1: 2019/09/09(月) 02:19:53.46 ID:BZM2TPvV0
2: 2019/09/09(月) 02:20:15.95 ID:qUN4NUQEd
代行やってそう
3: 2019/09/09(月) 02:20:17.33 ID:ayTJF2TY0
かっこよ
4: 2019/09/09(月) 02:20:28.67 ID:HV9YtU/20
おもんな
5: 2019/09/09(月) 02:20:35.12 ID:ti9NTehl0
すぐこわれそう
6: 2019/09/09(月) 02:20:39.25 ID:CgovkmSL0
why?
7: 2019/09/09(月) 02:20:52.96 ID:UN9NTVIud
パワーウィンドウすら付いて無くて草
8: 2019/09/09(月) 02:20:53.91 ID:74lqxHuy0
何リッター?
14: 2019/09/09(月) 02:21:19.62 ID:BZM2TPvV0
>>8
660ccやで
660ccやで
9: 2019/09/09(月) 02:21:01.33 ID:SRNhpBe1p
パワーウィンドウくらいはほしい
10: 2019/09/09(月) 02:21:01.95 ID:3bHkhy9u0
乗りつぶすだけなら何の文句もない
11: 2019/09/09(月) 02:21:07.28 ID:TSiON1+Y0
この装備で平成25年式なんか…
20: 2019/09/09(月) 02:22:09.36 ID:BZM2TPvV0
>>11
1998年から2011年まで生産してたから
前のオーナーが在庫登録したのが遅かったらしいで
1998年から2011年まで生産してたから
前のオーナーが在庫登録したのが遅かったらしいで
12: 2019/09/09(月) 02:21:13.34 ID:BBxtDOCM0
ちょっと高くない?
13: 2019/09/09(月) 02:21:18.39 ID:RTr4YHlu0
商用車やんか
15: 2019/09/09(月) 02:21:25.23 ID:RWXzveH10
何これ事故車両?
22: 2019/09/09(月) 02:22:20.93 ID:BZM2TPvV0
>>15
ないぞ
ないぞ
16: 2019/09/09(月) 02:21:25.55 ID:kOipji4Sd
スパルタンやな!
17: 2019/09/09(月) 02:21:36.52 ID:jw7S516E0
漢ならアルトワークス買えや
いつでも営業に出れるで
いつでも営業に出れるで
18: 2019/09/09(月) 02:22:00.67 ID:B9ACy4Gm0
なんでマニュアル車?
24: 2019/09/09(月) 02:22:48.70 ID:BZM2TPvV0
>>18
ATなると値段が15前高かった
ATなると値段が15前高かった
21: 2019/09/09(月) 02:22:14.21 ID:Qnfe17Aya
これで12万ならまあええんちゃう
割と年式も新しいし、営業車になら使えそうや
割と年式も新しいし、営業車になら使えそうや
26: 2019/09/09(月) 02:23:19.77 ID:BZM2TPvV0
>>21
乗り出し12万やで
元の値段は忘れた
乗り出し12万やで
元の値段は忘れた
23: 2019/09/09(月) 02:22:42.22 ID:O3bqEY/dd
ええやん
25: 2019/09/09(月) 02:22:53.83 ID:lDia+QfV0
パワーウインドウ、なしw!
28: 2019/09/09(月) 02:23:33.82 ID:BZM2TPvV0
>>25
残念や
残念や
27: 2019/09/09(月) 02:23:29.84 ID:IuSfUXvud
新卒の初任給より安いよ
29: 2019/09/09(月) 02:23:49.46 ID:WFBLnAzv0
こういう軽を改造してマフラーガンガン鳴らしとるやつおったけどどういう人種なん?
30: 2019/09/09(月) 02:23:50.14 ID:/JnMdegGd
車検とか込みで12万なん?
36: 2019/09/09(月) 02:24:48.82 ID:BZM2TPvV0
>>30
何故か車検付いてた
何故か車検付いてた
31: 2019/09/09(月) 02:24:14.32 ID:YCzX897wd
これ4ナンバーやし税金4000円やん
軽4ナンバーは車検も毎年ちゃうし良かったな
軽4ナンバーは車検も毎年ちゃうし良かったな
32: 2019/09/09(月) 02:24:20.71 ID:t0vr2D2a0
元営業車やろこれ…
39: 2019/09/09(月) 02:25:04.88 ID:BZM2TPvV0
>>32
4ナンバーやからな…
4ナンバーやからな…
33: 2019/09/09(月) 02:24:20.70 ID:oISTpFkq0
まあまあええやろ
後10年は乗れる
後10年は乗れる
35: 2019/09/09(月) 02:24:36.42 ID:iBixgAvw0
もうちょい嫉妬しそうな車にせーや
38: 2019/09/09(月) 02:25:01.92 ID:TRVB4Zupd
もうちょい良いやつ買おうよ
42: 2019/09/09(月) 02:25:17.92 ID:20irR+KZ0
シートにタバコ押し付けた跡ありそう
44: 2019/09/09(月) 02:25:44.90 ID:lQ+LWdz30
パワーウィンドウ無いから水没時も安心やな
46: 2019/09/09(月) 02:25:56.98 ID:5J0EHKRPM
学生バイトで買ったんか?
頑張ったな
頑張ったな
54: 2019/09/09(月) 02:26:38.69 ID:BZM2TPvV0
>>46
こどおじやから貯金は300万や
少ないけど
こどおじやから貯金は300万や
少ないけど
61: 2019/09/09(月) 02:27:13.63 ID:ssSUNUM4d
>>54
300万もあるならもっとええ車買えるんちゃうん?
300万もあるならもっとええ車買えるんちゃうん?
47: 2019/09/09(月) 02:26:01.20 ID:BZM2TPvV0
55: 2019/09/09(月) 02:26:42.73 ID:ssSUNUM4d
>>47
なんでこの車がええの?
草生えるわ
なんでこの車がええの?
草生えるわ
57: 2019/09/09(月) 02:27:08.94 ID:RTr4YHlu0
>>47
謎のミニカへのこだわりで草
謎のミニカへのこだわりで草
48: 2019/09/09(月) 02:26:02.30 ID:QQuvQuX4d
これで彼女迎えに行ったらどんな反応されるんやろな
51: 2019/09/09(月) 02:26:26.23 ID:MaUKLCeh0
えらいなぁ
同い年やけど尊敬するわ
同い年やけど尊敬するわ
37: 2019/09/09(月) 02:24:57.91 ID:M8hghDtp0
こすっても気にならなそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567963193/
コメント
コメント一覧 (45)
雨風しのげる快適な原付きだと思えば十分だ
失う物無さそうで平気で体当たりしてきそう
パワーウィンドウなし、マニュアル、商用軽
なんか只者じゃないオーラを感じる
安いお年寄りの方の買い物車として結構な数が出てたから距離乗ってない中古車が格安でゴロゴロしてる
以前仕事で5ドア車のミニカ乗り回してたけど手に余らず使い勝手も良く気に入ってた
シートの造りだけはイマイチで腰がしんどかったけどそれでもかなり好きな1台
こういう感じのマニュアル車とか面白そうだな~って思う時あるけど、やっぱエアコン、パワステ、パワーウィンドウ、キーレスくらいは最低限付いてる乗用が良いなってなる
はじめは「ええ・・・」と思うが慣れると見なくていい分やけに使いやすい
壊れたら困るんだけどね
地方の大学生になるなら原付が必須と思ってたけど原付代わりにコレでも良いね
ただ素直なのかひねくれなのかよく分からんw.
売るときも処分に困らんし
ゴミはゴミ箱へ
こーゆーの乗ってると精神衛生にも悪いよ
内装綺麗なら割と羨ましい
古いMT大衆車で状態が良い奴って何気に無いんだよね
スポーツカーとかは結構あるんだけど
素材は悪く無さそうだからまずは上のグレードに付いてる純正装備で容量の大きい物を持ってきて付け替える楽しみがあるね!
荷台に脱出用のスロープ積み込んで。
ナビ10万、ホイールタイヤセット6万。14万でサスキットかな。
コメントする