bsa1805250700001-p1

1: 2018/06/04(月) 05:51:09.89 ID:CAP_USER.net

2040年までに世界の新車販売の55%、レンタカーなどの大口顧客(フリート)車両の33%がバッテリー電気自動車(EV)とプラグインハイブリッドEVになる−。ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)がこのほどまとめた最新リポート「EVO2018」でこのような見通しを示した。

リポートによると、世界の乗用EV新車販売は17年の年間100万台から40年には6000万台に拡大する見込みで、年平均増加率は19%となる。伸び率が最も加速する時期は25〜30年で、この間の増加率は年22%に達する見通しだ。この期間は生産能力と充電インフラも非常に速いペースで増大すると予想される。一方、内燃機関乗用車市場は22年にピークを迎えるが、18年から40年の間に乗用車販売全体は9000万台から1億1000万台に増加する見込み。

中国は40年まで、引き続き世界最大のEV市場となる見通し。中国の新能源(エネルギー)車規制の見直しにより、より多くの海外自動車メーカーが中国EV市場参入を目指すようになった。40年に見込まれる年間EV新車販売6000万台のうち、中国が28%、米欧が37%を占めると同リポートは予想。中国、米国、欧州は規制面の後押しがあり、市場規模が大きいことから、合計シェアは65%に達する。

EVの初期購入費用は補助金を除外したベースで24年から価格競争力を持ち始めるだろう。中国、日本、欧州、米国のほとんどの自動車セグメントは30年よりも前に、大半の顧客のニーズを満たす価格競争力のあるバッテリーEVを持つようになる見通し。プラグインハイブリッドEVはバッテリーEVと比べてコスト高のため、大きなシェアは望めない。25年までは燃費規制やEV規定を満たすことから一定の役割を果たすと予想されるが、バッテリーEVのコストが内燃機関乗用車を下回るようになればEV販売に占めるプラグインハイブリッドEVのシェアは低下する見込み。(ブルームバーグ Ali Izadi−Najafabadi)
2018.6.4 05:00
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180604/mcb1806040500006-n1.htm



まとめサイト速報+

2: 2018/06/04(月) 05:54:30.91 ID:jiisq6r8.net

AIによる自動運転じゃなきゃ。
いずれ旧車扱いの屑鉄。
何時までユーザーにスクラップを押し付け販売するの?

12: 2018/06/04(月) 06:39:10.95 ID:KCiKVs7O.net

>>3
買った奴が嘆いてたぞ、加速も燃費もトヨタやホンダのハイブリッドが上だって

しかもインパネとか商用車レベルだし、シートも駄目、内装でもコストカットの嵐
さらにアクセル開度とエンジンの回転数が比例しないのは、感覚的に危険ですらあるってさ

23: 2018/06/04(月) 08:43:33.71 ID:PO7G2XVB.net

>>3
普通のハイブリッドより燃費悪いだろ。

43: 2018/06/04(月) 13:38:51.88 ID:itVm9/pF.net

>>3
ノンHVにも負けるゴミやん

8: 2018/06/04(月) 06:23:25.59 ID:tOBD/K9H.net

>>3

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
殿 ご乱心w

7: 2018/06/04(月) 06:20:57.38 ID:Ox3vLsct.net

EVとDVとCVには興味ねえわ

9: 2018/06/04(月) 06:25:48.98 ID:neUpy9fu.net

PHVまでカウントするならそうだろうね

11: 2018/06/04(月) 06:35:43.28 ID:l1s2lul3.net

最先端は『自転車』よ

ばーか

13: 2018/06/04(月) 06:39:58.93 ID:DrD90MEp.net

20年後にPHVも入れて55%かよ

14: 2018/06/04(月) 06:49:59.56 ID:Jg/fD8Qa.net

普及しません。
充電のインフラが、足りません。
送電線と変電所が耐えられません。

全国にガスタービンを設置するのですよ。
こうするしかない。

18: 2018/06/04(月) 07:15:33.60 ID:Ni3gX/bj.net

>>14
コインパーキングに併設する時代が来る

41: 2018/06/04(月) 13:20:16.21 ID:51SLUcB5.net

>>18
そこまで電気を持ってくる話な

54: 2018/06/05(火) 01:20:03.80 ID:o6exVDSP.net

>>18
コインパーキングに10台くらい停まって急速充電したら容量オーバーで電柱から引き込めないんです。
電池容量はもっと増えるし充電時間は短くなるからこうなるのです。

急速充電には送電線から引き込む設備が必要なんです。
そんな都合の良い立地条件は多くないのです。

充電スタンドでは電柱引き込みの低速充電とガスタービンの急速充電を組み合わせるですよ。

15: 2018/06/04(月) 06:51:19.48 ID:K16yzSbr.net

バッテリーEVなんて言い方初めてだわ。

16: 2018/06/04(月) 06:58:27.47 ID:2hwC1lHN.net

日本は、中国で実験してその成果を日本に還元してくれ
拙速はいかんぞ

19: 2018/06/04(月) 07:21:54.65 ID:DvFX9OKE.net

これからはEVだーーーー
って記事はよく見かけるのだが
現EVオーナーの記事がさっぱり
出てこないんだよなあ
是非素晴らしいEVライフを記事に
して下さいな

21: 2018/06/04(月) 07:40:49.35 ID:xMSPyiwe.net

次世代電池の完成が必須だろうなぁ。

24: 2018/06/04(月) 08:59:29.80 ID:hS5mYGYy.net

>>21
伸び率が最も加速する時期は25〜30年って記事にあるから
トヨタの全固体電地搭載EVの量産開始(2022〜25)後ということだろう

32: 2018/06/04(月) 12:18:56.54 ID:Uuof69s0.net

>>24
全固体は高すぎて普及しないよ

22: 2018/06/04(月) 08:01:40.00 ID:VWyuuYDm.net

車の蓄電技術が良くなれば、太陽蓄電による走行も技術的に可能って事。すると
石油価格が超暴落して、ガソリン車が経済的になるかもね。w

25: 2018/06/04(月) 09:04:46.68 ID:umJTQ2sX.net

バッテリーの電気密度があがっても充電インフラそものもが追いつかない。
電池を充電するんじゃなく、スタンドで交換するようにしないと普及しない
だろうな。

36: 2018/06/04(月) 12:36:49.96 ID:2Sowemrv.net

>>25
日本車だけでもそうして欲しいよね
電池と車両を分離すれば車両価値も下落しない
一体だと電池劣化で使い捨てになる
輸入車は知らん

26: 2018/06/04(月) 09:05:36.09 ID:kz4X92HG.net

水素自動車とはなんだったのか

29: 2018/06/04(月) 10:08:52.89 ID:izrPKis3.net

いい加減なこと言うな、冬場の走行距離、中古の下取り価格、解決されてないよ!

30: 2018/06/04(月) 10:47:52.61 ID:kkEo7e6z.net

パナの株買えばいいのか

31: 2018/06/04(月) 11:42:53.91 ID:lDJGam3O.net

10年先でもわからないのに、20年以上先とか、分かる訳ないわ

>>30
パナはテスラとともに沈みゆく運命

33: 2018/06/04(月) 12:23:17.18 ID:7hAyNliY.net

ガソリン=固定電話
水素=プラズマTV

34: 2018/06/04(月) 12:24:13.21 ID:wTTQHqk2.net

電池がノーベル賞レベルで生まれ変わらないと無理

35: 2018/06/04(月) 12:33:41.16 ID:Uuof69s0.net

>>34
そうでもない。LIBの三年の下落傾向がもう4年も続くと転換点が来る

37: 2018/06/04(月) 12:44:14.80 ID:qGv9mXUS.net

これからは静か過ぎて気づかなかった事故、が増えるんだな。
ピカピカの車乗ってる高齢者の多いこと。 2030年あたりも充分恐怖だな。

39: 2018/06/04(月) 13:07:48.24 ID:12nJGbzY.net

エンジン効率追求して、ePower方式でしょ。
日産の糞エンジンでもセレナが町乗り17kなんでしょ?
トヨタホンダならもっと良くなるんちゃうの?

46: 2018/06/04(月) 14:11:20.47 ID:A7zy5hd9.net

2040年w
この記事書いた人は既にオラシラネwだろうし
どうとでも言えるだろ。富士山の噴火と同じく位不確かな話さ

いや富士山噴火は科学的に検証可能だが、こっちは与太話でしかないから
それ以下かな

50: 2018/06/04(月) 17:14:46.96 ID:5rPXl/iY.net

ねえよwwwwwwww
妄想記事乙ですwwwwwwwww

52: 2018/06/04(月) 21:55:36.09 ID:8t5kuv5v.net

>6000万台

1台100万円の補助金で毎年60兆円かw
米国国防予算レベルの金を誰が出すの?

53: 2018/06/04(月) 23:11:50.81 ID:avyjYzT1.net

EVがある程度普及したところで補助金はなくなり
代わりにガソリン車の負担を重くする予定なんだよ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1528059069/