a4fa1e4ad71e8cada12aded0b1cc44d2_m

1: 2018/07/10(火) 19:28:39.52 0

高校生の時に就職先に運転免許必要な仕事がある場合
4月生まれは取れるけど3月生まれは取れないよな
これは明らかな差別だよ
(高3は暇なのに3月生まれは誕生日まで車校に行けない)

以下こうしたい
高校に通ってないやつは従来通り
高校生は高3になったら17歳でも車校に行ける
免許取ったら高校側が一時的に預かる
その間車は運転できない
(ただし教師同伴なら運転の練習OK)
卒業式に免許証を渡される17歳でも運転できる

あと高校在学中に車校行けば学割あり
(国が補助金出す)


まとめサイト速報+

12: 2018/07/10(火) 19:38:06.26 0

>>1
車道を走れる自転車を免許制にするのかと思たw


26: 2018/07/10(火) 19:48:38.64 0

>>12
ほんとそれな
原付の速度制限(時速30km/h)より
スピードを出せる自転車が増えてるのにいまだに無免許なのが頭おかしい

車道を原付より速く走ってる自転車がなぜ無免許なんだよwwww


14: 2018/07/10(火) 19:38:53.46 0

>>1
嘘松
18歳未満での教習所には行ける


16: 2018/07/10(火) 19:41:41.80 0

>>14
高3で統一すればいいじゃん


53: 2018/07/11(水) 05:59:51.94 0

>>16
中卒の少年労働者をどう扱うかの問題がある
やっぱ年令を以て区切る方が法の下の平等に反しないのではなかろうか


55: 2018/07/11(水) 07:01:59.16 0

>>53
それは従来通り
そいつらは一応社会人だし

同じ高3で生まれたのに差別があるのはおかしいのが
言いたい点だし


62: 2018/07/11(水) 08:35:48.16 0

>>55
その理屈で言うと同じ社会人三年目の中卒少年で
18才を迎える誕生日の時期によって異なるのも不公平と言うことになる


66: 2018/07/11(水) 12:25:24.59 0

>>62
社会人なら想定できるじゃん
高三は進路が決まる大事な時期だから


3: 2018/07/10(火) 19:29:22.86 0

頑張って政治家になれ


4: 2018/07/10(火) 19:30:21.96 0

免許は毎年更新
実技試験あり
不合格者は免許剥奪(二度と運転できない)


5: 2018/07/10(火) 19:31:45.52 0

誕生日の1ヶ月前から行けるだろ


13: 2018/07/10(火) 19:38:16.68 0

>>5
4月1日生まれのやつを知ってるがそれでも3月だ


6: 2018/07/10(火) 19:33:09.51 0

仮免許までの教習は17歳でもいけなかった?


8: 2018/07/10(火) 19:35:13.42 0

自動車学校は誕生日の1ヶ月前から入れたハズ
ヒマなら詰めて入れば誕生日に学科の試験受けて免許公布も可能


9: 2018/07/10(火) 19:35:42.09 0

取れないのは仮免以降
適性検査とか教習所の中での講習は17歳でも受けられる
仮免から本試験は頑張ったら2週間くらいでいける


18: 2018/07/10(火) 19:44:03.29 0

別に間違ってないでしょ
教習所には行けても学科とか技能の講習は受けられても
仮免のための検定とか学科テストは18歳にならないと取れない
そして仮免を取ったあとも学科とか路上教習があって最後の検定で免許交付なんだから


19: 2018/07/10(火) 19:45:06.23 0

親に文句言ったらいいじゃん
なんで3月に生んだんだって


21: 2018/07/10(火) 19:45:35.34 0

車道を走らせるのなら自転車にも原付並の運転免許にしろ

あまりにも自転車は糞な運転が多すぎる
信号無視 当たり前
逆走(左側通行無視) 当たり前
無灯火 当たり前
一時停止無視 当たり前

ホンマ自転車は糞


31: 2018/07/10(火) 19:55:13.92 0

>>21
ほんとにそれ
とりあえず東京23区内は自転車禁止にしてほしい


22: 2018/07/10(火) 19:46:32.35 0

入社後はまず研修が数ヵ月あるからその間に取れば間に合うよ


23: 2018/07/10(火) 19:46:51.07 0

大学生のうちに取ればいい


24: 2018/07/10(火) 19:47:03.19 0

高校新卒で普免必須の仕事という設定が無理があるんだよな
車が無いと出勤出来ないとかならまだ解るが


38: 2018/07/10(火) 19:57:33.38 0

>>24
いや仕事で車を運転する会社なら取ってくれと言われるでしょ


40: 2018/07/10(火) 20:00:38.06 0

>>38
そんなレアな要求の為に取る奴よりも通勤の為に取る奴の方が絶対多い


29: 2018/07/10(火) 19:54:06.85 0

法律改正したいのならまず国会議員になれ
選挙区だったら投票してやるから精進しなさい


30: 2018/07/10(火) 19:54:32.78 0

国会議員になるしかないな


33: 2018/07/10(火) 19:55:42.60 0

就職先が車必要な場合
入って数ヶ月車校
実践で数ヶ月同伴で運転

無駄じゃね
そもそもなんで17歳はダメなの?


34: 2018/07/10(火) 19:56:44.82 0

なんで17ダメなの?なんで16ダメなの?なんで~


36: 2018/07/10(火) 19:57:06.89 0

原付並みの免許って常識的な交通ルールのクイズに答えるだけじゃん


37: 2018/07/10(火) 19:57:33.12 0

車が必要ない就職先にすれば


39: 2018/07/10(火) 20:00:00.38 0

今高卒で仕事あるのか?
人手不足出しあるかそりゃ


43: 2018/07/10(火) 20:05:16.10 0

>>39
愛知県は人手が足りんのだが


41: 2018/07/10(火) 20:00:42.68 0

免許を取得しやすくするため区分を増やす→簡単な方に流れる→運転技術のレベルが下がる→事故が増える→乗れる車種を細分化する→新規取得者が簡単な方へ流れる→以下ループ
AT限定以降悪循環のような気がするんだけど


42: 2018/07/10(火) 20:01:34.25 0

まあそこまでじゃなくても早生まれは12月から取れるようにすればいい


49: 2018/07/10(火) 20:21:47.18 0

18歳になったから取れるんであって君も18歳になれば取れるので公平ですよ
4月生まれは18歳なのに早生まれは17歳で取れるようにする方が不公平なんですよ


50: 2018/07/10(火) 20:24:06.58 0

20過ぎてからとった俺にはどうでも良い話だわ


54: 2018/07/11(水) 06:03:56.95 0

①学校教育法1条校である高等学校と
 専修学校・各種学校との扱いをどうするか
②5年制の高等専門学校3年時在学生の扱いをどうするか

 


57: 2018/07/11(水) 07:10:46.37 0

>>54
やっぱり三年生だろ
5年生は18歳に相当する年齢で
終業式に免許証もらえる
専門学校って高校と同じ三年生じゃないの?
遅れて入学したやつは従来通り


56: 2018/07/11(水) 07:05:36.30 0

そもそも新卒就職で就活って卒業見込みでやってるわけで


58: 2018/07/11(水) 07:13:49.52 0

どうせ高卒社会人なんか数年間使いものにならないんだから
1年やそこら運転免許が取れなくても大した影響はない

仕事に関係なく乗り回したいからだろうけど
そんなバカの要求などどうでもいい


59: 2018/07/11(水) 07:37:24.03 0

車校には行けるだろ
本免取得時点で18歳の誕生日を迎えていればおkなはず


60: 2018/07/11(水) 07:39:10.94 0

>>59
3月生まれが無理なわけで


61: 2018/07/11(水) 07:41:20.97 0

無理じゃ無いだろ
卒検合格後誕生日を待って運転免許センターの試験を受けに行けばいいだけ


71: 2018/07/11(水) 13:23:15.04 0

>>61
だから仮免が18歳からじゃないと無理なんだよ
3月下旬が誕生日なら厳しい
三月上旬ならなんとか可能


63: 2018/07/11(水) 08:39:14.92 0

一般人のくせに「法律改正したいのだが」とか言ってる人と遊んではいけませんよ


64: 2018/07/11(水) 08:44:35.56 0

法律学を学んだ立場から言うと
高等学校三年次在学と言うのが年令制限例外を認める程
特別な身分であるかと言うと疑問を持たざるを得ない


67: 2018/07/11(水) 12:46:39.49 0

想定出来るか出来ないかの話をしていない
法律理論の問題として法の下の平等に反するか否か
同じ高三でありながら4月1日生まれと前年4月2日生まれで
免許取得可能になるのが丸一年
異なることが著しく不合理と言えるか否かと言う点から述べてる
結論として免許取得年令を満18才としていることに著しい
不合理はなく高校三年生と言う身分条件によってその例外とすべき
合理性は見いだせないと言うのが俺の見解 


68: 2018/07/11(水) 12:54:41.92 0

週刊誌の法律相談で就職内定した時に「免許取っておいてね」と言われて免許取ったが
学生時代に免許を取ろうとしたことは無く仕事の為に取ったのだから費用は会社が払うべきだと


69: 2018/07/11(水) 13:02:53.18 0

4月に入学式がある日本で早生まれは体が小さく勉強もスポーツも不利
子供頃から成功体験が少ないので成長が追いついても「どうせ自分は駄目なんだ」と卑屈になり不利
スポーツ選手はほとんでが夏までに生まれている。夏の甲子園の3年生は18歳が多い
無計画で子作りした親を怨め


70: 2018/07/11(水) 13:09:57.29 0

昔タクシー会社なんかは就職してから会社持ちで2種免許取ってたけどね
今は知らんけど


72: 2018/07/11(水) 15:19:12.40 0

結論言っちゃうと仮に高校が義務教育で原則として
17歳の日本国民全員が高校三年の時期を経験するなら
そのような立法も有り得るかも知れない
だが高校は進学率9割超と言えども義務教育ではない
高校三年生を経験しない日本国民も存在する
よってそのような法律は裁判所によって違憲立法とされる可能性を
排除出来ない 



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1531218519/