1: 2019/08/03(土) 23:33:15.12 ID:50wt7B/Q0
2: 2019/08/03(土) 23:33:38.85 ID:dMdGmMRwa
ガチで乗らなすぎで草
3: 2019/08/03(土) 23:33:49.45 ID:50wt7B/Q0
なんで日本人韓国車買わないん?
18: 2019/08/03(土) 23:35:12.18 ID:d+qtd5fUd
>>3
そもそももう売ってへんもんは買えんわ
売れなすぎで日本撤退したぞ
そもそももう売ってへんもんは買えんわ
売れなすぎで日本撤退したぞ
241: 2019/08/03(土) 23:52:12.70 ID:Zky5p9t70
>>3
その昔、沖縄のレンタカー屋が韓国車ばかりになってな
それはそれは酷い乗り心地だったんや
その昔、沖縄のレンタカー屋が韓国車ばかりになってな
それはそれは酷い乗り心地だったんや
4: 2019/08/03(土) 23:33:51.19 ID:s3OQd3J0M
ええんか
6: 2019/08/03(土) 23:33:59.89 ID:s3OQd3J0M
ええんか...
7: 2019/08/03(土) 23:34:09.59 ID:d7HhfuF7d
代理店がきえた
8: 2019/08/03(土) 23:34:11.13 ID:50wt7B/Q0
民を憎んで車憎まず、やろ
9: 2019/08/03(土) 23:34:11.56 ID:s3OQd3J0M
これでええんか
11: 2019/08/03(土) 23:34:30.46 ID:50wt7B/Q0
32台ってバカにしてんのかチョッパリ
12: 2019/08/03(土) 23:34:39.85 ID:Ic1pjQB10
逆にわざわざ韓国車を乗る理由が無いやろ
13: 2019/08/03(土) 23:34:41.94 ID:kZ68i+OP0
理由は特にない
ドイツ車もアメリカ車も売れんし
ドイツ車もアメリカ車も売れんし
16: 2019/08/03(土) 23:35:02.57 ID:H++Hr0gv0
韓国や中国の車なんか純粋に乗りたないやろ
17: 2019/08/03(土) 23:35:10.71 ID:ftotweal0
国産で充分やん
19: 2019/08/03(土) 23:35:22.41 ID:50wt7B/Q0
日本人って異常だよな
韓国が嫌いだからってそこまでやるかね
韓国が嫌いだからってそこまでやるかね
169: 2019/08/03(土) 23:45:50.63 ID:Y6G2QdGU0
>>19
自分の金で買うならご自由に
自分の金で買うならご自由に
281: 2019/08/03(土) 23:56:00.44 ID:ovlZy3sy0
>>19
好きでも買わんわ流石に
好きでも買わんわ流石に
20: 2019/08/03(土) 23:35:22.87 ID:QGpFLYTh0
むしろ32台も売れてんのかよ
21: 2019/08/03(土) 23:35:29.41 ID:GckGfE0v0
32台って凄いな、そこら辺の中古車チェーンのが儲けてるだろう
23: 2019/08/03(土) 23:35:31.27 ID:iMOpJuSg0
32台も輸出してるんか
禁輸しなきゃ……
禁輸しなきゃ……
25: 2019/08/03(土) 23:35:44.69 ID:UMvs3NfH0
32万の間違えだろ
33: 2019/08/03(土) 23:36:07.01 ID:UPeBJufVH
いうても3万台とか無いに等しいやん
34: 2019/08/03(土) 23:36:09.96 ID:TGa9ste+0
欧州っぽいブランド名つけて白人のCMバンバン打てば売れるやろ
ロゴも変えとけ
ロゴも変えとけ
36: 2019/08/03(土) 23:36:10.58 ID:fLobJSox0
走ってるの見たことあるやつおらんやろ
37: 2019/08/03(土) 23:36:14.13 ID:sAZc7laqM
ええんか
38: 2019/08/03(土) 23:36:15.09 ID:bRkBqXnbM
希少価値を高めてるんや
39: 2019/08/03(土) 23:36:15.63 ID:+eE7mVrI0
ブランド価値ない外車は無理やろ
40: 2019/08/03(土) 23:36:22.73 ID:9su5tAa30
べつにアメ車もドイツの車も乗りたくないやろ
点検とか面倒くさいし思ったより壊れるし
点検とか面倒くさいし思ったより壊れるし
41: 2019/08/03(土) 23:36:25.25 ID:40aNKSBV0
32台とか大使館くらいしか買ってなさそう
42: 2019/08/03(土) 23:36:30.53 ID:4AyHW9U7M
よろしいのですか?
43: 2019/08/03(土) 23:36:34.87 ID:RtC9LEczd
フェラーリよりよほどレアってことか
45: 2019/08/03(土) 23:36:36.74 ID:l6cgZK/Zp
32台も売れたのか...(驚愕)
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564842795/
コメント
コメント一覧 (128)
中国やインドの自動車メーカーが日本進出しても平等に同じ轍を踏むぞ
軽トラ乗るより恥ずかしいから
一般人には認知度が低くいし、クルマ好きの人間がわざわざ選ぶメーカーでも無い。所有してもステータスにもならんから、日韓関係悪化する前から、バス以外誰も乗ってないじゃん。
昔のソナタだったと思う。
大好きな韓国様に御布施ができるよ!
それが命乗せて長く使うものなら当然だろ
>韓国が嫌いだからってそこまでやるかね
韓国籍であることに誇りを持ってるw在日さんですらぜんぜん買ってない計算になるんですが(呆れ
屑車が売れる訳ねーだろ
TopGunでも酷評されてたなK車は
安全でお得な車が欲しい! → 国産車・中古欧米車・中古国産車の上位
安全で安い車が欲しい! → 国産軽・中古国産車
とにかく安い車が欲しい! → 中古国産軽
危険で乗り心地の悪い車が欲しい! → 韓国車
これくらいしないと候補にも上らないもの
あとは何なんだろう
っていうか韓国人も買わへんかったやん笑笑
なにも韓国車だから特別そうだというわけではなく、フランス車もアメリカ車もドイツ車もイタリア車も、どこの国の車でもこれは変わらん
ジェネシスクーペとかどんなもんか乗ってはみたいけども
在日でも買わんと思うけど?
中国車やインド車など見た事もないし、国産ブランドでもあれほど売れてたマーチもタイ製になって売れなくなった
同じ逆輸入車でもアメリカやイギリスやハンガリー製ならそんな抵抗ないのにね
日本じゃ、安くても信頼性品質が悪い車は売れない。昔のクライスラーNEONみたい
買替えの時、下取りで金取られそう。安さが売りの軽自動車買うわ
日本車は中古車でも故障率が引いから買う選択肢がない
韓国車とかふざけてんの?
希にヒュンダイのバスとか見ることあるけど死にたくないから乗りたくないわぁ~
韓国製の車を買う理由なんて何もないからな
アメ車とか欧州車も憧れる部分はあるけどそういう外車はどこも日本車に無い魅力があるからであって。
そもそも自分の国より下等な国の製品に憧れは抱かない
それならなぜ帰化しないんだろう?
日本にはトヨタ・日産・ホンダ・スズキ・スバル・三菱とかあるのに
わざわざ韓国車を選ぶ理由が無い
外国車にしてもベンツ・BMW・アウディetcで選び放題だし
外車ほしい人は韓国は選択肢に入らないだろうし
だからアメリカ車でもジープ以外売れてないし逆に強力なブランド力があるジープは売れている
とにかく希少な車が好きな方は乗ってみてはどう?
私は恥ずかしいから乗らないけど。
パワーユニットもハイブリットとCVTがメインの日本車より楽しめそう。
それでも韓国と言うだけでおじゃんよ。
そんな日本に有る5年落ち程度の国産中古車は海外基準だとバリもんだぞ、ステータス性がマイナスな韓国車のライバルは日本車の新車では無く《同車格の日本車の5年落ち中古車だ》。
ほら国産車より少し値付け安くても中古車と比べて大幅に割高だろ、売れる訳無い。
欧州車や米国車は文化含めた憧れでコスト関係無く買うんだぞ、韓国の文化に憧れる変わり者なんて居るのか?
第一沢山居る在日韓国人は何故買わない?
で終わるわw
半値位にしないと売れないと思う
あ、それで引っ掛かる貧困層は元々車なんて買えないかw
俺は死んでも乗りたくないけどな。
実用品としては国産車に勝てるわけがない
国内メーカーより圧倒的に納期が短いらしいよ
まぁ買いたい奴が居なけりゃそうなるよなw
処分代もらって引き取る物だろあれ。
性能もデザインも価格もブランドも魅力ないし
他の国たくさんあるだろ
そっちに売れよ
シッシッ
ここ日本だよ?ものすごくお手頃価格でそれなりの性能って訳でもないもの、韓国産って良くないイメージ掲げて買うわけないじゃんどんな罰ゲームだよ
韓国車を外車と言うにはちょっと恥ずかしいし、結局外車買うならヨーロッパとかアメ車になっちゃうんだろうな
どんどん買えばいいやんか
その辺の整備工場にとっては、保守部品や専用工具(特殊形状レンチなど)の入手性は
ヘタな英国車なんかより悪いらしいね。メーカーからのサポートも悪く、売ったら売りっぱなし状態で
どんな殿様商売の高級外車メーカーもここまで酷くはない、という感じだったらしい。
乗った瞬間に「アレっ?何コレ?」って思った。
内装の異常な安っぽさと乗り心地の違和感(サスペンションや加速の仕方がオカシイ)があった。
奇妙な車だなぁと思ったから金を払って降りた後、車種を確認したらホンダのロゴにそっくりなヒュンダイだった。
こりゃあ売れる訳ねーわなってぐらい気持ち悪い車だった。
コメントする