nissan_cedric

1: 2018/04/13(金) 01:34:38.05 ID:k0jtLacG0

・セドリック←消えた
・グロリア←消えた
・シルビア←消えた
・サニー←日本市場だけ消えた
・ブルーバード←後継機シルフィ
・GTR←10年以上モデルチェンジ無し
・スカイラインGTR←スカイラインとGTRを分けて日本だけスカイラインの名前だけ使って実質インフィニティ
・パルサーGTI-R←消えた
・マーチ←日本だけモデルチェンジ無しのタイ製造
・エルグランド←モデルチェンジせず


まとめサイト速報+

2: 2018/04/13(金) 01:35:25.69 ID:fi1UCBkvd

昔は輝いてたのに自社ブランド壊しまくったコナミみたいなもんやな


3: 2018/04/13(金) 01:36:24.09 ID:7k7/hH+k0

シーマもなんかパッとしなくなった
外装スカイラインやフーガとそんな変わらんし


166: 2018/04/13(金) 02:12:21.28 ID:BUzuOZFva

>>3
でかいフーガやで


172: 2018/04/13(金) 02:13:27.13 ID:5wmTPhXz0

>>3
あれはフーガじゃ後ろが狭すぎって声が多くて急遽設計した手抜きや


4: 2018/04/13(金) 01:36:38.87 ID:cqOtKhrn0

ノートリーフエクストレイルセレナだけで生き残るからセーフ


7: 2018/04/13(金) 01:37:57.42 ID:ASdj+f9Sd

>>4
国内でまともに利益出せてるのノートとセレナだけやで


5: 2018/04/13(金) 01:37:03.87 ID:UBLBuQDer

まじでデザイナーおわってるだろ


6: 2018/04/13(金) 01:37:07.23 ID:ASdj+f9Sd

現行マーチ買う奴ほんま,,, 

no title

no title


9: 2018/04/13(金) 01:39:06.80 ID:k0jtLacG0

>>6
マーチにこのVモーション合わんわ
Vモーション初期の頃はエクストレイルも酷かったなぁ
今はマシやが


420: 2018/04/13(金) 03:05:35.69 ID:+tJD5Tf5a

>>6
これ買うならデミオでいいわ


10: 2018/04/13(金) 01:39:49.07 ID:sIfMGcd80

キューブも生産終了か?


11: 2018/04/13(金) 01:39:52.44 ID:r2cfSXl2d

何気にキューブも放置されてて草


12: 2018/04/13(金) 01:40:22.31 ID:TEuCh8ff0

日産のセダンで買おうと思えるやつがほんまねえわ


13: 2018/04/13(金) 01:40:57.41 ID:SdQJaIfzd

ゴーンが入るとほんまろくな事ない
三菱もゴーンのせいで車種減らしまくるし


14: 2018/04/13(金) 01:40:58.44 ID:yv5LKTCK0

プリンス


15: 2018/04/13(金) 01:41:08.71 ID:LXYg6rsC0

日産値段に対しての内装が悪すぎ


17: 2018/04/13(金) 01:41:27.92 ID:sIfMGcd80

三菱の軽を日産の軽として売るだけで倍売れるから・・・(震え声)


18: 2018/04/13(金) 01:42:01.14 ID:SdQJaIfzd

内装がスズキより酷い
その癖高い
誇大広告だけに金使う畜生


19: 2018/04/13(金) 01:42:12.03 ID:TEuCh8ff0

ルノーと統合するってマジなん?


23: 2018/04/13(金) 01:43:26.19 ID:+ZeVVHw60

フランス企業やぞ


24: 2018/04/13(金) 01:43:27.19 ID:HvtTQBmk0

ゴーン無能すぎちゃう
でも経営立て直したのは有能なのか?よくわからん


27: 2018/04/13(金) 01:44:29.80 ID:HvtTQBmk0

家電メーカーも選択肢減ったけど
車メーカーも大概よな


30: 2018/04/13(金) 01:45:28.43 ID:HvtTQBmk0

意外と頑張ってるマツダスバルスズキ


57: 2018/04/13(金) 01:50:33.86 ID:sf8ZEbm0d

何で欧米はマーチの新型出たのに日本は放置されとるん?
ゴーンなんなんほんま


62: 2018/04/13(金) 01:51:41.74 ID:NOqxJz51d

セレナだけ無駄に作り込まれてる謎


80: 2018/04/13(金) 01:53:57.36 ID:Vq3MbB7bd

一番コストダウンにうるさいメーカーやもんね 
GTRも開発中止やし、日本の誇りとか言ってる現行GTRもゴーンの力やし


81: 2018/04/13(金) 01:54:10.83 ID:3sXmaKzv0

マーチって海外はモデルチェンジしてるんか


84: 2018/04/13(金) 01:55:24.75 ID:Vq3MbB7bd

>>81
してるで
しかも大金ぶっこんでる
日本のはタイ製造


94: 2018/04/13(金) 01:57:31.19 ID:3sXmaKzv0

>>84
タイ工場で新型作らん限りこのままなんか
なんだかなあ


91: 2018/04/13(金) 01:56:51.00 ID:VGBN2hdjd

チェリーが今も製造されてたらどんな感じになってたか少し興味ある


93: 2018/04/13(金) 01:57:26.78 ID:/Ycm+nHJd

MT車増やしてクレメンス…


95: 2018/04/13(金) 01:57:33.48 ID:dnjuWY63D

ワイはグレイスこそシビックセダンの再来やと思うけどな


99: 2018/04/13(金) 01:58:32.96 ID:VVnLzIKP0

>>95
ワイも思っとるで


98: 2018/04/13(金) 01:58:16.27 ID:VVnLzIKP0

どーせGT-Rもでねえんだし、日産つぶれてよくね?


102: 2018/04/13(金) 01:59:18.01 ID:jok94ftOd

昔ほど凄い車作れとは言わんからホンダくらいに車種ラインナップ増やせや


103: 2018/04/13(金) 01:59:26.41 ID:3sXmaKzv0

おフランスのオシャレな感じがまったくないのがすごい


107: 2018/04/13(金) 02:00:51.05 ID:K9NmXQH20

>>103
ゴーン「ルノー買うんやで」


105: 2018/04/13(金) 02:00:23.27 ID:cLCUcWKvd

プリンスから日産に変わった頃とかほんとに技術の日産やったのにどうしてこうなった


108: 2018/04/13(金) 02:01:23.35 ID:jok94ftOd

PHVどころかハイブリッド作る技術すらない
ましてやCVTすらまともに作れない中華レベルのメーカー
そんなメーカーを電気自動車で覇権取るだのトヨタ遅れてる言ってるアホ共見ると笑えるわ


120: 2018/04/13(金) 02:03:17.34 ID:VVnLzIKP0

>>108
日産はハイブリッドで言うたら三菱以下やしな


109: 2018/04/13(金) 02:01:26.52 ID:8EUvVZdk0

日産の販売網でルノー車売らんの?


129: 2018/04/13(金) 02:05:13.06 ID:3tFxicJ+d

不評やけどエンブレムはカッコいい


146: 2018/04/13(金) 02:08:54.82 ID:BUzuOZFva

ブルーバードは置いとくべきやったやろ


149: 2018/04/13(金) 02:09:27.75 ID:3tFxicJ+d

昔の日産ってトヨタみたいに車種別エンブレム多かったよな


156: 2018/04/13(金) 02:10:19.01 ID:sIfMGcd80

昔はトヨタと日産以外はリセールゴミって言われるくらいだったのにな


163: 2018/04/13(金) 02:11:48.33 ID:BUzuOZFva

フィガロやっけ?
海外でめっちゃ売れたの


173: 2018/04/13(金) 02:13:31.46 ID:BUzuOZFva

一個前のシーマかっこ良かったやん
ベンツみたいで


179: 2018/04/13(金) 02:14:48.80 ID:BUzuOZFva

なんだかんだ売れてんねんやろ
なんでやろなあ


184: 2018/04/13(金) 02:15:43.95 ID:VVnLzIKP0

>>179
馬鹿がおおい


214: 2018/04/13(金) 02:20:26.86 ID:yZYbOusK0

>>179
販売店の固定客は何だかんだで多いだろうしな
セレナノートデイズあたりを何となく選んでしまうんだろうな


222: 2018/04/13(金) 02:21:37.05 ID:VVnLzIKP0

>>214
それくらいしかまともな車ないやんけ(まともは言ってない)


186: 2018/04/13(金) 02:15:52.37 ID:o9KiwueUd

日産「フーガ!シーマ!」
トヨタ「クラウンで潰したるわ!あっ…レクサスも追加で」
日産「エルグランドで高級ミニバン路線や!」
トヨタ「はいアルヴェル」
日産「セレナはどうや!」
トヨタ「ノア、ヴォクシー、エスクァイアの三兄弟で捻り潰したるわ!」
日産「アクアとヴィッツに対抗してノートや!」
トヨタ「カローラハッチバックツイカー」


204: 2018/04/13(金) 02:19:07.49 ID:+jEU4nQ7M

車種が多すぎるのはわかるけど
1年に1車種しかモデルチェンジせんのは流石にやりすぎ
最新装備が欲しければノートとセレナしか選択肢無いって酷すぎるわ


229: 2018/04/13(金) 02:23:11.38 ID:VVnLzIKP0

国産車でゴルフに近いフィーリングの車できへんかな


233: 2018/04/13(金) 02:24:06.17 ID:dnjuWY63D

>>229
オーリスって割といい線行ってない?


235: 2018/04/13(金) 02:24:38.67 ID:VVnLzIKP0

>>233
そうなのですか?試乗してこようかな


263: 2018/04/13(金) 02:28:54.00 ID:f+d3Wnsu0

>>233
現行オーリスはゴルフ対抗打ち出しとった割に相手にならんかったやん
次期型はカローラハッチバックらしいで


230: 2018/04/13(金) 02:23:30.15 ID:YEOCyAW70

ノートepowerは面白そうではあるんやけどeペダルとかいう謎機能がなあ
普通に回生協調積んでくれればええのに


236: 2018/04/13(金) 02:24:39.92 ID:vjUGO4jC0

Zは無事なんやね…


239: 2018/04/13(金) 02:24:54.25 ID:5wmTPhXz0

>>236
ほったらかしやぞ


243: 2018/04/13(金) 02:25:25.08 ID:VVnLzIKP0

>>236
Zは地味に残して欲しい
売り方買えれば売れると思うで
値段もWRX STIに近いんやし


257: 2018/04/13(金) 02:27:52.76 ID:4/Su8O2yp

>>236
ほったらかしなのが逆にええわ
今の日産に作らせたらどうなるか


250: 2018/04/13(金) 02:26:30.31 ID:a46OPyWy0

Z34って33から値上がってブーブー言われとったのにまた安い安い言われててこれもう分かんねぇな


259: 2018/04/13(金) 02:28:27.42 ID:vjUGO4jC0

ワイは速さとかに全く興味ないけどZは形がかっこええからそのうち買いたいンゴ


261: 2018/04/13(金) 02:28:44.18 ID:TgExNPec0

親父がまだローレルのっとるぞ
20年選手



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523550878/