1: 2019/03/15(金) 21:06:35.074 ID:o74U2EH70
今年から13年経過の15%割増で39600円...
軽自動車に乗り換えようかね
軽自動車に乗り換えようかね
2: 2019/03/15(金) 21:07:22.595 ID:d47wQuly0
近所のお買い物くらいにしか乗らないなら軽自動車最強だよね
3: 2019/03/15(金) 21:08:01.827 ID:o74U2EH70
通勤に使ってるけど軽で問題ない距離なんよね
4: 2019/03/15(金) 21:09:37.694 ID:31e0Ilvg0
俺も13年超えの1500コンパクトカーだわ
NBOXターボあたりに乗り換えたい
NBOXターボあたりに乗り換えたい
5: 2019/03/15(金) 21:10:30.373 ID:o74U2EH70
NBOXはNAでも十分パワーあるっぽい
7: 2019/03/15(金) 21:11:33.438 ID:31e0Ilvg0
>>5
新型は軽くなってるけど、おれはターボじゃないと嫌だ
NAじゃだるくて乗ってられない
新型は軽くなってるけど、おれはターボじゃないと嫌だ
NAじゃだるくて乗ってられない
9: 2019/03/15(金) 21:12:14.392 ID:Vf9tp27m0
>>5
乗ってみろよひどいぞ
乗ってみろよひどいぞ
14: 2019/03/15(金) 21:16:05.048 ID:nGJtYiTZ0
>>5
やめろ
それだけはやめろ
車重1tもあるのにせいぜい50馬力ちょっとのNAエンジンでマトモに走れるわけがない
絶対にターボを選べ
約束だぞ
やめろ
それだけはやめろ
車重1tもあるのにせいぜい50馬力ちょっとのNAエンジンでマトモに走れるわけがない
絶対にターボを選べ
約束だぞ
6: 2019/03/15(金) 21:10:36.736 ID:mPSy6geC0
去年29000だったのが今年は58000円
アホくさい
アホくさい
8: 2019/03/15(金) 21:11:47.182 ID:o74U2EH70
>>6
なんでそんなに上がんの?
排気量高いのに乗り換えたってこと?
なんでそんなに上がんの?
排気量高いのに乗り換えたってこと?
11: 2019/03/15(金) 21:13:08.782 ID:mPSy6geC0
>>8
エコカー()認定されると初年度は半額になる
エコカー()認定されると初年度は半額になる
10: 2019/03/15(金) 21:12:22.511 ID:9xOXPnWH0
俺もちょっと軽がいいかもって思い始めてる
BMW気に入ってるけど金がかかりすぎ
BMW気に入ってるけど金がかかりすぎ
12: 2019/03/15(金) 21:13:45.054 ID:ZscqiOUGM
車乗るゲエジwww
煽ると、車必要だから~とか言い訳するんだよなぁ
車必要ない場所に引っ越すという選択肢すら持てないのか
煽ると、車必要だから~とか言い訳するんだよなぁ
車必要ない場所に引っ越すという選択肢すら持てないのか
15: 2019/03/15(金) 21:17:20.786 ID:d69XbIEda
はぁ?BMWなんて現実味ねえよ車検いかがですかハガキ来たけど
正規ディーラー基本点検のみで総額20万円だからな
他のロクな知識もなくなーんもしないで車を燃やすような無知なメカニック店には車検出したくないし
やっぱ国産の車がいいよ
正規ディーラー基本点検のみで総額20万円だからな
他のロクな知識もなくなーんもしないで車を燃やすような無知なメカニック店には車検出したくないし
やっぱ国産の車がいいよ
16: 2019/03/15(金) 21:56:54.264 ID:SlHS9/PN0
やっべ税金のこと忘れてた…
ボロ車税かかるから五万後半だぁ
ボロ車税かかるから五万後半だぁ
17: 2019/03/15(金) 21:58:12.837 ID:CQlimWbb0
>>16
使い続けるほうがエコなのにな
使い続けるほうがエコなのにな
23: 2019/03/15(金) 22:41:08.960 ID:SlHS9/PN0
>>17
ホントだよな
『モノは大事に使いましょう』『もったいない』の精神に反してる
ホントだよな
『モノは大事に使いましょう』『もったいない』の精神に反してる
18: 2019/03/15(金) 22:00:41.586 ID:wYCJLUsd0
今年は車検も合わさってつらい
19: 2019/03/15(金) 22:02:59.823 ID:iT6zOa8I0
軽で車検も余裕だろとか思ってたら3回目の車検で部品交換重なって15万かかって泣いた
21: 2019/03/15(金) 22:05:02.367 ID:CQlimWbb0
>>19
バッテリー、ブレーキパッド、各種オイル類とか?
バッテリー、ブレーキパッド、各種オイル類とか?
22: 2019/03/15(金) 22:07:06.758 ID:iT6zOa8I0
タイヤ?ブーツとかベルトとかもう門外漢だからわからんが
軽で15万!!?ってなったわ
軽で15万!!?ってなったわ
24: 2019/03/15(金) 22:52:45.963 ID:XaEd6BNo0
ガソリン車のランクル2台にディーゼルデリカ1台飼ってる
全て13年越えだぜ
全て13年越えだぜ
25: 2019/03/15(金) 22:56:23.532 ID:SlHS9/PN0
>>24
ランクル一台くれ
100だと嬉しい
ランクル一台くれ
100だと嬉しい
26: 2019/03/15(金) 23:00:05.904 ID:XaEd6BNo0
>>25
シグナスだぜ
冷蔵庫が便利だぜ
シグナスだぜ
冷蔵庫が便利だぜ
20: 2019/03/15(金) 22:04:19.038 ID:oJLDNodP0
そういや来月車検じゃん…
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1552651595/
コメント
コメント一覧 (22)
新車150万の軽と中古100万の5年落ち5万キロぐらいの普通車なら後者のほうが故障しにくいし乗り心地も安全性も遥かに上だしな
パワーの無い軽でストレス溜めたがる意味が解らない
メンテもシランで公道走るなクソボケ
必死に軽をディスって脆い自我を保とうとする時間が始まる…
軽でいいなら新車込み込み90万の軽でええやん
い、いったいなんぼだすの?
タイヤのサイズ落としたい
コメントする