1: 2018/11/25(日) 06:30:07.69 ID:3q+n7Z38a
どうすれば納得するん?
嫁はミニバンにしろって言うこと聞かないんだが
嫁はミニバンにしろって言うこと聞かないんだが
2: 2018/11/25(日) 06:30:37.10 ID:Os9tayqWr
両方買ったらええ
3: 2018/11/25(日) 06:30:50.68 ID:00t8IGmKd
友達に聞くべき
4: 2018/11/25(日) 06:31:01.99 ID:3q+n7Z38a
コンパクトカーならあいつも運転しやすくて良いと思うんだがな
5: 2018/11/25(日) 06:31:22.25 ID:SGsUr5Yr0
黙って買う
6: 2018/11/25(日) 06:31:44.92 ID:3q+n7Z38a
>>5
んなこんしたら家追い出されるわ
んなこんしたら家追い出されるわ
7: 2018/11/25(日) 06:32:03.31 ID:vd5JacBG0
なんでミニバンが良いか聞いたか?
8: 2018/11/25(日) 06:32:23.72 ID:3q+n7Z38a
>>7
子供がいるからやな
子供がいるからやな
9: 2018/11/25(日) 06:32:30.47 ID:z2eSE+T/p
お前のお小遣い貯めて買え
11: 2018/11/25(日) 06:33:00.93 ID:3q+n7Z38a
>>9
月2万やぞ?
何年かかんねん
月2万やぞ?
何年かかんねん
151: 2018/11/25(日) 07:00:03.05 ID:w/8ONwASa
>>11
月二万て何?w
ひょっとして小遣い?w
月二万て何?w
ひょっとして小遣い?w
10: 2018/11/25(日) 06:32:49.82 ID:JFnlcKef0
嫁の希望聞くのが一番うまく行くかと
12: 2018/11/25(日) 06:34:13.40 ID:HhU5IAzG0
ドライブなら楽しいけど普段乗りで使うならマニュアルなんかやってられんぞ
13: 2018/11/25(日) 06:34:25.85 ID:4z09NDmuM
mtなのは納得しとるんか
18: 2018/11/25(日) 06:35:50.04 ID:3q+n7Z38a
>>13
納得するわけなかろう
でもどうしてもMTが欲しいんだよ…
納得するわけなかろう
でもどうしてもMTが欲しいんだよ…
14: 2018/11/25(日) 06:34:34.47 ID:SngWJPCL0
2代目スイスポMT乗ってるけどめっちゃええで
15: 2018/11/25(日) 06:34:41.88 ID:3q+n7Z38a
スイスポ も妥協案だぜ?
本当なら86が欲しかった
本当なら86が欲しかった
106: 2018/11/25(日) 06:51:22.52 ID:H2Vjh+3ja
>>15
これ見落としてたわ・・・
イッチ用に86買ってヨッメ用にミニバンなりなんなり買うのがベストなんかなぁ
これ見落としてたわ・・・
イッチ用に86買ってヨッメ用にミニバンなりなんなり買うのがベストなんかなぁ
16: 2018/11/25(日) 06:35:07.01 ID:ud7t8xuMd
嫁が正しいで
17: 2018/11/25(日) 06:35:46.64 ID:B93gr58F0
ミニバンで奥さんと子供が笑顔でドライブ出来るならそれでええやん
19: 2018/11/25(日) 06:36:22.87 ID:vex8WD220
ワイこれで親とケンカしたわ
ちゃんと互いの落とし所みつけたほうがいいで
ちゃんと互いの落とし所みつけたほうがいいで
20: 2018/11/25(日) 06:36:49.58 ID:Ac92kBeM0
子供おるのにスイスポはありえん
21: 2018/11/25(日) 06:36:54.46 ID:3q+n7Z38a
ミニバンは趣味じゃないんだよなぁ
車は車高が低くてなんぼだと思うわ
車は車高が低くてなんぼだと思うわ
22: 2018/11/25(日) 06:36:58.69 ID:LonXZV6zd
でた スイスポ(笑)
23: 2018/11/25(日) 06:37:03.80 ID:/lFEjeem0
なんでマニュアルがええんや?
ここの連中すら納得させられんなら嫁なんてもっと無理やで
ここの連中すら納得させられんなら嫁なんてもっと無理やで
26: 2018/11/25(日) 06:37:37.11 ID:3q+n7Z38a
>>23
そりゃ面白いからに決まってるでしょ
そりゃ面白いからに決まってるでしょ
32: 2018/11/25(日) 06:38:45.73 ID:/lFEjeem0
>>26
運転すんのがお前だけで嫁は一切運転しない、金出すのもお前だけ、ってんならまあええんちゃう?
運転すんのがお前だけで嫁は一切運転しない、金出すのもお前だけ、ってんならまあええんちゃう?
37: 2018/11/25(日) 06:39:32.37 ID:3q+n7Z38a
>>32
まぁ嫁は軽あるからほぼならないからな
まぁ嫁は軽あるからほぼならないからな
45: 2018/11/25(日) 06:40:47.86 ID:F0NKigJu0
>>37
ならとりあえずミニバン買って軽買い換える時に相談しろや
ならとりあえずミニバン買って軽買い換える時に相談しろや
24: 2018/11/25(日) 06:37:08.39 ID:tZDMaBB40
子供が何人いるかによるな
家族4人ならスイスポでええやろ
家族4人ならスイスポでええやろ
25: 2018/11/25(日) 06:37:16.64 ID:tLO3WYJP0
あいだ取ってシビックとかインプあたりにしときや
さすがにスイスポで家族旅行とかしんどいやろ
さすがにスイスポで家族旅行とかしんどいやろ
27: 2018/11/25(日) 06:37:52.44 ID:vd5JacBG0
お前さん、趣味だいぶ入っとらんか?
向こうはツールとしての車が欲しい
お前は趣味・ファッション的にも車が欲しい
そりゃ平行線だろう
向こうはツールとしての車が欲しい
お前は趣味・ファッション的にも車が欲しい
そりゃ平行線だろう
29: 2018/11/25(日) 06:38:20.58 ID:F0NKigJu0
もっと稼いで2台買えよ
完全に趣味の車なんだからそりゃ反対するよ
完全に趣味の車なんだからそりゃ反対するよ
31: 2018/11/25(日) 06:38:27.50 ID:Ac92kBeM0
イッチには親としての自覚が無いな
40: 2018/11/25(日) 06:39:39.74 ID:/23Rh+i7d
キラキラネームつけようとする嫁みたいになっとるでお前
46: 2018/11/25(日) 06:40:51.44 ID:3q+n7Z38a
>>40
もしかして俺ってわがままなの?
いっつも家では嫁に我慢してるんだから車くらいは好きなの乗らせてくれよ…
もしかして俺ってわがままなの?
いっつも家では嫁に我慢してるんだから車くらいは好きなの乗らせてくれよ…
50: 2018/11/25(日) 06:41:42.03 ID:/lFEjeem0
>>46
それ本人に言った方がええやろ…
十中八九そんなこと言ったら関係に亀裂入るけどな
それ本人に言った方がええやろ…
十中八九そんなこと言ったら関係に亀裂入るけどな
41: 2018/11/25(日) 06:39:46.74 ID:Cl8mQ9o30
ええやん
ワイも次は嫁に内緒でIQのMT買うで
ワイも次は嫁に内緒でIQのMT買うで
42: 2018/11/25(日) 06:40:12.18 ID:JoJzLz9x0
間をとってS660にしたろ
54: 2018/11/25(日) 06:42:46.50 ID:3q+n7Z38a
ボーナスだって全部嫁に寄付してるんだからたまには良いと思わないか?
62: 2018/11/25(日) 06:43:44.96 ID:+PMyzFoqM
>>54
寄付って嫁の小遣いになんの?
寄付って嫁の小遣いになんの?
69: 2018/11/25(日) 06:45:04.09 ID:3q+n7Z38a
>>62
多分生活費
そういう所はしっかりしてる嫁だからな
多分生活費
そういう所はしっかりしてる嫁だからな
77: 2018/11/25(日) 06:46:30.99 ID:+PMyzFoqM
>>69
それならええやん
嫁の言うこと聞いといた方がええで
大人しくミニバン買ってお願いして二台目に軽のMTでも買ったらええんや
それならええやん
嫁の言うこと聞いといた方がええで
大人しくミニバン買ってお願いして二台目に軽のMTでも買ったらええんや
57: 2018/11/25(日) 06:43:11.52 ID:Lu9SeZDk0
間とってcx8にしようぜ
58: 2018/11/25(日) 06:43:15.52 ID:YG14LRq/0
普通ジムニー買うよね?
59: 2018/11/25(日) 06:43:36.28 ID:q8NvMOBx0
読んだ感じsuvじゃだめなん?
子供いてスイスポは論外やしミニバンなんて今時乗りたいやついないやろ
ある程度の広さないと嫁さんは揺るがないと思うし
子供いてスイスポは論外やしミニバンなんて今時乗りたいやついないやろ
ある程度の広さないと嫁さんは揺るがないと思うし
61: 2018/11/25(日) 06:43:40.98 ID:3q+n7Z38a
子供だってまだ3歳だからそんなに広くなくて良いと思うんだがな
今レガシィ乗ってるんだけど別に困ったことなかったし
今レガシィ乗ってるんだけど別に困ったことなかったし
63: 2018/11/25(日) 06:43:52.82 ID:ia0vRyj+0
結婚する前にアテンザMT買ったが、今のところは嫁に文句言われてない
子供ができたらミニバンとかいうゴミに乗り換えさせられるのかな
子供ができたらミニバンとかいうゴミに乗り換えさせられるのかな
64: 2018/11/25(日) 06:43:55.34 ID:tZDMaBB40
実際ミニバンなんかいらねぇけどな
6人も乗るか?4人で十分じゃないか?
6人も乗るか?4人で十分じゃないか?
66: 2018/11/25(日) 06:44:15.76 ID:J8chs58k0
ガキいるからミニバンって神経がわからん
でかい車乗せたら走行中車内でウロチョロするやん
あきらかにマイナス面のが大きい
この間それで警察に捕まってるアホみたし
でかい車乗せたら走行中車内でウロチョロするやん
あきらかにマイナス面のが大きい
この間それで警察に捕まってるアホみたし
67: 2018/11/25(日) 06:44:31.79 ID:YG14LRq/0
ジムニー
68: 2018/11/25(日) 06:44:51.86 ID:HLUQvKUf0
ミニバンは買い出しの時にも便利やからな
73: 2018/11/25(日) 06:45:57.36 ID:/lFEjeem0
>>68
まあ上にも言ってる人いたけど、嫁とイッチでは車が何かっていう捉え方違うもんな
イッチにとっては趣味でオシャレするもんで嫁にとっては便利な道具として使いたいものやしな
まあ上にも言ってる人いたけど、嫁とイッチでは車が何かっていう捉え方違うもんな
イッチにとっては趣味でオシャレするもんで嫁にとっては便利な道具として使いたいものやしな
71: 2018/11/25(日) 06:45:44.78 ID:493MdGEt0
子供が1人2人ぐらいならミニバン要らんやろ
72: 2018/11/25(日) 06:45:54.43 ID:H2Vjh+3ja
ヨッメはもうスイスポ現物は見たんか
78: 2018/11/25(日) 06:46:43.05 ID:3q+n7Z38a
>>72
ディーラー行ってカタログ貰ってきて見せたわ
即答だったな
ディーラー行ってカタログ貰ってきて見せたわ
即答だったな
75: 2018/11/25(日) 06:46:16.27 ID:EDRBq7YL0
もし妥協するとしたら案としてはエスクードあたりかね
スイスポと同じエンジンでそこそこ荷物載るぞ
MTは無いが6ATでCVTよりはマシや
スイスポと同じエンジンでそこそこ荷物載るぞ
MTは無いが6ATでCVTよりはマシや
89: 2018/11/25(日) 06:48:48.10 ID:tZDMaBB40
>>75
MT教徒にそんなん通じないだろ
代案ならある程度の広さもあるWRXSTIとか
ただ高い400万
MT教徒にそんなん通じないだろ
代案ならある程度の広さもあるWRXSTIとか
ただ高い400万
76: 2018/11/25(日) 06:46:18.76 ID:Ac92kBeM0
エクストレイル3列でええやろ
79: 2018/11/25(日) 06:46:48.15 ID:wZgzQHf60
上でも言ってたけどミニバン買って
嫁の軽を買い替える時にスイスポニすればええやん
嫁の軽を買い替える時にスイスポニすればええやん
80: 2018/11/25(日) 06:46:50.10 ID:06ADvpX1a
離婚したらええやん
81: 2018/11/25(日) 06:47:07.77 ID:L7FxAK4Qp
長年のトッモも車好きやったけど結婚してノア買ったらもうミニバンがないとか考えられん言うとるからな
ワイはまだ独身やから次はSUVでも買おうかと思ってるが
ワイはまだ独身やから次はSUVでも買おうかと思ってるが
94: 2018/11/25(日) 06:49:18.40 ID:Av2rWcwP0
>>81
子持ちだとミニバンクソ便利やからなあ
趣味としてはクソだろうけど実用性として考えたらデカくて荷物積めて乗り降りしやすいのは強すぎる
子持ちだとミニバンクソ便利やからなあ
趣味としてはクソだろうけど実用性として考えたらデカくて荷物積めて乗り降りしやすいのは強すぎる
104: 2018/11/25(日) 06:51:15.78 ID:J8chs58k0
>>94
維持考えたら糞だろ
維持考えたら糞だろ
82: 2018/11/25(日) 06:47:18.31 ID:493MdGEt0
レガシィからスイスポならレガシィのままでええやん
83: 2018/11/25(日) 06:47:37.91 ID:EDRBq7YL0
子供1人なんか?
それでミニバンってヨッメはミニバンに夢見すぎや
それでミニバンってヨッメはミニバンに夢見すぎや
88: 2018/11/25(日) 06:48:31.95 ID:3q+n7Z38a
>>83
一人やで
君のいうとうりだと思うわ3人だと広すぎるわな
一人やで
君のいうとうりだと思うわ3人だと広すぎるわな
100: 2018/11/25(日) 06:50:41.84 ID:nl/EsA2h0
>>88
だったら軽をNボとかに変えた方がいいのでは
だったら軽をNボとかに変えた方がいいのでは
101: 2018/11/25(日) 06:50:42.46 ID:EDRBq7YL0
>>88
そんならミニバンなんかいらんわな
年に数回実家の両親乗せて遠出したりするならまあわかるが
スイスポでいいと考えてるって事はそういう事も無いんやろ?
そんならミニバンなんかいらんわな
年に数回実家の両親乗せて遠出したりするならまあわかるが
スイスポでいいと考えてるって事はそういう事も無いんやろ?
84: 2018/11/25(日) 06:47:48.92 ID:7IWlPFaTa
貧乏人は大変だな
86: 2018/11/25(日) 06:48:12.57 ID:H2Vjh+3ja
ミニバンの具体的に何って言う提案はされたんか
87: 2018/11/25(日) 06:48:21.85 ID:/lFEjeem0
ワイの友人は黒塗りセダン以外絶対乗らないんやけど、クッソ燃費悪いんか?
車知らんのや
車知らんのや
91: 2018/11/25(日) 06:48:50.95 ID:fRwdLQoWd
>>87
後ろからぶつけられてそう
後ろからぶつけられてそう
99: 2018/11/25(日) 06:50:35.04 ID:/lFEjeem0
>>91
まあそれはネタやけど、黒塗りセダンやと煽られにくいみたいなこと言うとったな
近寄り難いんかな
まあそれはネタやけど、黒塗りセダンやと煽られにくいみたいなこと言うとったな
近寄り難いんかな
98: 2018/11/25(日) 06:50:25.81 ID:3q+n7Z38a
スイスポ のMT買うくらいなら大人しくステップワゴン買うわ
MTは譲れない
MTは譲れない
102: 2018/11/25(日) 06:50:57.40 ID:HVd8byHA0
みんながミニバン乗ってるからほしいんやろな
105: 2018/11/25(日) 06:51:18.27 ID:Rlne6Kd4r
反対されとるならもう諦めろや
後々蒸し返されるのがオチやぞ
後々蒸し返されるのがオチやぞ
110: 2018/11/25(日) 06:52:04.12 ID:MT12nWi90
嫁がミニバン乗ってイッチが好きな車乗ればいいだけやろ
まさにうちがそうやわ
まさにうちがそうやわ
115: 2018/11/25(日) 06:52:59.04 ID:3q+n7Z38a
>>110
これが理想だがまぁ無理だ
クソ金がかかってしょうがない
これが理想だがまぁ無理だ
クソ金がかかってしょうがない
121: 2018/11/25(日) 06:54:20.02 ID:MT12nWi90
>>115
嫁には程度のいい適当な中古のミニバン乗せとけ
案外そんな金かからん
嫁には程度のいい適当な中古のミニバン乗せとけ
案外そんな金かからん
156: 2018/11/25(日) 07:00:31.89 ID:vd5JacBG0
>>121
イッチこの意見はどうなのよ
ヨッメが軽乗ってるって言ってるけど、もしかしてヨッメは今の軽に愛着そこまでないんやないか
だったらこの案もええやろ
イッチこの意見はどうなのよ
ヨッメが軽乗ってるって言ってるけど、もしかしてヨッメは今の軽に愛着そこまでないんやないか
だったらこの案もええやろ
113: 2018/11/25(日) 06:52:39.98 ID:Ac92kBeM0
主婦はあれやぞ
みんなが乗ってるからミニバン
みんなが乗ってるから電アシ
みんなが行ってるからあそこの塾
みんなが、みんなが、、、
みんなが乗ってるからミニバン
みんなが乗ってるから電アシ
みんなが行ってるからあそこの塾
みんなが、みんなが、、、
119: 2018/11/25(日) 06:53:50.51 ID:xoKRidP10
ワイ独身、スイスポ(ZC31S)10年乗った後シビックタイプR(FK8)へ乗り継ぐ
独身最高やぞ
独身最高やぞ
123: 2018/11/25(日) 06:54:45.49 ID:3q+n7Z38a
>>119
スーパー羨ましい
レガシィは独身時代から乗ってたから良かったが今だったら絶対に反対されてるわ
スーパー羨ましい
レガシィは独身時代から乗ってたから良かったが今だったら絶対に反対されてるわ
140: 2018/11/25(日) 06:57:50.06 ID:+I3fBg740
>>119
はぇーすっごい羨ましい
齢いくつ?モデルケースにしたいわ
はぇーすっごい羨ましい
齢いくつ?モデルケースにしたいわ
181: 2018/11/25(日) 07:03:44.87 ID:xoKRidP10
>>140
30代半ばや
MT乗れるうちに好きなだけ乗っておきたい
30代半ばや
MT乗れるうちに好きなだけ乗っておきたい
200: 2018/11/25(日) 07:05:53.45 ID:+I3fBg740
>>181
サンガツ
ええなー
サンガツ
ええなー
133: 2018/11/25(日) 06:56:52.82 ID:3q+n7Z38a
超妥協してスイスポ ATか…
何で女はクリマの加速にこだわらないのか不思議だわ
何で女はクリマの加速にこだわらないのか不思議だわ
135: 2018/11/25(日) 06:56:56.82 ID:fRwdLQoWd
ヨッメの車をミニバンにしてイッチアルトワークスでええやろ
それかさっきのゴルフRや他のヤツが言ってたシビックRみたいなCセグハッチ以上のでかさで探せ
3人乗って買い物なり遠出じゃBセグは確かに反対されるわな
それかさっきのゴルフRや他のヤツが言ってたシビックRみたいなCセグハッチ以上のでかさで探せ
3人乗って買い物なり遠出じゃBセグは確かに反対されるわな
137: 2018/11/25(日) 06:57:12.21 ID:Lu9SeZDk0
ミニバン買わなくてもN BOXとかの軽ワゴンで十分やろ
138: 2018/11/25(日) 06:57:18.59 ID:EDRBq7YL0
スイスポってスポーツ走行意識してるのは間違いないけど
足回りは意外としなやかで乗り心地悪くないわ
欧州仕様スイフトそのままの足回りらしいスイフトRSの方が硬くてゴツゴツしとる
足回りは意外としなやかで乗り心地悪くないわ
欧州仕様スイフトそのままの足回りらしいスイフトRSの方が硬くてゴツゴツしとる
141: 2018/11/25(日) 06:57:53.20 ID:Rlne6Kd4r
SUV提案してみようや
ミニバン運転するよりかはマシやろ
ミニバン運転するよりかはマシやろ
145: 2018/11/25(日) 06:58:46.19 ID:chTy9C2z0
7人乗りのSUV買ってエアサスで車高下げればいいのでは🤔
235: 2018/11/25(日) 07:09:47.89 ID:wEmIuoiAa
ここは嫁の要望通してその代わりにわがまま一個聞いてもらえ
361: 2018/11/25(日) 07:26:27.02 ID:3q+n7Z38a
お騒がせしてすいませんでした
まぁでも一番大切なのはよめこどもだからなぁ
何だかんだ言っても嫁の事は愛してるから今回は自分が妥協します
まぁでも一番大切なのはよめこどもだからなぁ
何だかんだ言っても嫁の事は愛してるから今回は自分が妥協します
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543095007/
コメント
コメント一覧 (48)
屋根がなかったり低かったりすると最悪
それだからN-Boxが売れる
昔はちっさい車で家族4人とか普通だったのに。
半分出すよって500万くらいいくよ?って言ったらまぁどのみち楽しんだもん勝ちだし、貯金は別にちゃんとしてるから大丈夫だよ。ローンじゃなくて一括払いしちゃいなよって言うもんだから、一括で買ってるでって言ったら、どこにそんな金隠し持ってんねん!全部出せ!ってニコニコしながら言われたわ。
そして、30手前の春に家計管理が俺の手から嫁の手に渡り貧乏になったのであった。
別に普通のハッチバックで十分。
天井が高い車は、高速や横風に辛すぎ。
どうせ今は全員シートベルト必須なんだから天井が高くても意味ないと思うけど
まぁ文金高島田の人を乗せるには天井は高い方がイイかもね
練習試合とかで移動するのに、保護者が交代で車を出す必要があって、子供をたくさん乗せられるミニバンじゃないと白い目で見られるそうな
プレマシーやMPVみたいな車が残ってれば。
保険?駐車場代?、仕事頑張ってその分稼げw
しかも安いねん。
結構な大金稼ぐようになってから、車なんてどうでもよくなって、普通に家族のためにミニバン乗ってるわ
自分の趣味だけで車を選ぶのも良くない。
それ結局、ミニバン推しの嫁と大差ないじゃん。
金がありゃ好きにすりゃいいんだろうけどな。
って話だったから、ミニバン一択。
独身のワシでもそう考えるけど。
家族出来たなら車で遊ぶは諦めないと。
シャレオツで女受けええで?
なお現地ではただの商用車な模様
13歳なんて性別関係なく少し小さい成人女性くらいの背丈だって分かってんのかな
5年で買い換える気でいるならスイスポで良いよ別に
ずっと好きな車乗りたきゃ結婚なんかするな。
結婚したなら趣味より家族優先しろ。
ま、大金持ちなら別だが…
23区で2台は結構きついが田舎なら余裕そうだが
別に走り屋ではない。アルトやKei、スイフトでもMTだった。
最近エコカーはATばかりなのでMT探すのがむつかしいね。
何のために乗ってるのか?仕事か趣味か家族とお出かけか
嫁や子供が喜んでもいない物を買うのはどうなん?
仕事にも家族にも必要ないのに所有って愛人囲うのと同列だぞ
とうまい口実考えて乗っているエクシーガは嫁娘は文句は無いが終始無口でEJエンジン音だけが響き渡る
誰も聞いてないのにね
スイーツ脳にも説得出来そうだし
電動スライドが譲れないって言われたら知らん
丈夫 燃費最強 操作楽しい
オプションで割高になってもいい AT限定ばかりだから自慢できる 格好いい 希少 高級
改造だともう1台分かかると言われたんだよ
俺も2ドアダメって言われたからブチ切れてアルファ156買ったぞ。
嫁の軽があるなら実用車はもう十分やろ
後部席、視界が悪いから、きっと酔うよー。子供居るなら辞めた方が良い。
うちは、定年間際の最後の車なので。
MT買って正解だって旦那が言ってた。面白いらしい。
この間、朝7時に家を出て、高速に一度も乗らず、一般道で走って、到着が夕方4時。レガシィより疲れないと旦那。
アホとしか言いようがない。車好きの考え、意味判らんです。
コメントする