1: 2020/05/28(木) 21:56:21.50 ID:tQQoASjl9
本田技研工業は2020年5月28日、コンパクトミニバン「フリード」をベースとしたコンプリートカー「フリード モデューロX」をマイナーチェンジし、同年5月29日に発売すると発表した。
■爽快な走りと快適な乗り心地を追求
モデューロXは、ホンダの純正アクセサリーメーカーであるホンダアクセスが手がけるコンプリートカーであり、シャシーの改良や空力パーツの装着によって運動性能の向上が図られている。フリード モデューロXについては2017年12月に発売されているが、ベースとなるフリードが2019年10月にマイナーチェンジ。今回、あらためて改良後のフリードをベースとしたモデルが販売されることとなった。
エクステリアでは新設計のフロントエアロバンパーやフロントグリル、専用LEDフォグライトでカタログモデルと差別化。また空力性能を高める3つのエアロフィンを装着することで走行性能のさらなる向上も図っており、ドライバーには爽快な走りを、同乗者にも快適な乗り心地を提供するとしている。
一方、インテリアではシートをプライムスムースとスエード調表皮のコンビタイプとすることで質感を向上させるとともに、体の滑りを抑制。ブラック基調のインテリアカラーによる特別感の演出も図っている。
これらを含む、フリード モデューロXの主な専用装備は以下の通り。
・専用フロントグリル
・専用フロントエアロバンパー
・専用サスペンション
・専用15インチアルミホイール
・専用サイドロアースカート
・専用リアロアースカート
・専用LEDフォグライト
・専用フロントビームライト
・専用リアエンブレム(Modulo X)
・専用ドアミラー(クリスタルブラックパール)
・専用ブラック コンビシート (プライムスムース×スエード調/「Modulo X」ロゴ入り)
・専用本革巻きステアリングホイール(ディンプルレザー&スムースレザー/ピアノブラック調)
・専用フロアカーペットマット(プレミアムタイプ/「Modulo X」アルミ製エンブレム付き)など
価格は以下の通り。
・モデューロX Honda SENSING(6人乗り):295万0200円
・モデューロX Honda SENSING(7人乗り):297万2200円
・ハイブリッド モデューロX Honda SENSING(6人乗り):325万6000円
・ハイブリッド モデューロX Honda SENSING(7人乗り):327万8000円
また上記の各仕様に、23万5400円高で9インチプレミアムインターナビ装着車(VXM-207VFNi<Gathers/専用オープニング画面>+ドライブレコーダー<フロント用/DRH-204VD 32GB キット>)も設定している。(webCG)
2020.05.28
https://www.webcg.net/articles/-/42785
フリード モデューロX










■爽快な走りと快適な乗り心地を追求
モデューロXは、ホンダの純正アクセサリーメーカーであるホンダアクセスが手がけるコンプリートカーであり、シャシーの改良や空力パーツの装着によって運動性能の向上が図られている。フリード モデューロXについては2017年12月に発売されているが、ベースとなるフリードが2019年10月にマイナーチェンジ。今回、あらためて改良後のフリードをベースとしたモデルが販売されることとなった。
エクステリアでは新設計のフロントエアロバンパーやフロントグリル、専用LEDフォグライトでカタログモデルと差別化。また空力性能を高める3つのエアロフィンを装着することで走行性能のさらなる向上も図っており、ドライバーには爽快な走りを、同乗者にも快適な乗り心地を提供するとしている。
一方、インテリアではシートをプライムスムースとスエード調表皮のコンビタイプとすることで質感を向上させるとともに、体の滑りを抑制。ブラック基調のインテリアカラーによる特別感の演出も図っている。
これらを含む、フリード モデューロXの主な専用装備は以下の通り。
・専用フロントグリル
・専用フロントエアロバンパー
・専用サスペンション
・専用15インチアルミホイール
・専用サイドロアースカート
・専用リアロアースカート
・専用LEDフォグライト
・専用フロントビームライト
・専用リアエンブレム(Modulo X)
・専用ドアミラー(クリスタルブラックパール)
・専用ブラック コンビシート (プライムスムース×スエード調/「Modulo X」ロゴ入り)
・専用本革巻きステアリングホイール(ディンプルレザー&スムースレザー/ピアノブラック調)
・専用フロアカーペットマット(プレミアムタイプ/「Modulo X」アルミ製エンブレム付き)など
価格は以下の通り。
・モデューロX Honda SENSING(6人乗り):295万0200円
・モデューロX Honda SENSING(7人乗り):297万2200円
・ハイブリッド モデューロX Honda SENSING(6人乗り):325万6000円
・ハイブリッド モデューロX Honda SENSING(7人乗り):327万8000円
また上記の各仕様に、23万5400円高で9インチプレミアムインターナビ装着車(VXM-207VFNi<Gathers/専用オープニング画面>+ドライブレコーダー<フロント用/DRH-204VD 32GB キット>)も設定している。(webCG)
2020.05.28
https://www.webcg.net/articles/-/42785
フリード モデューロX










まとめサイト速報+
64: 2020/05/28(木) 22:34:17.03 ID:nH6UIAVS0
>>1
あのクソダサいフリードがこんなにルックス良くなるとはw
モデューロモデル?めちゃくちゃカッコいいじゃん
あのクソダサいフリードがこんなにルックス良くなるとはw
モデューロモデル?めちゃくちゃカッコいいじゃん
106: 2020/05/28(木) 22:55:15.57 ID:P/78imn/0
>>64
ちょっと待ってくれ
カッコいい?
嘘だろ?
数ある車の中でもとりわけカッコ悪いと思ったけどな
人それぞれとはいえ何か悲しくなったわ
ちょっと待ってくれ
カッコいい?
嘘だろ?
数ある車の中でもとりわけカッコ悪いと思ったけどな
人それぞれとはいえ何か悲しくなったわ
143: 2020/05/29(金) 01:05:05.14 ID:SH4q+3XL0
>>106
フリードは初代の方がかっこ良い
オデッセイやプレサージュも同様
どんどんダサくなってる
フリードは初代の方がかっこ良い
オデッセイやプレサージュも同様
どんどんダサくなってる
148: 2020/05/29(金) 01:14:16.03 ID:BURaHA960
> >>143
> フリードは初代の方がかっこ良い
> オデッセイやプレサージュも同様
> どんどんダサくなってる
何故に最後だけ日産w
> フリードは初代の方がかっこ良い
> オデッセイやプレサージュも同様
> どんどんダサくなってる
何故に最後だけ日産w
3: 2020/05/28(木) 21:58:34.82 ID:RUXNrNwB0
黒いゴツゴツほっぺた
7: 2020/05/28(木) 22:00:48.41 ID:KX++JC810
ビカビカメッキグリルじゃないのは評価しよう
8: 2020/05/28(木) 22:01:03.86 ID:2kEP9A9i0
ダッサ!
こんなゴミみたいなのに300万もモリモリ400万とか出すとか
富裕層のおふざけレベルでしょ
こんなゴミみたいなのに300万もモリモリ400万とか出すとか
富裕層のおふざけレベルでしょ
9: 2020/05/28(木) 22:01:43.89 ID:fo3N609t0
誰をターゲットにしてるんだろう
11: 2020/05/28(木) 22:02:14.67 ID:I6fxrWZG0
>>9
家庭を持ってしまったホンダ信者
家庭を持ってしまったホンダ信者
16: 2020/05/28(木) 22:04:06.67 ID:WYKxWeOu0
>>9
昔プレリュード乗ってたジジイ
昔プレリュード乗ってたジジイ
10: 2020/05/28(木) 22:02:11.39 ID:5upNDvoW0
この車って150~200万位の車やと思ってたわ。たっかいな~
13: 2020/05/28(木) 22:02:48.60 ID:AMYVBVD60
ファミリーカーに勇ましい名前はおバカ感100%
14: 2020/05/28(木) 22:02:50.14 ID:gWflvYe70
いい車だと思うけど400万はないわ
150: 2020/05/29(金) 01:19:32.99 ID:pcCoTvO10
>>14
上司がマイチェン前のを乗ってるけど、確かによく纏ってる良い車だと思う。
標準で一通りの安全支援機能は付いてるし。
ただ、車格からするとやっぱ高いな。
上司がマイチェン前のを乗ってるけど、確かによく纏ってる良い車だと思う。
標準で一通りの安全支援機能は付いてるし。
ただ、車格からするとやっぱ高いな。
17: 2020/05/28(木) 22:04:13.25 ID:PazilyIf0
代車で乗ったけどスタイルもインテリアも走りもおばちゃん向け
21: 2020/05/28(木) 22:05:26.92 ID:tlJgGndI0
Type Rって貼ろう!
23: 2020/05/28(木) 22:06:29.62 ID:MK54jtAA0
安全装置なんてABSとエアバッグだけでいい
それなら半額以下で販売できるだろ
それなら半額以下で販売できるだろ
25: 2020/05/28(木) 22:06:41.51 ID:aEWXg/tq0
>走りを高めた
でも、CVTなんでしょ?
でも、CVTなんでしょ?
67: 2020/05/28(木) 22:35:04.16 ID:2orAkr1k0
>>25
このタイプの車でマニュアル車が欲しい
このタイプの車でマニュアル車が欲しい
28: 2020/05/28(木) 22:07:40.49 ID:EE71NntQ0
たっけぇ
フリードの良さは大きさも値段もちょうどいいことなのに
フリードの良さは大きさも値段もちょうどいいことなのに
29: 2020/05/28(木) 22:07:49.67 ID:DgsIgdf20
これは酷い
30: 2020/05/28(木) 22:08:29.17 ID:ltyowwAY0
こんなにゴチャゴチャ付けて、価格を上げて買う奴居るの?
格上の車種で、そこそこのオプション付けた方がマシ。
こんな売り方をすると言う事は、もうフリードはモデル末期だな。
格上の車種で、そこそこのオプション付けた方がマシ。
こんな売り方をすると言う事は、もうフリードはモデル末期だな。
31: 2020/05/28(木) 22:08:45.37 ID:avqgwdao0
なんかわからんがオデッセイを思い出した
34: 2020/05/28(木) 22:10:57.84 ID:EmnrVWX90
ホンダはまずデザイナーに引き算を教えた方がいいわ、ごてごてと盛りゃいいってもんじゃねーんだぞと…
バンパーとかサイドのプレスラインとかうるさ過ぎるわ(´・ω・`)
バンパーとかサイドのプレスラインとかうるさ過ぎるわ(´・ω・`)
35: 2020/05/28(木) 22:11:05.27 ID:SMq8QH1n0
フリードの売りってコスパだろ
それ捨ててどうすんだよw
それ捨ててどうすんだよw
40: 2020/05/28(木) 22:13:06.06 ID:xHWSERf50
>>35
元々は
このサイズでの、3列シートか
荷室デカいか
車椅子入る福祉車両
だったハズ
元々は
このサイズでの、3列シートか
荷室デカいか
車椅子入る福祉車両
だったハズ
36: 2020/05/28(木) 22:11:18.78 ID:xHWSERf50
あれほど散々ほざいてた
ウィングフェイス?な統一意匠は、もう無かった事に
ウィングフェイス?な統一意匠は、もう無かった事に
37: 2020/05/28(木) 22:11:52.58 ID:0KhB66km0
そんなに走りたきゃハナからミニバンなんか選ぶなよ
39: 2020/05/28(木) 22:12:54.36 ID:aEWXg/tq0
そもそも、VTECにCVTを組み合わせても、VTECの良さは出ないだろう。
60: 2020/05/28(木) 22:30:31.93 ID:odqdoNIa0
>>39
そんな事はないだろ。CVTの方がおいしい回転数をキープし易いし
そんな事はないだろ。CVTの方がおいしい回転数をキープし易いし
41: 2020/05/28(木) 22:14:03.88 ID:9Nu0ylt90
ダサっ
42: 2020/05/28(木) 22:15:05.65 ID:KwEa7zJi0
内装が新しそうで古臭いな
43: 2020/05/28(木) 22:15:15.28 ID:R7l2XVjz0
フリードは完成度の高いファミリーカーなのになんでこんな謎仕様にすんだ
44: 2020/05/28(木) 22:15:49.97 ID:xFNwM5tJ0
外観だけ変えたのか
ターボとかつければよかったのに
ターボとかつければよかったのに
49: 2020/05/28(木) 22:18:09.84 ID:oQkct4gi0
ゴテゴテ付けて、値引きで在庫処分だろう
モデル末期のよくあるパターン
モデル末期のよくあるパターン
52: 2020/05/28(木) 22:19:22.35 ID:SePqGIKa0
フリードの外観デザインは初代が一番良かった
ホンダのデザインは他のもドンドン劣化して行ってしまうね
このクラスの車をゴツイ外観にして値段上げて誰をターゲットにしてるのだろうか
全く理解不能
ホンダのデザインは他のもドンドン劣化して行ってしまうね
このクラスの車をゴツイ外観にして値段上げて誰をターゲットにしてるのだろうか
全く理解不能
54: 2020/05/28(木) 22:21:04.75 ID:yFWWXSzz0
サスがオモチャみたいだなw
61: 2020/05/28(木) 22:30:47.35 ID:KcK4BmUZ0
こういう買い物用とかの車の走りを良くする意味が分からんよ…。
峠でも攻めるつもりか?
峠でも攻めるつもりか?
63: 2020/05/28(木) 22:33:38.30 ID:odqdoNIa0
>>61
嫁の発言力が強い家庭の、ちょっと拘りたい旦那に配慮してるんだよ
嫁の発言力が強い家庭の、ちょっと拘りたい旦那に配慮してるんだよ
68: 2020/05/28(木) 22:36:08.74 ID:aEWXg/tq0
>>63
なんちゃってSUVのフリードクロスターは、そういうニーズに対応するモデルなのだろう。
なんちゃってSUVのフリードクロスターは、そういうニーズに対応するモデルなのだろう。
65: 2020/05/28(木) 22:34:38.29 ID:xzgTuEvE0
時代錯誤じゃないか?
69: 2020/05/28(木) 22:36:39.49 ID:zzfXIPp70
ホンダはどうしちゃったんだよ
大衆車も5速 Vtecで7000回転あたりが美味しいところって売りにしてたんじゃないのかよ
大衆車も5速 Vtecで7000回転あたりが美味しいところって売りにしてたんじゃないのかよ
70: 2020/05/28(木) 22:37:05.10 ID:FPvJq6RO0
「走り」なんか求めてる客いるの?
74: 2020/05/28(木) 22:39:53.91 ID:odqdoNIa0
>>70
いないと思ってるあんたがおかしい
いないと思ってるあんたがおかしい
75: 2020/05/28(木) 22:40:22.22 ID:l0+UiiDB0
>>70
同じこと思った
ミニバンに走りとか必要なんかね?安定性とか静粛性とかは重要だけど
同じこと思った
ミニバンに走りとか必要なんかね?安定性とか静粛性とかは重要だけど
79: 2020/05/28(木) 22:42:51.73 ID:zhQLHyL90
スポーティ風なクルマ多いよね。そもそもコンセプト違うのに
81: 2020/05/28(木) 22:42:57.60 ID:6cS55zfl0
ごちゃごちゃした汚いデザインだなぁ。
86: 2020/05/28(木) 22:44:34.52 ID:h4k8Wmje0
このダサいクルマに300万とか
完全にユーザーバカにしてんな
完全にユーザーバカにしてんな
56: 2020/05/28(木) 22:24:58.16 ID:AkbXdt890
どう見ても100万高い
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590670581/
コメント
コメント一覧 (37)
それを求めてる層はミニバン買わんだろ
管理人
が
しました
コンパクトな三列シートミニバン
それよりホンダははよ噂のプレリュード復活させろ買うから
管理人
が
しました
スポーティなものが欲しければシビックも買える値段や。
マーケティング相手はどこや。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
サビサビやで。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
でもステップモデューロの方がかっこいいかも
管理人
が
しました
しかもモデューロとかクロスターとかセンス悪すぎだろ
こんなもの買う奴どんな神経してるんだ
管理人
が
しました
開発費の無駄遣い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
amazonで見かける安い海外製品の紹介みたいで
管理人
が
しました
フリード自体かっこよくなかったけどさらにだせぇ
管理人
が
しました
煽りだよね。
ホンダ好きの俺がそう感じるんだから間違いない。
管理人
が
しました
フィットだから可愛くて良かっただけなのに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
でも確かにノーマルとは剛性感とかは
別物ではあるし、乗り心地も悪いと
いうよりは無駄な動きがないって
感じだし。
でも値段は高いと思う。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※