1: 2019/02/07(木) 09:32:21.04 ID:CKXtfR/G9

NEXCO東日本は2月6日、「車の運転に関する意識調査」の結果を発表した。

調査対象は高齢ドライバー(65歳以上男女104人)と、65歳以上のドライバーを親に持つ子ども世代(30~50代男女312人)。

高速道路での逆走のうち66%が65歳以上のドライバーによるものというデータを知らせると、高齢ドライバーで最も多かった多かったのは「自分も車を運転するので関係ある」(58.7%)だった。

しかし、次いで多かったのは「自分は逆走を起こさないと思うので関係ない」(35.6%)と、約4割は「自分とは関係ない・興味ない」と考えていることが明らかになった。

■年齢が上がるにつれ「運転に自信ある」の割合増加

65歳以上のドライバーのうち、運転に自信があると答えたのは76%。

男性ドライバーに限ると80.7%が「自信あり」と回答した。

年齢別に見ると、66~69歳のドライバーは73.5%、70~74歳は75%、75歳以上は79.4%が「自信がある」と、年齢が上がるにつれて「自信あり」の回答が増加している。

「免許を返納しても良いと思う年齢」を聞くと、平均は79.1歳。

車の運転には自信があり、80歳までは車の運転は現役でいたいと思っている高齢ドライバーが多いことが伺える。

高齢ドライバー本人たちは運転に自信があるようだが、その子どもたちの心配は小さくない。

65歳以上のドライバーを親に持つ30~50代に、「親の車の運転が危ない」と本人に伝えたことがあるか聞いたところ、8割以上が「伝えたことがある」と回答している。

しかし、高齢ドライバーに子供から運転の危険さを指摘されたことがあるか聞いたところ、は約76%が「伝えられたことがない」と回答している。子ども世代の注意喚起が高齢ドライバーに伝わっていない可能性が浮き彫りになった。

子ども世代に、免許返納について親と話したことがあるかを聞いたところ、「父親と話したことがある」(31.8%)、「母親と話したことがある」(38%)と、母親の方が話している傾向が高かった。

また、免許返納について話し合った際の年齢は、父親は「80~84歳」が最も多く、母親は「75~79歳」が多かった。

母親のほうが、早くから免許返納について話しているようだ。

■高齢男性ドライバーは「心配や免許返納の勧めは、プライドを傷つけられたと思う」

メモリークリニックお茶の水院長の朝田隆氏はリリースで、高齢ドライバーに危ない運転をしていることを自覚してもらうためのアドバイスとして、「親の体調を確認するときに、車の運転についても聞く」ことを挙げている。

「高齢者は『耳が遠くなった』、『目が見えづらくなった』など、自分の身体の変化は自覚できたり、口にしたりしますが、車の運転は切り離して考えがち」のためだという。

また、運転に自信のある人が多い高齢男性ドライバーは、

「運転を心配されていることや免許返納を勧められること自体、プライドを傷つけられたと思い、素直に聞き入れにくいもの」

のため、免許返納について話すときは、少人数でじっくり話し合うことを勧めていた。

no title

https://news.careerconnection.jp/?p=66770


まとめサイト速報+

58: 2019/02/07(木) 10:08:36.36 ID:BE6aR/MY0

>>1
高速に入るタイミングとか
年取ったら、もうできないだろうから
下だけでいくわ。


73: 2019/02/07(木) 10:23:50.68 ID:b58iBSmH0

>>1
歳喰うほど頑固になるな


108: 2019/02/07(木) 11:32:34.07 ID:d2BdrDfW0

>>1
この4割は高速道路を利用しない高齢者


129: 2019/02/07(木) 13:46:05.13 ID:gW0TqNed0

>>1
一方向から立体的に見える絵を路面に書けば防ぎやすくなるのだろうか


131: 2019/02/07(木) 14:09:28.45 ID:LxPQ6/mK0

>>1
高齢者はプライドだけは高い。

割込み、脇見して他に危険を及ぼしている自覚がない。
路上駐車など、横着者ばかり。


150: 2019/02/07(木) 17:04:01.89 ID:+Q/Dh/Xt0

>>1
還暦過ぎてるタクドラが怖いわ


2: 2019/02/07(木) 09:32:50.03 ID:OApJ++as0

6割は逆走の可能性ありだと思ってんのかよ


6: 2019/02/07(木) 09:35:46.66 ID:lMIGldru0

>>2
いやそれはいいんじゃないの?
俺は絶対に逆走や踏み間違いみたいなヘマはしないと自信満々な奴の方が老若関係なく信用できないと思うけど
誰だってしたくてヘマしてるわけじゃないからな


3: 2019/02/07(木) 09:32:56.87 ID:6y1hZTC80

no title


78: 2019/02/07(木) 10:32:22.48 ID:Pied4W3p0

>>3
統計が読めずに自分の経験だけからしか学べないんだよな馬鹿は
長年運転しているから大丈夫って信じてる


80: 2019/02/07(木) 10:35:53.51 ID:U5oWFQe40

>>3
40代から知能の低下が顕著になるんだな


92: 2019/02/07(木) 10:50:56.46 ID:gjD1VcoZ0

>>80
というかとにかく頑固になる
極端に人の意見が聞き入れられなくなる
自分が正しい
認知症のチェック項目のひとつでもある


140: 2019/02/07(木) 15:15:12.58 ID:CYf67p4J0

>>3
これ腹立つな


4: 2019/02/07(木) 09:35:14.75 ID:misaR+Cu0

公務員、特に教員と一般行政職は認知症率が他職業よりも圧倒的に高い(日本のみ10倍以上)ので60歳までに返納すべきでしょう


5: 2019/02/07(木) 09:35:25.57 ID:fiZo40gS0

75歳で免許取り上げる制度にしろよ。上限付けないなら下限も付けるべきでは無いと思う。


123: 2019/02/07(木) 12:12:42.57 ID:3dC8MYv+0

>>5
賛成


7: 2019/02/07(木) 09:36:05.72 ID:9oSBS8MG0

自信のないやつは運転やめてるっていう生存バイアスもあるだろうけど、75歳以上の事故率急上昇はやばいね


8: 2019/02/07(木) 09:37:08.91 ID:heYiJVGa0

こりゃ60歳以上は免許失効にしないとな


9: 2019/02/07(木) 09:37:21.46 ID:1DPaSnPF0

人間は40歳にもなれば脳が徐々に退行してくるんだよ
高齢者なら尚更
マトモな判断が出来ないやつがマトモな自己評価が出来るはずがない


27: 2019/02/07(木) 09:46:26.92 ID:EtYL32220

>>9
うちの上司にもおるわ…
昔と違って頭で分かっていても、老化で言葉等の表現力が格段に落ちてて俺ら部下に内容が伝わってこないから大変
自身は伝えたつもりになってるが、俺ら部下は何を言いたいのかわからないから聞き返すと、いきなり「お前らは理解力がないのか!」とキレるから非常に厄介…


79: 2019/02/07(木) 10:34:36.41 ID:5qw3hqGU0

>>27
うちの上司はもっと顕著
主語(誰に向けて、何の案件か)を言わずにいきなり「あれ、どうなった?」って自席に座って聞いてくる

誰も自分への質問とは思わないから無視して仕事してると、「◯◯、お前に聞いてるんだよ!」とブチキレる


10: 2019/02/07(木) 09:38:25.82 ID:ss6rraEQ0

な、正常な判断が出来けへんやろ?


115: 2019/02/07(木) 11:45:00.48 ID:hH9EX9Z20

>>10
だなw


121: 2019/02/07(木) 12:09:01.42 ID:t69ObcbQ0

>>10
茶化すのは簡単だが、結局人間というのはそうしたものだということ。

事故らずに運転できた→その期間がどんどん長くなった→経験による自信が揺るぎないものに。


・年齢が上がるほど更新の期間を短くする、「試験」を義務づける
・IC、SA、PAの出入り口に逆走車が通過したら刃が飛び出してパンクする装置
(アメリカが導入している)の設置を進める

これだけで高齢者の事故相当減らせると思うがね・・・


11: 2019/02/07(木) 09:40:19.76 ID:OC45rsJV0

18歳で免許取りたての頃、片側4車線の対向車線に右折進入してしまったことあるで


12: 2019/02/07(木) 09:40:39.11 ID:7mXW35ui0

自動ブレーキ付きなら別に80以上でもいいけどね


13: 2019/02/07(木) 09:40:47.06 ID:2g3qpyr90

どうせ自動運転になるからどうでもよい話だよこれ


15: 2019/02/07(木) 09:42:19.85 ID:2g3qpyr90

そもそも法律で明日から年齢制限すりゃそれで済む話


16: 2019/02/07(木) 09:43:17.80 ID:kYgG1WGU0

高齢者の思い上がりが酷すぎる


17: 2019/02/07(木) 09:43:24.57 ID:Q1YJUYg50

>子ども世代の注意喚起が高齢ドライバーに伝わっていない可能性が浮き彫りになった

高齢者に、口で言っても伝わらないというか、子供はいくつになろうが子供という、親のプライドが邪魔をする
車を目の前にして、車体が傷やヘコミだらけになってる現実を見せろ


18: 2019/02/07(木) 09:43:35.36 ID:Zr5iP/aF0

自信ありのヤツほど免許取り上げろ


19: 2019/02/07(木) 09:44:04.97 ID:8JCB1D1f0

よしこさん、朝飯はまだかの~


47: 2019/02/07(木) 09:56:06.32 ID:2g3qpyr90

>>19
おじいちゃん、朝食は昨日食べたでしょ


21: 2019/02/07(木) 09:45:05.13 ID:7mXW35ui0

一番やばいのはオバちゃんと年金生活にはいったばかりの60代後半のおっさんだ
こいつらやばすぎる、ウインカーもつけずに信号機突撃してくる
煽り運転されるのはだいたいこの二者、オバちゃんやおっさんに突撃されたデブが怒り狂って煽り運転して事故になる


22: 2019/02/07(木) 09:45:09.11 ID:SKq6+jSk0

自信は無いけど さ。


26: 2019/02/07(木) 09:46:21.99 ID:mxDdAclj0

まあ年食うほど自己中心的になるからね



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549499541/