最高幹部9人体制

1: 2020/06/30(火) 22:20:32.13 ID:CAP_USER

トヨタ自動車は30日、これまで23人いた執行役員を7月1日付で9人まで減らすと発表した。一部の執行役員が兼務してきた本部長などは執行役員手前の「幹部職」が就任する形に統一する。執行役員は社長と密に連携し、会社全体を見渡す役割を担う。幹部職は実行部隊のトップとして迅速に意思決定できるようにする。

7月1日付で豊田章男社長(64)を筆頭に製造担当の河合満氏(72)、リスク担当で番頭役の小林耕士氏(71)ら9人を執行役員とする。執行役員は従来比で6割減る。それぞれチーフオフィサーとして各分野を担当すると同時に全社に目配りして経営に携わるように役割を明確にする。

これまで本部長や高級車「レクサス」のトップなどは執行役員を務めながら現場の部門トップでもあった。今回、動きやすくなるように権限を委譲したうえで幹部職が就任するように改める。これまで執行役員だった人が幹部職となった場合でも待遇は変わらないという。

トヨタはこれまでも幹部を中心に組織のフラット化とスリム化に取り組んできた。2019年には中堅社員から幹部登用の幅を広げる「幹部職」を新設したほか、20年4月には副社長職を廃止してチーフオフィサーなどを入れた。豊田章男社長は次世代の経営層の育成について言及しており、今回の組織改正も次の体制をにらんだものといえそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60967890Q0A630C2000000/


まとめサイト速報+

25: 2020/06/30(火) 23:39:03.50 ID:d/TrTzDX

>>1
親中に反対している奴を全部切っただけじゃないの?


37: 2020/07/01(水) 05:26:47.19 ID:r0tsb1EI

>>1
何人になろうが
章男以外は腰巾着の、

裸の王様体制なんだから
意味無いよw


2: 2020/06/30(火) 22:23:41.57 ID:oi5xjLxG

70を超えて執行できるの(^_^;)


4: 2020/06/30(火) 22:27:00.78 ID:YHvd51Eg

迷走してるようにしか思えない


5: 2020/06/30(火) 22:28:24.22 ID:hUB0luE+

息子に禅譲する為の体制変更って言われてたな
実際の所は知らんけど


6: 2020/06/30(火) 22:32:02.52 ID:tnq7Zmt7

執行役員兼本部長とかから本部長職を削るわけか
執行役員は叩き上げ多いだろうから減らしたら普通困るけどそれならアリかもな
社長と連携出来るなら役員会に参加できて発言権もある執行役員のスタイルなんだろうか


7: 2020/06/30(火) 22:34:15.28 ID:ARVoQvB6

友山は脱落しないなあ
すげえ


8: 2020/06/30(火) 22:37:03.19 ID:+fPEz5kP

柿落としならぬコンサル落とし


9: 2020/06/30(火) 22:42:06.58 ID:QftRNhGI

社外取締役ことコンサルは会社の癌だからな
「ところが〇〇〇〇なんれすよ」 ←大嘘出鱈目


10: 2020/06/30(火) 22:46:10.44 ID:V9FuzJ49

自動車会社は今後どうなるのやらだしな
経営判断は迅速に行わないと


11: 2020/06/30(火) 22:47:49.87 ID:40KJ2uWh

高卒だか中卒だかの副社長居なかった?


12: 2020/06/30(火) 22:47:53.84 ID:hIzftGb2

トヨタと自動車産業が負けたら日本は滅びるからな。世界で何一つ勝てるものが無くなる。
とりあえず頑張ってもらうしかない。


15: 2020/06/30(火) 22:53:31.87 ID:QftRNhGI

日本人は馬鹿だから一番大きな数字を「10」と答えてしまうが
もちろん「9」だよな


20: 2020/06/30(火) 23:21:00.31 ID:tB+itNTx

役員や執行役員が何人いても、創業家社長の独裁だから変わらんじゃん。


21: 2020/06/30(火) 23:23:25.44 ID:QftRNhGI

独裁で全て決められる程
自動車業界は甘くない


22: 2020/06/30(火) 23:27:55.48 ID:7oj8wmCO

中途半端な会社だと役職めっちゃ多くて
どっちが上の役職かわからんようなの作るよな


23: 2020/06/30(火) 23:30:12.94 ID:M0yxdlOY

役員を減らせることを実現できてるだけでトヨタは凄いわ。うちの使えない役員も解任して欲しい。


39: 2020/07/01(水) 06:25:43.01 ID:UwJPZRA/

>>23
だな
家電ほど悲惨にはならんと思う
それなりのダメージは受けるだろうけど


24: 2020/06/30(火) 23:31:49.87 ID:d6Mb7H18

課長補佐と課長代理はどっちがエライの?
新卒で入った零細企業では課長ポストには誰もいないけど課長補佐はいた。


43: 2020/07/01(水) 07:23:18.46 ID:P8Q85zvz

>>24
補佐はまだその役職を担う経験がないから無いけど、管理職としての経験を積ませる役職だと思ってる

大体1年か2年で補佐が外れるかな


46: 2020/07/01(水) 08:35:56.74 ID:i7M4EFSP

>>24
うちの会社は課長代理は課長と同格
部下が居るのが課長、いないのが課長代理
部下を指導する必要がないので
課長より若干給料は低いが
意識するほどじゃない


26: 2020/07/01(水) 00:02:05.64 ID:T2qif1mT

TOYOTA9


32: 2020/07/01(水) 02:59:25.77 ID:2wVzUVm8

トップの方もだろうけど本丸は末端の部次課長級及び係長級だ
何せ何もできないどころか人の足を引っ張る事しかできんくせに年収1500万↑がゴロゴロ


33: 2020/07/01(水) 03:18:32.05 ID:ljvwkLSy

一昔前の副社長格が何十人もズラズラいるような会社にいいイメージなかったもんな


34: 2020/07/01(水) 03:25:15.49 ID:AvTcqqSX

トヨタは典型的な大企業病を患っているイメージだったが
これでEVや自動運転に大きく舵を切れるなら将来安泰だな


36: 2020/07/01(水) 04:12:17.28 ID:fGi2cC+u

汚物体制


40: 2020/07/01(水) 06:51:23.24 ID:yg12oCQ2

意思決定が老害だらけだから狂ったデザインの車を作ってたのがよく分かった


42: 2020/07/01(水) 07:21:04.52 ID:9jyLakvs

巨大化したら中国のように9人で最終決定をした方が迅速で間違いない?


44: 2020/07/01(水) 07:23:24.72 ID:U9J8hr+s

日本製鉄は執行役員50人近くいるぜ



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1593523232/