1: 2019/10/05(土) 07:33:38.70 ID:6luA9KGH0● BE:896590257-PLT(21003)

ホンダN―WGN、生産停止 新型フィット発売に影響も
10/5(土) 6:00配信

ホンダが8月に全面改良して売り出した軽自動車「N(エヌ)―WGN(ワゴン)」の生産・出荷を約1カ月停止していることがわかった。
電子制御のパーキングブレーキ関連の警告表示の不具合が原因という。近く生産を再開できるとしているが、発売直後の生産停止
は異例。近く発表する小型車「フィット」の新型モデルにも不具合が起きたものと同じシステムを採用しており、フィットの発売予定に
狂いが生じる可能性もある。
N―WGNは、国内で発売される全車種の中で最も売れている軽自動車「N―BOX」の兄弟車種だ。当初は7月19日の発売を計画
していたが、パーキングブレーキの供給が遅れ、発売を8月9日に延期。それでも、8月には前年同月比88・1%増の6958台を売り
上げ、軽自動車の中で6位にランクインした。
ところが、発売遅れの原因になったパーキングブレーキに、不具合の可能性を示す警告灯が異常点灯するトラブルが9月2日の検査で
発覚。同日に出荷を停止し、7日に生産も止めた。不具合の発覚前の出荷分しか販売できなくなり、9月の販売台数は同70・8%減
の2121台に急減した。

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000005-asahi-bus_all
no title


ホンダの賢い電子制御PBの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=m9SB9BkN7_Q



まとめサイト速報+

23: 2019/10/05(土) 07:49:33.39 ID:9TqPOyhP0

>>1
動画見たけど肝心のエンジン切ったら自動でロックされないやん。自動ロックで牽引モードはスイッチ設定にしろよ。


90: 2019/10/05(土) 09:04:55.63 ID:gGQguz1D0

>>1
なんでも電子化するのはコストダウンのため
総合的にはワイヤーの方が安心できるけどな


97: 2019/10/05(土) 09:13:24.76 ID:koMHQ2GJ0

>>90
もちろんコストもあるが、EV化していくとワイヤーはほとんど残らないんじゃないかな。

古い技術の方が信頼感が高いのはまあわかるけどね。


117: 2019/10/05(土) 09:38:43.30 ID:u4a0nW6L0

>>1
ホンダは開発中の計画が無茶苦茶だからな。
仕様変更の数が他のOEMと比べて半端無く多い。
これを量産間際までやるもんだから設計もテストも無茶苦茶になる。
ホンダの設計品質が悪いのは明らか。


3: 2019/10/05(土) 07:34:21.14 ID:hy5E+Mk10

Do you have アホンダ?


5: 2019/10/05(土) 07:35:33.94 ID:XNa7ZBwp0

昔ながらのワイヤー式でいいのに


25: 2019/10/05(土) 07:50:39.13 ID:fCIdUxRk0

>>5
これACCの自動停止にも絡む不具合なんじゃねえの
実は自動停止して発進がきちんとできませんでしたみたいな


159: 2019/10/05(土) 14:37:41.03 ID:HFHLO8wK0

>>25
aacのブレーキはabsだろ


6: 2019/10/05(土) 07:35:37.82 ID:H2uY779O0

重要保安部品に不具合て命に関わるぞ~♪


31: 2019/10/05(土) 07:54:16.87 ID:XAaWMYXu0

>>6
はい?


54: 2019/10/05(土) 08:23:10.40 ID:CQQKCumX0

>>6
違うだろ
駐車場でパーキングブレーキかけた後に解除出来ないだけだ
事故につながる不具合ではない


55: 2019/10/05(土) 08:24:22.42 ID:ZsBAwZnS0

>>54
気付かずにブレーキ引きずったまま走り出して加熱してベーパーロックとかならない!?


58: 2019/10/05(土) 08:26:56.61 ID:qbnl9wUD0

>>55
パーキングブレーキでベーパロックは草


63: 2019/10/05(土) 08:32:21.68 ID:ZsBAwZnS0

>>58
フェードだった…
ごめんなさい


65: 2019/10/05(土) 08:32:36.19 ID:CQQKCumX0

>>55
レバーが動かなかったのだから、解除できていない事に気がつくだろ
運転者が忘れるのならそれは運転者の問題であって車は関係ない


66: 2019/10/05(土) 08:33:15.67 ID:ZsBAwZnS0

>>65
その通りですね…
ごめんなさい


18: 2019/10/05(土) 07:44:29.80 ID:BhkEuXU50

出荷済みの分は売っちゃうんだ
同じ問題あるだろ


20: 2019/10/05(土) 07:46:35.38 ID:KZR6vb8N0

テストしないの…


24: 2019/10/05(土) 07:49:48.70 ID:rsnRz/XX0

軽自動車にも電動パーキングブレーキの時代か


28: 2019/10/05(土) 07:51:38.90 ID:gGTZxGD40

>>24
ACCで自動追尾とか当たり前だからなw
軽のほうがなまじ乗用車の先を行ってるよ


48: 2019/10/05(土) 08:18:38.49 ID:v5C9Lmsj0

>>28
ンなわけあるか 貧乏人


29: 2019/10/05(土) 07:52:13.05 ID:4B5717+60

レバー式でいいのに


30: 2019/10/05(土) 07:53:20.35 ID:gKL9F62Z0

ホンダはバイク以外買わない


34: 2019/10/05(土) 07:56:11.70 ID:GLZsCRIY0

新車なのにドアに撃墜マークが貼られるの?


71: 2019/10/05(土) 08:41:06.88 ID:C4xD+ISY0

>>34
ナンバーに隠れるように貼ってある


36: 2019/10/05(土) 07:57:17.79 ID:LY83Tt1e0

ボタンでぷちんとか
効いてるんかと思うときがある


37: 2019/10/05(土) 07:58:36.93 ID:CNKW9XCQ0

シール集め再び


40: 2019/10/05(土) 08:01:58.08 ID:GgFTxCxi0

トラックの緊急自動ブレーキのほうが先だろ国交省さんよ


41: 2019/10/05(土) 08:04:48.95 ID:bIGd4UIq0

フィットの悪夢が


42: 2019/10/05(土) 08:04:52.45 ID:8HbjI1eF0

ホンダはヴェゼルHVで酷い目にあったから二度と買わない。
直に中古で日産のジュークそれから最近トヨタのRAV4に買い替えたけど、トヨタは勿論の事、まだ中古の日産車の方がマシだった。


50: 2019/10/05(土) 08:19:44.18 ID:Ss1HhCma0

>>42
お前いつもホンダの~買ったがって言ってるよなw


199: 2019/10/05(土) 23:48:47.09 ID:2ljKex7v0

>>42
vezelでひどい目とは笑える
fithvで2回走行不能になったから


200: 2019/10/05(土) 23:59:04.92 ID:3+xsMdK+0

>>199
それ一緒やん。
フィットもヴェゼルもHVなら不具合多かっただろ。


43: 2019/10/05(土) 08:08:28.44 ID:gUUqasuU0

リコール隠しだろこれ


44: 2019/10/05(土) 08:12:42.54 ID:s6hABrYv0

パーキングブレーキ担当したの誰


45: 2019/10/05(土) 08:13:10.46 ID:8nSzfu+L0

電子式パーキングブレーキって何が良いの?
同じコストでもっと役に立つこと無いの?


47: 2019/10/05(土) 08:17:58.39 ID:Tlcsttr+0

>>45
メリット:バカが喜んで高い金額で買ってくれる


52: 2019/10/05(土) 08:22:05.08 ID:zLv4y57k0

>>47
ある程度の機能は必要だよ
ハイエースなんて400万もするくせにトラックと同じサイドブレーキだし、リアなんてうっかりするとクーラーと暖房が同時に効いてる時があるんだぜ?


49: 2019/10/05(土) 08:19:21.72 ID:qbnl9wUD0

>>45
誰がやっても同じだけの制動力が得られる


72: 2019/10/05(土) 08:41:57.82 ID:XMNIeiGl0

>>45
うちのは発車時も駐車時も自動だから、パーキングブレーキを触る必要がない


74: 2019/10/05(土) 08:46:37.32 ID:koMHQ2GJ0

>>45
制動力が引く力、ふむ力にかかわらずしっかりかかることと、
ブレーキホールド機能が付くので、停車で自動でパーキングブレーキがかかり、
アクセル踏むと解除されるり
これにより坂道などで、パーキングのかけ忘れや後ずさりもなくなる。

そして、ACCなどの自動追従機能との組み合わせで、停車を伴う追従が可能になる。


80: 2019/10/05(土) 08:52:22.53 ID:UZ+MkQHT0

>>74
つまりデメリットしかないということか


83: 2019/10/05(土) 08:55:21.27 ID:koMHQ2GJ0

>>80
サイドブレーキでターンしたいとか、車をアクティブに行動レースしたい人たちには
デメリットでしかないが、
ジジババや物流トラックなど、かけ忘れで坂を転がり落ちていき他車をなぎ倒していくようなことが
減るので、そのレベルの一般人にはメリットかな。


46: 2019/10/05(土) 08:14:59.84 ID:EI1xxiVJ0

リコールのホンダ



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570228418/