車についてる時計

1: 2020/03/29(日) 15:02:23.51 0

安物クォーツなのか知らないけど合わせても合わせてもしばらくすると数分狂う


まとめサイト速報+

2: 2020/03/29(日) 15:03:27.07 0

オーバーホールしとけ


3: 2020/03/29(日) 15:03:40.29 0

デジタルでも必ず遅れてくる


4: 2020/03/29(日) 15:04:00.71 0

進むんだよな


51: 2020/03/29(日) 16:49:40.00 0

>>4
遅れるけど


5: 2020/03/29(日) 15:04:03.42 0

ほっとけい


なんつて


6: 2020/03/29(日) 15:04:26.38 0

普通ネット接続で自動調整だろ


8: 2020/03/29(日) 15:05:08.84 0

>>6
ないない


7: 2020/03/29(日) 15:04:52.24 0

閏秒採用してるからな


10: 2020/03/29(日) 15:05:55.87 0

知らんけど車の時計って電波時計じゃないの?


16: 2020/03/29(日) 15:14:54.50 0

>>10
違うね
衛生電波修正か長波修正が一般的
受信できない場所にいると延々と狂う


11: 2020/03/29(日) 15:07:01.27 0

おまえらの中古車ではまだ手動なのか?


12: 2020/03/29(日) 15:07:27.74 0

カーナビがGPSから獲得してくる時刻を見るようにしてる


13: 2020/03/29(日) 15:07:44.50 0

クォーツってのは一定の交流電圧をかけ続ければ正確に一定の振動を続けるが
車の電源はバッテリーが満充電の時、発電時、減ってる時….
インパネにバッテリーの電圧計がついてれば見てもわかるが
電圧が一定してない


18: 2020/03/29(日) 15:17:37.09 0

>>13
クオーツの発振回路にバッテリの電圧がそのまま印加されてるわけない


47: 2020/03/29(日) 16:39:52.14 0

>>18
変圧器ってのは必ず一定の電圧出力に変圧するもんじゃなく
入力電圧を一定の変圧比に従って変換するもんだから
入力に幅があれば出力も幅が出る
それでも定格電圧・使用電圧範囲内に収まってれば問題ないとされる
車の時計なんてそこまでのもんとは考えられてこなかったからな


55: 2020/03/29(日) 17:05:40.37 0

>>47
昔の車の時計の構造がどうなってるか知らんけど
バッテリの直流を交流変換してからトランスで変圧して安定化もせずそのままクオーツに印加してた時代なんてあったのか?


14: 2020/03/29(日) 15:08:09.03 0

メーカー純正のナビが内蔵されてる時計だと自動調整されるのもあるよ


15: 2020/03/29(日) 15:11:54.36 0

70年代半ばまでの高級外車などには
機械式の時計がダッシュに埋め込まれてた訳だよな


19: 2020/03/29(日) 15:17:52.62 0

早く動くと時間も早く進むってやつ?


20: 2020/03/29(日) 15:19:34.44 0

狂わない時計なんてない
電波時計つっても電波を受信する時間帯なんてほんのわずか


23: 2020/03/29(日) 15:21:49.27 0

>>20
時間帯じゃなくて周期の問題じゃないの
クオーツで発生する誤差と電波時計で補正する周期の相関で最大のずれ幅が決まるわけで


21: 2020/03/29(日) 15:20:10.45 0

そもそも車載バッテリーは直流じゃん


22: 2020/03/29(日) 15:21:26.74 0

ナビの時計は正確だからそっち見てる


25: 2020/03/29(日) 15:22:44.74 0

久々に乗ると必ず3分遅れてる


26: 2020/03/29(日) 15:22:57.31 0

正確に5分狂うな


27: 2020/03/29(日) 15:24:56.14 0

1分3分5分と様々だが一定以上狂ってると補正を行わない時計もあるんだぜ


28: 2020/03/29(日) 15:26:03.71 0

ナビが時刻受信して車の時計も自動で合わせる


29: 2020/03/29(日) 15:27:54.79 0

スピードメーターも狂ってる
メーター読み60km/hだとGPS測定で54km/hくらい


30: 2020/03/29(日) 15:30:11.62 0

>>29
タイヤ買えよ


33: 2020/03/29(日) 15:36:15.15 0

狂うよ
時々ラジオの時報で合わせてる


34: 2020/03/29(日) 15:42:12.70 0

ナビの時計は狂わない


35: 2020/03/29(日) 15:45:49.54 0

だからナビはGPSからの補正電波を受信するから
ナビ標準装備じゃない車にその機能はない


36: 2020/03/29(日) 15:54:35.85 0

お寺の鐘で時間がわかる


38: 2020/03/29(日) 16:04:25.80 0

アナログ腕時計なら太陽の位置で方角わかるからナビなんていらない


39: 2020/03/29(日) 16:08:38.01 0

昔は日時計とか水時計かな?


42: 2020/03/29(日) 16:10:53.95 0

俺の携帯も狂うので気持ちは判る


43: 2020/03/29(日) 16:15:47.79 0

かならず数秒進んでる


44: 2020/03/29(日) 16:24:31.13 0

ナビが示す時間は電波か何かで正確
まあこれでもテレビ画面が示す時間とは数秒ずれる
インパネの時計はドンドンずれる


45: 2020/03/29(日) 16:26:27.45 0

電波時計よりカーナビの普及のほうがずっと早かったか


46: 2020/03/29(日) 16:31:37.38 0

電波時計は遮断されやすい
車に使うならGPS電波が一番合理的


48: 2020/03/29(日) 16:44:53.11 0

俺の軽でも狂わんぞ


49: 2020/03/29(日) 16:46:11.64 0

ウチの車の時計手巻きだからなぁ
そりゃ狂うわ


50: 2020/03/29(日) 16:48:11.21 0

俺の車には時計が無い
後に設計部門が完全に忘れていたのが発覚した


54: 2020/03/29(日) 17:04:08.75 0

GPSの電波で自動補正してるだろ知らんけど


56: 2020/03/29(日) 18:49:17.50 0

純正マルチのナビ付き車両だとGPSで補正されて車内の時計は狂わないよ


57: 2020/03/29(日) 18:54:06.97 0

だから
ナビのは狂わないけど
車に付いてるのが狂うんだって


41: 2020/03/29(日) 16:10:27.60 0

今どきナビ無し車に乗って狂うとか言ってんのか



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1585461743/