
1: 2020/02/07(金) 04:05:17.37 ID:P56pidXz0
めっちゃ大変そうやしその辺のアホでも車運転出来てるんが信じられん
29: 2020/02/07(金) 04:10:25.54 ID:rUCG2b9I0
>>1
会社で乗る機会ないならATサクッと取ったほうがええで
会社で乗る機会ないならATサクッと取ったほうがええで
2: 2020/02/07(金) 04:05:42.05 ID:P56pidXz0
受かる気しない
4: 2020/02/07(金) 04:06:00.72 ID:eu3h5ajk0
君がそのアホ未満なんやで
5: 2020/02/07(金) 04:06:21.63 ID:SI75H+f50
やってみたら簡単だぞー
6: 2020/02/07(金) 04:06:32.76 ID:KL8AOTvI0
そのうち慣れる
7: 2020/02/07(金) 04:06:44.88 ID:22LIImdI0
車幅とかの感覚さえつかめばこっちのもんやぞ
9: 2020/02/07(金) 04:06:50.47 ID:P56pidXz0
まだ行き始めたばっかや
テキスト全部覚えないかんの?
テキスト全部覚えないかんの?
14: 2020/02/07(金) 04:08:01.42 ID:MMisEVjj0
>>9
覚える必要はない
覚える必要はない
10: 2020/02/07(金) 04:06:54.97 ID:+adkiDV60
1度乗ったら慣れるぞ
11: 2020/02/07(金) 04:07:09.23 ID:brG6pfIra
ただの慣れ
12: 2020/02/07(金) 04:07:16.62 ID:gmu7TfY70
偏差値10の奴でも受かるんやで
13: 2020/02/07(金) 04:07:44.49 ID:65D00Z/B0
何事も立ち上がりは困難に思えるもんやで
15: 2020/02/07(金) 04:08:09.73 ID:89N8C1Qb0
MTで取ったけどMT乗るの教習所が最初で最後になりそうやわ
16: 2020/02/07(金) 04:08:21.20 ID:9c54dXrk0
上で待ってるで
17: 2020/02/07(金) 04:08:32.88 ID:7J73gfzJ0
やってりゃ慣れるで
ただ長期間サボるとガチでめんどい事になるで
ただ長期間サボるとガチでめんどい事になるで
18: 2020/02/07(金) 04:08:38.08 ID:P56pidXz0
実技はまだやねん
そっちの心配より学科テストがこわい
そっちの心配より学科テストがこわい
23: 2020/02/07(金) 04:09:36.24 ID:+eyh/Ngna
>>18
仮免のアプリいいで
電車でやるだけやったが余裕で受かった
仮免のアプリいいで
電車でやるだけやったが余裕で受かった
28: 2020/02/07(金) 04:10:16.83 ID:P56pidXz0
>>23
アプリか
ええ事聞いたわやってみる
アプリか
ええ事聞いたわやってみる
32: 2020/02/07(金) 04:10:59.54 ID:+eyh/Ngna
>>28
どうせプリントなんてやる気起きんしな
電車乗るならそん時やるだけでも全然違う
どうせプリントなんてやる気起きんしな
電車乗るならそん時やるだけでも全然違う
20: 2020/02/07(金) 04:08:52.91 ID:qdHmUND20
車の運転は意欲も大きいから
「こんなん最強の足やん」
ぐらいの気楽な気持ちの方がええで
「こんなん最強の足やん」
ぐらいの気楽な気持ちの方がええで
21: 2020/02/07(金) 04:08:58.63 ID:d0AuWG660
教習所内ならいくらでも失敗していいぞ
ワイは追突した
ワイは追突した
24: 2020/02/07(金) 04:09:39.99 ID:Cg1mxxcDd
最初はこれ無理やわと思うけど
あっという間に慣れるで
あっという間に慣れるで
25: 2020/02/07(金) 04:09:47.68 ID:6Dq3oBME0
70のジジイババアが当たり前に運転してるんやから
26: 2020/02/07(金) 04:10:14.41 ID:+eyh/Ngna
2段階から学科の授業の取り方めんどすぎ
27: 2020/02/07(金) 04:10:16.42 ID:pYl1unQya
最初罵倒されまくって心折れそうになったわ
31: 2020/02/07(金) 04:10:46.82 ID:0F5pp8LK0
教習所ごとに難易度変わる
友達のところは楽そうだった
友達のところは楽そうだった
33: 2020/02/07(金) 04:11:07.32 ID:7J73gfzJ0
毎日5分でもええから学科の勉強するとええで
36: 2020/02/07(金) 04:11:42.12 ID:P56pidXz0
結構みんな楽にとったんやな
励みになるわサンガツ
励みになるわサンガツ
37: 2020/02/07(金) 04:11:50.58 ID:tBUNoNWGd
適性検査2/5やったワイでも一発やったし大丈夫やろ
39: 2020/02/07(金) 04:12:02.36 ID:rUGiZOcg0
ワイペーパードライバー!
40: 2020/02/07(金) 04:12:12.77 ID:cApeBLs20
ガキが偉そうに
41: 2020/02/07(金) 04:12:22.15 ID:7kLlZUPs0
学科試とりあえず問題反復して慣れることやな
42: 2020/02/07(金) 04:12:35.74 ID:2LdkK4gT0
正直怪しい奴も普通に卒業させてるからおk
44: 2020/02/07(金) 04:13:18.88 ID:+eyh/Ngna
入ったばっかの頃は30万も払って偉そうな態度にムカついて
キレて舌打ちとか終わってから説教とかしたが慣れればどうってことない
キレて舌打ちとか終わってから説教とかしたが慣れればどうってことない
45: 2020/02/07(金) 04:13:20.00 ID:uuhQ3ELv0
MT取るなんてATの実技にプラス2時間くらいやろそんな大差ないんちゃう
46: 2020/02/07(金) 04:13:21.77 ID:yWVMxRVV0
教習所のコース内やと才能ない気がしてくるのはしゃーない
路上出たら自信つきだすで
路上出たら自信つきだすで
50: 2020/02/07(金) 04:15:06.03 ID:cUZAOiDb0
仮免の学科試験が一番だるいやろ
53: 2020/02/07(金) 04:15:56.02 ID:7OuCEJ5V0
ATで無理言ってるなら運転するなレベルやぞ
54: 2020/02/07(金) 04:15:59.88 ID:WyTHox2W0
今日本試験受けに行くわ
56: 2020/02/07(金) 04:16:48.38 ID:HYjlRzHJ0
わいも最近通い始めたけど1段階で躓いてワロタ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581015917/
コメント
コメント一覧 (10)
そして公道出て他の運転見てたらこんなキチガイでも免許取れるのかって驚く
うちの地元はさっさと路上出て走りたい奴らばっかりだった
躓くやつは雑魚、ビビる奴も雑魚、AT限定は可能性を狭める雑魚とか、見栄と張り合いでブンブンだったよ
学科は標識に絶対服従でかつ歩行者を神か仏だと思って答えれば無勉で通るぞ
思い出すだけではらわた煮えくり返るわ
コメントする