1: 2019/12/01(日) 22:53:57.558 ID:tbcwuLYD0
嫌いか?
2: 2019/12/01(日) 22:54:10.609 ID:Oe/Py2gC0
めっちゃ好き
乗ってる
乗ってる
3: 2019/12/01(日) 22:54:32.582 ID:iQP+btp90
65歳以上はMTのみにして欲しい
40: 2019/12/01(日) 23:29:16.412 ID:Oxlh+jVU0
>>3
ミサイル減っても軽微な事故は増えるから安全装置つけてくれた方が良い
ミサイル減っても軽微な事故は増えるから安全装置つけてくれた方が良い
4: 2019/12/01(日) 22:54:48.566 ID:YxI1uVPy0
歳を取ると欲しくなる
5: 2019/12/01(日) 22:54:53.252 ID:ZPW1U5UG0
バイクはMTだけど車はATだわ
28: 2019/12/01(日) 23:15:34.571 ID:yERc6a0h0
>>5
これ
これ
6: 2019/12/01(日) 22:54:58.101 ID:zrYS1+1F0
乗りたい人が乗ればいい
ATもMTも難しさは同じ
ATもMTも難しさは同じ
11: 2019/12/01(日) 22:57:21.967 ID:qjHi5qDL0
>>6
コンプレックスなんだなぁwwwww
コンプレックスなんだなぁwwwww
17: 2019/12/01(日) 22:59:06.662 ID:zrYS1+1F0
>>11
俺のこと?
車もバイクも2台ずつMT乗り継いできたが?
俺のこと?
車もバイクも2台ずつMT乗り継いできたが?
41: 2019/12/02(月) 00:15:41.444 ID:cb0EHUHAa
>>11
これコンプレックスだと思ってるとかマジ?
これコンプレックスだと思ってるとかマジ?
7: 2019/12/01(日) 22:55:14.345 ID:5QJnliTd0
勢いで買って後悔してる
8: 2019/12/01(日) 22:55:57.552 ID:h/5j0lAf0
車もバイクもMTだわ
バイクは予定だけど
バイクは予定だけど
9: 2019/12/01(日) 22:56:15.271 ID:L0MekPCq0
買うならMTだわ
10: 2019/12/01(日) 22:56:15.288 ID:kUEWGDHj0
MT乗ってたけどATでも全く問題ない
12: 2019/12/01(日) 22:57:48.471 ID:Efx1kkcW0
バイクはいいけど車はちょっと
13: 2019/12/01(日) 22:57:51.373 ID:2r/Dxp4MM
乗ってるやつにはできるだけ関わりたくない
14: 2019/12/01(日) 22:58:43.502 ID:v/yjr2OYr
楽しいのは最初だけメインATサブにクッソ安いMT所持すれば幸せになれる
15: 2019/12/01(日) 22:58:44.739 ID:tbcwuLYD0
NVANのMT乗ってみたい!
16: 2019/12/01(日) 22:58:55.110 ID:9tFMa+Gd0
MT車好きな奴は大体車の後ろにハネつけてる
豆な
豆な
18: 2019/12/01(日) 22:59:11.241 ID:CLIk71w/a
4年くらいMT乗ってたけど仕事帰りで疲れてるときにクラッチ操作は怠いよ
坂道の渋滞とか糞怠い
坂道の渋滞とか糞怠い
19: 2019/12/01(日) 22:59:24.193 ID:h/5j0lAf0
MTならMTだけ運転してた方が楽や
20: 2019/12/01(日) 23:00:09.635 ID:LlvXwRvx0
5速CVTのアルトエコで満足してる僕にはMTの楽しさがわからん
気楽に運転して世界を見て回る方が楽しい
気楽に運転して世界を見て回る方が楽しい
21: 2019/12/01(日) 23:00:37.027 ID:EJG4tMNc0
あと何年かでなくなりそうだし
今しか乗れないかも
今しか乗れないかも
22: 2019/12/01(日) 23:00:40.111 ID:jEpnV0/cd
好きだけど難しい
23: 2019/12/01(日) 23:01:10.370 ID:cBzw3/RU0
基本2速発進、ギアチェンジでクラッチ使わないとか言わなきゃいいよ
24: 2019/12/01(日) 23:01:18.356 ID:h/5j0lAf0
難しくない
25: 2019/12/01(日) 23:03:35.135 ID:lc0WyL/T0
ポルシェはmtな
37: 2019/12/01(日) 23:25:54.869 ID:5Nh7UBNe0
>>25
PDK
PDK
26: 2019/12/01(日) 23:04:58.695 ID:Dkcjs+vW0
買ってから半年経つけど楽しいよ
27: 2019/12/01(日) 23:09:28.799 ID:4zC8R7FK0
通勤用はAT休日はMTで分けてるよさすがに毎日MTはきつい
29: 2019/12/01(日) 23:16:12.027 ID:o9BPEgft0
めどい
30: 2019/12/01(日) 23:16:57.323 ID:eAJ+woDW0
スイフトスポーツ以外のMT車教えろ
31: 2019/12/01(日) 23:19:11.642 ID:zrYS1+1F0
>>30
新車なら86、BRZ、ロードスター、STI、Z、タイプRくらいしか選択肢無さそう
新車なら86、BRZ、ロードスター、STI、Z、タイプRくらいしか選択肢無さそう
32: 2019/12/01(日) 23:19:44.029 ID:wqZmhMAA0
マニュアルのりたいけど
渋滞がだるそうでなぁ
渋滞がだるそうでなぁ
33: 2019/12/01(日) 23:20:14.447 ID:DU7ishmIa
ACの方が自由度あって好きかな
34: 2019/12/01(日) 23:21:19.042 ID:uLfTijX10
マツダはMT設定あるんじゃないの?
35: 2019/12/01(日) 23:25:23.654 ID:QbxMXW1Va
軽トラと軽バンは結局MTが最強
36: 2019/12/01(日) 23:25:51.883 ID:Tksl1EWrd
AT車でも大馬力車なら楽しいし
MT車でも大トルクなら楽
突き詰めれば車とは力こそパワー
MT車でも大トルクなら楽
突き詰めれば車とは力こそパワー
38: 2019/12/01(日) 23:26:15.366 ID:vJoeVJxl0
カチャカチャはいいけどクラッチが面倒臭い
39: 2019/12/01(日) 23:28:06.955 ID:5Nh7UBNe0
NAインプレッサとかの廉価グレードのMTとかでドヤる奴とか本当キモい
42: 2019/12/02(月) 00:17:39.712 ID:hiUYj/QFa
MTは日常
43: 2019/12/02(月) 00:18:59.107 ID:NTC8AR+s0
24歳だけどMT車欲しい
通勤で使いたいんだけど何がおすすめ?
通勤で使いたいんだけど何がおすすめ?
44: 2019/12/02(月) 00:19:37.970 ID:hiUYj/QFa
>>43
86
86
45: 2019/12/02(月) 00:23:34.285 ID:2/cTH/i30
>>43
アルトワークス
アルトワークス
46: 2019/12/02(月) 00:26:16.124 ID:QR4RzrXj0
免許取りたての頃はMTに拘って実際MT買ったけど
今は運転したいとは思わないな
今は運転したいとは思わないな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1575208437/
コメント
コメント一覧 (31)
原付スクーターみたいな反応しやがって 買うんじゃなかった
バイクのMTって難しそう
俺の感性がつま先から手首の先まで電撃のように迸って、意のままにクルマをコントロールしきる快感
これはMTじゃなきゃ体感出来ないんだよ
ジジイのションベンじゃないんだから、いつまでもズルズル切れの悪いクリープ現象なんてやってらんないよ
シフトはすぱっと入れてクラッチはスコーンと切ってくんだよ キレキレで走りたいんだよ俺は
セカンドカーでATもあるが、ボケ防止にMTが良いのじゃよ。
休日専用の車ならMTでも構わんけど
面白いのはMT。
普通車はAT
バイクはDCT
どれも楽しい
でももう12年もMT車乗ってないからもう運転できる自信がない。
ストップ&ゴーの繰り返しはダルかった…
乗り比べようかと考えるな。
発進操作を最短時間で出来る方法をマスターするのが先
コメントする