su

1: 2019/02/06(水) 10:17:37.11 ID:J1jnmeBZ0 BE:422186189-PLT(12015)

2011年に米カリフォルニア州サンフランシスコで開催された「クリーンテック・フォーラム」での発言によれば、
テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は当時から、未来の電気自動車(EV)のエネルギー源は
「バッテリーではなくなる」と考えていた。

同フォーラムでマスクは、「今後を予測するなら、バッテリーではなくなる可能性は大いにあると思っている。
キャパシタ(コンデンサ)になる」と語っていた。

マスクはその予測を自ら現実に変えたのかもしれない。テスラはこのほど、エネルギー貯蔵デバイスである
「ウルトラキャパシタ」の特許を所有する米マクスウェル・テクノロジーズを買収することで同社と合意した。

カリフォルニア州サンディエゴに拠点を置くマクスウェルは、EVのバッテリーや再生可能エネルギー・
システムに利用可能なドライ電極の製造技術を持つ。テスラは株式交換方式により、同社を完全子会社化する。

マクスウェルのフランツ・フィンクCEOはテスラについて、「高く評価される世界レベルのイノベーターであり、
より持続可能な未来を築くという私たちと共通の目標を掲げている」と発言。今回の合意に「胸を躍らせている」
と述べている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/25331


まとめサイト速報+

74: 2019/02/06(水) 11:18:17.29 ID:8OHaCTfC0

>>1
将来的には、リチウムイオンとキャパシタの長所を併せ持つ
リチウムイオンキャパシタになると考えられてるけれど、
その前に、全固体電池とかの方がずっと先に実用化される
その間をテスラはどうするつもりなんだ?

イーロンマスクはいつも先を見過ぎて行動が追い付いてないだろ


87: 2019/02/06(水) 11:33:06.21 ID:fjOSL7UB0

>>1
燃えまくりそう


159: 2019/02/06(水) 13:25:08.87 ID:v7efgUx00

>>1
うちにもある、電圧かかっている間は貯めといて、停電したらピロピロ言いながら放電するやつ


2: 2019/02/06(水) 10:18:50.93 ID:da/qlDin0

あああれね
あれいいよね


5: 2019/02/06(水) 10:19:08.16 ID:Fm0M8jaP0

破裂するの怖い


6: 2019/02/06(水) 10:20:17.64 ID:LkU9xEqY0

液漏れと発火は大丈夫?


55: 2019/02/06(水) 10:55:21.84 ID:3ZIKf7jJ0

>>6
ドライ電極って言ってるから、液漏れは無いだろけど、爆発はあるかもwww


10: 2019/02/06(水) 10:22:19.33 ID:OsjGQ5Mx0

蓄電池と電解コンデンサの違いがわからない


85: 2019/02/06(水) 11:32:37.07 ID:+LX50U6A0

>>10
蓄電池は化学的な発電機
キャパシタ(コンデンサ)は端的に言うと静電気を蓄える容器


252: 2019/02/07(木) 06:33:35.31 ID:crI/zrln0

>>10
いっぱいゆっくり電気入るのが電池。
ちょっとはやく電気出し入れするのがコンデンサ。
電気二重層コンデンサはその間っぽいよね。


11: 2019/02/06(水) 10:22:34.94 ID:p8o+TapU0

事故ったらメガンテレベルで周りを巻き込みそう


19: 2019/02/06(水) 10:26:29.60 ID:L5CHrC2D0

スタート時だけつなぐのはありかもだが、フライホイールでも良さげ。


23: 2019/02/06(水) 10:28:23.44 ID:S1SfrwCR0

>>19
ジャイロ効果で著しく運転しにくくなりそう


20: 2019/02/06(水) 10:26:59.41 ID:x7Fcawb20

道が混んでんさ。


22: 2019/02/06(水) 10:28:00.58 ID:gKDPlraz0

>>20
何をゆうでんの


57: 2019/02/06(水) 10:57:03.79 ID:RtrJgUVF0

>>22
すき


133: 2019/02/06(水) 12:29:11.27 ID:RUGBXu1y0

>>22
すぐに面白いこと言えるのほんとすごいわ


21: 2019/02/06(水) 10:27:58.81 ID:XPidgx3k0

ステラもやっと暗黒期から脱したか?


25: 2019/02/06(水) 10:28:56.40 ID:x4xqMJl30

そんな貯められないだろ


26: 2019/02/06(水) 10:30:58.01 ID:OKb5kiSY0

>>25
だからウルトラなんじゃない?


27: 2019/02/06(水) 10:31:31.54 ID:Y5qaKL4l0

漏電事故が怖いよな…


30: 2019/02/06(水) 10:35:50.94 ID:Ha0Vkaj40

こういうのって大雨で車両が水没したら大変なことになる?


31: 2019/02/06(水) 10:37:56.47 ID:pF/xE+gV0

なんや?パナソニック切られるんか?


35: 2019/02/06(水) 10:41:12.23 ID:lt1J/nsw0

また新たな詐欺紛いを展開するの?


38: 2019/02/06(水) 10:43:28.92 ID:crCTB2XQ0

大型コンデンサは漏電事故の危険があるからな


42: 2019/02/06(水) 10:46:29.33 ID:P9zJJ9vJ0

これパナがやばいやつ


49: 2019/02/06(水) 10:51:00.08 ID:GnBYq8iJ0

事故ったら跡形もなく消えるな


51: 2019/02/06(水) 10:52:12.47 ID:SWmDvITX0

家電を解体して普通ごみで捨てる時は一度水没させてからしろよ。
コンデンサが生きてるからな?


58: 2019/02/06(水) 10:57:55.42 ID:g0cJPn+30

>>51
コンデンサが生きてる疑いがある状態で解体しちゃいかんだろ


53: 2019/02/06(水) 10:54:40.38 ID:NUqmkySu0

コンデンサって…
せめてトランジスタ使えよ…


60: 2019/02/06(水) 11:01:27.84 ID:J0pHrzbF0

>>53
両方なんのことか分かってないだろw


61: 2019/02/06(水) 11:02:17.32 ID:QtjOd1X+0

こんなもん絶対に町乗りで使い物になるわけない。
こう言うのをなんていうかしってるか?机上のクーロン(笑)


99: 2019/02/06(水) 11:44:04.81 ID:KCU+tLew0

>>61
そんな事を書き込むから、クーロン場の斥力で弾かれるんだよ


62: 2019/02/06(水) 11:03:42.97 ID:OgHljq3o0

3日くらいの駐車で全放電しそう


63: 2019/02/06(水) 11:03:46.73 ID:xPbfvwsp0

突入電流で街が停電


67: 2019/02/06(水) 11:07:39.93 ID:UBByk7My0

まあ、トヨタの全固体の勝利は見えているから。
もうテスラのオッサンは安らかに眠れ。


68: 2019/02/06(水) 11:08:42.81 ID:cwnXGSm80

重さとか平気なの?


89: 2019/02/06(水) 11:34:02.22 ID:F5SIh6Yl0

ほざくかテスラーッ!


98: 2019/02/06(水) 11:43:21.60 ID:2S1vxFb40

安全性は今のバッテリと比べてどうなの?
水没したり全損の事故の時どうなるの?


101: 2019/02/06(水) 11:45:17.68 ID:SZnjc/0W0

まず今の技術で安定させろよ



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1549415857/