マツダ3

1: 2019/10/18(金) 23:07:21.305 ID:sDMcVEih0

ファミリア→アクセラ→3とか


まとめサイト速報+

2: 2019/10/18(金) 23:10:45.820 ID:ODIn/w9P0

>>1
普通車の名前全部捨てちゃったマツダには愛想が尽きたわ
・・・で買い替えた車がプジョー308という自己矛盾


3: 2019/10/18(金) 23:12:41.616 ID:qcprVdK00

じゃあ名前そのままにするとカローラとかスカイラインとかクラウンみたいなイメージ付くけど


4: 2019/10/18(金) 23:16:24.037 ID:RiID+TgR0

マツダはあれだがスカイラインとか名前で損してる


6: 2019/10/18(金) 23:20:36.896 ID:MLsRNSvs0

>>4
スカイラインっていうスポーツカーらしいスポーツカーだけでいいと思うんだけどな


9: 2019/10/18(金) 23:21:15.512 ID:CvZ2GAPx0

>>6
スカイラインがスポーツカーっていう認識がそもそも…


10: 2019/10/18(金) 23:22:59.925 ID:RiID+TgR0

>>6
スカイラインは元々スポーツカーじゃなくてGTカーだし
R32~34以外はスポーツカーじゃなくてGTカーなんですが


12: 2019/10/18(金) 23:35:45.675 ID:ODIn/w9P0

>>10
さらに厳密に言うとスカイラインは当初はクラウンのライバル
その後スカイラインからグロリアが派生し、クラウンの相手はグロリアが担当
そのためスカイラインはコロナやブルーバードのライバルになった。

そんなスカイラインにグロリアのエンジンを無理やり載せたのがスカイラインGT
スカイラインはあくまで4気筒ファミリーカーで、6気筒のGTが特別な存在
しかしGTばかり売れるようになったのでスカイライン=スポーツセダンになった


5: 2019/10/18(金) 23:18:15.743 ID:ODIn/w9P0

マツダは90年代初頭にわけのわからん車を出し過ぎた
よほどのオタじゃないと把握しきれないほどに


7: 2019/10/18(金) 23:20:50.673 ID:CvZ2GAPx0

アクセラはポジション的にファミリアの後釜ってだけで
ファミリアとは関係ない

んで、もともと3って名前だったけど
日本人は車名が数字だけってなじまなかったからアクセラって名前つけてた

もう日本だけ特別扱いするの時代じゃなくなってきたから
日本でも3に戻すことになった

時代の流れについていけないよ!って気持ちはわかる


11: 2019/10/18(金) 23:33:14.639 ID:CvZ2GAPx0

スカイラインってFMCするたびにコンセプトごと変えてくるから
「これはスカイラインじゃない!」って思う奴はいつの時代にもいるのよな?

最初期
no title

欧州期1
no title

アメリカン期
no title

no title

欧州期2
no title

ラグジュアリーGT期
no title

no title

no title

no title

no title

モダンセダン期
no title

no title

no title
 ←いまここ


13: 2019/10/18(金) 23:38:57.599 ID:ODIn/w9P0

>>11
7代目なんてボロクソだったな
もちろん当時の俺は小学生だったが、当時の大人たちは
「スカイラインがマークⅡになっちまった」と言ってたわ


14: 2019/10/18(金) 23:42:02.068 ID:CvZ2GAPx0

>>13
へーへー
同世代だけど俺の周りでは
叔父が4ドアの2000GT買ってドヤ顔で「GT-Rだ」つって
従兄弟が「それはGT-Rじゃねえ!」って言いながらGTS-R買ってドヤ顔

みたいな感じでわりと受け入れられてたな


17: 2019/10/18(金) 23:44:09.286 ID:ODIn/w9P0

>>14
うちの近所のヤンキー兄ちゃんがGTS-R乗ってたな
しかもほんの数年前まで、頭が白くなっても大切にしてた


15: 2019/10/18(金) 23:42:55.150 ID:LgXKnGMU0

>>11
ジャパンはほんとあかん


18: 2019/10/18(金) 23:49:18.946 ID:ODIn/w9P0

>>11
俺はラインナップ上のポジション変化だけ気にしてたけど
こう見ると確かにコンセプトもブレまくってるね
それを感じさせなかったのは、やはり桜井さんが長きに渡って手がけたからなのかな


20: 2019/10/18(金) 23:59:55.987 ID:CvZ2GAPx0

>>18
30から34までがなんだかんだでデザインの変化が控えめだったんだわな
どこかしら先代の意匠は残してる

この時代に生きてる奴の多いネットだと
スカイランといえばこんなイメージってのが根強いんだろうなと


22: 2019/10/19(土) 00:05:44.823 ID:HOYd1UC60

>>20
32はリアル小学生とだった俺にはそれなりに抵抗あったな
だけどこれが未来の車なんだという妙な説得力は感じて
そこから進化した34は鉄仮面が見え隠れするから32以降の流れもより自然に見えた

35さんよ。。。


25: 2019/10/19(土) 00:27:38.351 ID:dz6p9AS30

>>22
俺は西部警察のミニカーで幼少期遊んでたせいかジャパンが好きだったんだよなあ
あとお隣のお兄ちゃんが乗ってたケンメリも

小学生の途中まで
ジャパンやケンメリと30以降が同じスカイラインだって認識はなかったと思う

32はなんか平成になった感がすごかった
あと人生で初めて跳ねられた車が、たぶん復活して1~2ヶ月の32GT-Rだ


16: 2019/10/18(金) 23:43:40.876 ID:YXtzW/HW0

海外名に変えるなら最初からそうしろと


24: 2019/10/19(土) 00:22:05.796 ID:uRYSoBn20

>>16
昔からアクセラオーナーは海外名とか意識してナンバーを•••3にしたりmazda3に張り替えてる人多かったよ


19: 2019/10/18(金) 23:51:45.131 ID:GhZe1pWSM

フィットも同じ理由だろ?



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571407641/