1: 2018/04/14(土) 19:15:10.69 ID:tGRzUF2J0
ミライースの特徴
安い(新車で80万円以下から)
自動ブレーキ装備(アイサイトと同等レベルで歩行者にも対応)
デザインよし
車体重量が驚異の650kg(スイスイ走れる)
超低燃費。カタログ燃費34km/L、実燃費でも余裕の20km/L越え
乗り心地それなり
シートヒーター等付いた最上級グレードでも120万円
これもう歴史に残るレベルのコスパやろ・・・・
安い(新車で80万円以下から)
自動ブレーキ装備(アイサイトと同等レベルで歩行者にも対応)
デザインよし
車体重量が驚異の650kg(スイスイ走れる)
超低燃費。カタログ燃費34km/L、実燃費でも余裕の20km/L越え
乗り心地それなり
シートヒーター等付いた最上級グレードでも120万円
これもう歴史に残るレベルのコスパやろ・・・・
19: 2018/04/14(土) 19:19:32.21 ID:BrYrCNv+0
>>1
但し、安さは感じる
但し、安さは感じる
4: 2018/04/14(土) 19:15:47.88 ID:tGRzUF2J0
これ以上コスパに優れた車ってこれまであったか?
6: 2018/04/14(土) 19:16:50.75 ID:tGRzUF2J0
ヤバない?
7: 2018/04/14(土) 19:17:09.62 ID:m6J1jvKy0
ケンモ車やん
絶対乗りたくない
絶対乗りたくない
9: 2018/04/14(土) 19:17:44.38 ID:tGRzUF2J0
>>7
売れてるんだよなあ
売れてるんだよなあ
8: 2018/04/14(土) 19:17:26.40 ID:tGRzUF2J0
デザインもいいし
10: 2018/04/14(土) 19:17:47.07 ID:cJ2EHnZ70
友達の両親がどっちもミライース乗ってて「あっ・・・」ってなったわ
12: 2018/04/14(土) 19:18:17.14 ID:tGRzUF2J0
>>10
堅実やんけ
堅実やんけ
14: 2018/04/14(土) 19:18:54.45 ID:BrYrCNv+0
>>10
一家に2台なをか?
一家に2台なをか?
29: 2018/04/14(土) 19:21:48.53 ID:cJ2EHnZ70
>>14
いやワイのマッマはA35やしパッパはE400やで?
いやワイのマッマはA35やしパッパはE400やで?
32: 2018/04/14(土) 19:22:22.44 ID:tGRzUF2J0
>>29
隙
隙
52: 2018/04/14(土) 19:27:45.82 ID:BrYrCNv+0
>>29
ほーん
ほーん
11: 2018/04/14(土) 19:17:51.41 ID:FwcQw0v1M
高速走れんの?
13: 2018/04/14(土) 19:18:50.85 ID:tGRzUF2J0
>>11
ツイッター某垢では140km/h出した動画がある模様
ツイッター某垢では140km/h出した動画がある模様
18: 2018/04/14(土) 19:19:13.53 ID:NBWtPNsoa
>>13
もっと速いぞ
もっと速いぞ
15: 2018/04/14(土) 19:19:00.56 ID:JlEv6fUG0
横風で吹き飛びそう
16: 2018/04/14(土) 19:19:03.71 ID:rldeWqEz0
男は軽トラやぞ
20: 2018/04/14(土) 19:19:43.67 ID:tGRzUF2J0
>>16
商用車じゃん
商用車じゃん
21: 2018/04/14(土) 19:20:02.66 ID:uuHW1hK00
アルトだぞ
22: 2018/04/14(土) 19:20:24.51 ID:tGRzUF2J0
>>21
自動ブレーキでボロ負け
自動ブレーキでボロ負け
23: 2018/04/14(土) 19:20:24.64 ID:fw1ohzYR0
軽トラmtクッソ楽しいで
24: 2018/04/14(土) 19:20:27.67 ID:voyaYu8+a
見栄はらないならコスパ最強やな
27: 2018/04/14(土) 19:21:15.97 ID:tGRzUF2J0
>>24
見栄はる奴ってほぼほぼガイジよな
底辺ソイが多い
見栄はる奴ってほぼほぼガイジよな
底辺ソイが多い
25: 2018/04/14(土) 19:20:37.10 ID:GwILDmRO0
コスパならクロスビーだろあの性能であの値段は安いわ
30: 2018/04/14(土) 19:21:53.41 ID:tGRzUF2J0
>>25
高い
高い
26: 2018/04/14(土) 19:20:57.62 ID:pPGLSWSZd
コスパじゃなくてコストだろ
28: 2018/04/14(土) 19:21:18.10 ID:6Nzla1wX0
もっとパを気にしろよ
31: 2018/04/14(土) 19:22:09.06 ID:rldeWqEz0
コスパ最強は軽トラmtやぞ
33: 2018/04/14(土) 19:22:35.15 ID:nkYrqSkUK
その価格なら確かに魅力やわ
安い軽で十分やな
安い軽で十分やな
36: 2018/04/14(土) 19:22:53.97 ID:U2T9LT1g0
燃費は滅茶苦茶ないし軽は出ないぞ
楽しみの軽でもヤバ
楽しみの軽でもヤバ
37: 2018/04/14(土) 19:23:30.55 ID:mKnsQZql0
ほーん、ワイはアルトRS買うわ
39: 2018/04/14(土) 19:23:57.14 ID:tGRzUF2J0
>>37
ほーん
ほーん
38: 2018/04/14(土) 19:23:34.98 ID:SZwz6por0
デザインいいがダウト
40: 2018/04/14(土) 19:24:09.92 ID:EGSSQmbq0
貧乏人が乗る車
41: 2018/04/14(土) 19:24:34.18 ID:BVAy0Mo2a
コストはええけどパフォーマンスよくなくね?
コスパええってなら今はなきスプラッシュとかやろ
コスパええってなら今はなきスプラッシュとかやろ
43: 2018/04/14(土) 19:25:05.55 ID:exFy6QJrp
見た目込みのコスパならスイスポが最強だろ
46: 2018/04/14(土) 19:25:46.93 ID:+1D0F9Yv0
ワイランクル70アクア乗り
通勤用のサードカーにミライース検討中
アクアは嫁用でな
通勤用のサードカーにミライース検討中
アクアは嫁用でな
47: 2018/04/14(土) 19:26:07.16 ID:TfYuDyxzM
アルトは?
48: 2018/04/14(土) 19:26:22.25 ID:tGRzUF2J0
>>47
自動ブレーキでボロ負け
自動ブレーキでボロ負け
49: 2018/04/14(土) 19:27:00.35 ID:cXE5cId30
ソリオは?
51: 2018/04/14(土) 19:27:36.64 ID:tGRzUF2J0
>>49
高い
高い
50: 2018/04/14(土) 19:27:33.95 ID:namwGYnd0
コスパコスパってうるさいやつってコストしかむ見てなくて笑える
53: 2018/04/14(土) 19:27:52.73 ID:l660xYYc0
ミラルーツも
54: 2018/04/14(土) 19:27:58.02 ID:wICm1xjqd
ワイは次ワゴンRハイブリッドにするつもりや
55: 2018/04/14(土) 19:27:58.07 ID:ehAmJSMi0
旧デザインのミラジーノすこ
56: 2018/04/14(土) 19:28:11.44 ID:lLrFis8va
ミライースの特徴
安い→○
自動ブレーキ装備→○
デザインよし→☓
車体重量が驚異の650kg→○
(スイスイ走れる)→△
超低燃費。カタログ燃費34km/L、実燃費でも余裕の20km/L越え→○
乗り心地それなり→☒
シートヒーター等付いた最上級グレードでも120万円→
これもう歴史に残るレベルのコスパやろ・・・・→☓
コストはええけどパフォーマンスは良くない
最低限金出してとりあえず街乗り1台至急に欲しいってパターンなら十二分に良いけど
車欲しい、選んで買おうとかするならアホ
安い→○
自動ブレーキ装備→○
デザインよし→☓
車体重量が驚異の650kg→○
(スイスイ走れる)→△
超低燃費。カタログ燃費34km/L、実燃費でも余裕の20km/L越え→○
乗り心地それなり→☒
シートヒーター等付いた最上級グレードでも120万円→
これもう歴史に残るレベルのコスパやろ・・・・→☓
コストはええけどパフォーマンスは良くない
最低限金出してとりあえず街乗り1台至急に欲しいってパターンなら十二分に良いけど
車欲しい、選んで買おうとかするならアホ
57: 2018/04/14(土) 19:28:14.14 ID:eXbYykNWa
コスパ最強はGTRやぞ
たった1000万円で速さは3000万円のスーパーカーレベル
たった1000万円で速さは3000万円のスーパーカーレベル
58: 2018/04/14(土) 19:28:20.73 ID:TfYuDyxzM
つか軽自動車なんてN BOXしか
売れてねーんだよ馬鹿
売れてねーんだよ馬鹿
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523700910/
コメント
コメント一覧 (39)
こいつらが持ち上げる車ことごとく売れないし貶す車どれも売れてる
足元のスペースがもう少しあると、シート角も取れるのに 体の大きい男にはきつい
売れてる車だけじゃラインナップとしては寂しいからね。
それらを求めなければいい車。
自分もデザインが合えば足車に検討したいくらい。
先代は完全にアルトに負けてたけどさ
手動ブレーキ装備(リトラで確実に歩行者を仕留める)
デザインよし
車体重量が驚異の1200kg(低回転トルクがない)
超高燃費。カタログ燃費7km/L、実燃費でも余裕の6km/L切り
乗り心地最悪
最上級グレードでもハンドルがチルトしない
なんやワイの車ゴミやんけ
ミライースの隣に止めたろ
なお坂道
罰ゲームかなにか?
営業車でリースしてるんですわ、黙って乗れよおらおらいう
コスパでいうならやっぱワゴンRとかのハイト軽の方が良いような気はするけど
賞レースにかすりもしないミライース
ダイハツというブランドはもういらない
俺の車全然だめだわー!チラッチラッ・・最悪だわー!チラッチラッ
(誰か!お前何乗ってんの?って聞いて聞いて!)
お前誰にも訊かれてないのに、自分でHP作って100の質問に回答してるタイプだろ?
死ぬほど非力やから燃費以外のパフォーマンスは全く期待できないとは思うがな
自動運転レベル1じゃないのか?
実燃費はワゴンR>アルト>ムーブ>ハスラー>ミライース
autoc-one.jp/nenpi/5000916/
何馬力だっけ、ミライース
アホンダきもっ
1000万で世界のスーパーカーに引けをとらないから。
こういう車は簡素な装備で非力なエンジンをマニュアルを駆使して頑張るからこそ光る
出来るだけ安く、出来るだけ機械任せにしたいなら勝手にどうぞ
『豪華で派手な安楽っぽいハリボテ』という意味ではビッグスクーターに似てるかもね
特にテールランプ
コメントする