1: 2020/01/13(月) 21:49:58.78 0
外見はどうでもええ
17: 2020/01/13(月) 22:08:45.43 0
>>1
スポーツカー一択です
スポーツカー一択です
3: 2020/01/13(月) 21:50:24.73 0
マツダ3セダン
4: 2020/01/13(月) 21:51:52.45 0
趣味による
5: 2020/01/13(月) 21:52:09.99 0
セダン
6: 2020/01/13(月) 21:53:24.34 0
軽トラがベスト
7: 2020/01/13(月) 21:54:00.69 0
ケータハム
9: 2020/01/13(月) 21:54:44.19 0
農道のポルシェ
20: 2020/01/13(月) 22:17:18.91 0
セダン物が乗らないのは痛いな
>>9
最高だな
>>9
最高だな
10: 2020/01/13(月) 21:56:03.29 0
外見はどうでもええなら
軽自動車を買え 税金安いし これで十分
軽自動車を買え 税金安いし これで十分
11: 2020/01/13(月) 21:57:20.13 0
予算・用途・趣向しだい
12: 2020/01/13(月) 21:58:11.97 0
好きなの買え
13: 2020/01/13(月) 22:00:56.19 0
型落ちのセルシオ買ってフルスモークにシャコタンにフルエアロで19インチのホイール付けてタイヤは八の字マフラーは爆音社外品
トランクにはヤクザアンテナ二本立て
ナンバーは字光式のゾロ目で
室内もブレーライトをひきネオン管のようにそしてウーファーも取り付けて音響抜群
リアガラスには菊の紋と日の丸ステッカーを貼る
もちろん土禁
こんな車に乗ってみ
トランクにはヤクザアンテナ二本立て
ナンバーは字光式のゾロ目で
室内もブレーライトをひきネオン管のようにそしてウーファーも取り付けて音響抜群
リアガラスには菊の紋と日の丸ステッカーを貼る
もちろん土禁
こんな車に乗ってみ
14: 2020/01/13(月) 22:03:01.25 0
セダンだけはやめとけ
15: 2020/01/13(月) 22:04:10.75 0
サニトラ
16: 2020/01/13(月) 22:07:16.01 0
18: 2020/01/13(月) 22:12:49.18 0
中古なら1800ccくらいのオヤジセダンが程度良くて値段も崩れまくりでお勧め
19: 2020/01/13(月) 22:13:12.61 0
箱みたいなのは遅そう
21: 2020/01/13(月) 22:29:05.92 0
タフトとかいうのはトヨタチャンネルでも売るのかねぇ
売るなら買おうかな近所にダイハツ店ないのよ
売るなら買おうかな近所にダイハツ店ないのよ
36: 2020/01/13(月) 23:29:01.45 0
>>21
ダイハツ・ズズキ車なら近所にある自動車整備工場とかそんなところで買えるよ
ダイハツ・ズズキ車なら近所にある自動車整備工場とかそんなところで買えるよ
23: 2020/01/13(月) 22:33:22.41 0
アクアが良いよ
これからはハイブリッドがおススメ
これからはハイブリッドがおススメ
25: 2020/01/13(月) 22:43:48.69 0
43: 2020/01/13(月) 23:49:48.55 0
>>25
だせえなあ
だせえなあ
26: 2020/01/13(月) 22:54:25.75 0
マツダ以外
27: 2020/01/13(月) 22:57:13.86 0
必要もないのに乗るな
28: 2020/01/13(月) 23:03:49.96 0
車なんて安いハッチバックでいいんだよ
29: 2020/01/13(月) 23:06:58.21 0
狭い車だけはやめたほうがいい
33: 2020/01/13(月) 23:19:03.86 0
やっすい人生やな
35: 2020/01/13(月) 23:27:23.13 0
プロボックス
37: 2020/01/13(月) 23:30:33.83 0
最初の車はコンパクトかセダンの中古
2年くらい乗ったら好きなのに買い換えるって感じ
2年くらい乗ったら好きなのに買い換えるって感じ
38: 2020/01/13(月) 23:30:51.57 0
エアサストラックが一番ええわい
39: 2020/01/13(月) 23:32:34.80 0
適当な軽でいいんじゃね
ワゴンRとかムーヴ
人は乗れるし荷物も入る
ワゴンRとかムーヴ
人は乗れるし荷物も入る
40: 2020/01/13(月) 23:38:42.79 0
SUV ミニバンは燃費が悪い
SUVは外観の大きさの割に室内が狭い
セダンは狭くて荷物が積めない
トラックかステーションワゴンだろうね
SUVは外観の大きさの割に室内が狭い
セダンは狭くて荷物が積めない
トラックかステーションワゴンだろうね
41: 2020/01/13(月) 23:43:05.47 0
すごいあたまわるそう
45: 2020/01/13(月) 23:55:01.12 0
軽自動車おっさんだけど次買うやつ迷ってるわ
たまに両親とか乗せたり山や高速走ったりするから
車格的にフィットやビッツやスイフトが良いと思ってるが軽自動車の維持費の安さは捨てがたい
山も登れて高速もストレス無く内部が広い軽自動車があれば知りたい
たまに両親とか乗せたり山や高速走ったりするから
車格的にフィットやビッツやスイフトが良いと思ってるが軽自動車の維持費の安さは捨てがたい
山も登れて高速もストレス無く内部が広い軽自動車があれば知りたい
49: 2020/01/14(火) 00:11:19.23 0
>>45
山奥で見かけるのは軽トラかワゴンRくらいだなぁ~
高速も走るならワゴンRかな
山奥で見かけるのは軽トラかワゴンRくらいだなぁ~
高速も走るならワゴンRかな
63: 2020/01/14(火) 00:54:15.46 0
>>45
シエンタかフリード
シエンタかフリード
46: 2020/01/13(月) 23:56:11.78 0
駐車が超簡単な軽で良いだろw
どうせ一人なんだろ
どうせ一人なんだろ
47: 2020/01/13(月) 23:58:19.75 0
そこら辺のスーパーとかに出かけたり屋根なし駐車場に停めてるようなら高級車やめとけよw
50: 2020/01/14(火) 00:12:00.80 0
スティングレーかっこいい
51: 2020/01/14(火) 00:12:20.59 0
軽の1BOXは重くて遅くて燃費が悪いから却下
52: 2020/01/14(火) 00:14:15.77 0
ダイハツのロッキーは広くてパワーあるの?
53: 2020/01/14(火) 00:17:27.18 0
>>52
コンパクトカーくらい
運転席は仕切りもあるから横幅のあるデブはしんどいかも
パワーは1リッター車だから峠越えとか高速で飛ばしたりしなければ足りる
コンパクトカーくらい
運転席は仕切りもあるから横幅のあるデブはしんどいかも
パワーは1リッター車だから峠越えとか高速で飛ばしたりしなければ足りる
54: 2020/01/14(火) 00:18:12.98 0
どのSUVも外観はでかいけど中は狭いよ
しかも4WDは機構上どうしても重くなるのでパワーの割に遅い
(パワーウエイト・レシオが低い)
しかも4WDは機構上どうしても重くなるのでパワーの割に遅い
(パワーウエイト・レシオが低い)
55: 2020/01/14(火) 00:21:02.82 0
今どきSUVを4駆前提で乗ってるやつの方が少数派やで
56: 2020/01/14(火) 00:22:31.54 0
FFでいいならステーションワゴンの方が広くて軽いから速いよね
57: 2020/01/14(火) 00:24:24.38 0
トップモデルのSUV=4WDのイメージでメーカーは売っているけど
実際に売れているのは外観だけSUVのFFだもんねw
実際に売れているのは外観だけSUVのFFだもんねw
62: 2020/01/14(火) 00:35:04.42 0
ボンネットバスの後ろをカットして荷台にする
シルエットは3ボックスたくさん乗れてでかい荷物も積めるアイポイントも高い
シルエットは3ボックスたくさん乗れてでかい荷物も積めるアイポイントも高い
73: 2020/01/14(火) 12:20:15.97 0
>>62
そんな面倒なことしなくてもボンネットトラック探せば
そんな面倒なことしなくてもボンネットトラック探せば
64: 2020/01/14(火) 00:57:12.08 0
ランクルは屋根が高いし室内も広い
でも駐車場が狭いと緊張する
でも駐車場が狭いと緊張する
65: 2020/01/14(火) 01:01:04.20 0
何でもいいならカローラ買え
社用車がカローラだけど27万キロノートラブル
社用車がカローラだけど27万キロノートラブル
66: 2020/01/14(火) 01:03:40.26 0
トラックが選択肢にあるならトラックだ
一番安全
一番安全
67: 2020/01/14(火) 01:20:36.34 0
トラックって前が狭いし危ない
68: 2020/01/14(火) 01:27:18.77 0
危なくないよ
69: 2020/01/14(火) 01:28:25.02 0
自分が乗る車を自分で決められないってどういう生き方してきたんだ
71: 2020/01/14(火) 02:13:12.93 0
セダンとトラックで悩むバカがいるとは思わなんだわw
タイヤとエンジン付いてりゃ何でも良いんだろ?
タイヤとエンジン付いてりゃ何でも良いんだろ?
75: 2020/01/14(火) 17:07:20.97 0
ただし4駆な
74: 2020/01/14(火) 17:04:51.73 0
安全面でいったらぶっちぎりでSUV
のんびりできるよ
のんびりできるよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1578919798/
コメント
コメント一覧 (11)
SUVを低くしたような。
何にでも使えるという点ならプロボックスかハイエースで解決(笑)
スズキじゃないよ、ジムニーだよと言い張れるし
コメントする