
1: 2018/04/27(金) 20:40:19.24 ID:CAP_USER9
ホンダが27日発表した2018年3月期決算は、純利益が前年比71・8%増の1兆593億円で過去最高だった。昨年末の米トランプ政権による法人税率引き下げで3461億円分の利益押し上げ効果があった。純利益が1兆円を超えたのはトヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャル・グループ、ソフトバンクグループに続き国内4社目という。
四輪事業では中国などが好調で、世界販売は3・4%増の519万9千台と過去最高を更新した。
トランプ減税の効果は一度きりで、19年3月期の純利益は5700億円と、大きく減る見込み。円高などによる為替のマイナス影響も2070億円を見込み、本業のもうけを示す営業利益は16・0%減の7千億円と予想した。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASL4W44F9L4WULFA013.html
四輪事業では中国などが好調で、世界販売は3・4%増の519万9千台と過去最高を更新した。
トランプ減税の効果は一度きりで、19年3月期の純利益は5700億円と、大きく減る見込み。円高などによる為替のマイナス影響も2070億円を見込み、本業のもうけを示す営業利益は16・0%減の7千億円と予想した。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASL4W44F9L4WULFA013.html
まとめサイト速報+
16: 2018/04/27(金) 20:49:02.70 ID:0aojLUO/0
>>1
それだけ業績が良くても日本人の給料は上げないんでしょう?
それだけ業績が良くても日本人の給料は上げないんでしょう?
52: 2018/04/27(金) 21:05:43.32 ID:o8gTahXF0
>>1
デザインはホンダが一番カッコいいよな
デザインはホンダが一番カッコいいよな
2: 2018/04/27(金) 20:41:30.19 ID:YoRJ5FJ00
スゲー
4: 2018/04/27(金) 20:41:57.99 ID:Zkilu3KS0
車 高過ぎ
5: 2018/04/27(金) 20:42:17.02 ID:7NqayftN0
それで下請けがどんどん苦しめられる
6: 2018/04/27(金) 20:43:35.46 ID:aOj8wlIs0
軽でもあんだけ高ければそりゃ儲かるわな
7: 2018/04/27(金) 20:43:49.05 ID:U001yj6D0
俺のシビックを返せ
9: 2018/04/27(金) 20:44:27.61 ID:W8x/5JOl0
利益はVW超えかな
12: 2018/04/27(金) 20:47:31.96 ID:FKBCGTFS0
アメリカで稼ぎまくってるなぁ
13: 2018/04/27(金) 20:48:24.49 ID:y13H2NO70
利益の殆どは海外のものだろう
国内はN-BOXばっかり売れてるんだし
いくら200万超えの軽自動車とはいえ、そこまで利益に貢献してるとは思えんw
国内はN-BOXばっかり売れてるんだし
いくら200万超えの軽自動車とはいえ、そこまで利益に貢献してるとは思えんw
17: 2018/04/27(金) 20:49:48.54 ID:R3aCPDLs0
そりゃそうだ。
車の価格が100万円あがってるからな。
コンパクトで200万、ミニバンで300万、中型セダンは400万だ。
ふざけてんのか
車の価格が100万円あがってるからな。
コンパクトで200万、ミニバンで300万、中型セダンは400万だ。
ふざけてんのか
462: 2018/04/28(土) 08:21:52.82 ID:HNijTk4q0
>>17
安全装備てんこ盛りだからな
嫌なら全部外してもらえ
安全装備てんこ盛りだからな
嫌なら全部外してもらえ
20: 2018/04/27(金) 20:52:15.57 ID:N2pAxEpO0
え?
ホンダって売れてたんだ!
マジで知らなかった!
すごいな!
ホンダって売れてたんだ!
マジで知らなかった!
すごいな!
21: 2018/04/27(金) 20:52:59.54 ID:UgegK8fQ0
タカタを見捨てた成果ですね
23: 2018/04/27(金) 20:53:09.28 ID:jx5osuZf0
ちょっとホンダジェット買ってくる
32: 2018/04/27(金) 20:59:22.70 ID:vU7EUpM30
NBOXばっか売れたのかね
SUZUKIもワゴンRで儲けたね
SUZUKIもワゴンRで儲けたね
39: 2018/04/27(金) 21:01:33.69 ID:MeiwLy6U0
あんなロクでもないクルマばっかり作ってるのにマジかよ
40: 2018/04/27(金) 21:01:56.81 ID:64VMlxWd0
儲かってるねえ
シビックもう少し安くしてよ
シビックもう少し安くしてよ
99: 2018/04/27(金) 21:18:36.71 ID:JHeavaQp0
純利益だから
社員の給料・ボーナス払った後の利益
還元したら
社員の給料・ボーナス払った後の利益
還元したら
114: 2018/04/27(金) 21:22:20.04 ID:ujxiA3180
>>99
だよなー
負債を返せるだけの現金がありゃいいよ
社員の給料上げるかボーナスたんまりやれよな。
だよなー
負債を返せるだけの現金がありゃいいよ
社員の給料上げるかボーナスたんまりやれよな。
104: 2018/04/27(金) 21:19:53.62 ID:xV9bJ7J10
下請けと期間工を絞りまくったカネだよ
そりゃ好景気とやらが実感されんわけだわ
そりゃ好景気とやらが実感されんわけだわ
112: 2018/04/27(金) 21:21:42.36 ID:MXs17xQW0
塗装は薄いが利益は厚いんだな
118: 2018/04/27(金) 21:23:20.22 ID:LVo6UbuCO
Nボが売れたとはいえ、どんだけリストラして人件費抑えたんだよ。と思った。
140: 2018/04/27(金) 21:29:46.96 ID:7ENbc8Q60
そうなんか、あんまりホンダの車を見ないんだけどな
148: 2018/04/27(金) 21:35:27.97 ID:tl9pcQOh0
>>140
売れてないからな
売れてないからな
145: 2018/04/27(金) 21:32:59.26 ID:PkqWQoaF0
日産なんかよりかなり立派だ
147: 2018/04/27(金) 21:35:04.97 ID:geNFqiVq0
なにが売れたの?
Nbox?ベゼル?
Nbox?ベゼル?
154: 2018/04/27(金) 21:36:44.55 ID:tl9pcQOh0
>>147
ベゼルはトヨタCHRに客を食われてるね、もう売れてないんじゃないかな
ベゼルはトヨタCHRに客を食われてるね、もう売れてないんじゃないかな
182: 2018/04/27(金) 21:50:11.64 ID:VhxwlCjA0
>>154
C-HRなんて誤発進防止も付いてないポンコツなのにね
アメリカで暴走事故あって社長涙まで流してたのに反省が全くないわ
C-HRなんて誤発進防止も付いてないポンコツなのにね
アメリカで暴走事故あって社長涙まで流してたのに反省が全くないわ
467: 2018/04/28(土) 08:29:01.23 ID:HNijTk4q0
>>154
CHRはデザイン凄すぎだからな
他社の新型ですらすでに古臭さを感じてしまうほど
ネーミングもホンダっぽいしな
CHRはデザイン凄すぎだからな
他社の新型ですらすでに古臭さを感じてしまうほど
ネーミングもホンダっぽいしな
149: 2018/04/27(金) 21:35:35.84 ID:fkGDyb8u0
この中に俺が3月に買ったフィットの分も有るんだな。
151: 2018/04/27(金) 21:36:02.55 ID:T4JbkOZn0
そりゃ軽自動車を200万で売れば大儲けだろうなw
152: 2018/04/27(金) 21:36:16.45 ID:hmlgsKDB0
スーパーカブがバカ売れしてるんだな
153: 2018/04/27(金) 21:36:31.63 ID:fkGDyb8u0
ホンダは国内より海外の方が断然多く売れてるんだよな。
160: 2018/04/27(金) 21:42:42.21 ID:bQ/hiTrn0
N-BOXが何で売れるのか意味分からん
162: 2018/04/27(金) 21:43:57.31 ID:1kdrvZFA0
凄い!ホンダ最高
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524829219/
コメント
コメント一覧 (20)
なぜ軽が売れまくったから儲かるって話になるんだよw
あほかおまえら、日本市場なんて鼻くそにもならんわ
どの自動車メーカーも国内は完全に見限ってる
だってただでさえ小さい市場がこれから確実に先細りだぜ
高級車作るの下手すぎだろ
何でもかんでも揃えれば良いって訳でもないし
逆にどんだけ税金払っとんねんって感じやな
でもこの前アメリカ、中国に次いで3番目の市場と発表されていたぞ。ヨーロッパ諸国をEUとしてみたらわからんが
ホンダの場合アメリカでデカくなったからね。
アメリカ政策の影響一番受けやすいかと。
アメリカや中国で飛ぶように売れる車がアコード、シビック、CR-Vに対し日本は軽やコンパクトだからなあ。
決算報告書見ればわかるが1兆のうち日本での純利益は800億程度、アメリカ中国の2国は6000億超え。
全体で8%の市場は無視できるとは言わんがアメリカ中国と比較すればオマケもいいとこの規模だよ。
そもそも日本国内のホンダの販売台数は72万台だが、世界で見ればシビック単体で83万台売ってるからなw
売値で200万越えるシビック・CR-V・アコードの三台で世界210万台売ってるんだからN-BOXなんて雑魚よ。
アメリカの利益が大きいのはトランプ減税があったからだろ。なんなら日本も大企業向けにもっと減税するか!?
コメントする
※荒らし多発中ですが、削除・NGワード追加で粛々と対応します。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※