1: 2019/10/06(日) 21:05:07.300 ID:w6ydIx5N0
旧車やスポーツカーみたいな趣味性高い車なら納得
現行でも出してるSUVとかを先代モデルを買ったりする奴って男として情けなくね?
デザインが今のより好きとか言い訳する奴もいるけど
じゃあ何で新車の時にそれ買わなかったの??要するに新車で買えなかっただけだろ。
現行でも出してるSUVとかを先代モデルを買ったりする奴って男として情けなくね?
デザインが今のより好きとか言い訳する奴もいるけど
じゃあ何で新車の時にそれ買わなかったの??要するに新車で買えなかっただけだろ。
2: 2019/10/06(日) 21:05:31.555 ID:QAdCf1gz0
納得されてしまった
5: 2019/10/06(日) 21:06:16.449 ID:w6ydIx5N0
>>2
だろ?
自分に言い聞かせて言い訳するぐらいなら素直になれ
だろ?
自分に言い聞かせて言い訳するぐらいなら素直になれ
4: 2019/10/06(日) 21:05:51.150 ID:zeEyFZEv0
ちょっと何言ってるか分からない
6: 2019/10/06(日) 21:06:17.539 ID:0Iy0NWm/0
年間で17000キロは使うから
4年で買い取り100万にもならないと考えたら
新車買う気になれない
4年で買い取り100万にもならないと考えたら
新車買う気になれない
11: 2019/10/06(日) 21:07:18.048 ID:w6ydIx5N0
>>6
買うときから下取り額とか考えちゃう
みみっちい男なのかお前は
女に例えろよ。誰が好き好んで中古車買う
誰しもが新がいいだろ
買うときから下取り額とか考えちゃう
みみっちい男なのかお前は
女に例えろよ。誰が好き好んで中古車買う
誰しもが新がいいだろ
14: 2019/10/06(日) 21:08:15.676 ID:v0xPlM9ad
>>11
でもお前……いやなんでもない
でもお前……いやなんでもない
22: 2019/10/06(日) 21:12:18.050 ID:0Iy0NWm/0
>>11
たりめーじゃん。
4年でマイナス300万の価値減少より
4年100万のメンテするわ
たりめーじゃん。
4年でマイナス300万の価値減少より
4年100万のメンテするわ
27: 2019/10/06(日) 21:14:41.092 ID:fyRgWE/HM
>>22
新車購入価格400万を想定かよw
みみっちい割に意識は高いんだな
新車購入価格400万を想定かよw
みみっちい割に意識は高いんだな
33: 2019/10/06(日) 21:15:53.995 ID:0Iy0NWm/0
>>27
今、ふつーのクルマをオプション並つけたら
乗りだしそんなもんだから
今、ふつーのクルマをオプション並つけたら
乗りだしそんなもんだから
31: 2019/10/06(日) 21:15:45.111 ID:w6ydIx5N0
>>22
みみっちい奴が
そんな額の車買うわけねーだろ
残価きにするなら
ハイエースやランクルにでもどうぞ
みみっちい奴が
そんな額の車買うわけねーだろ
残価きにするなら
ハイエースやランクルにでもどうぞ
8: 2019/10/06(日) 21:06:22.094 ID:8mixLFKAa
現行車を新古車で買うのが一番惨め
そこまでして見栄張りたいか・・・
そこまでして見栄張りたいか・・・
10: 2019/10/06(日) 21:07:02.698 ID:lVBUzcS40
>>8
だって安いですし…
だって安いですし…
15: 2019/10/06(日) 21:08:20.006 ID:8mixLFKAa
>>10
そうそれ
新車で買えばオプションだって色だって選びたい放題なのに安いからって理由で妥協してるのが一番惨めなんだよな
そうそれ
新車で買えばオプションだって色だって選びたい放題なのに安いからって理由で妥協してるのが一番惨めなんだよな
19: 2019/10/06(日) 21:11:02.594 ID:lVBUzcS40
>>15
そんなお金ないから
少しでも状態が良くて長く乗れそうなら中古でいいって考えだけど車好きで色々選びたい人にとっては惨めに見えるんだな
そんなお金ないから
少しでも状態が良くて長く乗れそうなら中古でいいって考えだけど車好きで色々選びたい人にとっては惨めに見えるんだな
26: 2019/10/06(日) 21:14:13.217 ID:w6ydIx5N0
>>19
車好きじゃなくても新しいものに限るだろ
本とかゲームなら中古でも理解できるが
車好きじゃなくても新しいものに限るだろ
本とかゲームなら中古でも理解できるが
9: 2019/10/06(日) 21:06:46.888 ID:h+8ttKrm0
中古ゲームソフトはよく買ったな
13: 2019/10/06(日) 21:07:58.777 ID:h+8ttKrm0
ああそうだ
ラングラーTJの中古に乗ってたことがあるけど
あんまり惨めな気分はなかったなあ
ラングラーTJの中古に乗ってたことがあるけど
あんまり惨めな気分はなかったなあ
16: 2019/10/06(日) 21:08:45.619 ID:bp6kuwha0
車に重きを置いてなくて、生活するためのツールと認識してるからでしょ
カーシェアしてる人らに老害脳って馬鹿にされっぞ
カーシェアしてる人らに老害脳って馬鹿にされっぞ
17: 2019/10/06(日) 21:08:48.504 ID:w6ydIx5N0
中古の普通車乗りって
予算の都合で必死に条件絞りまくって
新型の軽自動車すら買えない値段のポンコツ買うんだろ??ダサすぎじゃんん
予算の都合で必死に条件絞りまくって
新型の軽自動車すら買えない値段のポンコツ買うんだろ??ダサすぎじゃんん
18: 2019/10/06(日) 21:09:57.688 ID:bp6kuwha0
>>17
中古は普通自動車のが軽よりずっと割安だからな
中古は普通自動車のが軽よりずっと割安だからな
26: 2019/10/06(日) 21:14:13.217 ID:w6ydIx5N0
>>18
だな
150万きるもんな。でも中古車買う奴は
50万とかそんなショボい予算で探してたりするから驚く
だな
150万きるもんな。でも中古車買う奴は
50万とかそんなショボい予算で探してたりするから驚く
20: 2019/10/06(日) 21:11:29.500 ID:/XhWqTBa0
でも街で見かけて中古車購入か新車購入かなんて見分けつかんし別よくね
26: 2019/10/06(日) 21:14:13.217 ID:w6ydIx5N0
>>20
ドライバーが現行車がとなりに並ばれた時の顔見ればわかるよ。引きつってるから
ドライバーが現行車がとなりに並ばれた時の顔見ればわかるよ。引きつってるから
21: 2019/10/06(日) 21:12:13.612 ID:f7/Q7pnfd
3年前に新車買って車検に持っていったら別の車欲しくなって買い替えた俺
24: 2019/10/06(日) 21:13:12.812 ID:zBWYww8RM
>>21
車って車検ごとに乗り換えるもんだろ?
車って車検ごとに乗り換えるもんだろ?
23: 2019/10/06(日) 21:12:29.311 ID:HLSbDknpd
車の話をしたがるのは大体免許取り立ての高校生大学生か
車を初めて買った社会人一年生
滑稽さが溢れでてる
車を初めて買った社会人一年生
滑稽さが溢れでてる
25: 2019/10/06(日) 21:14:05.586 ID:0Iy0NWm/0
年5000キロも走らないなら
新車のローテーションするかもな。
置物としてクルマ持つだけでみっともないが
新車のローテーションするかもな。
置物としてクルマ持つだけでみっともないが
28: 2019/10/06(日) 21:14:55.006 ID:XaRJa94q0
そんな事でしか見下せない人生って惨めですね
40: 2019/10/06(日) 21:18:07.978 ID:w6ydIx5N0
>>28
悔しかったら
新車ってものに乗ってみろよ
軽自動車でもいいから乗ってみろよ。
悔しかったら
新車ってものに乗ってみろよ
軽自動車でもいいから乗ってみろよ。
29: 2019/10/06(日) 21:15:09.786 ID:lVBUzcS40
新古で買ったけどもう6年買い換えてないわ
最低でもあと4年は持って欲しい
最低でもあと4年は持って欲しい
40: 2019/10/06(日) 21:18:07.978 ID:w6ydIx5N0
>>29新古車はまだいいだろ
30: 2019/10/06(日) 21:15:10.517 ID:W/AA1Ua30
中古のコンパクトカーですまぬ…すまぬ…
40: 2019/10/06(日) 21:18:07.978 ID:w6ydIx5N0
>>30
自分を憐れみ引け目感じてるならいいよ。大人しくしてろ
自分を憐れみ引け目感じてるならいいよ。大人しくしてろ
32: 2019/10/06(日) 21:15:50.977 ID:DTF8mtkG0
車に100万以上出す意味がわからない
34: 2019/10/06(日) 21:16:01.099 ID:lBozJScr0
先月初めての車として中古の軽買ったけど街に繰り出すと惨めで惨めで劣等感に苛まれている
クルマに乗る機会も少なくなって今は半径30キロ程度の移動ならチャリにしてる
クルマに乗る機会も少なくなって今は半径30キロ程度の移動ならチャリにしてる
45: 2019/10/06(日) 21:19:41.170 ID:w6ydIx5N0
>>34
中古の軽が一番惨めだよな
現行モデルならまだいいけど軽は値下がりしにくいからな
その軽を新車で買えすらしないで
見栄はって中古の普通車買っちゃう奴は男として惨め中の惨めぼうや
中古の軽が一番惨めだよな
現行モデルならまだいいけど軽は値下がりしにくいからな
その軽を新車で買えすらしないで
見栄はって中古の普通車買っちゃう奴は男として惨め中の惨めぼうや
50: 2019/10/06(日) 21:20:47.824 ID:lBozJScr0
>>45
その通りや
お前ら…(´・ω・`)悪いことは言わん…男で中古の軽はやめとけよ…穢多非人同然だ…(´・ω・`)実際穢多非人の俺が言うのだから間違いない(´・ω・`)
その通りや
お前ら…(´・ω・`)悪いことは言わん…男で中古の軽はやめとけよ…穢多非人同然だ…(´・ω・`)実際穢多非人の俺が言うのだから間違いない(´・ω・`)
35: 2019/10/06(日) 21:16:02.931 ID:P56pL0No0
他人がダサいとかどうでもよくね?その分お前がカッコいいって思われる機会増えてるんだぞ
36: 2019/10/06(日) 21:16:49.504 ID:HLSbDknpd
車でイキるとかダサすぎ
41: 2019/10/06(日) 21:18:18.586 ID:gyWk8dgT0
中古車はコスパいいから
55: 2019/10/06(日) 21:22:31.139 ID:w6ydIx5N0
>>41
どこのどいつかわからん奴が
シートに座ってハンドル握ってたのかと思うだけでコスパもクソもあるかよ。
俺頑張ってこの車買ったけど
前オーナーは新型購入して乗り換えたか
飽きたとかで売ったんだろうなって思うと自分が惨めになる
どこのどいつかわからん奴が
シートに座ってハンドル握ってたのかと思うだけでコスパもクソもあるかよ。
俺頑張ってこの車買ったけど
前オーナーは新型購入して乗り換えたか
飽きたとかで売ったんだろうなって思うと自分が惨めになる
62: 2019/10/06(日) 21:24:33.386 ID:dUlwAMcl0
>>55
惨めになるのは自分の稼ぎがショボくてコンプレックスだから
学生時代ちゃんとしないからそうなる
惨めになるのは自分の稼ぎがショボくてコンプレックスだから
学生時代ちゃんとしないからそうなる
42: 2019/10/06(日) 21:19:01.475 ID:HLSbDknpd
車で走ってたら
高級車なんてバンバン走ってるだろ
別にお前が車に金かけようが珍しくも何ともない
新車?中古車?自己満足も甚だしい
高級車なんてバンバン走ってるだろ
別にお前が車に金かけようが珍しくも何ともない
新車?中古車?自己満足も甚だしい
43: 2019/10/06(日) 21:19:05.598 ID:vs20/wEOa
今スイスポですら乗り出し300だもんな
54: 2019/10/06(日) 21:22:06.575 ID:eUqwhMks0
>>43
そんなにしないぞ
スイスポ乗り出し280万だったわ
そんなにしないぞ
スイスポ乗り出し280万だったわ
46: 2019/10/06(日) 21:20:07.782 ID:0Iy0NWm/0
乗りだし300万オーバーとか普通だろ今の時代。
ノートがポンコツとは思わん
ノートがポンコツとは思わん
56: 2019/10/06(日) 21:23:05.486 ID:wQsJi8iR0
いいんだ別に
これで満足できてるからいいんだ
これで満足できてるからいいんだ
57: 2019/10/06(日) 21:23:26.707 ID:lBozJScr0
>>56
やめろ…自分に騙すのは…(´・ω・`)
やめろ…自分に騙すのは…(´・ω・`)
58: 2019/10/06(日) 21:23:31.278 ID:0Iy0NWm/0
価値観が常に他人基準で惨めなやつだな
60: 2019/10/06(日) 21:23:55.451 ID:W/AA1Ua30
他に何も我慢しなくていいぐらい稼げたら新車買うんだけどなあ
人生はつらいぜよ
人生はつらいぜよ
63: 2019/10/06(日) 21:24:39.398 ID:0Iy0NWm/0
クルマがすきなら人間の目じゃなくクルマを見ろよ
66: 2019/10/06(日) 21:26:34.989 ID:Ts0an+YH0
好きなもん乗れよ
72: 2019/10/06(日) 21:29:09.900 ID:wQsJi8iR0
ぶっちゃけ金はあるが新車は勿体無いw
84: 2019/10/06(日) 21:32:41.624 ID:wQsJi8iR0
俺のは中古で250万くらいだわ
88: 2019/10/06(日) 21:33:14.947 ID:FuXyBL/c0
レクサスとか高級路線の車の型落ちに乗ってるのはダサい
あれは現行型だからいいのであって
あれは現行型だからいいのであって
95: 2019/10/06(日) 21:34:56.797 ID:w6ydIx5N0
>>88
わかる
この手は現行で乗るのが一番だし余裕を感じる
大切に新車時から乗ってる人はやっぱ品ある
型落ちしたの買う奴は下品。近所のGS乗ってる奴がそうだわ
わかる
この手は現行で乗るのが一番だし余裕を感じる
大切に新車時から乗ってる人はやっぱ品ある
型落ちしたの買う奴は下品。近所のGS乗ってる奴がそうだわ
92: 2019/10/06(日) 21:34:31.209 ID:UDzyesaKa
軽3万キロ30万で売られたらそりゃサブで買う
104: 2019/10/06(日) 21:37:17.859 ID:576PQQ7wM
あいつ、新車で買ってるな!とか中古で買ったな!
とかわかんねーから。
とかわかんねーから。
114: 2019/10/06(日) 21:41:29.396 ID:w6ydIx5N0
>>104
わかんないけど
自分はやっぱ心の持ちようが違うよな
誰かのお下がり乗ってんのかって気持ちで乗り続けるのとじゃ違う。ワンオーナー目が自分ってのはワクワクするし気持ちもいいだろ
靴とか新しいの履く時の方がウキウキするだろ?そういうのって意思してなくても案外表情とかに出てるかもな
わかんないけど
自分はやっぱ心の持ちようが違うよな
誰かのお下がり乗ってんのかって気持ちで乗り続けるのとじゃ違う。ワンオーナー目が自分ってのはワクワクするし気持ちもいいだろ
靴とか新しいの履く時の方がウキウキするだろ?そういうのって意思してなくても案外表情とかに出てるかもな
118: 2019/10/06(日) 21:44:17.133 ID:SBQaZ9RrM
>>104
乗り換えて型落ちだったら中古確定なわけだが
乗り換えて型落ちだったら中古確定なわけだが
110: 2019/10/06(日) 21:39:51.434 ID:3ijs2FIwa
25年落ちの国産コンパクトカーを中古で買って乗ってるよ
趣味性は高めだと思いたい
趣味性は高めだと思いたい
113: 2019/10/06(日) 21:40:55.236 ID:lBozJScr0
中古の軽買った俺は親から呆れられ友人からは馬鹿にされた
これが現実だ
>>110
マニアックすぎんだろなんの車?
これが現実だ
>>110
マニアックすぎんだろなんの車?
116: 2019/10/06(日) 21:42:25.464 ID:3ijs2FIwa
>>113
シビックだよ
シビックだよ
117: 2019/10/06(日) 21:43:28.634 ID:w6ydIx5N0
>>116
んー許す。
ダサいけど許す
大切にしろよ
んー許す。
ダサいけど許す
大切にしろよ
119: 2019/10/06(日) 21:44:30.295 ID:lBozJScr0
>>116
素晴らしい
素晴らしい
128: 2019/10/06(日) 21:48:56.356 ID:w6ydIx5N0
中古乗ってる奴は古着にやに売ってる中古の靴平気で履いてるみたいなもんだろ
水虫あるかもしれない
どこ歩いたかもわからない
ソールの減り方とか前オーナーのクセが残る
そんなの金出して買ってもワクワクしないだろ??
新車買ったことないやつでも新しい靴買ったことならあるだろ?おろしたての時ってワクワクするよな
その気持ちに似てんだよ
水虫あるかもしれない
どこ歩いたかもわからない
ソールの減り方とか前オーナーのクセが残る
そんなの金出して買ってもワクワクしないだろ??
新車買ったことないやつでも新しい靴買ったことならあるだろ?おろしたての時ってワクワクするよな
その気持ちに似てんだよ
129: 2019/10/06(日) 21:49:21.778 ID:5UGDaKKyd
お金ないからだよ😁✌?
130: 2019/10/06(日) 21:50:05.758 ID:w6ydIx5N0
>>129
こういう素直に奴はいいよな
なにかと言い訳する奴はマジでなさけない
こういう素直に奴はいいよな
なにかと言い訳する奴はマジでなさけない
131: 2019/10/06(日) 21:51:21.100 ID:CmzW8b0I0
中古なら決められた予算でワンランク上の車格の車に乗れるだろ
新車のマークXと中古の先代クラウンだったらクラウンの方がいいだろ
新車のマークXと中古の先代クラウンだったらクラウンの方がいいだろ
134: 2019/10/06(日) 21:54:21.131 ID:w6ydIx5N0
>>131
新車買うわー
バカだなー
見栄張んなよ
新車買うわー
バカだなー
見栄張んなよ
137: 2019/10/06(日) 21:57:59.495 ID:572J/WaR0
>>134
わかる
だから次は唯一ノーマル部品であるエンジンを現行モデルのエンジンに移植するわ
昔のスポーツカーが現行モデルぶっちぎるってロマンあるよね
わかる
だから次は唯一ノーマル部品であるエンジンを現行モデルのエンジンに移植するわ
昔のスポーツカーが現行モデルぶっちぎるってロマンあるよね
138: 2019/10/06(日) 21:58:57.548 ID:w6ydIx5N0
>>137
ワクワクするな
応援しとくわ
ワクワクするな
応援しとくわ
136: 2019/10/06(日) 21:57:35.590 ID:bp6kuwha0
>>131
クラウンに憧れてんの?
現行もそうだけど先代なんて数倍ジジイ臭半端ねえ
例え価格同じでもマークXかカムリがええ
クラウンに憧れてんの?
現行もそうだけど先代なんて数倍ジジイ臭半端ねえ
例え価格同じでもマークXかカムリがええ
178: 2019/10/06(日) 23:25:29.505 ID:YFgf9YbT0
なになに?クッソ高い車買えばいいの?
183: 2019/10/07(月) 00:21:55.574 ID:iUn0/rkk0
中古だけど、車見て新車?って聞かれるからいつも新車って答えてるわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570363507/
コメント
コメント一覧 (41)
旧型はありえない
実際に試乗したり冷静に装備だの見ると前モデルより改悪された例って滅多に無いんだよね。
ただトーションビームさんはAUDI A3とかにも採用されるトランザT005Aなんていう高性能タイヤで誤魔化すくらいなら採用しなければ良かったのにランニングコスト跳ね上がるやんけ
現行は高すぎて買えませんでした
あと、90プラドをカスタムしたら、現行より雰囲気出ていいってパターンもある。
現行のエクストレイル導入せずに旧型のほうの使用率が圧倒的に高いけどな。
イチはせいぜい背伸びしてる一般大衆
惨めかどうかは他人の課題だし。いちいち他人に干渉して時間とエネルギーを浪費してて幸せなわけがない。負の思考。
人がどんな車乗ってたっていいやん
毎月金捨ててるのと同じだし
新車を2〜3年でずっと乗り換えるならまだ分かるけど
それと新車の値引き自慢勢に言いたいんだけど、たくさん値引きさせた自慢はやめた方がいい。なぜか額面に色付けて話すし買った車の値引き自慢が蔓延したら中古車相場も下がるから自分の資産を自分で減らしていくようなもんだぞ。
その辺を踏まえてコメントしないと、本当に新車買えない貧乏人がみっともなく言い訳しとるようにしか見えないから気をつけて?
150万の中古を乗り捨て前提で買う→水没=被害150万
試乗とかレンタカーじゃ分からないから取り敢えず乗ってみるんだって
コメントする