは筆者だけだろうか。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1267059.html


4: 2020/07/25(土) 12:23:32.92 ID:3FAlwoQj

だめだこりゃ・・・・・・・・・・

トヨタも地に落ちた


5: 2020/07/25(土) 12:26:54.93 ID:KbhE75gs

パジェロミニのように違和感ありすぎ


6: 2020/07/25(土) 12:31:15.29 ID:Dy4n34eO

事故誘発車両じゃん
保険料上がりそうだな


7: 2020/07/25(土) 12:32:51.13 ID:e2k9GyCG

これは見にくい、特に高速道路では使いにくい


9: 2020/07/25(土) 12:34:22.18 ID:zofhBkHN

アルトのワークスだっけ?あれも下の方にあったような


10: 2020/07/25(土) 12:37:27.50 ID:UxJnZ3TW

確認しやすいのが本来の目的
トヨタ何しているんだ バカ


11: 2020/07/25(土) 12:37:31.24 ID:6FR6wQfz

軽トラだろ


13: 2020/07/25(土) 12:39:53.43 ID:sxw00nNf

点灯面積小さいし
大型トラックからは四角で見えないだろ
事故増やしたいとしか思えないわ


54: 2020/07/25(土) 16:22:24.81 ID:wuWtsPyP

>>13
>事故増やしたいとしか思えないわ

トヨタ御用達のあいおい損保が他の保険会社を潰すのが目的だな


14: 2020/07/25(土) 12:39:55.93 ID:O5O+tySZ

プリウスミサイルとかもっと視認性が悪そう


15: 2020/07/25(土) 12:42:00.25 ID:7R9SZW0t

目線の低い人にとっては自車のボンネットに隠れて見辛いな

まあ見える所まで車間距離開ければ済む話ではあるが


16: 2020/07/25(土) 12:42:46.10 ID:ghhSF3sJ

別に気にならない


17: 2020/07/25(土) 12:45:18.45 ID:Dy4n34eO

プリウスミサイルに次ぐ、トヨタの新兵器
ステルスハリアーの登場かw


19: 2020/07/25(土) 12:49:01.39 ID:PRvsYAZM

これやばいね


20: 2020/07/25(土) 12:50:49.91 ID:on0fWahE

愛知原人「ウインカーなんて飾りでしょ?」


22: 2020/07/25(土) 12:54:45.10 ID:y64VjWxw

まあ、普通はそこじゃないよな


23: 2020/07/25(土) 13:03:15.51 ID:3MlM9DLe

プリウスのフロントウインカーも、角から左折してくる場合、歩行者、自転車から見えない


24: 2020/07/25(土) 13:06:27.00 ID:haF1vF06

まあ、普通にブレーキランプの近くに配置すべきだね。

後方からの視認では、視線移動が必要になるわ。 これはちょっといただけない。


25: 2020/07/25(土) 13:06:39.63 ID:dvvQTb8W

事故多発でリコールですね、これは。
というかフロントもリアもカッコ悪すぎだろ500万もするのに


37: 2020/07/25(土) 13:40:01.30 ID:vQOqgT8t

>>25

国土交通省が認めてのに、リコール?

どういうこと?


26: 2020/07/25(土) 13:09:45.29 ID:ZtoR+0rd

大型からじゃわからないな


27: 2020/07/25(土) 13:12:44.05 ID:FdkgFQ5Z

ハリヤーはモデルチェンジするたび醜く
なるからウインカー以前の問題


31: 2020/07/25(土) 13:17:10.18 ID:jokqnDYa

高さ規定あるだろ、クリアならOKじゃね


32: 2020/07/25(土) 13:17:26.34 ID:ggUBUtjC

こりゃいかんわ
位置が低すぎのうえ大きさも小さい

この車はどうなのか知らんけど
まえから気になってるのが
ヘッドライト近くにあるウィンカー
夜は確認しにくいのによくあれで許可したなと

なんにしろ今の車の外装デザイナーは糞
特にトヨタはそれでトップを走ってる


33: 2020/07/25(土) 13:31:23.77 ID:hCUd8wDZ

目が細い人には見えるのだろう


35: 2020/07/25(土) 13:39:24.88 ID:zrPQFeBX

ウィンカー使わない県が四国にあるんですけど。


38: 2020/07/25(土) 13:41:00.91 ID:vQOqgT8t

>>35
岡山も、ウィンカーはオプションで売っているレベル。


45: 2020/07/25(土) 14:38:45.19 ID:PWRPnhOC

ウインカーを使わない地域仕様を全国発売するのか
日本もここまできたのか
終わりは近いな


46: 2020/07/25(土) 14:56:03.19 ID:k6WM0SFZ

これ、デザインした奴も、それにOK出した奴も おバカでしょ?

それとも、事故って死ねや!って意図のもとのデザイン?


47: 2020/07/25(土) 14:58:14.29 ID:k6WM0SFZ

リコールもんじゃない?

プリさんの シフトノブ周りのデザインと言い  

なんちゅうか、事故を起こさせたいの?  


48: 2020/07/25(土) 15:02:31.63 ID:P1LTWqnu

ブレーキを踏んでからウインカーを出すバカが多いから、
逆に、見やすいかもしれないぞ。
でも、このデザインなら、ストップランプの位置に、
流れるウインカーを内蔵すべきだろうなw


50: 2020/07/25(土) 15:37:00.11 ID:WP6ZhYg4

>>48
減速しないで合図だすバカw


60: 2020/07/25(土) 19:09:48.12 ID:ggUBUtjC

>>50
あなた免許持ってる?
後ろ走ってると意味不明の減速
そしてウィンカー
それなら先にウィンカー出せよって
法律的にはどうか知らんが


51: 2020/07/25(土) 15:39:54.12 ID:q80nzpOR

デザイナー頭おかしいな


56: 2020/07/25(土) 18:32:14.08 ID:jqx/SJxn

ダイハツもかつて変なウインカーあったな
あの会社はバカなのかと思った


59: 2020/07/25(土) 18:44:02.40 ID:q80nzpOR

しかしこれデザインした奴とGOサインした責任者の顔見たいもんだな


61: 2020/07/25(土) 20:02:59.69 ID:2Be4zueA

事故起きた方が儲かるからな


66: 2020/07/25(土) 23:29:59.39 ID:wuWtsPyP

>>61
トヨタも新車が売れる、事故大好きトヨタ


65: 2020/07/25(土) 22:00:19.68 ID:alC3aWD+

レパードは売れなかったが こっちは大ヒット 売れれば正義


44: 2020/07/25(土) 14:36:38.04 ID:4BNpFzJE

ほんとうだ
一瞬わからなかった
でも一瞬後には理解出来るからいいんじゃない



引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1595647256/