1: 2019/07/09(火) 19:53:53.86 ID:iwV9tV++9
トヨタ自動車は2019年7月8日、上級セダン「クラウン」の特別仕様車「S“Elegance Style”(エレガンススタイル)」を発表。同日、販売を開始した。
今回のS“エレガンススタイル”は、2リッターターボ車と2.5リッターハイブリッド車のベーシックグレードをベースに、内外装をドレスアップした特別仕様車だ。
エクステリアについては、ハイパークロームメタリック塗装の18インチノイズリダクションアルミホイール&センターオーナメントと、メッキ加飾を施したアウトサイドドアハンドルなどを装備。
内装のカラーリングには、ブラックに加えて、オプション「ジャパンカラーセレクションパッケージ」で選択可能な茶系の「こがね」を設定。シートはスエード調の素材であるブランノーブと合成皮革の組み合わせとなっており、ドアトリム、インストゥルメントパネル、センターコンソールのサイドには、同じくスエード調のグランリュクスが用いられる。木目が特徴的な黒木目(ケヤキ調)のセンターコンソールも特徴のひとつだ。
また快適・安全装備については、「ブラインドスポットモニター」や「リアクロストラフィックオートブレーキ」(パーキングサポートブレーキ)などをセットにした“Cパッケージ”相当の装備が与えられている。
ラインナップと価格は以下の通り。
・S“エレガンススタイル”:498万円
・ハイブリッドS“エレガンススタイル”:519万6960円
・ハイブリッドS Four“エレガンススタイル”:541万2960円
(webCG)
2019.07.08
https://www.webcg.net/articles/-/41186
クラウンの特別仕様車「S“Elegance Style”(エレガンススタイル)」





今回のS“エレガンススタイル”は、2リッターターボ車と2.5リッターハイブリッド車のベーシックグレードをベースに、内外装をドレスアップした特別仕様車だ。
エクステリアについては、ハイパークロームメタリック塗装の18インチノイズリダクションアルミホイール&センターオーナメントと、メッキ加飾を施したアウトサイドドアハンドルなどを装備。
内装のカラーリングには、ブラックに加えて、オプション「ジャパンカラーセレクションパッケージ」で選択可能な茶系の「こがね」を設定。シートはスエード調の素材であるブランノーブと合成皮革の組み合わせとなっており、ドアトリム、インストゥルメントパネル、センターコンソールのサイドには、同じくスエード調のグランリュクスが用いられる。木目が特徴的な黒木目(ケヤキ調)のセンターコンソールも特徴のひとつだ。
また快適・安全装備については、「ブラインドスポットモニター」や「リアクロストラフィックオートブレーキ」(パーキングサポートブレーキ)などをセットにした“Cパッケージ”相当の装備が与えられている。
ラインナップと価格は以下の通り。
・S“エレガンススタイル”:498万円
・ハイブリッドS“エレガンススタイル”:519万6960円
・ハイブリッドS Four“エレガンススタイル”:541万2960円
(webCG)
2019.07.08
https://www.webcg.net/articles/-/41186
クラウンの特別仕様車「S“Elegance Style”(エレガンススタイル)」





8: 2019/07/09(火) 19:56:41.25 ID:shahH1Ic0
9: 2019/07/09(火) 19:59:46.31 ID:7YjnhPIa0
>>8
それ以前にメルセデスにしか見えないw
それ以前にメルセデスにしか見えないw
31: 2019/07/09(火) 20:24:35.60 ID:9Jzz/aUt0
>>9
メルツェデス
メルツェデス
35: 2019/07/09(火) 20:27:37.82 ID:myD+ISyT0
>>8
上の蓋を押し込むと底になる仕様
上の蓋を押し込むと底になる仕様
88: 2019/07/09(火) 23:46:47.98 ID:shahH1Ic0
>>35
それは容易に推測できる…
ゴミが溜まりそうって言ってます。
ゴミたまらないようメカニカル的にどうなってるんだろう…
因みにエアコンの風を当てて、冬は冷めにくく、夏は温くなりづらくなってるのかね?
それは容易に推測できる…
ゴミが溜まりそうって言ってます。
ゴミたまらないようメカニカル的にどうなってるんだろう…
因みにエアコンの風を当てて、冬は冷めにくく、夏は温くなりづらくなってるのかね?
105: 2019/07/10(水) 07:06:04.66 ID:TSGZpU4i0
>>88
普通のドリンクホルダーよりたまらんだろ
普通のドリンクホルダーよりたまらんだろ
98: 2019/07/10(水) 05:30:47.80 ID:NWk9d/2Q0
>>8
これ、バネかモーター使った機構で受け皿をこのポジションまで上げてるんだろうけど
ドリンク置いて使用中に、車体の揺れとかで不意にこの位置まで戻ったりしないのかな
これ、バネかモーター使った機構で受け皿をこのポジションまで上げてるんだろうけど
ドリンク置いて使用中に、車体の揺れとかで不意にこの位置まで戻ったりしないのかな
12: 2019/07/09(火) 20:01:34.01 ID:tij6wH5w0
>>1
以前知り合いがクラウン現金で買ってた
以前知り合いがクラウン現金で買ってた
23: 2019/07/09(火) 20:18:16.99 ID:HYpke0fx0
>>1
ハイブリッドなんて子供騙しはいらんから、ドイツ車みたいなハイパースペックの6気筒ディーゼル出してよ。
ハイブリッドなんて子供騙しはいらんから、ドイツ車みたいなハイパースペックの6気筒ディーゼル出してよ。
94: 2019/07/10(水) 01:55:59.10 ID:k0hqpXkK0
>>23
5シリーズの6気筒はもう5パーセントくらいしか売れてない
5シリーズの6気筒はもう5パーセントくらいしか売れてない
28: 2019/07/09(火) 20:23:04.03 ID:9Jzz/aUt0
>>1
5年品質
5年品質
3: 2019/07/09(火) 19:55:34.29 ID:OTVwh6qT0
いつかの現実はプリウスだったな
4: 2019/07/09(火) 19:55:36.70 ID:pHrFiQLdO
金持ちのみ。
5: 2019/07/09(火) 19:55:40.76 ID:DUKe8jND0
ええやん
欲しい!
欲しい!
6: 2019/07/09(火) 19:56:22.19 ID:vI+YJPmz0
Basicかレーシックかで悩んだ末
何も考えられなくなった・・・
何も考えられなくなった・・・
11: 2019/07/09(火) 19:59:58.28 ID:OWMR7gkP0
かっこいいな!
もはや英国のジャガーと並び称される気品を身につけてきた
もはや英国のジャガーと並び称される気品を身につけてきた
13: 2019/07/09(火) 20:02:28.35 ID:SefI9oZO0
アウディとベンツを合わせたようなデザイン
実物は幅が狭いけどな
実物は幅が狭いけどな
14: 2019/07/09(火) 20:03:23.88 ID:G9M5RGo60
たけーよ。クラウンは3やCの価格で、5やEの車格が売りだったのに。
60: 2019/07/09(火) 20:45:47.16 ID:4gqUymS00
>>14
500万でしょ?
3やCより安い価格じゃないの?
500万でしょ?
3やCより安い価格じゃないの?
64: 2019/07/09(火) 20:56:15.42 ID:YDFmFFrK0
>>60
3シリーズも一番しょぼいやつは500万切ってるから
そんなに大差ない
装備もそこまで変わらないかな
安全装備は最近出た3シリーズが一番かも
3シリーズも一番しょぼいやつは500万切ってるから
そんなに大差ない
装備もそこまで変わらないかな
安全装備は最近出た3シリーズが一番かも
15: 2019/07/09(火) 20:05:46.80 ID:oTsngWTr0
たかい
17: 2019/07/09(火) 20:09:20.15 ID:DawIeP6H0
デザインが破綻してる。
顎は下に伸びすぎてるし、クーペ風まのびリアは痛々しいし。
誰が買うんだこんな糞ダサい車
顎は下に伸びすぎてるし、クーペ風まのびリアは痛々しいし。
誰が買うんだこんな糞ダサい車
20: 2019/07/09(火) 20:12:46.01 ID:6eZcsF6q0
>>17
1~6月の販売台数23位ですが?
1~6月の販売台数23位ですが?
40: 2019/07/09(火) 20:29:05.24 ID:myD+ISyT0
>>17
全長5mなのに1800mmのナローボディーだからバランス最悪
新車は爺さんが乗って、中古をヤンキーが買う
全長5mなのに1800mmのナローボディーだからバランス最悪
新車は爺さんが乗って、中古をヤンキーが買う
51: 2019/07/09(火) 20:34:55.67 ID:YQNujene0
>>17
地方の痴呆ジジイシャチョーがドヤ顔で乗ってるわ…
地方の痴呆ジジイシャチョーがドヤ顔で乗ってるわ…
18: 2019/07/09(火) 20:11:44.36 ID:DMfaW1tb0
これじゃない感が・・・・
19: 2019/07/09(火) 20:12:33.74 ID:0ryD7DSz0
このクラウンのデザインは嫌いじゃないけどなぁ
26: 2019/07/09(火) 20:21:57.39 ID:9m3gR1XR0
景気が良かった頃はクラウンに乗っていたが
今じゃ落ちぶれてパナソニックに乗っている
今じゃ落ちぶれてパナソニックに乗っている
27: 2019/07/09(火) 20:22:34.91 ID:YDFmFFrK0
外車見てると500万でこれだけ装備ついて
しかも下取りも高いし故障もしないクラウン凄いなあ
リアエアコンもちゃんとついてるの?
しかも下取りも高いし故障もしないクラウン凄いなあ
リアエアコンもちゃんとついてるの?
72: 2019/07/09(火) 21:08:18.35 ID:vkWP1zBZ0
>>27
リアエアコン標準装備のダブルエアコンだよ
リアエアコン標準装備のダブルエアコンだよ
77: 2019/07/09(火) 21:25:14.42 ID:YDFmFFrK0
>>72
センターコンソールのだけじゃなくて
ちゃんと上側にもついてるやつ
センターコンソールのだけじゃなくて
ちゃんと上側にもついてるやつ
29: 2019/07/09(火) 20:23:30.20 ID:JXkPqQDa0
まずハンドルを全取っ替えしろよw
ボタン類がヴィッツレベルだぞ
ボタン類がヴィッツレベルだぞ
30: 2019/07/09(火) 20:23:40.21 ID:lpOssZw90
デザイン悪くないが、ユーザーは固定客の爺層なんだし、レクサスもあるんだから、かっちりレトロに振ってほしい。そしたら物好きの若いのも乗ってくるから。
33: 2019/07/09(火) 20:26:03.39 ID:QpbwnTfo0
2リッターで500万円かよ
買うやついるのかよ
買うやついるのかよ
42: 2019/07/09(火) 20:29:51.97 ID:YDFmFFrK0
>>33
外車みてき
3リッター買おうとしたら800万とか
外車みてき
3リッター買おうとしたら800万とか
43: 2019/07/09(火) 20:30:18.10 ID:0/mkBMr10
>>33
Eクラスは2リッターで800万円ですが…
Eクラスは2リッターで800万円ですが…
50: 2019/07/09(火) 20:34:52.45 ID:udjp1hni0
>>33
自動車の値段って軽自動車以外は国際価格でデフレに晒されてる国内の消費者の気分では決まらない
だからクラウンもカローラも容赦なく値段がインフレする
そこで手が届かなくなった人間は軽自動車に行く
自動車の値段って軽自動車以外は国際価格でデフレに晒されてる国内の消費者の気分では決まらない
だからクラウンもカローラも容赦なく値段がインフレする
そこで手が届かなくなった人間は軽自動車に行く
34: 2019/07/09(火) 20:26:45.96 ID:VADEujl80
下取りいいからなぁ ドイツ車乗りからしたら羨ましいわ
45: 2019/07/09(火) 20:31:21.80 ID:F+wLIrSA0
本当ハンドルがショボいんだよこのクラウン
47: 2019/07/09(火) 20:32:10.28 ID:myD+ISyT0
>>45
RAV4とほぼ同じ
RAV4とほぼ同じ
48: 2019/07/09(火) 20:33:00.59 ID:9e7XqXMv0
子供っぽい
49: 2019/07/09(火) 20:33:42.98 ID:Ay5xBV7J0
レクサスに比べたら絶対割安だな
ていうかこれより下のグレードの車も平気で300万400万いくし
ていうかこれより下のグレードの車も平気で300万400万いくし
53: 2019/07/09(火) 20:36:40.59 ID:V6Kv02mj0
>>49
チャイナ
フラッグシップ
モデル
チャイナ
フラッグシップ
モデル
52: 2019/07/09(火) 20:35:16.00 ID:wh4fO7H00
ピンクはもう出ないの?
54: 2019/07/09(火) 20:37:40.05 ID:zfzG3V2C0
65: 2019/07/09(火) 20:56:38.96 ID:z1KfEFVU0
今のクラウンはイルカっぽい
しかし嫌いではない
しかし嫌いではない
67: 2019/07/09(火) 20:58:23.08 ID:6uZWDT9g0
おっさん車にエレガンス求めてないからw
69: 2019/07/09(火) 21:03:57.30 ID:udxotwCF0
いつからかトヨタ=DQNになってしまってるわ
トヨタ車買うことはないだろうなぁ
トヨタ車買うことはないだろうなぁ
80: 2019/07/09(火) 21:51:53.56 ID:yHvs5l5c0
実際に走ってるクラウンの大部分はなんちゃってクラウンだと聞いた
81: 2019/07/09(火) 21:54:53.58 ID:1UVALy2z0
年寄り専用車 クラウン
84: 2019/07/09(火) 22:20:02.06 ID:66IyApvN0
よくぞここまでダサくなれるもんだな。クラウンって名前だけでもダサいのに装備や機能の説明までダサい。
85: 2019/07/09(火) 22:52:34.20 ID:921QUHBX0
ぼちぼち街で見るけどクラウンと言うより コロナ て感じ
101: 2019/07/10(水) 06:40:28.19 ID:z5Z9J/WV0
おっさんになってクラウンっていいなと思うようになってきた
でも型落ちになると途端にDQN臭がしてくるのがちょっとな、モデルチェンジのたびに買い替える訳にもいかんし
でも型落ちになると途端にDQN臭がしてくるのがちょっとな、モデルチェンジのたびに買い替える訳にもいかんし
68: 2019/07/09(火) 21:02:50.59 ID:245eNk5J0
思ったより安いな
まあオレには高額だけど
まあオレには高額だけど
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562669633/
コメント
コメント一覧 (17)
問題は俺たち若者が買える値段じゃないってこと
セルシオの小型版みたいな落着いたデザインにしていれば、もっと売れていたのにな
年齢層の若返りを試みたけどうまくいかなかったんだな 豊田章夫
足回りを改善して少しはよくなったのに、あのにやけたようなフェイスマスクはいただけないよ
顔変えて出直してきな
って本当にやったら確実に1000万を超えるからないかw
堅実な中小企業の社長の車って感じ
個人で買うやつってどれだけいるんだ?
内外装気品があるしかっこいいよ
買えないけど
寸詰まり感が半端じゃない。
クーペ風にしたかったんだろうけど、その割にはリアドアから後端までの距離が短くて、さらにフロントから続くプレスラインがわずかに下がり気味だからクーペの王道デザインから外れてしまってる。
コロナにしか見えん。
ダサ過ぎる。
昔のクラウンのが気品あるわ
今のトヨタ車でかっこいいのはセンチュリーだけだな
コメントする