1: 2019/06/10(月) 19:47:10.634 ID:t5n8Z5YS0
FIT スパーダ ジェイド オデッセイ フリードスパイク
ホンダには天才デザイナーが居るだろ
ちなみに三菱一番だせえwwww乗ってる奴らわろたwwwwwwwww
ホンダには天才デザイナーが居るだろ
ちなみに三菱一番だせえwwww乗ってる奴らわろたwwwwwwwww
2: 2019/06/10(月) 19:47:24.913 ID:orFT12oC0
マツダだなぁ
5: 2019/06/10(月) 19:48:36.715 ID:t5n8Z5YS0
>>2
マジでセンスネーナお前ら
正気んあか?
マジでセンスネーナお前ら
正気んあか?
7: 2019/06/10(月) 19:49:17.694 ID:orFT12oC0
>>5
落ち着け
ホンダも嫌いじゃないよ
落ち着け
ホンダも嫌いじゃないよ
8: 2019/06/10(月) 19:49:52.341 ID:t5n8Z5YS0
>>7
黙れ上から目線野郎
トッポにでも乗ってろ
黙れ上から目線野郎
トッポにでも乗ってろ
3: 2019/06/10(月) 19:47:50.260 ID:yXwo7HExa
認めたくないけどデザインだけならマツダだわ
5: 2019/06/10(月) 19:48:36.715 ID:t5n8Z5YS0
>>3
マジでセンスネーナお前ら
正気んあか?
マジでセンスネーナお前ら
正気んあか?
4: 2019/06/10(月) 19:48:22.950 ID:hISreX920
デザインだけはマツダかもしれんが総合的にトヨタがいいよなやっぱ
6: 2019/06/10(月) 19:49:12.097 ID:nMkIfbLYM
マツダはデザインだけだな
ホンダはオタク向けでダサいと思う
ホンダはオタク向けでダサいと思う
9: 2019/06/10(月) 19:50:10.021 ID:mdXdFStra
ホンダのエンジンはともかくデザインのセンスがいいって奴は信用できない
こいつシェルビーコブラとかもボコボコに言いそう
こいつシェルビーコブラとかもボコボコに言いそう
10: 2019/06/10(月) 19:50:35.679 ID:H2hBB2aI0
HONDAはデザインがHONDAだわ
100にはなれない80点って感じ
100にはなれない80点って感じ
11: 2019/06/10(月) 19:50:44.415 ID:7/mzJ39k0
デザインっていうか形のことだと思うんだけど、例えばレクサスのスピンドルグリルについてどう思う?
12: 2019/06/10(月) 19:51:51.928 ID:t5n8Z5YS0
>>11
20点
20点
13: 2019/06/10(月) 19:52:31.129 ID:EPvFESRLa
三菱GTOを差し置いてGT-Rがかっこいいとか言う人はシボレーコルベットC5も嫌いそう
14: 2019/06/10(月) 19:52:55.214 ID:uFwXsuX00
有史以来ホンダデザインが優れてたことなんて一度もないが
ついでに言うと今が暗黒期
ついでに言うと今が暗黒期
15: 2019/06/10(月) 19:53:03.487 ID:tYFlHuTX0
俺もホンダが一番好き
16: 2019/06/10(月) 19:53:52.989 ID:EPvFESRLa
ついでにいうとホンダのデザインが優れてるのははクルマじゃなくてバイクのほうだろ
21: 2019/06/10(月) 20:02:15.953 ID:7/mzJ39k0
>>16
まあ、だね、もっと言うと、バイクならヤマハの方が、でも現実考えるとスズキか
まあ、だね、もっと言うと、バイクならヤマハの方が、でも現実考えるとスズキか
17: 2019/06/10(月) 19:55:16.441 ID:v6aBoMre0
ホンダはコンセプトカーはいいのにつまんなくなる
おっさんに決定権持たせると保守的になる典型
おっさんに決定権持たせると保守的になる典型
18: 2019/06/10(月) 19:55:38.866 ID:JRWWAy8D0
ホンダはもっと可愛げのあるデザインしてくれた方が好き
19: 2019/06/10(月) 19:58:10.779 ID:cqtMQJDDa
ホンダといえばNSXとS2000
他はわざわざ買う気起きない
他はわざわざ買う気起きない
20: 2019/06/10(月) 20:01:14.659 ID:7/mzJ39k0
女性のヌードについて美しいと感じることに例えて、まあ車は一旦置いといて、神様ごっこ。
自由に1人デザイン出来るとして、どのように美しい理想の女性をデザインするか。
生きるために呼吸もするし、食事もする。生活をする。
自由に1人デザイン出来るとして、どのように美しい理想の女性をデザインするか。
生きるために呼吸もするし、食事もする。生活をする。
22: 2019/06/10(月) 20:04:08.440 ID:7/mzJ39k0
無茶なラインにしたせいで不健康になってしまったり、無茶なことをして不便になったり。
眉を剃って額に描いたり。
眉を剃って額に描いたり。
23: 2019/06/10(月) 20:05:02.686 ID:j7xuHRG+0
現行だとステップワゴンとオデッセイとフリードは無いわ
24: 2019/06/10(月) 20:05:03.451 ID:auI2t82i0
見た目なら光岡
25: 2019/06/10(月) 20:09:56.565 ID:VxyDz1Ema
現行フィット発売時の衝撃は凄かった
ださくて乗りたくない車の5本指に入った
ださくて乗りたくない車の5本指に入った
26: 2019/06/10(月) 20:14:27.003 ID:xBxsPPS90
マツダってあのクソダサデミ男顔じゃん
27: 2019/06/10(月) 20:19:41.126 ID:4SC4/6as0
マツはカモメみたいなエンブレムがなあ
28: 2019/06/10(月) 20:21:40.444 ID:aB1Zfpv20
マツダがデザイン良いとか言ってるアホいるんだな
全部同じなのにデザイン良いもクソもねーだろと
全部同じなのにデザイン良いもクソもねーだろと
29: 2019/06/10(月) 20:31:23.966 ID:0cXk6fQXr
ホンダはとりあえずヘッドライトをギラギラさせときゃいいだろ感がある
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560163630/
コメント
コメント一覧 (125)
トヨタはフロントグリルが口大きく開けてるみたいでダサい
ロボットみたいだもんなー・・
唯一レジェンドとアコードは良い車だと思うけど、内装が高級車としてはあまりにも陳腐。
一番マシなのがマツダ
メッキ多用してないし、なにより全体で調和が取れてるのがいい。
かつてミレーニア・センティア・ユーノスコスモ・RX-7をデザインした会社なだけあると思った。
顔が一緒なのはブランド化するための戦略だろ
ホンダのデザインはアメリカンチックというか、ほとんどアメリカだから好きよ。ガキ臭いだとかって、普通の人は感じないと思うけどね。
カッコイイデザインするのはマツダ。特に黒い樹脂製パーツの使い方が上手い
って方言ですらないだろ、なんだこりや、ヤンキーか何かの隠語か
ただ四駆がないから北海道じゃちょっとな…
あれで非オープンならなあ・・・
全体のデザインはまぁ悪くない気もするけど、あのクソデカグリルがどうにも駄目
みんな同じ顔のせいで、結局全部選択肢に入らない
いちいちマウント取って来るの面倒。
自称車好きのオタクはこんなんばっか。
話し聞いて欲しいんだろうけど黙ってれば良い。
デザイナーの権力が強い会社だし当然っちゃ当然かもしれないけど
あの古臭いままのシルエットが気にならず絶賛してる人はおそらくセンス無い層だと思ってる
シラフで言っとんのか?
だとすればマジでど田舎のあんちゃんかよ
教えたろか?
デザインで一番ダサいのは無駄におらつくDQN御用達トヨタ
2番目がグリル周りのダサいホンダじゃ
三菱も追随という事になれば
垢ぬけてるのはマツダとスバルじゃ、ぼけ
リアが特に古臭いと感じる
全く主観的なことなので、確実に一番とか、一番ダサいとかはないが、唯一言えるのは三菱が一番ではないのは確か
まあ良くも悪くもデザインは守りに入ってるから
驚きはない分、安定はしてる
他のメーカー貶そうとするなマツダ
マジで嫌い
マツダのデザインは鼻につく。
スバルのコンサバデザインの方が飽きない。
マツダは保守的なデザインを革新している
思想的には正反対だと思うけど、どっちの会社も良い車を作るよね
セダン系なら今のインサイトもまあ悪くない
NBOXシビックその他大勢は地獄
何か恥ずかしい
シャトルとかインサイト、シビック、NBOXカスタムとかの系列は無表情でロボット的だよね
やっぱりNBOXノーマル、NONE、NVANとかの丸目系のほうが人間っぽくて好き
アウディが落ち着いててかっこいい
結局、好き嫌いしか言ってないからな
マツダはカッコいいけど、BMW乗りに笑われてそう
田舎だと古いコンビニみたいな建物のディーラーばっかやぞ
レクサスはその点抜かりないよな
トヨタもS-FR販売してほしかったなぁ
コンセプトカーはそうでもないけど
なんでどこも市販車はメッキまみれにしちゃうんだろうか
シビックRとか、おっさん世代にはドストライクだわ。
なお、内装、、、
多くの車種に共通化させ過ぎていると感じる。
車のコンセプトによって、それぞれの個性を出して欲しい
ウィンカー光とかもシャープでクールだわ
内装?日産スバルよりましなレベル
見かけたら目で追っちゃうわ
細目ライトにライトと同サイズのキラキラグリルが真ん中に s660はいい車だが
他のメーカーが出したら100万以上は高くなる
ただ内外装が良くないのと試乗できる場所がほとんどないのが欠点
つまりオタ向け
今はしょぼいとしか言えない
VTEC、マルチリンク4輪ダブルウィッシュボーン、自社開発のトランスミッション、スムーズなエンジンなど
技術面ではホンダは優れていると思う。しかし最近のデザインは個人的には好まないが、それは人それぞれだろう
顔だけ劇画調の三頭身に見えてしまう。
デミオは前の顔が絶対似合ってたと思う。
コメントする